愛犬と一緒に出かけられる場所を教えてください!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
先日の旅行記の続きとなります。興味のない方はごめんなさい!また遊びに来てください。夕方の少しの晴れ間にビーチや広い園内を散策しました。嘘のような晴れ間!チェックインしてから大浴場などに行かれる方もチラホラ。大浴場は混雑の状況を「はい
こんにちは。今回は元町ショッピングストリートで ガーデンネックレス横浜イベントとして 開催されているMotomachiGardenParty2022、 また元町ショッピングストリート至近にある アメリカ山公園のバラの様子をご紹介します。 元町ショッピングストリートのバラのディスプレイ。 元町ショッピングストリート アメリカ山公園 元町ショッピングストリート 元町ショッピングストリートではいつも何かしらの お花の花壇が道沿いにありますが、 この時期はガーデンネックレス横浜に合わせて お洒落にディスプレイされています。 ストリートにはたくさんのお休みできる ベンチもあるのですが、ベンチ近くに ロー…
連休をつなげて6泊の長旅へ。今回の目的地は、広島県尾道と愛媛県今治を結ぶしまなみ海道! チャリで爆走し疲弊しつつも、達成感に満たされた島旅。 【1日目】尾道を練り歩く 尾道になかなかたどり着けない 今回利用した空路はこちら。 東京/羽田 - 広島発着時間:08:15 - 09:40 わりと早起きし空港に向かったところ、1時間遅れの便に変更したら10,000円もらえるとの情報をゲット。混んでいる時期とかに、たまにあるやつ。 いつもならスルーしてしまうが、特に現地での予定を決めてなかったので出発を遅らせることに!その場で現金をゲットできたので、なんか得した気分。 一本後の便に乗り、11:00には広…
波照間島について、波照間の碑や最南端の碑や、潮が打ち付ける岩を見に行った私。今から15年以上前の初めて波照間島にいったときの話です。 前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 炎天下の中、自転車をこいでで見にいったので疲れて、島の公民館の木陰で休憩しました。それから宿にいったん帰って休憩することにしました。 宿にはみんなが食事したり休憩したりのんびりできる、大きなテーブルと椅子があります。ここは屋根もあるし、風もとおってここちいい。座って休憩です。 同じ宿にとまっていたカップルやその他数名のかたがそのテーブルでくつろいでいました。 こういうドミトリー的だったり、民宿だったり…
HGVC(ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ)に2022年4月から【HGVマックスメンバー】という新たなプログラムが出来ました。 オーナーの方や、今後購入を検討されている方向けに検討しています。 HGVCマックスメンバーとは? HGVマックスメンバーになるには? HGVマックスメンバーになった方が良いのか?
沖縄に行くならおすすめのサウナ【GoMe(ゴーミー)】のご紹介。世界初のアースバックサウナ!貸し切りができます。手作り感満載でありながらもしっかり気持ちの良いサウナ。施設全体の雰囲気もとてもよく、空間を楽しませてくれる場所です。沖縄へのサ旅へ行くならばGoMeへ!!貸切は2時間がおススメです。
ちらりと書いていましたが・・世間の方々のGWがおわってすぐくらいに我が家の遅めのGWというか早めの夏休みをいただきまして思い立って石垣島・小浜島に行ってきました。数年前にも同じ時期に行っていたけど今年は梅雨入りが早かったので結構本格的な梅雨
お部屋の準備ができるまでの間IHGのスパイア特典であるアーリーチェックインを利用して、午前中のチェックインを目指しホテルに到着。結果的に予約していたプレミアムシティビュールームからアップグレードいていただき、ジュニアスイートルームに泊まれることになりました。ただ、チェックインは午後1時半以降となるため、それまではすぐ近くにあるカップヌードルミュージアムでマイカップヌードルを作ったりしながら、お部屋の準備が整うのを待ちます。午後2時前にホテルに戻って
2022年5月31日まで県民割・ブロック割のキャンペーンが続いています。 ほぼ半 […]
こんにちは。今回は5/12(木)~5/16(月)まで 5日間限定で横浜市役所にて開催されている ガーデンネックレス横浜の恒例イベント、 「ローズフェアwith趣味の園芸」 の様子をご紹介します。 ローズフェア 展示のバラ こちらのイベントは5日間限定というのがちょっと残念ですが、 いつもたくさんの人で賑わっています。 入場は無料ですが、オンラインでの予約が必要となっています。 開催日も残りわずかとなっていますが、 行かれる際にはこちらから予約してくださいね。 ローズフェアwith趣味の園芸|オンライン予約サービス (e-tix.jp) 30分毎に日時が設定されています。 入場は指定時間のみしか…
3月のとある土曜日に車で御殿場方面へ行ってきました。当初の予定ではランチは「さわやか」に行ってげんこつハンバーグを食べるつもりでしたが、待ち時間が想像をはるかに超えていたので諦めました。「さわやか」の御殿場インター店に11時半前に到着した時点ですでに105組待ち、そして私達の待ち時間の目安は3時間ということでした(汗) ということで、ランチは同じ御殿場市内にあるこちらのお店へ。※本日はコメント欄をクローズさ...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね を頂き有難う御座います。 今回は、奈良県生駒市にある生駒山 寶山寺(ほうざんじ)です。 寶山寺は、真言律宗(し…
