fgaerc
えちごトキめきリゾート雪月花(上越妙高駅→二本木駅→妙高高原駅→直江津駅→筒石駅→糸魚川駅)
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
松山空港(愛媛県松山市南吉田町2731番地)
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
道の駅北前船松前(北海道松前郡松前町字唐津379)
道の駅 サラブレッドロード新冠(北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 )
はじめまして
かわいいベーカリーカフェ
まさにダラットなカフェ
森の中に現れたキュートなカフェレストラン
なぜか落ち着くカフェカー
自社のコーヒー農園も持つカフェ
My Favorite ダラット飯
気づけば11月も半ば
🇲🇦モロッコワインVS🇻🇳ベトナムワインと豪華客船【動画あり】
【2023年 ベトナムでヨガTTC】高原都市ダラット 街歩き!フランス統治時代からの歴史ある避暑地
50円で空の旅! 恐るべしベトジェット
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラット」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット大聖堂・Dalat Flower Park・バオダイ・ヴィラ他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット駅・竹林禅院・スアンフーン湖他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットのホテル」を公開しました
昨日サンテックシティで見つけたBTSのポップアップ?みたいなショップ。息子のPlaydateに向かう途中だったので、詳しく見られず、何だろうね〜?と言いながら記念に写真を撮っただけだったのですがドアの隙間から覗き見してた息子この写真をインス
2022年のミス・フランス・コンテストは、12月11日土曜日に、カン市(Caen)「Zenith」で行われました。2021年のミス・フランスは、ノルマンディー地方出身のアマンディーヌ・プティ(Amandine Petit) でした。ジンクスは、「TV MAGAZINE」の表紙
MasterChef キャンペーン オーストラリアのスーパー Colesで、MasterChef(マスターシェフ)のナイフがもらえるキャンペーンをやっています。 やっともらえた~! コアラさんまだまだたくさん残ってるね。 MasterChe
朝の買い物に向かう時に見かけた光景。空は快晴雲ひとつない青空。涼しい海風がビュービュー吹いてる気持ち良い朝。交差点角の歩道では野良犬6匹がお行儀良く並んで朝寝…
12月後半は忘年会、誕生日、クリスマス、大晦日…と飲食イベントが続くので社会人になったくらいから毎年この季節は12月中旬までに3キロくらい痩せておいて、美食暴食で4キロくらい太ってもいっか。というのが恒例です。というわけで2週間くらい前から
今日はアイスクリームの新フレバーの紹介です。北海道ミルクアイスクリームです。北海道という名前の濃厚スキムミルクをたっぷり使っています。シンプルだけど子供の頃に…
クリスマスマーケットを見に行ったら終わってた。先週の土曜日にスーパーへ行ったとき見かけて、そのうち行ってみようと思ってたのに。広場には、子供たちのためのクリス…
タイでも玄米はポピュラーです。 市場のぶっかけ飯屋台でも白米とは別に玄米も用意している屋台がよくあります。 日本の玄米はもっと薄い茶色だったよう…
連休最後の日、友達とみんなで食事しようということになり、おしゃれなのレストランへ。時間通りに行ったら、もう2人来ていました。予約を取っていたらしいけど、どの名…
最近はまってる在宅勤務ランチ。コールドストレージのカスタマイズオーダー・スタイルの5ドルサラダ。ベースの葉物(ケールとかベイビースピナッチとかミックスリーフとか)を選んでグレイン(ペンネかブラウンライスかカリフラワーライス)と、豆類やキノコ
先日、「通報・消火・避難訓練」の講習を受けました。定期的に講習を受講しており、今回で3回目です。質問に答えるかたちで講習が進められるのですが、何度講習会に参加しても、時が経つと忘れてしまうものだなぁ・・・と感じました。
今月は12月なのに思ったほど売り上げが伸びていません。 むしろ先月の方が忙しかったくらいです。 こういう時はついつい忙しくならない理由を考…
夫婦の在宅勤務ランチに、散歩がてらデンプシーヒルへ。と言うと、サミーズカレーが定番ですが火曜日はサミーズカレーが定休日だったので、いつも気になりつつ入ったことがなかったお隣のLong beach @ Dempseyへ。...
タイのコロナ感染者数が着実に減り続けています。 7日の感染者数は3525名と5ヶ月ぶりに3000台となっています。 連日100人前後まで減…
ライオンズヘッド登山の登りの後半です。ここから急に険しくなります。(場所G)最初のはしご。この下がグラーフウォータ層、ここから上がテーブルマウンテン砂岩の地層になります。明らかに岩の形(板状とサイコロ状)と大きさが変わっています。ここから岩をよじ登っていくような道になります。登山道のほとんどは木やコンクリートで足場を作っていないので、足をかけるところがなかったり、足場が小さかったりするので、両手で...
冬の飲み物と言えば、フランスでは、マシュマロをトッピングしたホット・チョコレートが人気です。今回は、消化の良い植物性ミルクを使った、ヴィーガン・ホット・チョコレートを注文しました。豆乳やココナッツミルクではなく、アーモンドミルクが使われています。
トルコの携帯事情と、新しく購入した「General Mobile GM21」の商品紹介・レビュー!
