fgaerc
(インド旅行´25)ホーリー祭の聖地ブリンダーバンでの地獄の様な一日
オーストラリアを旅した話【TOEIC250点の英語力で一人旅】
洞窟の中には
アラフォー女子、初めての一人旅⑤【島根編】
『一人旅は移動式の引きこもり』って、本当だった。
離島巡り旅 犬島は ワンだ♪♪フル
(インド旅行´25)ホーリー祭最激戦区、ブリンダーバンという街に行ってきました
シンガポールのコスパ抜群ホテル12選!最終的に選んだのはここ
紅葉寺
夕日の聖地 日本遺産の稲佐の浜
朝山神社の御朱印は、もらえない!?御朱印のもらい方
朝山神社 神在月には全国の神々が出雲大社へ集う前に滞在される神社
朝のお寺
(インド旅行´25)タイからインドに戻ってきました
荒れる真冬の北海道(からの)大移動…番外編
⑤釜山旅行 釜山観光ホテル 南浦駅 日本語OK 釜山ツーリストホテル 立地便利 観光 駅近
2025年3月 ピーチから遅延メール来てスタート
人が少なくてびっくりな新世界百貨店前♪
ハングルの歴史を教えてください。
冬の韓国旅行|ソウル2泊3日で失敗しない服装と持ち物ガイド【最新版】
임실치즈테마파크徹底ガイド|初めてでも楽しめる韓国人気スポット!
【韓国皮膚科】テシトクリニックのポテンツァ&スキンブースター体験!痛み・効果・ダウンタイムを徹底解説
順天湾の船へ
スンチョン・ヨスの旅へ
最近のおやつ。
エドワード・リーのマムズタッチ サイバーガー。
慶州パンと海苔が届いた
弘大I am joy で鞄購入
チムジルバン(温浴施設):韓国で旅の疲れが吹き飛んだ!
💙ソウル観光💙韓国の旧大統領府「青瓦台」新たな観光スポット✨入場無料で楽しめます🎵
フランスのスーパーで見かけた日本の味、これはひと昔前なら探すのは困難だったかもしれません。 でも、いまや空前の(?)日本食ブームのフランス、日増しにその種類は…
8月に学校の申し込みも終わりあと数か月でここともおさらばして新しい生活を始める、といったところで体に異変が起きた。 自分でも気付かなかいくらいにストレスや疲れが蓄積されていたらしく、それに色々と親しかった友人がどんどんゴールドコーストを離れたりしてそのストレスの破棄場も失っていた。 更に新生活の為に支出を極限にまで抑えた貯金生活を送っていたので、後から思えば少しストイックになり過ぎたのかもしれない。 ある日他社に合同ミーティングに行った際、突然息苦しくなってしまった。その場は何とか普通に取り繕ったので周りには何も知られていないが、その時パニックに陥っていた。そこから不眠が始まりどんどん状態が悪…
突如の会社の合併という展開に、社内はハチの巣を突いた様な大騒ぎになった。 俺のいた会社を買ったのは、色んな会社に投資・運営をしている投資グループだった。その傘下の旅行業部門として買われ、事前に既に吸収されていたライバル同業他社のN社と合併という形になった。 そしてウチの会社の元々の経営者は完全に会社から手を引き、CEOにはN社のCEOのMというオーストラリア人が就く事になった。ただそのMがなかなかの問題児で、業界内は狭いから奴の悪評判を以前からよく耳にした。俺のいた会社には、昔そのMと一緒に働いていて被害を被った古株の人達やその周りが大騒ぎしていた。 ただしそんな中俺は一人で冷静に会社の合併を…
この頃よく「しまむら」の話題を目にしますが、実はこれまで行ったことがなく、一時帰国の間に是非行ってみたいなあと思っていました。 昨秋には機会がなかったのですが…
今回は英語面接で必ずと言っていいほど聞かれる6つの質問を紹介します。日本での面接とはだいぶ違い、面接官と対等なくらいの姿勢で、交渉する、自分を売り込むくらいでちょうどいい英語面接。なるべく事前のリサーチをしっかりして、自分の経験や成功例をたくさん伝えましょう。
ゴールドコーストでの生活や仕事にも慣れてきた。 毎日怒涛のごとく働いている中で、ここにいるのはあくまでも永住権までの通過点と割り切って働いていても疑問は増していく一方だった。 会社の中は勿論、ゴールドコーストの旅行業界全体が結局日本の村社会なのである。 しかも日本よりも狭く悪い意味で濃い、よりギュッと詰まった足の引っ張り合いばかりの掃きだめのような村社会だった。 仕事の非効率性はもとより、とにかく狭い社会の中でどうでもいいステータスの競い合い、業界内の結束力向上という訳の分からない理由をつけての日系キャバクラでの無駄な経費の垂れ流し、一歩日本社会を出たら通用しない会社間のブランド意識から来るマ…
そんなゴールドコーストでも仕事が始まり毎日が忙しくなっていった。 仕事の内容はほぼ日本から来た旅行者をゴールドコーストないしブリスベン近郊に案内するツアーやチャーターを主に扱う事だった。個人客もいたがまだまだその当時は大手旅行会社を通して来る人が多く、いわゆるパッケージツアーの参加者だった。 会社にはドライバーやガイドが数多く所属していたが、自分のポジションはオフィスで予約業務やオペレーション業務を行うオフィススタッフだった。 ここの会社は経営者も日本人だったし、多くの従業員が日本人の永住権・学生・ワーキングホリデービザの保持者達だった。他にもオーストラリア人の日本語ガイド、及び英語のみのドラ…