アメリカの絶景ドライブ10選でナンバー・ワンを誇る、カリフォルニアのパシフィック・コースト・ハイウェイ。 その白眉がビッグ・サーで、全長140キロ、2時間ちょ…
ワイキキビーチの夕焼け 夏休みにハワイ旅行を考えている方も多いのではないでしょうか。そこで、夏休みのハワイ旅行
台風が過ぎ去ったあとの波の荒いときに、やっとの思いで、ジェットコースターのように揺れる船で波照間島につきました。今から15年以上前の話。 その船のことを書いた前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 港に車で迎えにきてくれた宿のお姉さんは、30代くらいのきれいでやさしくて洗練された感じの素敵な方。 私ひとりだったので、船酔いしてボロボロだった私を気遣って、道に段差があるところは、しんどいですよねといって、特にゆっくり運転してくれました。 宿につきました。今から15年以上前のことですが、この宿はオープンしてすぐにすごく人気が出てしまった頃。 そのため大変そうなお母さんを手伝う…
ここはカリフォルニアの長い長い海岸のちょうど真ん中あたり。前の記事の続きでロッキー・クリーク橋を渡ります。 全長150メートル、あっちゅーまに渡れます。 渡っ…
ハワイのお土産で人気のある、スタバのリユーザブルカップ。なんとっ('ω')ノ るるるは全然知らなかったのです。
県民割の登場によって、コロナ対策をしながらですが旅行に行きやすくなりました。 キ […]
モントレー半島の西にあるモントレー湾水族館のあと、半島の東側にある17-Mile Driveをドライブしてみました。 入り口。 17マイル(約27キロ)を通行…
年末年始で料金が跳ね上がる前に2021年の年末年始は、特に予定を入れておらず、ずっとホームステイになりそう。自分的には望むところだが、せっかくの休みにどこにも出掛けないのは家族に申し訳ないので、年末年始前に休暇をもらってヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに遊びに行きました。今回は観光がメインではなく、ホテルの滞在そのものを目的にしています。コロナ禍のため、2019年に取得したステータスであるスパイア(2022年から名称がダイヤモン
台風のせいで色々邪魔されてた旅。はじめは父との二人旅で、船会社のツアーで石垣島から日帰りで波照間島に行く予定だったけど台風で行けなくて。いまから15年以上前の話。 父との二人旅が終わり、一人旅にかわり、2泊石垣島にいたけど、台風で色々予定変更です。前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 元の予定は、父とは波照間日帰りの船会社のツアー、その後に私が一人旅になって、ほんとにいきたかった波照間島に2泊で行く予定でした。 沖縄本島と石垣島と西表島に、このときの一月前に旅したとき、雨ばかりできれいな海がみれてなかったのが納得できなかったのと、八重山諸島が気に入って。 なので旅から帰…
こんにちは。今年のGWって最大10連休ですって?長いっ!長すぎる!こんなに休んでいる人って世の中に何割くらいいるんでしょうかね?毎年GW明けにテレビでみていて思うんですが高速道路の渋滞の映像を見てなぜかイライラするのは私だけでしょうか?(画像はイメージです)
日本の天国に一番近い島です❤︎♪───O(≧∇≦)O────♪ここは珊瑚礁のラグーンで囲まれた浜島!潮の満ち引き(満潮時)により突如現れるので幻の島と呼ばれて…
こんにちは!石垣旅行記続き。。朝ごはんの後、部屋でゆっくり珈琲を飲んでダイビングショップのピックアップを待ちます。。今回私達は幻の島(浜島)半日ツアー&体験ダ…
こんばんは!5時間ぐらい寝て、6時30分から朝ごはんです\(^o^)/フロント横のブックカフェでブッフェ(о´∀`о)このホテルは無料朝食つきです。。トースタ…
こんばんは。。アメブロ!また書いたブログが消えた٩(๑`^´๑)۶くー。。下書き保存で消えた。。マジやる気なくすわ。。腹立つー。。空港からレンタカーを手続きし…
こんばんは。。空港からレンタカー屋さんで手続きしてホテルに着いたのは17時ぐらい。。ビーチを散歩したり、買い物(次回アップします)したりして晩ご飯の時間に。。…
こんばんは!石垣島旅行続き。。お初レンタカーで無事ホテルに到着しました。。緊張して目ひんむいて運転してたのでドライアイからっからでした(T . T)雨も止みま…
こんばんは!前々回のブログの場所は関空でした。。ビヨーーン人形は関空のショップで売ってたものです。。バスはリムジンバス🚌ビヨーーン人形はこちら『地酒だいにん…
円安の影響もあり、ハワイの物価が今どうなっているのか気になりますよね。そこで、ハワイの細心の物価について書いて
隠れた名湯温泉地「早太郎温泉」。 美人の湯、美肌の湯と呼ばれており、女性にも大人気です。 今回紹介している宿、「山野草の宿二人静」には露天風呂付客室もあるので、ちょっと贅沢な旅行や記念日にもおススメ。旅館の至る所に飾られている生け花も必見です。 その他おすすめの観光地や食事も。長野を感じましょう。
サウナ好きアマチュアサウナ―である #旅オジ が、独断と偏見で勝手に「#旅オジサウナランキング」を発表していきたいと思います。 今までに実際に訪れたサウナに項目毎に点数を付け、その合計値で順位を競うという、サウナシュラン(プロサウナ―が選ぶTOP11)をパクった企画です。 勝手にサウナシュラン一位に輝くのは!??
