fgaerc
旅日記424~戒壇巡りはプチ恐怖タイム!!~
ブログ書いてウォーキングして移動する
ブログ書いて五重塔見てタダ温泉入る停滞日
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
2025年の初車中泊旅-1
買い出ししてから、雨晴海岸で富山湾越しの北アルプスを見る
蜃気楼を諦め、新しい道の駅で入浴
Evopowのポータブル電源 515Whをレビュー!長寿命&高出力?基本情報や口コミを徹底調査【防災&キャンプ】
伊勢神宮 内宮
【夫婦でくるま旅】高知県横断ひろめ市場に桂浜
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
9年ぶりに蜃気楼を見に来たけど・・・埋没林博物館を見る
フォッサマグナ見て、宇奈月温泉で入浴
旅日記421~墨俣一夜城址公園を歩くっ!!~
雨の日はイオンで買い出し・洗濯・ウォーキング
マレーシア・タイ動物図鑑
アユタヤのソラフラワー職人さんを訪問しました。
タイのマリファナ事情☠
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
美味しいケーキとパヤオ湖:バーンインクワーン
タイで最も辛い料理にチャレンジ【その2】
森の中にある静かな瞑想の場:ワット アナーラヨー
タイで最も辛い料理にチャレンジ【その1】
タイは4連休?
【在住者厳選】バンコクで絶対飲みたいタイティーおすすめ3選!本場の味を体験しよう
人はなぜパタヤに惹かれるのか
【5月1日〜】タイ入国前にTDACオンライン手続きが必要になった
有名キャラ以外にも見どころ盛りだくさん! バンコクの珍寺、Wat Pariwatのプラスαな楽しみ方!
開催しました!ママと息子のハッピーアロマ講座@バンコク
【2025年版】タイチケットメジャー(THAI TICKET MAJOR)委任状の書き方をわかりやすく解説!
午前の授業が終わって、銀行へ行く用事のついでに、昼ごはんを外で食べようと、うろちょろしたのだけど、これといって食べたいものが見つからず、家に帰る前に1杯飲んで…
むっとするほど暑い日に食べたくなるのがガパオライス。 自分にとっては暑気払いのタイ料理です。 いつもの食堂でビーフのガパオライスを注文しまし…
5月に感染者が増え始めて、夫婦ともに在宅勤務になった最初の一週間は、息子が学校に行っている間に夫婦でランチに出掛けてこういうのも新鮮でいいね、なんて言っていた主観的には常にフレッシュながら、客観的にはすっかり鮮度の落ちた、結婚17年目の夫婦
昨夜はとても暇でした。 夜としては開店以来一番の静かさでした。 あまりに暇だから他店を偵察に行ったけど海岸通りで一番人気のシーフード屋さんで…
勝手に予約されたワクチン接種日のお知らせメールが届いて、次の日にセントロ・デ・サルーへ確認に行ったら、無視していいと言われた。もうすでに来週予約してあり、その…
先日、LINEで繋がっている知り合いから変な画像が送りつけられてきました。 上のどことなくおどろおどろしい画像です。 さらにメッセージもつい…
ひっそりとやってるGSS(Great Singapore Sale)人が集まるイベントを控えているコロナ禍だから、GSSって宣伝できないのか?でも例年通りセール中のシンガポール。一年中夏のシンガポールだけど、なぜか北半球と同じサイクルで冬物
午後の授業がやっと終わり、授業中に来ていたメッセージを確認したら、ワクチン接種の予約のお知らせだった。でも、よく見ると、先週予約した日時と違う。場所まで違う。…
昨夜、娘にせがまれて一緒に7ー11に行きました。 娘が食べたい物を選んでいる間見るともなく棚の商品を眺めていたら包装に日本語の入ったお菓子を発見。…
この2週間休みなく、平日は出勤しながら在宅でも夜中まで働いて、1つ大きな仕事を終えました。ちょっと前まで専業主婦だったオババに、何でこんな重責を負わすねん、と毎日呟きながら、たまに発狂しながら、なんとか無事に終わって良かったけど2021年は
7月初めての語学学校での朝一の授業。始まる20分前に着いたら、シャッターが下りている。30分前には開いているはずなのだか・・・。寝坊して遅刻しているのか?以前…
いずれは起こりうる事だと覚悟していたことですがお店の常連客がコロナに感染していました。 一昨日の日記でも触れた地元の開業医です。 保健省の…
少し前ですが、とあるレスキュー団体のボランティア募集に応募しました。デイケア(犬の幼稚園)とトレーニング教室も経営している団体で、 またヨソの犬と遊ぶ気? 将来雇用の可能性もあるというのが魅力でした。シェルターで長いことボランティアをしながら、これでお小遣いがもらえたら最高だなあ...
