fgaerc
バンコクの地下鉄駅にドラえもんが現れる!!!
人生いろいろ〜とてもいい出会いがありました〜♪
ソンクラーンのタイから戻ってきたいわんや
【実録】マカオ旅行に必要な持ち物とアプリは?初マカオで実際に事前準備した67選とチェックリスト公開!
雨に煙るブダペスト
2025年/ ノスタルジーに浸るサイパン旅行記 前半戦
空港のセキュリティチェックで行われること
深夜の誘惑〜つい買ってしまった〜!
【飲食編】フィンランド旅行で知っておきたいこと5選
【2025年最新】初めての海外一人旅におすすめの国15選|初心者向けに安全&行きやすい&見どころある国を紹介!
ようやくブダペスト2日目
文化を守る富と権力者 イスタンブールのチャムルジャモスク
ロッテ百貨店 ロッテマート 光復店でお買い物♬
Android版オクトパスアプリでバーチャルオクトパスカードが発行できるようなったので試してみた 香港
プレーでシックな雰囲気が人気のカフェ:スロープ コーヒー
【青森2択クイズ 】赤飯は甘い?しょっぱい? #津軽弁
【VALORANT】Jan(ジャン)の使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【FORTNITE】Reim(れいむ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【アイドル】つばきファクトリー リトキャメ&レッサー!リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
【やってる~】ジミー大西と会う!「ホームタウン」原画展 in 大分で、カラフルな世界を楽しもう♪
【大分♨】ランチメニュー♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【APEX】Kanon(叶望/かのん)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【ありがとう✨】YouTubeチャンネル登録者数が3,000人突破!大分のtakatch親方だよ
【大分♨】別府・由布院からも近い長湯温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
筋トレしながらフランス語学習!
#田舎者のTosi 十和田湖畔にあるラーメン!湖畔麺厨房桜 #青森 #十和田 #十和田湖 #ラーメン #おすすめ
【APEX】Ail3iS(あいびす)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【森のダンジョン】熊本「高森ツリーハウス」のRPG感よ【阿蘇 廃墟】
【大分♨】晴れ間✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【APEX】SIZU(しず)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
一旦、埼玉の家へ戻るため、今朝はバッタバタで家を出てフェリーに乗船良いお天気だし、波も穏やか~ 青森も良いお天気~…なんて思っていたら、東北自動車道を走っているうちに、雨降る、雪降る、あられ降るま~、忙しいお天気でした盛岡までは、車が少なかったです。 そういえば、フェリーの自販機にかなやのかにめし(冷凍)が売ってました。 電子レンジもあるので、レンチンOKです今度食べてみよう...
「はこだて海鮮市場」の「海辺のパン屋Yanashi」の魚肉ソーセージカレーパンを食べてみたら、超懐かしい味でしたよ 昔々「精養軒」というパン屋さんがあって、魚肉ソーセージが入ったカレー味の、たしかロケットフライっていうパンがあったのを思い出しました。懐かしい明日、埼玉へ一旦帰るために移動するので、冷蔵庫がほぼ空っぽのため、W塩こんぶ丼を夕飯用に買いました。広告の品って事で、なかなかボリューミーで美味しか...
16日に起こった地震の影響で、荷物が遅れると思っていたら、それほど影響がなかったです。JUJUのニューアルバム「ユーミンをめぐる物語」、19日の予定が1日早く届きました。 大好きな曲ばかり アレンジが違うせいもありますが、ユーミンが歌うのとはまた違った曲のようで楽しめますそして、ダンナの会社のリモート飲み会セットが若干遅れて無事に届きました。 今日の午前指定だし、日持ちしない物だし、たぶん必死だった...
GSに洗車を拒否られました函館ナンバー以外はできないと…住んでいてもできないと…いや~、まだコロナのワクチンもなく、コロナの正体がよくわからなかった頃なら理解はできますが…まだそんな差別を受けるとは正直びっくり全国展開の看板を掲げている所だし、確認を取ってみました。親会社は、運営会社の細かい事はわからないとの予想通りの回答でした。ですよね運営会社の説明は、やはり函館市外のナンバーの洗車は、従業員を感染...
函館は朝から悪天候で、今日は母親の病院へも行かなくて良いし、引きこもり決定と思っていたら…午後から実家に行かなければいけなくなり、帰りに「ティーショップ夕日」で癒やされてきましたこの悪天候なら、間違いなく空いてると思って元々は、「函館検疫所」だった建物です。 季節特別メニュー(お菓子付き)の桜のお茶(深蒸し煎茶に桜の葉と花をブレンドしたもの)を美味しく頂きました 生憎のお天気ではあ...
いや~、GLAYERなのにノーマークでしたフラっとかなり久し振りに「はこだて明治館」に入ってみたら… 壁にGLAY発見 しかも針金で凄い調べてみたら、ワイヤーアートって言うようです。素敵ホントに偶然遭遇したので、テンション上がりました「金森赤レンガ倉庫」周辺に、人力車が良い感じに停車していました。 今週末の三連休は、少し賑わいが戻るでしょうか?...