アメリカNo.1水族館、モントレー湾水族館は海に接しています。 のどか~ さわやか~ 実は私、ここがアメリカNo.1といってもそれほどびっくりしなか…
こんにちは。今回は5/3(火)~6/12(日)まで 開催されるガーデンネックレス横浜の 横浜ローズウィークの様子をご紹介します。 バラとカスケードの庭の薔薇 横浜がバラでいっぱいになるこの期間は 美しいバラがあちらこちらで見られます。 ここ最近の陽気でバラの開花も一気に進んできました! 今回は特に有名なバラ園がある 「山下公園」と「港の見える丘公園」会場を 中心にご紹介しますね! 山下公園 港の見える丘公園 山下公園 山下公園は季節の花々がいつも植えられており、 とても綺麗ですが、「未来のバラ園」という バラ園にはたくさんのバラがあり、 大変見ごたえがあります! 見学は無料となっています。 早…
この記事ではホテルエピナール那須について分かりやすく解説しています。実際に宿泊した感想を記載しているため、ホテルエピナール那須へ宿泊を検討されている人の参考になります。部屋、食事、風呂、ホテル内施設、ホテル周辺のお出かけスポットを細かく解説しています。
こんにちは。 今回は中世地方武士の居館として 方形館の形状が保存されている 100名城のひとつ、足利氏館をご紹介します。 鑁阿寺本堂 足利氏館は平安時代末期に源義国により 築かれたとされています。 周囲に堀と土塁を造り、邸宅としていました。 現在でもこの堀や土塁は状態良く保存されています。 鎌倉時代はじめになり、義国の孫である 足利義兼により氏寺として館内に 持仏堂を建立、これが鑁阿寺のはじまりだと 言われています。 鑁阿寺本堂は国宝に指定されています。 足利氏館そのものは現存していませんが、 館跡として、史跡として整備されており、 鑁阿寺も状態良く保存されています。 大変見ごたえがあります!…
今回は、沖縄旅行で体験したシュノーケリングやアイス作りを紹介!シュノーケリングは2歳から可能で、1組毎にスタッフさんがついています。アイス作り体験では、ブルーシールアイスパークで自分のデザインしたアイスが作れるのでおすすめです!
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 東京梵天 / 2020.7.8 今日は伊豆大島旅行で宿泊した、一棟貸しの古民家宿の紹介をしましょうね。こんな風情のあるイカした古民家宿ですよ ww 場所は島の南東部にある『 波浮 ( はぶ ) 』と言う港町エリア。江戸時代には綱元の拠点として栄えた風情ある町並みが今も残る α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 2020.7.8 ノスタルジックでいい感じの町並みでしょ、手前の黒い建物が今回宿泊する『 東京梵天 ( ぼんてん ) 』の受付だ・・・ 前にもちょっと説明した…
サンフランシスコから南へ二時間、モントレー湾にあるモントレー湾水族館にやってきました。 この水族館、じつは10 Best Aquariums in the U…
東京の見頃はすでに終わり東京で桜が満開となるのは、たいてい年度末。この時期は仕事が忙しく、通勤途中にある公園の桜で開花する様子を見続けていく日々。ゆっくり立ち止まって観賞している余裕はなく、いつも足早に通り過ぎる。そして、桜はあっという間に咲いて、あっという間に散っていく。今年も花見ができず、また来年・・・と思っていたら、4月の週末の天気予報で全国的な快晴の天気予報が出た。もしかして、東京より北の地域なら今が桜が満開の時期な
当ブログへ来て頂きましてありがとうございます。 年に1回はディズニーランドへ足を運んでいる雑学工房のたけやんです。 当記事では2022年4月5日に開業したトイ・ストーリーホテルの2022年5月現在の予約状況について調べてみました。 また、普段我が家は楽天トラベルを利用して旅行に行くことが多いのですが当記事ではトイ・ストーリーホテルの予約を楽天トラベルからでもできるかを調べてみましたので気になる方は参考にして頂けたらと思います。 以下より見ていきましょう!