一昨日のことですが再びホアヒンのマクロへ行ってきました。 お店の営業に欠かせない人気メニューのフレッシュサーモンとノルウェー産サバが地元のマクロで品切れに…
EUでプラスティック廃止の法律ができたとニュースでやっていた。 España no llega a tiempo al veto europeo a las …
すでに日本でも報道されていますが変異型コロナの感染爆発が止まらないタイ。 連日大幅に増え続ける感染者数は金曜日にはとうとう9276名となりました。 …
2名規制で外食が再開された頃久しぶりに行った、BACCHA COFFEE。平日はもっぱら在宅勤務とたまにオフィス出勤週末は子供の習い事と遊びと一週間分の買い物家は森に囲まれているので、窓の外は、昼は緑、夜は真っ暗という日々の40代女性にとっ
日曜日はアメリカの独立記念日でした。在米邦人のみなさまは、どんな 4th of Julyをおすごしになりましたか? 暑かったですね 今年もシアトル市は花火の打ち上げを中止しましたが、我が家はまた、近所の違法花火の恐怖からキットを守るため、ホテルにおりました。 だって戦場みたいにな...
もう7月。ニュースで気温が40℃まで上がったと。それで、夜はみんな外へ出て涼んでいる映像が流れていた。まあ、金曜日の夜だしね。家の中が暑いから外で涼んでいると…
先日、地元のマクロに珍しくタイ産ごぼうが売っていました。 キロ75バーツ(約253円)です。 入荷はたぶん一年振りくらいじゃないかな。 …
今週はビシャンのHDBの敷地の段差を昇ったり飛んだりするホリデーキャンプに参加している息子午前中の3時間ですが、腹筋が痛いくらい、いい運動になるらしくこの4日間でみるみるお腹と背中がキュッと締まりました。羨ましい…普段、やってはいけないと言
月曜日のホアヒン行き。 実は家族が一緒ではなく単独行動でした。 娘は夕方4時まで高校のオンライン授業だし妻は娘の世話があるので私は一人で買い物に行…
7月となるともう夏。去年の夏の終わりに扇風機が壊れてしまって、今年の夏になったら新しいのを買おうと思っているが、家の中にいるとまだそれほど暑さを感じない。夏の…
イスラエルでガリは売っていても紅生姜が無い!ので作ってみました。アップリコット(杏)で梅干し作りをした時にできた梅酢を利用して紅生姜作り。牛丼に合う!焼きそばに合う!しっくりくる。海外組には必見です。生姜さえ手に入れば簡単にできますよ。
アルザス地方の伝統料理「フラメンキッシュ(Flammenkueche)」をご存知ですか?すごく薄い生地の上に、フロマージュブランを塗り、玉ねぎ、ベーコンをのせ高温のオーブンで素早く焼く”アルザス地方のピザ”です。アルザス地方のビールや白ワインと一緒に食べると美味しく頂くことができます。
バンコクなどで猛威を振るっているコロナ第3波。 ここプラチュアップキリカンは幸いにも感染者はごくわずかしか出ていませんでしたが昨日の朝、激震が走り…
昨日の定休日はホアヒンのマクロに買い出しに行きました。 地元のマクロは中規模なのでお店で使いたいのに滅多に入荷しない生鮮食品があったり欠品になるとし…
午前中の授業の間に時間があったので、セントロ・デ・サルーへワクチンの件で行ってみた。接種予約をしたいと言ったら、ジャンセン(Johnson)のワクチンを受ける…
ニース語で「パン・バーニャ」は、「濡れたパン」という意味です。19世紀のニースの女性たちは、硬くて古くなったパンを少量の水と新鮮なトマトの果汁を使って柔らかくし、季節の新鮮な野菜を加えてサラダにしていました。パンがこのサラダの容器となりサンドイッチとなります。
午前中の最後の授業が始まると、目がくらくらして、世界がゆがんで見えた。朝ごはん食べてなかったから?とりあえず、持ちこたえて、授業を終えた。その後、そっこうでい…
これは当店人気メニューのひとつちらし・プーカオです。(タイ語で山の意味) タイ人の大好きなSNS受けを狙ってます。 かといって特別なものでも…
9 昨夜、妻の親戚の女の子ワーオがお持ち帰りの注文に来店しました。 ワーオ。30才になったばかり。独身。彼氏もたぶんいない。 いわゆるブスではあ…
最近はお天気の良い日が続いているプラチュアップキリカンです。 毎日、澄んだ青空が拡がっていて気持ちが良いです。 タイの人はあまり暑くない曇りの日を天気…
昨日は夫婦ともに定時で仕事を切り上げて普段あまり行くことのないマウントバッテンの辺りへ行きどこかで夕飯を…と考えて、そういえばまだ行ったことがなかった、有名なカフェに行ってみました。広い庭に大きなバウンシーが出て子供を遊ばせながら大人はゆっ
先週の木曜日から5日間、1歩も外へ出ていなかった。今日は出勤の日。しかたなく外出。世間はちょと変わっていた。街中で、マスクをしないで歩いている人がちらほら・・…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。