fgaerc
洗濯・買い出し・給油・温泉入浴して明日に備える
旅日記424~戒壇巡りはプチ恐怖タイム!!~
ブログ書いてウォーキングして移動する
ブログ書いて五重塔見てタダ温泉入る停滞日
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
2025年の初車中泊旅-1
買い出ししてから、雨晴海岸で富山湾越しの北アルプスを見る
蜃気楼を諦め、新しい道の駅で入浴
Evopowのポータブル電源 515Whをレビュー!長寿命&高出力?基本情報や口コミを徹底調査【防災&キャンプ】
伊勢神宮 内宮
【夫婦でくるま旅】高知県横断ひろめ市場に桂浜
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
9年ぶりに蜃気楼を見に来たけど・・・埋没林博物館を見る
フォッサマグナ見て、宇奈月温泉で入浴
旅日記421~墨俣一夜城址公園を歩くっ!!~
忙しいですよね?→忙しくはない。
【タイ俳優Win Metawinプロデュース】SOURI(スーリ)パタヤ店アクセス方法まとめ|ファン必見の最新情報!
意外と知らないタイ料理5選紹介|バンコク在住者が教える本当におすすめのタイフード!
アユタヤのソラフラワー職人さんを訪問しました。
こぶみかんのソーダ割ドリンク♡
小児科医&不登校克服プログラム主催の受講生まっさんと5/12パラレルキャリアライブします!
タイ語の入力ミスから正しい単語を知る方法
自宅でケータイを無くす大バカ者。
タイは4連休?
【在住者厳選】バンコクで絶対飲みたいタイティーおすすめ3選!本場の味を体験しよう
開催しました!ママと息子のハッピーアロマ講座@バンコク
【2025年版】タイチケットメジャー(THAI TICKET MAJOR)委任状の書き方をわかりやすく解説!
タイ在住者が厳選!バンコクで絶対行きたいマッサージ店おすすめ3選
アユタヤへ一泊旅行してきました♡
Adoワールドツアー|タイ・バンコク公演紹介 2024年「Wish」 2025年「Hibana」
人は皆変わりゆく。街の景色も変わりゆくよね。ふと 昔の札幌 を思い出したので好き勝手に懐かしもうと思います。レトロ、哀愁 が好きな 同世代〜上の方 達には...
最終日は、飛騨高山経由で自宅へ。その道中にニュートリノで有名な、カミオカンデ&高山のリスの森へ寄ることに。時間があったら白川郷とか、ひらゆの森とか、寄りたかったなぁ~
オーベルジュ湯楽さんのお風呂️の紹介です(^-^)/湯楽さんのお湯は毎分70リットル、毎日100トンもの豊富な湯量を誇る自家源泉️貸切露天風呂含めた4ヶ所の風呂と内風呂も源泉掛け流しなのです成分表源泉名湯河原温泉(湯河原第17号源泉)泉質 ナトリウム・カルシウム一塩化物・硫酸塩泉泉温(1)源泉77.2℃ (2)浴槽42.0℃源泉pH 8.7 知覚試験 無色透明無臭一般的適応症(浴用)神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節の...
2018年の7月末にした、走行距離1000キロの九州ロードトリップその3。高速道路を一切使わない、気ままな旅。 初めての佐賀旅行は、とても楽しいものとなりました。S・A・G・A、佐賀♪
2018年の7月末にした、走行距離1000キロの九州ロードトリップその2。高速道路を一切使わない、気ままな旅。 1日で雲仙と軍艦島を楽しみ、佐世保まで移動しました!
2018年の7月末にした、走行距離1000キロの九州ロードトリップその1。高速道路を一切使わない、気ままな旅。 長島(鹿児島)と天草の様子!
横浜中華街 食べ歩き編に続いて、観光・お遊び編! 中華街はあちこち観て歩くだけでも楽しい♪♪ 少し上を見上げてみると、わーぁ、中国の昔の建物みたいだ~!なんてことに気づいたり。 ではまずは中華街の主 関羽様にご挨拶をせねば! 【目次】 関帝廟 手相占い パンダマスコットのUFOキャッチャー 九龍陳列窓 山下街公園 おまけ、ナイスな風景 中華街はこれからさらにヒートする! お礼 関帝廟 中華街のシンボル「関帝廟」。これなくしては中華街は語れなーいと言っても過言でない‼ 三国志で有名な武将「関羽(関聖帝君)」が祀られてます。中国では「財神」商売繁盛、財運の神様として崇められてる。 金運アップ! そ…
石川の兼六園+富山市ガラス美術館やソウルフードを食べたり、富山を満喫しました♪最後に雨晴海岸行けたのは、いい思い出でした~また行きたいなぁ!