NHKのEテレで現在(2022年4~5月)にブリティッシュ・ベイクオフという番組を放送しています。イギリスのお菓子作り好き数名が、お菓子を作り競い、審査員に審査してもらう番組です。 イギリスらしいお菓子が見れてうれしいのもあるのだけど、その審査の場所が毎回かわり、前はコッツウォルズ、前回はスコットランドで、次はまた代わり、イギリスのいろいろな土地で開催され、その風景が写しだされます。 それがとってもうれしい。イギリスのいろいろなきれいな風景や建物がみれる。しかもそのとき作るお菓子について、イギリスの歴史をとりまぜて説明してくれてます。 イギリス好きのかたにはとってもおすすめで見てて楽しいです。…
野生のアシカとペリカンのサンフランシスコを午後4時半に離れ、南へ2時間ドライブしますと さっ砂丘? ここは鳥取? はい・・ここはサンド・シティ、まんま…
こちらの記事の続きです。・名古屋でモーニング「コンパル」の名物エビフライサンドとお得なモーニングセット名古屋滞在中に食べてみたいもののひとつ、それは名古屋名物のみそかつ。お店はここに行こうと決めていました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※矢場とん今回私達が訪問したのはラシックという商業施設の7階にある矢場とん 栄ラシック店です。これは矢場とんのキャラクター ぶーちゃんだそうで...
サンフランシスコのピア39でランチ食した♫ 続きです。 満ち足りたお腹でグルっと見わたした動画~↑の最後あたりにも映ってますが・・ 名物ビルが並んで見えた 左…
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ ズリーン / 旧バチャ工場 / 2018.5.27 自由に羽ばたきたくなる様な青空の下・・機能主義の真四角煉瓦ビルは我関せずと、チェコはズリーンの街に鎮座していた。 この赤レンガのビルは『 Bata 』と言う靴メーカーの工場跡だ。今は貸し倉庫的に使われているのか、いないのか・・・ α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ ズリーン / 旧バチャ工場 / 2018.5.27 少なくとも管理はされている様だが、ここは人っ子一人いない ww 車はチラホラ停まってるから、中に人がいるのかも・・ 無駄な凹凸もなく真っ平らで真四…
巨人通りのホテル から車で3時間半ほど南下してやってきた、サンフランシスコの一番人気スポット ↑ピア39 後ろのトピアリーはアシカちゃんです!! 遅いお昼ごは…
この記事では那須でおすすめな飲食店を3つ紹介しています。実際にお店で食事した感想を記載しているため参考になります。小麦、乳アレルギーっ子の息子が食事を楽しめた店舗も紹介しているので、アレルギーで食事する所に悩まれている方の参考になります。
この記事では家族旅行で那須に行ったら行くべき観光スポットについて分かりやすく解説しています。普段できないような体験や経験ができるお出かけスポットを3箇所紹介しています。各スポットに必要な料金も纏めているので、那須へ家族で旅行へ行かれる方の参考になります。
石垣島の一人旅。台風で他の島にはいけず、台風はそれたので島内の観光はできるレベル。レンタカーを借りてないのでバスで回ります。今から15年以上前の話。 有名どころは観光したことがあるので、それ以外で石垣島北部へのバスに乗りました。 だけどバスの降り方を知ってなかったので、行きたいところに降りそこねたのでした。そのときの話はこちらです。 www.englandsea.com サンセットビーチに降りそこね、平久保崎までいきました。そこはバスの終点でした。他の観光客のかたはほとんどここが目的みたいでした。 平久保崎におりました。次のバスは折り返し発車なので20分後くらいに発車で、そのあとは3時間くらい…
ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ(HGVC)について解説。HGVCとは?タイムシェアとは何か? またHGVCを購入した場合の利用方法や実際に利用したコンドミニアムやホテルについて紹介しています。 タイムシェアの仕組みは難しいですが、しっかり理解するととてもお得に使用できます!
