fgaerc
回転寿司 函館漁火ソシア川沿店(北海道札幌市南区川沿5条2-3-10 コープさっぽろソシア店)
道東2泊3日の旅移動編(往路 札幌→旭川→北見)☆★ホテルパコジュニア北見
伊予灘ものがたり 双海編(伊予大洲駅→下灘駅→伊予上灘駅→松山駅)
道の駅うらほろ(北海道十勝郡浦幌町字北町16-3)
道の駅おだいとう(北海道野付郡別海町尾岱沼5-27)
えちごトキめきリゾート雪月花(上越妙高駅→二本木駅→妙高高原駅→直江津駅→筒石駅→糸魚川駅)
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
【静岡*東伊豆】稲取温泉 稲取銀水荘
【広島】天然温泉 尾道ふれあいの里
【岡山】湯原温泉 湯の蔵 つるや
【栃木】鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿 湯さか荘
【岩手】鶯宿温泉 竹あかりの宿 加賀助
【沖縄】ホテルシギラミラージュ<宮古島>
【島根】玉造温泉 玉造国際ホテル
【静岡*中伊豆】伊豆長岡温泉 ホテル茜
【福岡】ホテルニューガイア ドーム前
【鳥取】浜村温泉 魚と屋
「三和の純鶏 名古屋コーチンたまごぷりん 200g」半解凍もおいしい!濃厚!もっちり!満足感あり!【名古屋コーチン・鶏肉専門鶏三和】【ふるさと納税: 愛知県名古屋市/愛知県小牧市】
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 箱根路開雲
【徳島】大歩危温泉 サンリバー大歩危
【和歌山】滝原温泉 ほたるの湯
タイのショッピングモールにはどこの地方へ行ってもかなりの高確率でフードコートが併設されています。さまざまなメニューをお手頃価格+冷房の効いた空間で食べられるとだけあって、これが地元っ子にもツーリストにも大人気。 「屋台だと衛生面が心配だけど、商業施設のフードコートなら安心」という理由で訪れる日本人観光客の方も意外に多いんじゃないでしょうか。各種ガイドブックでも利用方法などが紹介されていますし、もはや定番ですよね。 ツレも私もフードコートが大好きで、タイにいる時は何かにつけて通っています。それはフアヒンでも例に漏れず。というわけで今回はそのお話を。 フアヒンのMarket Villageとは? …
バンコクから簡単にアクセスできるリゾート地フアヒンのネタが続いていますが、観光スポットばかり取り上げてきたのでそろそろグルメ情報も。まずはイサーン料理(タイ東北部の郷土料理)のレストラン2軒をご紹介させてください。 ①Ruamsaeb Yokkhok Som Tam 1軒目はRuamsaeb Yokkhok Som Tam(ルアムサエブ・ヨコック・ソムタム)。場所は大型ショッピングモールMarket Villageの隣のブロックにあり、毎日10時~22時まで営業しています。 看板メニューはもちろんソムタム。種類も豊富です。軒先ではおばちゃんたちがコンコンコンコンとソムタム用の臼を叩き、通行人を…
フアヒン近郊の観光名所巡りはまだまだ続きます。今回はWat Huay Mongkol(ワット・フワイ・モンコン)。過去3回のブログでは謎に洞窟ばかり行っていましたが、タイにいるのですから、やはりお寺見学も外せません。 海水を真水に変えたお坊さん? 街の中心部からWat Huay Mongkolまでは距離にしておよそ20km。方向的にはLub Lae Cave(ラブラエ洞窟)と同じなので(*詳しくはこちら)、大量のコウモリが住む洞窟を探検した後、その足でHuay Mongkolに寄ってみるのもありです。 アクセス方法は、バイクや自転車をレンタルして、もしくはタクシーをチャーターして行くのが一般的…
フアヒン近郊にあるKhao Sam Roi Yot National Park(カオ・サムローイ・ヨート国立公園)のお話第2弾(*前回のKaeo Cave編はこちらから)。 今回は園内でもっとも有名なスポット、Phraya Nakhon Cave(プラヤーナコーン洞窟)です。気付けば洞窟ネタ3連チャンになってしまいました。 まずは腹ごしらえ 広大な公園の中を標識に従って進むと、Phraya Nakhon Cave最寄りの駐車場に到着。駐車料金はバイクが10THB(約35円)、乗用車が20THB(約70円)、観光バスが40THB(約140円)です。 この駐車場から目的地までの行き方は、①ひたすら…
前回のLub Lae Cave(ラブラエ洞窟 *詳しくはこちら)に続き、またしてもフアヒン近郊の洞窟ネタです。 今回はKhao Sam Roi Yot National Park(カオ・サムローイ・ヨート国立公園)内にあるKaeo Cave(カエオ洞窟)を訪ねてみました。 タイ初の国立公園 Khao Sam Roi Yotはタイで初めて国立公園に指定された場所なんですって。約300の峰が連なり、広さは98 km²と超巨大。 フアヒン市内から約50~60km離れ、原付だと何だかんだで1時間半くらいかかりました。3人以上のグループならソンテウをチャーターするのも手だと思いますし、ガッツのある人は自…
難なくバイクもレンタルでき(*詳しくはこちら)、いよいよフアヒン探検の始まりです。事前に街の観どころをあまり調べてこなかった私たちはGoogle先生にあれこれお窺いし、まずは比較的マイナーっぽい場所から攻めてみることにしました。 白羽の矢が立ったのはLub Lae Cave(ラブラエ洞窟)。フアヒン近郊の洞窟と言えばPhraya Nakhon Cave(プラヤーナコーン洞窟)が有名ながら、この日の気分は人の少ない場所だったんですよね。 頼みの綱はGoogle Map!? フアヒンの中心部からLub Lae Caveまではだいたい30km前後。原付で1時間以上かかったと記憶しています。 行き方は…
フアヒンのメイン・ビーチを散策し、有名リゾート・ホテルが立ち並ぶハイソな雰囲気に気圧された私とツレ(*詳しくはこちら)。 思ったほど海水がキレイじゃなかったことも相俟って、「滞在中はずっと浜辺でまったり過ごそう」という当初の計画は早々に頓挫しました。 さて、どうしたものか……。徒歩だと動ける範囲が限られますし、まずは移動手段を確保しなければいけません。 とか言いつつ、私たちの場合は例の如くレンタル・バイクをチョイスするわけですが、せっかくなのでフアヒンの交通事情についても軽く触れていきましょう。 ソンテウが安くて便利 フアヒンではあまり流しのタクシーを見ませんでした。大型ホテルにタクシーが乗り…
バンコクからロットゥー(乗り合いバス)に乗ってフアヒンまで辿り着いた私とツレ(*詳しくはこちらから)。宿に荷物を置き、真っ先に行ったのはやっぱりビーチのチェックです。 高級リゾートがズラリ! 端から端まで約5kmもあるというフアヒン・ビーチ沿いにはアナンタラやアマリ、ハイアットリージェンシーにインターコンチネンタル、マリオットなどなど、名立たるホテルがズラリ。例えるならばヴェトナムのダナンみたいな感じでしょうか。 下調べをしないまま現地へと乗り込んだ私たちは、この光景にやや圧倒されてしまいました。良い意味でもっと田舎臭い場所だと思い込んでいたんですよね。 フアヒンを訪れたのはコロナウイルスが感…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。