かくして新しいオーストラリア生活は2003年1月からゴールドコーストで始まった。 仕事は決まっていたのだが、勿論いきなり会社がスポンサーになってビジネスビザを取得出来るわけではなく、数か月ワーキングホリデービザを使ってこの会社で働き、お互いに需要と供給が一致すれば晴れてビジネスビザ申請、といった流れになることは事前に確認済みだった。 そしてこの会社でそのトライアル期間にチャレンジするために日本から来たのは俺だけでなく、面接で合計4人受かったようだ。仕事を始める時言われたのは、その中でいい人材がいれば是非ビジネスビザをスポンサーしたいとの事だが、もし誰も会社が思う基準に達していなかったら全員ビザ…
留学を終えに日本に帰国 2年間の留学を終え一旦に日本に帰国すると、余韻に浸る間も無くすぐ就職活動を始めるため、職種はオーストラリアで学んだツーリズム関係で探そうと準備を始めた。 色々就職情報誌などに目を通しているとまず気づくのが、大手の旅行会社などは全然求人広告を出していないのである。まあ元々日本の大手とかには性格的に合わない事は明白なので中途採用に積極的そうな旅行会社、留学関係、ホテルなどの面接を受けたのだが、 そこで絶対的な自分と日本社会の壁を痛感してしまう。。 まず仮に面接を10社受けたとしたら、留学経験に対する受け取り方が極端に2分するのである。留学経験をその人の人生の一部と捉えるので…
番外編2回目はアウトドア系以外の事を少し書いてみたいと思う。 まず日本で経験したことが無かったのはシェアハウスという環境。 最初に入ったのは一軒家を盾に2分割して、玄関は2つに分かれていたけど庭は2件の住人でシェアをする、といった感じの家だった。 最初はオージーの若い男の子と2週間くらい2人で住んでいて、後から一番大きな部屋に日本人の女の子が3人でルームシェアし始めた。5人で仲良く家でパーティーしたり街や海に出かけたりと楽しくやっていたのだが、その中の男女間でくっついたりしてしまうと最悪である。 一人の日本人の女の子とオージーの男の子がいつの間にかそういう関係になっており、まさか女の子3人の部…
さて番外編 パースでツーリズムコースを勉強してた2年間は勿論勉強だけしてた訳じゃなくて、自由時間には色々な事をしていた。 単純に学校以外でクラスメートと会う事は殆どなかった。まーツーリズム専攻なんで基本女子が多かったんだけど、学校の外で会うクラスメートはアジア系移民の男の子一人だった。 良くガイドブックなどではオージーは皆きさくでフレンドリー的な当たり障りのない事が書いてあるけど、一般的に、特に若い世代でフレンドリーさを感じる事は殆どなかったな。。正直学校では完全アウェー感にいつも包まれていて、ふと高校の頃クラスにオーストラリア人の女子が一人交換留学で来ていた事を思い出した。 その留学生は女子…
今回は長期留学においてお金を節約する方法をお伝えします。僕も高校でオーストラリア、大学でアメリカに留学していて、様々な節約方法を学びました。コミカレを利用するというようなよく知られたものから、様々な方法を紹介しています。参考にしてみてくださいね。
アンティーク・ビンテージ食器探しの熱も冷め(置く場所がない・・・)、すっかりそんなお店からも遠ざかっている今日この頃だが、昨日、息子のお迎えまで微妙に15分く…
今回は北米における危険?!な恋愛についてお話しします。カナダにはDatingと呼ばれるお試し期間が存在しています。その間は、日本人ならこれ絶対に付き合ってる、と思うほど曖昧な表現をされます。その対応策を紹介しますね。
奥さんがフライトでタイ・バンコクに行くことになりました。 通常のバンコク便は日帰りのケースが多いのですが、今回は行きは夜出発で深夜にバンコク到着、そして現地のホテルで宿泊し、翌々日の朝便のフライトで帰るというスケジュールです。 ところが今回は、翌々日の朝一フライトがキャンセルとなったため、勤務シフトがもう一日ずれることになり、バンコクでもう一泊する珍しいケースとなりました。 ちょうどモモフクの友人がバンコクに来ているので、友人と会う目的も兼ねて奥さんのフライトに同行することにしました。 今回の行きは友人と会うため先にバンコク入りをして、奥さんが深夜に到着した日のお昼ごろ合流し、帰りは同じ便に乗…
以前のブログで、高鉄桃園駅エリアのプレビルドマンションを購入した経緯まで書きました。 今回は購入の検討から実際の購入手続きについて書いてみたいと思います。 台湾でプレビルドマンションを購入を検討されている方のお役に立てればと思います。 www.momofukutw.com まずは購入するかどうかの検討を重ねる 家を買うことは、やはり大きな金額が動くため慎重になりました。 今回は投資用ですので、インカムゲインの予測やキャピタルゲインの見込みを特にシミュレーションしました。 インカムゲイン 奥さんがCAさんですので同僚に貸し出す事ができます。 会社の状況や収入は比較的安定していますので、借り主に対…
我が家の王子・・・ヘアカットへ行くの巻。本人・・・ロナウドのつもりらしい あ、でも。このユニフォームは、義姉がローマ法王からお招きを受けた際に、イタリアで買っ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。