旅オジ皆さん、こんにちは。#旅オジです。おススメ温泉地シリーズ、第2弾は、【伊香保温泉】。 群馬県渋川市にあるこの温泉、第1弾に引き続き、首都圏からとても行きやすい(第1弾の四万温泉よりも手前にあり都心から行きやすいです)温泉地です。群馬県は、まさに温泉県ですね。伊香保温泉への行き方新宿や東京からバスが出ているのでバスでの旅行がおススメです。バスで行く場合:バスタ新宿から「上州湯めぐり号」(温泉街まで行きま
サウナシュラン三冠の「らかんの湯」を御船山楽園ホテルに宿泊して体験。 これぞ最高のサウナ。 他にもチームラボの展示や庭園のお散歩、ライトアップされた景色を見ながらの宿泊者限定のBARなどもあり、至れり尽くせり。 サウナ―は行くべし。でもサウナ好きじゃなくても楽しめます。友人、パートナーをサウナの世界に引き込むのに最適。
こんにちは。今回は2019年に復元された 日本で一番新しい天守閣尼崎城をご紹介します。 尼崎城天守閣 尼崎城は江戸幕府の大阪を直轄地とし、 西国支配の拠点とするため、1617年譜代大名戸田氏鉄に 尼崎城を築城させ、大阪の西の守りとしました。 甲子園球場の3.5倍にも相当する三重の堀、 四層の天守をもつ広大な城であったとされています。 戸田氏、青山氏、松平氏など代々譜代大名が 藩主をつとめ、約250年間続きました。 明治時代になり廃城が決定し、 惜しくも建物は壊されてしまいました。 堀なども埋め立てられ、 ほとんど姿を消してしまいましたが、 2015年尼崎市創業の家電量販店の 創業者安保氏の多額…
A宮家の事件や騒動でちっとも話が進まない我が家の旅話。 『母娘のP話に巨大樹が。A宮公務に下着セール(◎_◎;)』 フウやっと巨大樹シカトJKの続き…
この記事では家族旅行で那須をおすすめする理由を分かりやすく解説しています。関東での子供連れ旅行で那須が選ばれる理由が分かります。東京からのアクセス、お出かけスポット、ホテルなどの魅力を解説しています。関東で家族旅行を計画している人の参考になります。
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 2020.7.8 波浮港さんぽの続き・・前回、険しい近道を降りてきた沼おじさん。港へ降り立つと、すぐ横に蔦の絡まり過ぎた建物を発見。 漁師さんの基地かな、前に積まれた木箱と蔦壁の素敵なコラボ景。最初は廃墟かと思ってしまったけど、現役の建物でした ww α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 第二広洋丸 / 2020.7.8 ガット船『 第二広洋丸 』を真正面から愛でる。港が丸いから色んな角度から見れて良し。先っちょの赤いトンガリがイカす。 大型船に見られるこの突起は波…
キャンペーン当選により大阪へ2020年の暮れのこと。突然カード会社から郵便物が届きました。どうせ生命保険とかの加入等のお知らせかなと思っていたら、中身はユニバーサルスタジオジャパンの特別招待のペアチケットでした。同封のお手紙を読むと、以前に申し込んだキャンペーンに当選したようです。嬉しさはもちろんありましたが、コロナ禍の真っ最中でタイミングがつかめない。有効期限の延長ができないのか問い合わせしたところ、「できない」とつれない
こんにちは。今回は横浜をお得に観光できる県民割の 「FindYourYOKOHAMA」、「かながわ旅割」 の最新情報をご紹介します。 みなとみらいの街並み。 FindYourYOKOHAMA かながわ旅割 FindYourYOKOHAMA 宿泊クーポンと滞在型コンテンツの 2種類の助成があります。 ①宿泊クーポン 各OTAサイトなどで取得したクーポンを 予約時に使用することが必要です。 (自動的に割引にならないのでご注意ください。) *クーポン対象期間 2022年4月15日~2022年5月31日チェックアウト *割引内容 宿泊予約時に1名以上の利用で 1予約あたり以下の割引になります。 利用金…
引用:https://www.img-ikyu.com/contents/vacation/dg/guide/acc4/00050804/img/a_tp_01_191127.jpg?auto=compress,format&lossless=0&fit=clamp&h=406 当ブログへ来て頂きましてありがとうございます。 旅行好きですがここ数年全く行けていない雑学工房のたけやんです。 先日、山梨県小菅村の村まるごとホテルの紹介をしているのを視聴して「行ってみたい!」と思い自分なりに調べてみましたので共有できたらと思います。 以下より山梨県小菅村の村まるごとホテルについて見ていきましょう!
バリは隔離なしで行ける!? 日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、インドネシアでは2022年3月7日より日本からの渡航の場合、隔離なしで入国出来ることになっています。 (参照: )...
石垣島での一人旅。台風のせいで頼んでいたシュノーケルツアーが中止になり、丸一日あいたので、遊び方を考えました。今から15年以上前の話。 前回のお話はこちらです。 www.englandsea.com 船は出ないので近くの島にはいけません。けど台風はそれたみたいで、すこし風はあるものの、石垣島を観光するのは安全なレベルでした。 レンタカーも借りてないし、一月前にも石垣島に観光にきて、半日のバス観光ツアーに参加してたので、有名どころはいったことがありました。 なのでバスでいけて、自然が好きなので、そういうところにいきたいなと。石垣島の最北端までいくバスがありました。それに乗ろう。 けどね、このバス…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 文京区 / 根津神社 / 2022.4.17 先週末は久しぶりに文京区は根津神社の『 つつじまつり 』に行って来た沼おじさん。ここへは年度も来てはいるんだけどね。 モクレンが終わって桜も散り、もっと季節を堪能したいと思って・・2年くらい来てなかったから、そろそろいいだろうと ww RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 文京区 / 根津神社 / 2022.4.17 ツツジは道路脇の生垣でも見れるけど・・これだけ綺麗にツツジの玉々が凝縮された景色…
◆漁業貿易船が冬の嵐を避ける場所として、イッセルスタイン(Isselsteijn / Ysselsteyn)湾(のちにシモンズ湾)と呼ばれていた湾が適しているかを調査するよう、オランダ東インド会社が当時のケープ植民地総督のシモン・ファンデルステル(Simon van der Stel)に命じ、1682年から1687年にかけて調査されました。その際、ファンデルステルは、船の座礁を防ぐために暗礁の有無や水深などのフォルス湾(False Bay)の地形を調査した...
