fgaerc
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
おやつ②
パタヤの格安な賃貸物件やホテルを紹介するYouTubeチェンネルを見つけた
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
【再】新装のBatik Keris へ行ってみた
タイ人を差別するような人はタイに来なければいいのに
レバランにもらったお菓子の中のクッキー
おやつ①
【天空の絶景を求めて】ブロモ山で迎える神秘の夜明け!ジープで辿るサンライズツアー体験記
フィリピンマニラで日本人を狙う強盗が相次いでいる
【ブロモ山サンライズツアー前夜】マランに到着、そして深夜0時の出発へ
新装のBatik Keris へ行ってみた
Bandungのお洒落なカフェとブラガ通りに行ってきた!
ノースパタヤのショッピングモールを散歩してみた
ローカル感たっぷり!スラバヤからマランへ、バスで楽しむ夜のジャワ島移動
徒然日記20250515/【台湾🇹🇼202503】⑳ 味鼎(龍江) / 弾力のある分厚い蛋餅は感動的な美味さ!
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
徒然日記20250514/【台湾🇹🇼202503】⑲ 黄記魯肉飯 / いつ来ても大排長龍(大行列)/ 雞肉飯も美味しい魯肉飯のお店
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
#この国のココが好き
徒然日記20250513/【台湾🇹🇼202503】⑱ 迪化街 / 買いものしなくても散策するだけでも楽しいエリア
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
徒然日記20250509/【台湾🇹🇼202503】⑯ 不老松足湯台北新生行館 / 施術を受けるとまさに極楽 / 24時間営業の人気マッサージ店
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセール
徒然日記202506508/【台湾🇹🇼202503】⑮ 手天品社區食坊 / 手工(手作り)・天然材料・品質好的材料 / 店内手作りで100%自然食材使用の味わい深いパイナップルケーキ
初めての台北・中山エリアのランチ&ディナー|予約して行きたい人気4店を一挙紹介
2024年台湾・花蓮地震の時
今年のGWは6年ぶりに台湾旅行に行ってきました!
台湾グルメはこう食べる!在住者が教えるローカル食文化と豆知識
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の7月24日新たな感染者東京都1,128人、大阪283人、福岡99人、愛知69人、神…
昨日の写真よりさらに4時間ほど前月が沈み始めるころ星より湿原を撮りたくて狙った写真ですそうはいっても、星が写っていれば、どうにかしたくなってしまうもの無理やりあぶりだしてみました地上の明るさは月の光が入っているからですポチッとお願いしますにほんブログ村...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
今日は1人で路線バスに乗って、かねてから行ってみたいなーと思ってた所を目指しました!前夜Aちゃんオットと夜ごはん食べながら(←Aちゃん&チビーズがブラック...
イタリアでは昨夕の閣議の結果、8月6日からは、多くの人が集まる場所や屋内での活動に、グリーンパス(Green Pass)が必要となりました。 グリーンパ...
駐車場は狭めだが夜間の騒音も少ない、コンビニと温泉は距離がある…車中泊者にとっては程よく利用しやすい道の駅ではないでしょうか。なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の7月23日新たな感染者東京都1,359人、大阪379人、福岡152人、愛知69人、…
5月23日、皐月巡りの続きです。2ヶ所目は妙心寺の塔頭の桂春院さんです。1.桂春院。2.井戸端の皐月。3.新緑。4.緑に埋もれて。5.方丈前の皐月。6.初...
水のある景色が好きだからか…ダムの景色も、大好きです(*'ω'*)さあ!やっと!私の休みがやってきました!明日明後日も、元気に、そして安全運転で、楽しんできます٩( ''ω'' )و...
※2018年の旅行でござる 2017年に続き、またまた中房温泉に宿泊なのだ。 今回はいい天気! 中房温泉到着~。 「日本秘湯を守る会」会員宿なのだ。 こっちは、本館の玄関先。 お
※2018年の旅行でござる 前回行かなかった焼山に行く。 なぬっ! 焼山登山口ですとっ! 一抹の不安。 みんなが行くっちゅうので仕方ねいっ。 入山なり。 あらっ?