Mirabelle Hua Hin34, 199 Soi 94, Hua Hin, Hua Hin District, Prachuap Khiri Kh…
連休中に、バレンシアから生徒がグラナダに旅行しに来るということで、プラザ・ヌエバで待ち合わせをした。プラザ・ヌエバへ行くと、凄い人の数。早く着いたので、ちょっ…
昨日、日本語授業で、生徒に来週は授業がないと言ったら、どうして木曜日は平日だし、公立学校もやっているのに、なんで授業がないんだ!!!と責め立てられた。知らない…
昨日の朝の海岸通り。 海が暴れていました。 この時期は波が荒くなりますが昨日はこの乾季で一番の激しさでした。 満潮に強い風が重なったので…
シンガポールに来てからずっと買おうか迷っていたスクーターをついに買いました。コロナ禍でシンガポールに来た方には、シンガポールでも自転車に乗っている人、休日にサイクリングをしている人を普通に見かけると思いますがそれは鎖国とサーキットブレーカー
12月1日からクリスマスまでの日数をカウントダウンする「アドベントカレンダー」中に入っているものは、チョコレート、レゴ (LEGO)、コスメなど、いろいろな種類のアドベントカレンダーのがあり、好きなものを選ぶことができます。また、手作りアドベントカレンダーを楽しむ人もいます。
履きやすいレザーサンダルTKEESを新調しました。シンガポールでは販売しているお店がない?見つけられなかったので、楽天グローバルエクスプレスでまとめ買いした時に。【21SS新入荷】ティキーズ レザー ビーチサンダル ビーサン 本革 TKEE
【山梨⑤】フレブルLIVE2日目&忍野八海
夏の車中泊 Vol.1 まずは近場でラーメン
【山梨④】フレブルLIVE 2024
山陰でちょこっとお遊び Vol.4 ラーメンと温泉
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
【旅行記】関西車中泊旅3日目
▼限定メニュー試すのが楽しみ♪3玉まで同一価格の『鳴門うどん』で鶏ごぼううどん&関ぶり丼堪能▼
ダイネットお座敷スタイルの快適化
*桜と城の共演♪*
山陰でちょこっとお遊び Vol.3 RVパーク カイノヴィラ
天然温泉がある「道の駅 飯高駅」で車中泊
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
【旅行記】関西車中泊旅2日目
▲NEW施設の誕生で船の待ち時間が快適に♪『佐田岬はなはな』でみかんジュースとしらすの佃煮購入▲
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
今月から地元の人気カフェSuda Cafe FacebookにログインFacebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。www.fac…
朝なかなかベッドから起き上がれない日々が続いている今日この頃。ずっと布団の中にいたい!!!毎日猫ちゃんに、もう起きろ!と何度か言われて起きています。月末の仕事…
タイは子供に優しい国です。 社会全体で子供という存在を慈しみ、可愛がり、守っている。 私はそんな印象を持っています。 たとえば混んで…
サンタさん専用郵便ポスト サンタさんに手紙を書くってわくわくしますよね。 そして、サンタさんから返事が来るとなると嬉しくなってしまいます。 今年もサンタさんへの手紙を書いてみました。 英語で書くサンタさんへの手紙 ブリスベンのクリスマス 去
今月から、近所にオープンしたばかりのきれいなローカルヨガスタジオに通うことにしました。いつものインストラクターさんが日本に一時帰国しているので、オンラインでやろうかとも思ったのだけどまだまだモヤモヤっとしたこのコロナ禍で、家で動いても私の好
昨日、鉄道市場に真っ赤なイチゴが売られていました。タイは今イチゴの季節なんですね。おばちゃんにどこのイチゴですかと尋ねたら北のチェンライからだと教えてくれまし…
吉右衛門さんの訃報に、鬼平犯科帳が読みたくなりました。池波正太郎の粋さにやられて文庫本を読み漁った大学時代から、鬼の平蔵といえば吉右衛門さん。シンガポールに来る時に、文庫本は全部置いてきてしまったのだけど、たまに読みたいなぁと思う。平成の初
みなさま、良いサンクスギビングをおすごしになりましたか?我が家は例年通り、お義父さんの家で七面鳥ディナーでした。 Ballard Farmers Market 普段は肉を食べなくても、お義父さんが朝7時から6時間もかけて焼いたターキーはありがたくいただきます。今年は七面鳥不足で小...
Yatala Pies(ヤタラパイ) オーストラリアのブリスベンとゴールドコーストのちょうど中間にあるM1沿いのYatala Pies(ヤタラパイ)に行って来ました。 Yatala Pies (ヤタラパイ) ブリスベンとゴールドコーストの中
もう、12月...。11月末にクリスマスツリーを飾り、今年も年末年始の用意が進んでいます。そこで、いつも頭を悩ませるのが ”クリスマスプレゼント”。子供たちのプレゼントを決めるのは得意で、毎回、成功を収めています。私が苦手なのは、大人たちへのプレゼント...。
高校1年生の娘の望は中学生の頃からダンスに夢中です。これは通っているダンススタジオでの動画ですが右端の子が娘です。親が言うのも変ですがずいぶん上達しました…
昨日の日記に海が荒れて魚がなかなか揚がらないと書いたばかりですが久しぶりに良い出物がありました。天然物のマナオ湾のプラー•クラポン•ダム。黒鯛です。一本5キロ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。