ハワイ旅行で確認したいのが、新型コロナウイルスの感染状況ですね。そこで、最新の統計情報を調べてみました。 検索
昨年の7月に車で名古屋へ行った時のことです。名古屋は年に数回新幹線に乗る時に通過するだけだったので宿泊するのは今回が初めて♪もし名古屋に行くことがあれば こことあそこと・・・と行ってみたいお店がいろいろあるので、その中の数軒に行ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※コンパル 栄西店朝の10時頃に到着。名古屋でお得なモーニングを食べたいのと、コンパルのエビフライサンドを食べたいという2...
最近ニュースでもハワイ旅行について報道されるようになりましたね。そこで、お得にハワイに行くチャンスを探してみま
こんにちは。今回はかつての居留地に住む 外国人によって作られた日本初の洋式公園、 山手公園をご紹介します。 山手公園内、山手68番館。 山手公園は1870年に居留地に住む 外国人によって造られた日本初の 洋式公園です。 また1876年に日本で初めて テニスがプレーされた テニス発祥の地でもあります。 現在は市営テニスコートが6面あり、 たくさんの方が利用されています。 山手公園も山手散策には欠かせない公園です。 山手本通りからは少し入った所にあり、 ちょっと行きづらいかもしれませんが、 雰囲気のある園内、テニス発祥記念館などがあり、 是非一度は訪れてほしい公園となっています。 山手公園全体図。…
ハワイ旅行で、カカアコに出かける方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、カカアコの最新情報を検索式で探
旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシングが、テレビ東京『モヤモヤさまぁ~ず2』と旅行情報誌『るるぶ』がコラボしたガイドブック『るるぶモヤモヤさまぁ~ず2』を発売した。『モヤさま』
父との八重山諸島の二人旅を終え、一人旅になりました。台風が来てる中、父を空港で見送ってから私は石垣港近くに戻りました。 今から15年以上前の話。これから私は一人旅の醍醐味をあじわっていき、旅にはまるようになるのです。前回の話こちらです。 www.englandsea.com 父と二人で泊まっていたホテルは港近くで、わりといいホテルでした。高齢の父の満足いくように。 このあと私は石垣島に2泊する予定なのですが、私一人ならビジネスホテルで十分と、港近くのビジネスホテルを予約してたので、荷物をもってそこにチェクインしました。 その当時一泊5000円くらいだったけど、朝食もついてるし、ホテルの共用スペ…
ハワイのスーパーマーケットの中でも、人気なのがホールフーズマーケット。ハワイ旅行に行くなら、ショッピングの行き
こんにちは。 今回は港の見える丘公園とあわせて、 山手散策に外せない元町公園をご紹介します。 元町公園内、せせらぎ広場の噴水。 先日ご紹介した港の見える丘公園にも 近い場所ですが、人通りも少な目で のんびりと過ごせます。 散策に丁度良い広さで、歴史的遺構も 残っておりおすすめの場所となっています。 元町公園全体図。公式HPより引用。 元町公園は元町から山手にかけての 谷戸に位置し、谷側には良質な湧水を 利用した史跡、丘の上には歴史的建造物の 山手西洋館が立ち並びます。 起伏にとんだ地形で昇り降りが大変ですが、 頑張って散策してみましょう。 今回は山手本通り沿いにある西洋館側から 下って行きまし…
こんにちは。今回は築城から 400年以上の月日を超えて なお美しい現存12天守のひとつ 南海随一の名城、高知城をご紹介します。 高知城 関ヶ原の戦いの功績により 土佐一国を拝領した山内一豊は 1601年より築城を開始、 1603年に高知城に入城しました。 1727年城下町の火災により大部分を焼失、 1753年に再建されました。 その後は幾度となく自然災害や 廃城の危機を乗り越え、現在に至っています。 高知城はJR高知駅からとさでん交通の電車で 15分程度、徒歩でも25分程度でアクセスできます。 坂道もなく、街中にあるお城で 気軽に立ち寄れるお城です。 天守や本丸など状態良く保存されており、 と…
ハワイで日本語が通じるサポートセンターはとても頼りになる存在ですね。そこで、これからツアーに参加した際に、日本
