fgaerc
一時帰国の機内食と窓の外
スカルノ・ハッタ空港の搭乗口近くの売店にて
何度目かのスカルノ・ハッタ空港より一時帰国&夕食
ネットでコーヒーカップを再購入
ネットで折りたたみ傘を購入
インドネシアのローソンで昼食を買ってきた
ASEAN(アセアン)界隈を散歩してM blocへ
一時帰国のお土産でハチミツ(MADU)を
ダンダダン
Fatahillah Square(ファタフィラ広場)の店舗にて
Fatahillah Square(ファタフィラ広場)へ行って見た
バスでGlodok Pancoran の中華街へ
コーヒーカップ店を探しに行ってみた
ネットでコーヒーカップを購入
K'Bakso で昼食
【大分♨】修行⁉温泉を守る|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
温泉の旅 道の駅「津和野温泉」あさぎりの湯 島根県
湯元 小金湯(北海道札幌市南区小金湯25番地)日帰り入浴
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
温泉1泊旅行の2日目
もう帰って来ました
有馬温泉に来ています
赤城温泉ホテルでの夕食
【alisumi】贅沢温泉宿 温泉旅の達人たちオススメ[第1弾]
【女2人旅③】走り湯で身を清め、伊豆山神社参拝
【大分♨】谷川俊太郎さん、岡城|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
温泉の旅 道の駅「むつざわ つどいの郷」つどいの湯 千葉県
【女2人旅②】大楠のパワーを感じた来宮神社と衝撃を受けた熱海の常識⁉
諏訪湖~駒ヶ根の旅 ②
今年の1泊飲み会は赤城へ
般若姫伝説が残る曹洞宗のお寺「湘江庵」 今回は、山口県柳井市にあるお寺「湘江庵」 なんと、水を飲めば美人になれる伝説があります!! 「湘江庵」には虚空蔵尊(菩薩の一つ。虚空がすべてを蔵す
2021年は、明治の文豪、国木田独歩の生誕150周年の年! 今回は、小説家であり詩人である「国木田独歩」(1871〜1908)を紹介します。 千葉県銚子市に生まれ、広島県広島市、山口県で育ちました
昭和を代表する庭園家「重森三玲」により作庭された貴重な庭園 今回は、6月18日に国の登録記念物に指定された「漢陽寺」庭園です。 山口県周南市鹿野にある「漢陽寺」は、重森三玲が作庭した庭で山口県でも有名です。&
香川県丸亀市にある「うちわの港ミュージアム」を訪れます。ここでは、歴史ある丸亀うちわの展示やうちわ作りの実演・体験ができるのです。昔から続く風情溢れる夏の風物詩として、うちわは日本人には欠かせない道具であり、今でも根強い人気を誇っています。
明治日本の産業革命遺産「萩反射炉」 今回は、2015年に世界遺産に登録された山口県萩市にある、「萩反射炉」です。 日本は、幕末から僅か半世紀の間に製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業において急速な産業化を達成し、非西欧
琴石山から湧き出る名水「琴名水」は、紫陽花をも美しく輝かせます 今回は、「あじさい園」の紫陽花! 今がとても見頃です。 山口県柳井市にある「あじさい園」は、製菓「果子乃季」総本店の敷地内
高台から見る景色は、思わず口元が緩んでしまいます! 今回は、山口県熊毛郡上関町の風景をお届けします。 上関町は、山口県南東部に位置し、瀬戸内海に面した室津半島の先端部とその南側に位置する長島、そし
また違う景色を見せてくれる「長府庭園」とっても癒されます 今回は、2度目になりますが、山口県下関市長府にある「長府庭園」をお届けします。 長府庭園は長府毛利藩の家老格であった西運長(にしゆきなが)
国指定重要文化財「四階楼」は、原発で揺れる山口県の上関町にある擬洋風木造建物です! 今回は、山口県熊毛郡上関町にある「四階楼」をお届けします。 何度か「道の駅上関海峡」に行っては、おいしい海鮮を食
温泉に温水プール、朝獲れ魚がとっても美味しい「道の駅阿武町」 今回は、山口県阿武郡阿武町奈古にある「道の駅阿武町」をお届けします。 日本海に面した道の駅で、海景に恵まれた場所にあります。 新鮮で安い
東大寺の周防別所として創建された「東大寺別院周防阿弥陀寺」は広大でした! 今回は、山口県防府市牟礼にある「あじさい寺」とも呼ばれる「東大寺別院周防阿弥陀寺」をお届けします! この時期に行きたいと思
