fgaerc
富士山 クマ出没目撃情報 [2025.7.12]
イスタンブール夕景
旅のスポット#6|スーパーブルー in アイスランド|地球が生み出す奇跡の蒼
Day:17 ルツェルンへ
イタリアの城とケチャップの会社…
城壁とブルーモスク
アヤソフィア
丸山千枚田に寄ってみたら便利なものが置いてあった
海外からも人気の離島留学:鹿児島県屋久島”五感を使って直観力を磨く”
(バルセロナ旅行´25)カタルーニャ音楽堂のステンドグラスは圧巻
今の自分は常に足りている
行った気になる世界遺産 マラムレシュの木造聖堂群 ポワニレ・イゼイの木造教会
食事前の朝散歩
飛んでイスタンブール
Day:14 マッターホルン周辺
お試しに万博に行った話。09。フラメンコダンスに出会った。
最近できたラーメン屋?、気になるなあ。「希りゅう」。
久しぶりに鮎寿司食った。老舗「一力」でテイクアウト。
最近読んだ本、「対馬の海に沈む」、「彼女を見守る」。
西院のタイ料理はここですなあ。「パッタイ」でランチ。
通天閣の下で個展をやった−20、5日目、始まる。
通天閣の下で個展をやった−19、5日目、「あづま食堂」で朝ごはん。
通天閣の下で個展をやった−18、新今宮から新世界へ。
通天閣の下で個展をやった−17、4日目の晩飯、「野上屋食堂」。
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−07。和歌山駅に戻る。「酒屋の酒場」で飲み会。
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−06。「BRING BOOK STORE」カフェで一休み。
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−05。「現代の美術」。
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−04。お昼に食ったラーメン「丸美商店」。
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−03。「佐藤春夫の美術愛」。
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−02。「和歌山ゆかりの作家と近代の美術」。
日時:令和元年10月31日 08時00分ごろ 住所:岡山県美作市野形 状況:クマと思われる動物の目撃情報 ------------------------ 日時:令和元年11月4日 20時30分ごろ 住所:美作市東青野 状況:クマと思われる動物の目撃情報 現場:国道429号(毛戸バス停から東へ約200m)------------------------ 日時:令和元年11月5日 18時10分ごろ 住所:和気町矢田 状況:クマの目撃...
アパレルの「earth music&ecology」を手がけるストライプインターナショナル。岡山を代表する企業の一つですが、そこが毎年手掛けているのがストライプマルシェです。 今年は、岡山場にもほど近い石山公園で、
昨日からコンベックス岡山で開催されている、 おかやまハンドメイドフェスタ2019に行ってきました♪ 入場料は、当日は1000円。(前売りは700円) ちょっと高いかも⁉️ 前から参加している、 SNSサイトのWaiWai交流会で知り合った店主さんの物が買いたくて行ってきました。 フィギュアスケートの高橋大輔さんの 衣装を展示しているコーナーは、大人気❣️ 西日本豪雨災害へ500円の寄付で 高橋大輔さんの記事の新聞やポストカードなど、 もらえるんですが、 500円につき、どれか一つなので、 千円札がわっさわっさと扇のように持った方たちが、 寄付して、それ相応のをもらっていました。 ちょっとびっく…
7日木曜日から開催されている、 器フェアに行ってきました♪ 今年で多分行くのは3回め。 100以上のお店がでてるので、 一つ一つ見て回るより、 毎年同じ場所らへんに 出展されていることが多いので、 あたりをつけて、見て回りました。 今年は、4日目に行ったからか、 お目当ての物は無く💦 それでも、前から見ていていいなぁと思っていた 食卓にも出せるようなすり鉢と、 夕飯のいつものメイン皿が フチが欠けてこの前捨てたのがあったので、 枚数の揃うものを買いました。 このイベントは、 単価の高いものが多いので、 手頃な値段のものを探すのが大変。 いいな〜と思っても、 一枚1600円とかしたら、 6人買う…
今日は、朝から県中部で仕事でした。 朝の空気が寒くて、 最近は朝早くに車に乗ることも少なくなったので、 季節の進みを感じます。 帰りに黒谷ダムの木々が色付き始めていたので、 ちょっと寄ってパチリ! 行きに通った時、綺麗だなぁと思ったんですよ。 水は少ない! 日時計が近くにあるらしいけれど 分からず💦 何台が車🚗が止まって、 紅葉🍁を楽しんでました。 私は午後の仕事に遅れないように、 写真撮るしか余裕がなかったですが、 午前中の仕事も、概ねうまくいったので、 気分がいいです。 午後の仕事は体力仕事なのでクタクタ。 今日はよくがんばったなぁ〜😊 帰宅して、ごろっとしながら、 ゲゲゲの女房を見ていた…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。