7月の3連休は、石川県と富山県へ車中泊旅に行ってきました。特にチョコレート色のみろく温泉はレトロだし、お湯質も最高でした!月うさぎの里も無料なので、とても楽しる施設で良かったですよ♬
オーベルジュ湯楽さん、3回目の訪問になります 過去の訪問の記事はこちらから ↓前回の訪問記事前々回の訪問記事湯楽さんの魅力は、なんといっても源泉掛け流しの温泉と20畳もある大露天風呂を貸し切れること、浴衣のままお箸でいただける地産地消の美味しい和イタリアン創作料理ちょっとね~と思うところは、 古い建物をリノベーションしているので、階段が多くて登り降りが大変なのと、老朽化してる部分があるこ...
今日は海の日でしたね! わが家は海が大好き。 父は子供の頃、ひと夏ずっと海で過ごすのが定番だったらしく、海には郷愁があるよう。 主人は泳ぐのが好きで、ダイビングの免許を持っていたり、旅行というと南国推し。 私は平泳ぎも出来ないレベルの泳ぎ下手ですが、海にまつわる空気や景色や気持ち全てに、何となくいつも胸がきゅんとします。 夏本番も、すぐそこ(♥Ü♥) そこで今日は、泳ぎが得意でなくてもすっごく楽しめる!私のオススメの海5選を紹介します✎✐ 熊本県:天草市五和町(いつわまち) 一発目から「泳がない」前提の海なのですが、ここ、すごいのです! 野生のイルカに98%会えるという、日本でこんな所があるの…
このたび、スーさんと一緒に一時帰国するということで、妹夫婦がいろいろ盛り沢山でおもてなしを企画してくれていましたが、ふたりでどこか小旅行をしようと思い、そこで…
◆ 幕別町明野ヶ丘公園[ 北海道中川郡幕別町明野496 ]◆ 鹿追町然別湖[ 北海道河東郡鹿追町然別湖畔 ]扇ヶ原展望台[ 北海道中川郡鹿追町北瓜幕 ]大...
猫好きにとっての楽園『田代島』。そんな天国みたいな場所が何処に在るのかと言うと宮城県石巻市に在るのです。三陸海岸の太平洋に浮かぶ猫の島。この島は猫島と呼ば...
滋賀の沖島に行こうとしたものの・・・失敗に(笑)なので別プランで日帰り旅行をすることに。河内風穴で涼を取った後は、お風呂に入って三重県四日市のソウフルードを食すことに!
関西で行われる夏のライトアップイベントについての記事です。 関西各府県のイベントを開催日程、アクセスなどをまとめて紹介しています。
奈良のあじさい寺「矢田寺」についての記事です。 矢田寺へのアクセス、あじさいの見頃・開花情報、あじさい園の開園期間、矢田寺のあじさい園の写真などを紹介しています。
今回は関西でおすすめのラベンダーの名所についてです。 ラベンダーと言えば、とても香りが豊かなハーブで、初夏から夏にかけて
京都のあじさい寺「三室戸寺」についてです。 この記事では三室戸寺の基本情報(宗派や拝観時間、拝観料など)、あじさい園について(開園期間や見頃、ライトアップなど)を紹介しています。
フランスディジョン名産マスタードを使った料理
YouTube「おうちで世界遺産・4K」に「アメリカの世界遺産7(グレート・スモーキー山脈国立公園・モラヴィア教会の入植地群他)」を公開しました。
行った気になる世界遺産 武夷山
新教皇決まる
「金ロー」ジブリ作品視聴率1位
今日のローマ市♪「マルチェロ劇場❤️と界隈から♪」5月8日(木)2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
ペトラ遺跡で洪水
活動終了発表
富岡製糸場(2014年世界遺産に登録)
PhotoBlog:78 稼働する世界遺産
小1の通知表を廃止
カルタジローネ(シチリア島/イタリア)〈ヴァルディノートの後期バロック様式の町々〉
オーストリア、ウィーンとスロバキア、ブラチスラバ その2 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia
オーストリアのウィーンとスロバキアのブラチスラバ 1 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia 1
「令和のコメ泥棒」
和歌山のあじさい名所「あじさい曼荼羅園」についてです。 この記事ではあじさい曼荼羅園の基本情報(開園期間や見頃など)やアクセスを紹介しています。
今回は大阪のあじさい名所「府民の森 ぬかた園地」についてです。 大阪府東大阪市にある「府民の森 ぬかた園地」は生駒山頂近
2019年7月・8月に開催される関西の花火大会で1万発を超える規模の花火大会をピックアップしています。 花火大会情報(花火玉数、昨年の人出、有料席の有無など)、会場情報(アクセス・駐車場など)などを紹介しています。
今回は「関西でおすすめのひまわり畑」についてです。 ひまわりと言えば夏の花の筆頭ですよね。 一輪だけでも見ているだけで元
ひょうたんらんぷ館は、ぜひ女性の方に行ってもらいたい施設です。とても幻想的できれいで良いですよ!!岐阜の化学系施設巡りは、お子様におすすめです。雨が続く今週にでも行ってみては??
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。