見ごたえ十分、パワースポットの「東大寺別院周防阿弥陀寺」は歴史と自然に囲まれた癒しの空間 今回は、前回の続きである「東大寺別院周防阿弥陀寺」別名「あじさい寺」をお届けします。 いや〜、広かった!&
赤いケイトウが華やかに目に映る「やまぐちフラワーランド」 今回は、山口県柳井市にある「やまぐちフラワーランド」をお届けします。 2回目になりますが、前回とは違う花が美しく咲きほこっています。&nb
山口県内最古の木造建造物「月輪寺薬師堂」 今回は、山口県山口市徳地にある国指定重要文化財「月輪寺薬師堂」をご紹介します。 いつもよく通る道路沿いに看板があり、有名なお寺なんだろうとは思っていました
国指定重要文化財旧毛利藩御用商人 熊谷家住宅 今回は、山口県萩市にある萩藩御用達として栄えた豪商「熊谷家住宅」(熊谷美術館)をお届けします。 前回も記事として書いたことがありますが、その時は「ぴっ
「才劣り学幼きも、質直にして華なし、僕頗(すこぶ)るこれを愛す」 吉田松陰ー資質は他の塾生より劣り、学問も未熟だが、正直にて飾りなく、僕はこれを気に入っているー 今回は、日本の近代化には欠かせない、初代
『国泰らかに人楽しみ、災除き福至る』 周防国分寺 今回は、山口県防府市にある、歴史的価値の高い「周防国分寺」をお届けします。 およそ1200年の歴史。 人生80年余、頑張って100年余、
築城後7年で一国一城令により取り壊され、後に再建された「岩国城」 今回は、山口県岩国市にある「岩国城」をお届けします。 山口県民なら、一度は訪れる岩国市。 日本三名橋の一つである、五連の
日本三名橋である「錦帯橋」と散策したくなる「吉香公園」 今回は、山口県岩国市にある日本三名橋の一つ「錦帯橋」をお届けします。 今までの記事の中にもよく登場しましたが、「錦帯橋」は岩国市のシンボルであり、山口県
ぷりんです! 連休に長崎の五島列島へ。 「ばらかもん」を読んで以来、いつか足を運んでみたいと思っていたとこ。 離島で暮らしたくなる作品。 今回予約したフライトは以下。 行き 14:15 羽田発 16:05 福岡着 NH257 16:50 福岡発 17:30 五島着 NH4699 帰り 18:00 五島発 18:30長崎着 NH4678 18:55 長崎発 20:40 羽田着 NH670 往復 ¥ 48,979 / 人 教会の多い素敵な離島を紹介いたします! 【1日目】羽田空港~福江空港 羽田空港から博多空港へ、乗り換えを経て福江島へ向かう。 飛行機で隣に座っていた少し年上の女性と話していると、…
香川県綾歌郡宇多津町には、四国最大級の水族館「四国水族館」があります。日本屈指の四国水景をテーマに神秘の蒼の世界を体験しましょう。イルカショーやアザラシショーなど癒されるイベントも盛り沢山。そんな四国水族館の見所と魅力をお届けします。
香川県坂出市と丸亀市を跨ぐ香川のおむすび山「讃岐富士」を目指します。坂出駅からスタートした旅は、ゴールである琴平町の道中まで様々なスポットへ立ち寄りました。讃岐富士の雄姿を見ながら走る自転車旅は、テンションが上がりますね。
はとバスツアーで古墳巡り★ツアーのために開けていただいた石室の動画も★お昼は宇都宮餃子と謎の建造物も見てきました(笑)
近場をゆったりのんびりと自転車で散歩してみませんか。自転車で散歩する事をポタリングと呼びます。ポタリングは、自転車旅とはまた違った魅力があり、誰しもが簡単に始められます。そんなポタリングを是非おすすめします。
真夏に自転車旅は行うと、熱中症になる確率が上がります。熱中症に罹ると旅を楽しむ余裕は全くありません。夏場を乗り切り、楽しく自転車旅を続けていくために気を付けておく事をお話します。
一人旅に出かけると男女に関係なく自己成長します。その理由についてご存じですか。それは、全てが自己責任となるため、自分自身で考え体験して自信がついていき、精神的に大きく育つからです。是非、自転車一人旅通じて成長してみませんか。
GW旅行2日目後半戦は、えぼしさんでの染色体験からスタート!奈良公園で鹿と戯れたり、東大寺にいったり。夕食は京都との県境にある国境食堂★これにて奈良終了!
GW6泊7日旅行!長すぎたので分割しています。こちらは1日目奈良県の前半戦★旅行最初は卑弥呼の墓としても伝えられる、箸墓古墳に行ってきました!