強気のお値段設定マリオットヴォンボイの無料宿泊特典を利用しての滞在のため、朝食が付いていない素泊まり予約。朝食は一人4,800円もするので、いつもなら即決でコンビニ朝食にしてしまうお値段設定ですが、無料宿泊だし少しくらいは贅沢してもいいかな。それにW大阪の朝食は評判が高く、こんな時じゃないと行く機会はそうそうないので、利用してきました。その時の様子をご紹介します。ホテルの外観とお部屋の様子はこちらから
「COMPACT&COMFORT」をコンセプトとし、旅の体験を豊かにし、場所を楽しむこれからのライフスタイルにあった新しい形のホテルを目指したキャビン&ホテル「CABIN&HOTEL CONSTANT
旅行予約サービス「楽天トラベル」が、2021年3月1日(月)~2022年2月28日(月)の宿泊期間を対象にした「グランピングが人気の宿ランキング」を発表した。宿泊人泊数が多かった宿をランキングした結果
ハワイのショッピングといえば、まず思い浮かべるのはアラモアナセンターではないでしょうか?ワイキキにあり。シェラ
ハワイ旅行でお土産を選ぶなら現地のドン・キホーテも選択肢の一つですね。そこで、実際どのようなお土産が買えるのか
台風が来ている中、父は石垣島から那覇の飛行機の便を早めてもらって、ひとり那覇に到着しました。 私と石垣島で別れて一人で地元に帰るのです。今から15年以上前の話です。那覇行きの飛行機に乗る前までの話はこちらです。 www.englandsea.com 父は昼に那覇について、那覇のゆいレールから近いホテルに一泊してから、夕方の飛行機で地元に帰るのです。 一人なのと台風がきているので心配していましたが、なんとかなったみたいでよかったです。 県庁に近いホテルだったので、ゆいレールに乗るんだよと教えていたのですが、高齢でおぼっちゃま気質の父は、タクシーでいったみたいです。 一泊だったので私が父に予約して…
ゴールデンウイークにハワイ旅行に向けた旅行プランを探す時期ですね。検索式でどんなツアーがあるのか探してみたら、
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 旧波浮小学校 / 2020.7.8 伊豆大島の波浮エリア散歩の続き・・今日は波浮港へ降りてみたいと思う。適当に歩いてたら凄い景色の小学校があった・・ たぶん現在は廃校になってしまった『 旧波浮小学校 』だと思われる。背後に迫る山と霧も相まって強烈な印象を覚えた ww さて、高台の宿からすぐ港に降りられる階段があるんだけど、別エリアの散策途中で港方面へ向かったのでかなり遠回りだ。 RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / 東京都 大島町 / 波浮港 / 波浮港近道 /…
フウやっと巨大樹シカトJKの続きを描くことができました。 そうなんです、このカリフォルニア北端旅を希望したのはJK本人↓ 『JK娘の無茶ぶりにも素晴らし…
日本では、公園やコンビニ、ショッピングモールにトイレがあり、あまり不自由しない感じがありますが、ハワイでは事情
こんにちは。今回はみなとみらい地区でも開催されている ガーデンネックレス横浜2022イベント会場の 赤レンガ倉庫、新港中央広場、横浜市役所の お花の様子などをご紹介します! FLOWERGARDEN2022 3つの会場は少し離れていますが、 一気に見て回ることができる範囲です。 まずはみなとみらい線馬車道駅 1c出口より直結の横浜市役所から出発です。 2020年に移転したこちらの市役所は 市役所とは思えない洗練されたデザインです。 レストランやカフェなどもあります。 無料で利用できるロビーもありますので、 ちょっと休憩に良いかも。 花壇は小規模ではありますが、 綺麗に整備されていました。 横浜…
12月に静岡県の下田方面へ車で行った時のことです。ちょうどお昼時に伊東市の宇佐美あたりを走っていたので、気になるお店でランチをすることにしました。それは、この数日前にぶらくり佐藤さんがブログで紹介なさっていたお店です。ふしみ食堂お店は国道135号線沿いにあります。最寄り駅はJR伊東線の宇佐美駅だそうです。お店の前に数台分の駐車スペースがあります。店頭には「駐車する時は縦に駐車してください」などのお願い事...
◆シモンズ湾への道のり冬の避難港として、シモンズ湾には港や小さな町が作られました。町には船が避難している間、一時的に滞在する船員だけでなく、町を建設する人々(奴隷)や港を守る兵士など、長期的に滞在(定住)する人も増え、ケープタウンの中心部からシモンズ湾の町まで陸路を使って物資を運ぶ必要がありました。※ケープタウンからシモンズ湾までの陸路(引用 ※01)ケープタウンの中心部から現在のミューゼンバーグ(Mui...