来週一旦埼玉へ戻るので、春彼岸にはちょいと早いですが、親戚のお墓参りに行って来ました。 親戚のお墓までは、雪は残っているものの、行ける状態なのですが…我が家のお墓はですね、昨年行って春彼岸は危険だとわかったので、申し訳ないけどパスさせて頂きましたずっと上の方なので、坂道が凍結ツルツルで身の危険を感じましたもう骨折はしたくないですそして、わかる人にはわかる?某所経由からの「シプル」でランチ ...
前から気になっていた、函館の家から徒歩圏内の所にある「バーシェアーズヒシイ」、バーなのですがパフェをやっているのは前から知っていたのですが…お酒は飲まないし、コロナ禍もあり夜はすっかり出かけなくなってしまい、行く機会が今までなかったのです。海外在住のお酒を飲む友達は、函館に来た時は1人で行っていたようですが。お店のインスタを見てたら、この土日昼間営業するとの事で、喜んで予約しましたよ何度もお店の前は...
丸井さん(丸井今井デパート)の北海道パンフェアへ行ってみました。WEBでチラッと広告を見ただけで、特に目的のパンがあったわけではなかったのですが、「ブランジェリーコロン」の道産とうきびのリュスティックと、「京王プラザホテル札幌」のプレミアムブレッド(今回の企画限定商品)を買ってみました。 皆さん、3袋は当たり前って感じで、いっぱい買われていました。その後、雪解けが進んでいるので、お久し振りに五稜郭公園へ...
ここ数日、春がきた~って感じの函館です西埠頭へ行ってみたら、真っ青 「蔦屋書店」で、10日発行のフリーペーパーpeeps hakodateを頂いてきました。100号おめでとうございます函館・大門物語。…って事で、とても楽しみにいていました1980年頃の大門マップ、懐かしくて泣きそうですこの間から名前が出てこなくてモヤモヤしていたパチンコ屋さん、「ニコニコホール」だったと確信しましたそこで、担任の先生がよく打っていた...
実家から、昔々の何やらいわく付きらしい壺?花器?を拝借してきましたが… すいません、上手く生けられないので、適当に終了狭い家なもので、玄関の端の方にしか置く場所が見当たらずこの壺?花器?は、昔々実家が函館の真砂町(今の大手町なのかな?)にあったらしく、家の周囲にヨモギが生えていて、近所の人がよく摘みに来ていてそのお礼に置いて行ったとかって話なのですが…ホントかな???作者らしき名前が彫られています。...
ドカっと降った雪ですが、主要道は雪が解けていますが、こちらはまだ真っ白でした 観光バス駐車場に、バスの姿はありません北海道は、まん延防止等重点措置の再延長に入りました。北海道も埼玉も21日までですが、一旦埼玉へ戻らないといけないため、フェリーとホテルの予約をしました。一気に車で帰るのはお歳的にキツイので、盛岡に一泊します。フェリーもホテルも意外と予約が入っていてびっくり盛岡のホテルは、狙った日が満...
本当はこの週末、札幌ドームの日ハムー巨人のオープン戦に行こうかという話が出ていたのですが、ちょうどチケット取ろうかって言ってた時が、コロナの感染者がどんどん増えている時だったのでやめました。年の半分は函館生活している状態なのに、コロナ禍って事があり、札幌へは行けてないですコロナじゃなくても、冬場は車じゃ怖いし、JRも運休になったりするのでなかなか気軽には行けず。中継観てたら…新庄劇場全部見せ…BIG BOSS...
昨日、郵便局へ行ってから函館公園を覗いてみたら、まだまだ一面雪でした。 歩道はだいぶ雪がなくなったので、海の方へ行ってみると、青い空~青い海~ すっかり気分良くして、家の前の雪山を崩し出したら止まらない夜になったら、何だか2年前に手首骨折した側が絶不調今日も右手が痺れておりますやっぱり無理はできないな昨日、頼まれ物を買いに「ラパン・ド・ネージュ」へ。やっぱり自分の分も買っちゃうよね金柑...
昨日3月2日、このまま春がくるんじゃないかと思う気候でした冬場は車がスタックしそうで怖かったので、入舟漁港方面は避けていたのですが、やっと「金木水産」にしいたけ昆布を買いに行きました。 美味しくて、量もたっぷり入っていて安いですお店ではないので、事務所へ買いに行きます。行ったらまだお昼休みで、ちょいと待機してました そして近くの「のらいぬカフェ」で、限定のひなまつりパフェを食べました上手...
2月ラストの昨日の28日、今月は29日がないので昨日が函館の近くにある森町の「ひこま豚食堂」の肉の日だって事で、友達に連れて行ってもらいました 食堂で何度か食べていますが、初めて買い物しました。 昨日、安かったひこま豚の切り落としを夕飯に使ったら激ウマでしたあのですね、あまり大きい声じゃ言えないのですが、埼玉の家の方のスーパーの肉と、函館のスーパーの肉でも美味しさが違うのですが、さらに美味しいしか...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。