緊急事態宣言の狭間に訪問した小牧山城の訪問記です。 普通に登ったらなんてことのない山かもしれませんが、麓で勉強するだけで興味深い山城と感じるんだから面白い。 実は昨年末に訪問したのですが、そのあとずっと宣言が出ていたので寝かせた結果、季節が正反対の訪問記になってしまいました。まぁ涼を感じるということで。 お城:小牧山城(149) 愛知県小牧市HP: れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)訪問日:2020年12月 概要 訪問記 山麓〜れきしるこまき 大手道から主郭・スタンプへ 感想 基本情報 概要 1563年、織田信長が美濃攻略の拠点として築き、清州城から移り住んだのが始まりです。城とともに南側に…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ぷりんです! 温泉地が多くある街、群馬へ行ってきました。 日本を代表する温泉の聖地!テンションあがります。 【0日目】旅行の計画立て ある日のおばあちゃんのセリフ。 「湯治に行きたい」 訊いてみると、私が先日行った花巻の大沢温泉に行きたいとのこと。だが、遠いし何かあったときに大変ということで母親に反対される。 ならば!一緒に行こう! という流れで、泉質も多くある草津温泉に目的地が決まる。大沢温泉はまた今度。 一緒に草津まで行って、私は車で群馬の名湯を巡るというwinwinな旅が決まった。 【1日目】草津までおばあちゃんと。 草津までドライブ! 草津の湯治宿に向けて出発。休暇を駆使して連休を取得…
梅雨時の花、アジサイを見に、静岡県中部の牧之原市にある大鐘家のアジサイ祭りに行ってきました。 名前の付いた家からお察しかもしれませんが、こちらは国の重要文化財のお家。由緒正しき旗本の家系の庄屋屋敷です。ただ現役。 お屋敷自体もお庭のアジサイ祭りもどちらも大満足のスポットでした。 大鐘家HP: 大鐘家訪問日:2021年6月 概要 訪問記 長屋門・主屋 アジサイ見学 相良城の石垣 アジサイ・酔芙蓉庭園 感想 アクセス 概要 江戸時代中期の大庄屋大鐘家の屋敷です。 大鐘家7代貞綱のころ、柴田勝家の家臣となり、丸岡城主柴田勝豊の家老として仕えました。丸岡城の訪問記はこちら その後、勝豊とともに豊臣方に…
一人で旅を続けた経験がある多くの人は、一人旅がとても楽しく魅力的であり、多くのメリットがある事を体験して知っています。本記事では、自転車一人旅によるメリットとデメリットについてまとめました。一人旅の魅力について目を輝かせて下さいね。
2021年7月|浅草・かっぱ橋散策で宿泊したレッドプラネット浅草。コスパ重視の方にお勧めの安くてきれいなホテルです。お部屋紹介動画もあわせてご覧ください☺
岡山県岡山市にある沖田神社と道通宮を訪れます。由緒が異なる二つの神社が同じ境内で共存していますね。沖田神社では、人柱の歴史が伝えられていたり、道通宮では白蛇に守り導かれたご縁があります。特に道通宮のお参り方法はユニークですね。
ぷりんです! 旅行好きのみなさんなら、ふと思うこと。 「終業後に出発して、始業前に都内に帰還すれば、時間フル活用ではないか」 今回は、3連休に「夜行バス」と「寝台列車」を使用して、鳥取と島根に足を運んだ際の旅行記! 【0日目】新宿~鳥取 試食のバイトと大手町の銭湯 3連休前の金曜夜、頭悪い旅行のスタート。定時で上がろうと意気込むが、うまくいかないのが金曜日。 1件モニターのバイトが入っていたので、急いで新宿の雑居ビルへ。 新商品をいただいて小腹も満たしたのに、20分程度で3,000円ももらえるとは。 スキマ時間にこつこつポイント貯めておいてよかった。 試食のお小遣い稼ぎを終え、大手町にある銭湯…
岡山県赤磐市にある備前国分寺の跡地を訪れます。この地は今や広々とした草原が広がる気持ちの良い場所ですね。奈良時代には、全国で建てられた国分寺の一つがあり、国の華として栄えていたそうです。かつての隆盛に思いを馳せて、諸行無常を感じました。
2021年3月|北陸旅行の前泊で利用しました。お部屋の様子は動画をご覧ください☺
岡山県赤磐市にある足の健康にご利益があると言われている足王神社へ訪れます。その神社の狛犬ならぬ狛足?と鎌の奉納物にいたく興味を掻き立てられました。鎌を供えて参拝する事で病を断ち切る事につながりますね。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。