fgaerc
⑦春の沖縄旅行 朝食は毎朝☆日本料理 彩(いろどり)へ♪
2025年3~4月沖縄旅行3日目②:ホテル内散策
沖縄に来ても虫取りする兄弟
搭乗前にトラブル発生。その後夫にプレゼントしたもの。
⑥ 春の沖縄旅行 山田温泉&キングタコス~♪
【北谷町】ココナッツグレン アラハ・ハワイからオーガニックココナッツアイスクリームが沖縄上陸!
【コーラルシービュー】サンセットを眺めながらBBQ0が豪華♡
沖縄行ったらこれ食べろ!!
⑤ 春の沖縄旅行ルネッサンスリゾートオキナワ☆イルカにホヌにエイまでも・・♪
【彩-いろどり-】プレミアム和朝食が豪華♡/昼食
【春の旅行4】おしゃれな沖縄そばを食す
2025年3~4月沖縄旅行3日目①:ハレクラニ沖縄HWAKの朝食
沖縄旅行編② 価格でレンタカーを選ぶとこうなります…。
長男6歳の誕生日は沖縄でサプライズ
【セイルフィッシュカフエ】海眺め放題♡子供が喜ぶカメメロンパンとチンアナゴパン♡朝食・昼食・夕食
【京都】山科、『花山稲荷神社』に行ってきました。
第1191回 観智院に拝観~京都駅西側桜散策~その9
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
源頼家ゆかりの建仁寺(3)
第1188回 屋台巡りで昼食~松尾祭神幸祭2025~その2
平等院鳳凰堂に行ってきました
第1187回「七条御前」交差点~松尾祭神幸祭2025~その1
京都 リーズナブル価格で旬の素材を使用した美味しいコース料理をいただけるお店(春の京都 2025 その4)
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
第1186回 東寺北総門へ~京都駅西側桜散策~その8
京都の桜|岡崎から北白川まで疎水沿いをお花見散歩
世界遺産の下鴨神社と糺の森|縁結びやラグビーゆかりの境内社も人気
ツムツムみたいな状態のオオサンショウウオ<日本縦断紀行244日目-1 京都水族館>
ハワイなどの海で海中散歩を楽しめる水中バイクです。スキューバダイビングとは違いヘルメットをかぶりそのヘルメットの中に空気が満たされているため、スキューバダイビングは技術的に怖いという方におすすめです。呼吸の心配がありません。ゆったりとした気
朝早く出発し、伊豆半島一周、 だいぶ、進んできました。 美しい白浜を通りすぎ、 伊豆急、終着駅下田です。 下田駅通過(9:00) 電車、踊り子号で来たなら、ここに着きます。 明るい、南国気分になる、駅。 多くの利用者がいるためか、駅構内は利用しやすい快適な駅。 特に、連休、夏休みなどの時期は、伊豆の道路は激混みなので、電車利用が賢明ですよね。 国道136号線を走り続けます。 この前行った弓ヶ浜の近くまで行き、日野の交差点を右折。 下田駅より30分走り、海が見えてきて妻良に到着。 妻良港・めらこう(9:30) 江戸時代には、 風待ち港として栄えた港。 確かに、入り江になっていて、波もなく穏やかな…
今回は国の政策のGOTOトラベルキャンペーンを利用して、近場の奈良観光へ行ってみました。 観光地の実情がどんな感じか、よくわかる記事になっていると思います。
世界遺産リゾート 熊野倶楽部 熊野倶楽部は全室がスイートルーム 美食オールインクルーシブプランでの夕食「熊野の旬会席」 里山BARで三重県の地酒を満足するまで堪能! 里創人 熊野倶楽部の詳細情報・アクセス 熊野倶楽部周辺のおすすめ観光スポット まとめ 世界遺産リゾート 熊野倶楽部 熊野倶楽部は伊勢から熊野へむかう道にあり、山・海・里の豊かな自然に囲まれた大人の隠れ家リゾートです。那智の滝、熊野古道、鬼ヶ城、七里御浜といった観光名所にも近く、観光の拠点にするのに便利なお宿です。私も熊野詣、那智勝浦観光をする為に利用させていただきました。 また美食オールインクルーシブのまるごとおもてなしをテーマと…
丸ビル5階にある「小岩井農場TOKYO」では、小岩井牛を使用したお弁当をテイクアウトできます。小岩井農場といえば、美味しい乳製品のイメージですね。 なぜ、丸の内に小岩井のレストランがあるか知っていますか・・・? 丸の内は三菱村。三菱といえばオーナー一族は岩崎家で、小岩井農場は岩崎家が所有していました。だから、丸の内に小岩井のレストランがあるのです! 昨年、10人ほどのグループで店内飲食をしたところ、個室を用意して下さり、ランチなのにパーティーみたい!!で楽しかったのを思い出し、今回はテイクアウトに挑戦! テイクアウトメニューは3種類 3種類のメニュー 3種類は、いずれも小岩井牛が使用されていま…
丸の内仲通りで現在行われている「丸の内ストリートパーク」では、様々な植物や設備が設置されて、来た人々が安らげる空間となっています。その中でも、「Open Air Office」エリアはフリーWiFi・電源完備!です。見てきましたので、ご紹介致します。 場所は、丸の内仲通りの明治安田生命ビル前付近です。2020/9/6まで行われています。 「Open Air Office」でテレワークできる! Officeとつくだけあって、椅子とテーブルがあります。観葉植物が良いですね!おしゃれな会社にはよく植物が置いてあります。そして、近づいてみると・・・ 電源ありました!しかも、フリーWiFi設置エリア。こ…
夏休みの伊豆旅行、あまりに楽しすぎて。 また西伊豆、行ってみようか?が、 せっかくだから、伊豆半島1周してみる?って。 ところが、毎週週末になると、レンタカーが借りれませんでした。 8月の最終週になっても、週末の天気予報では、 天気が良く、暑い日が続くという事だったので、 月曜日(4日前)に電話し、ようやく借りれました。 日帰りです。 アラフィフ夫婦、弾丸伊豆半島一周の旅です。 実行日 2020年8月29日(土)、 海はぎりぎり、泳げる!! レンタカーを借りる 我が家出発(5:30) 平塚パーキングエリア(6:15) 小田原厚木道路 尾ヶ崎ウイング(8:40) レンタカーを借りる 関東周辺?現…
今、国内外も含め旅行が難しいです。しかし、YouTubeやVimeoでは、各国の観光スポットの紹介や旅行記のような物がたくさんあげられています。そんな映像を見ながら旅行ができるようになったら実際に行ってみたいものです。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。