[キャッスル ワイキキ ショア]で検索すると、約7千件ヒットします。そこで今回は、予約する前に、間取りの確認や
こんにちは。今回は見ごろを迎えた ガーデンネックレス横浜会場の一つ、 横浜公園のチューリップ、山下公園の花壇 などをご紹介します! 横浜公園のチューリップ❤ 毎年たくさんのチューリップが咲き乱れる 横浜公園の花壇も見ごろを迎え、 とても綺麗に咲いています。 来週中くらいまでは楽しめるかと思います! 関内駅南口から横浜公園に向かうと すぐにチューリップ花壇があります! 横浜公園入口。 続々と人が向かっています(笑) いきなり咲きまくっています! これも綺麗❤ ちょっと珍しい色ですね。 こちらはこれからですね。 いろいろな色がミックスされた花壇も綺麗❤ 鮮やかな黄色のチューリップ。 水の広場付近の…
シェラトンワイキキ 最安値 で検索しても、予約サイトの一覧と宿泊費は並びますが、最安値かどうかははっきりしませ
こんにちは。今回は現存している木造天守で、 高さ15m!と日本一小さい丸亀城をご紹介します。 丸亀城天守。 丸亀城は秀吉に信任された生駒親正によって 1597年高松城の支城として築城されました。 1615年一国一城令により一旦廃城となりましたが、 1643年山﨑家治により再建され、 1660年丸亀藩主の京極高和によって天守が 完成されました。 現存している12天守の一つです。 とっても小さな可愛いお城です。 丸亀城はJR丸亀駅から徒歩15分程度で行ける アクセスの良いお城です。 現存している天守もさることながら、 石垣がとても素晴らしいです! 敷地内に着いてからは、ちょっと坂道が つらい!かも…
ダイヤモンドヘッドが気になって検索式で検索したところ、きれいな虹の動画を見つけました。また、【がる子の歩き方】
夏の旅話つづいてます。 二人のこびとづかんぶりにムスカ目になったわたくしや、トトロ踊りで生やした木は夢じゃなかった件など、驚き桃の木レッドウッドな木の巨大…
スコットランドを訪れたときの旅行記です。今回は、イギリス王室の避暑地、ロイヤル・ディーサイドに行ってみます。
ハワイ旅行中もやっぱり日本食が恋しくなりますよね。るるるの検索式で、ワイキキの和食セットが食べられるお店に関す
前回の旅行blogではバンビエンに辿り着くまでの道のりをお話しました。 (【旅行blog】ラオスの秘境の村、ヴァンヴィエンまでの山道には山賊が出る!?のブログリンク) 今回はバンビ...
どうも そらやです。 種子島旅行三日目です。 今日は、私にとっては一番この旅行で楽しみにしていた種子島宇宙センターへの訪問です。到着して、一番にした事は施設案内ツアーへの申し込みです。すごく楽しみにしていました。 種子島宇宙センター 施設案内ツアー 施設の案内はバスで回ります。...
愛犬と一緒に出かけられる場所を教えてください!
妊婦での旅行経験、Tips 等を共有しましょう。
歴史上の人物や、現代の有名人のお墓を紹介してください。 外国人の墓も可。
意外にも、アジア一人旅のトラコミュがなかったので、作ってみました。のんびりアジア一人旅が好きな方、トラックバックお願いします(^^♪
那須の自然を生かした4万2千坪の敷地に、オーベルジュの本館とアロマ・スパを併設した滞在型リゾートの東館。 料理、サービス共に日本最高クラス!行きたい人、行った人の情報交換をしましょう!
アウトドア!森へ!川へ!山へ! キャンプでの出来事をレポートとして、ブログやホームページへ掲載している方のトラコミュです。 自慢のアウトドアグッズ、準備・計画から感想までトラックバックください^^
「金物のまち」として有名で、酒米「山田錦」の産地としても知られる。南東部は神戸市に隣接しており、同市の20%通勤圏でもある。市の南東部のニュータウン地域(緑が丘町・青山・自由が丘・さつき台)旧吉川町にあるみなぎ台は、そのベッドタウンとして機能している。
ネットの旅をしながら全国47都道府県に友達をつくろう! Fourty seven Friends Club (通称 47FC) ★47FC PLUSってなに? 【全国47都道府県に47人の知り合いをつくるサークル】 ネットで知り合った友人をたくさんつくろう! できたら海外にも友達を増やしましょう! 貴方のブログ・HPも紹介して下さいね♪ ★街並み紹介 ここはいい!という場所があったら紹介して! デジカメ・携帯ショット等いろいろな場所の写真を期待! ★旅の想い出紹介 時間・お金かけずにネットサーフィンで旅行! そこで得た驚き・楽しい或いは感動の情報をご紹介下さい♪ 最近ブームのご当地B級グルメありますか? ★貴方の分身が生活するコミュニティ・長屋村 メンバーになると自分の分身がネットの村『長屋村』に誕生します。 こここは出会いと発見のひろばです。 ゲーム感覚でその分身を育て、地域・年齢を超えた村での生活・出会いを楽しんでください♪ サークル会場: http://www6.atpages.jp/nagaya/villege/amuse/47fc/index.cgi
地中海の東に浮かぶキプロスは、愛に満ち溢れた魅惑の島です。約9000年前にまで溯る長い歴史と、その中で生まれたロマンス、過去の栄華を今に伝える素晴らしい文化遺産……そして南国の香り高い優雅な風景は、時が移り変わっても決して失われることはありません。キプロスは、訪れる人々の希望と期待に、十分に応えます。 キプロスに住んでいる方、キプロスを旅した方、キプロスに行きたい方。ともかくキプロス共和国についての何でもトラコミュです。
静岡県の温泉と風呂の話題(一般家庭の風呂以外)なら、何でもOKです。旅行先で入った温泉、温泉街の様子、ホテル・旅館など宿泊先の風呂、露天風呂、近所の入浴施設、銭湯などの記事を、トラックバックして下さい。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。