fgaerc
「道の駅 水辺プラザかもと」で白菜といきなりだんごを購入して出発!「コスモス」で鍋用のえのきやちゃんぽん麺を、「からあげ専門店 まさ」で「からあげ弁当」を2つ購入して、お昼に無事帰宅しました
桜ツアー'25 ~3日目(4/28)~
▼風味豊かなきなこおはぎに癒されたわ♪『道の駅なかつ』で買物して『本耶馬渓』・『青の洞門』観光▼
青空が気持ちイイ桜は…?!
ニセコスキー旅7週目⑧〜くれちゃんを雪山に突っ込む大事件発生
ニセコスキー旅7週目④〜従姉妹夫婦のお出迎えにヒラフへと、久々のヒラフスキー場散策
どきどきの術後1年検診の結果〜٩(๑> ₃ <)۶ご褒美のピンキーリング
「道の駅あそ望の郷くぎの」で同級生にサプライズ成功!お昼ご飯を「食事処 あじわい館」で一緒に食べてお別れ(^_^)/~ 今晩は「道の駅 水辺プラザかもと」にお世話になります
桜ツアー'25 ~2日目(4/27)~
明日は学生の頃の同級生が阿蘇にバイクでツーリングに行くということで、待ち合わせ場所である「道の駅あそ望の郷くぎの」に先回り!久し振りの再会なのでサプライズで本日から道の駅に待機します
道東車中泊の旅 鶴居の鶴里フェスタとプチ釧路観光
年に1度の蛇口洗浄
鹿笛設置
照明のLED交換
恒例のリチウム再搭載
【シンガポール・ホーカー放浪記 Part – 14】郊外の街One-northにあるオシャレすぎるホーカー「Timbre+」 在住者が紹介するシンガポール (動画もあります)
フォー シーズンズ ホテル シンガポール(2018年5月)*旧ブログから転載 賓客にも利用されるホテル
ブキティマのネタが続きますが、落ち着く森のエリアが好き。
明日までREDMAN10%オフ✨お料理&お菓子作り好きなひとへ。
ブキティマの小洒落レストラン街にあるGreenwood Fish Marketはやっぱり素敵だ
【5/28今日まで】デパコスの倉庫セール!最大80%OFF
【コインランドリーと夕食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
シンガポールの2025年総選挙について
ホーランドドライブマーケットと、ホーカーで美味しいコピが飲める「COFFEE BREAK 珈琲快座」
40代でもストンと4キロやせた秘密♀️
シンガポールの爆速エスカレータ
【シンガポール】行きたかった〜!リトルインディア満喫
【シンガポール】空港のジュエルって日本企業なの!?
【シンガポール】最後の晩餐は空港で〜ミシュラン店の並び方
【シンガポール】ケチな私の買い物記録
2021年10月15日今日は大晦日、今年はコロナで始まり、コロナでくれる。来年はコロナが収束するのを願うものです。ブログ風の便り、皆さんに応援していただき...
2021年12月25日伊木山山頂から展望台(キューピーの鼻)に向かって進む、15分ほどで展望台に到着する。展望台からの展望は素晴らしい、木曽川・犬山城など...
えーと。今回ご紹介するのは、平たく言いますと『ノースフェイスのヘッドバンド』です。耳の保温のための鉢巻きです。『パワーストレッチ・イヤーギア』私が3~4シーズン前?に買った時はこの名前でした。これ私の。幅広で耳はすっぽりカバーできます。見た目は何の変哲もありません。私は熱の発散量が多いので、がっつり冬帽だと暑くてたまりません。厳冬期でも奥多摩の2,000m級の山では、この耳当てだけです。朝の寒い時...
2021年11月25日寂光院本堂付近の紅葉を多くの観光客とともに楽しみ、長い長い階段を下って社務所前まで戻って来た。社務所前から参道を通って国道に出て、車...
2021年11月25日寂光院の紅葉を見学に行った、モミジの紅葉はちょうど見ごろで素晴らしかった。この寂光院の紅葉は有名で多くの見学者が訪れていた。階段脇紅...
2021年11月20日養老の滝付近には多くの観光客が滝の見学に訪れていた。滝付近のモミジも少しずつ紅葉してきて美しさを増している。滝の見学を済ませて、谷川...
2021年11月27日どんぐりの小径を歩きドウダンツツジの紅葉を堪能した。林道を少し歩き文殊峠の小径を下った。公園の中は小径が縦横無尽にあり方角を間違うと...
2021年11月30日明治村の年間パスポート(住民登録票)を購入している。平日訪れると駐車場代金、入村料は無料である、年間二回ほど訪れれば同額くらいになる...
2021年11月20日養老公園の紅葉見学に出かけた、公園入り口近くの無料駐車場に車を止めて、谷川に沿ってあるモミジの紅葉を見ながら養老の滝を目指して登って...
2021年11月30日今日の天気はあまり良くない、雲が多く今にも雨が降りそうである。明治村に行く途中でスーパーに立ち寄り昼食を購入して明治村に向かう。駐車...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。