博多埠頭 ベイサイドプレイス博多夏の午後の雲のある風景 週末晴れ間が少なく、久しぶりに博多湾の撮影でした。暑さの中の撮影です。 この日は部分的に厚い雲があり、雲を求めて博多埠頭に来ました。ここにはベイサイドプレイス博多というショッピング施設があります。地図のリンクを貼りますね。観光施設の少ない福岡市内では貴重な場所です。この付近の散歩でも楽しめると思います。(笑) ベイサイドプレイスは、昔流行ったのですが、その後厳しい状況が続いています。色々とテコ入れされたようですが、コロナでなかなか厳しいです。元々海外旅行者も多い場所であり、コロナ影響をまともに受けています。普段は観光客が多い場所ですが、今…
いよいよオリンピックが始まりますね。今日はブルーインパルスが東京上空を展示飛行しました。一度だけ我が家に向かってきたので撮影できましたw残念ながらカラーの五輪は雲と同化して良く見えませんでした。にほんブログ村
下千本から中千本方面に移動しました。ここからはかなり明るくなってきていますので、散策感覚で手持ち撮影しております。移動を完了した頃には既に吉野全体のガスは...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、女子友と西麻布の白亜の邸宅でお洒落なランチです。やって来たのはフレンチレストラン「ひらまつレゼル…
兄弟のような、ブライヤーとちびやまくんのエピソードです⛲️若い頃、ブライヤーは滑り台も怖がらず上手でしたちびやまくんが登ってくるのを待って。。。こうやって遊ぶんだよ〜💕と教えてあげているようでした笑そして、ドヤ顔💖👏 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean July 22,2021日の出は0…
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Thursday from One Happy Island ♥ July 22,162 more days …
「よかったやん~」(優秀賞)の写真です・・・・腰痛&背中の痛みは、相変わらずです。来週、大きな病院に行きます。心配してコメント頂き、ありがとうございます。かかりつけ医に「不信感」がつのります・・・・。「わからない」から、私にわかるように「説明」して欲しいのに、それは「無理な注文」なんでしょうか?鼻であしらわれた感~満載・・・・「かかりつけ医」年を重ねると、特に必要。はぁ・・・・・、15年以上前に亡く...
楽天でポチらずにはいられない!女子旅を彩る“梅雨の神器”ベスト7(レビューはガチですw)
【梅雨映え女子旅2025】広島の6月は“ネタ映え×爆笑×楽天ポチ活”三拍子!SNSでバズるあるある&マストバイ全公開
【6月の広島、意外とイケてる説】梅雨でも心配なし!女子旅のプロ・上甲が全力でプレゼンします!
パン好きは絶対食べて!宮島生まれの島旨PAN「極」生食パンが神ウマすぎて語彙力崩壊しました【感動レポ】
【超保存版】厳島神社の世界遺産登録理由3選&9代目大鳥居の衝撃事実を宮島LOVEな地元スタッフが暴露!
【衝撃】宮島1000円しばりで満喫できるのか!?錦水館上甲の爆笑対決&おすすめお土産【YouTube裏話】
10年越しに読み直した「宮島本」が最高だった話。宮島検定復活したら今度はプラチナ狙う!【地元旅館スタッフおすすめ】
【ご縁爆上がり】厳島神社のお賽銭マナー&金額の意味をフランクに解説します!
【密着レポ】錦水館スタッフが4日間で5万歩!宮島YouTube撮影の舞台裏ぜんぶ見せます!
【2025年版】梅雨でもOK!宮島ロープウェーの楽しみ方まとめ|おすすめアイテムも楽天リンク付きで紹介!
宮島の空気、持って帰れる!? 話題のアロマ「ひととき」で旅の記憶をおうちでも
宮島観光に車で行く前に!島内の交通規制・駐車場・フェリー料金を完全解説
豊臣秀吉と宮島の千畳閣~パワースポットで叶う歴史女子旅・おすすめ観光コース
【館内利用券2000円×朝食神】カップル&女子旅必見!6月の宮島をとことん楽しむ宿泊プランとは?
宮島の夜が別世界すぎた…錦水館の屋上テラスが天国だった件【ルーフトップ×夜景】
昨日も猛暑だった。もう夕方といって良い時刻なのに、熱波は残像のように町の中に漂っている。空は真昼のように真っ青だが、よく見れば少しだけ陽の光は夕方の色に染まりつつある。足下のアスファルトから、もわっとした湿った熱が立ち上がる。思わず顔を背け頭上を見上げると、そこには真っすぐな飛行機雲が一直線に伸びていた。電線を切り裂くような鋭利なラインだった。見惚れていると、頬を少しだけ冷たい風が撫でた。その時、明日はにわか雨が降ってくれると良いなと思った。そんなことを感じた光景なのだが、それをモノクロ写真で表現できるように精進していこう。飛行機雲は、カラーよりモノクロが似合う。さて、いよいよ東京オリンピックの開会式目前だ。開会式では、ブルーインパルスが飛行機雲で鮮やかな五輪マークを描くだろう。報道姿勢の問題かもしれないけど、...飛行機雲のある光景とオリンピック
夏の北海道は 青い空緑の大地オオ牧場は緑ミドリ~!!! 牛さんたちは食住接近♪干し草ロールは北海道ならではの風景ですよね~ 牧場へつづく白い道がステキ・・・…
ペルージャを出発した月曜から、少しずつアブルッツォのグラン・サッソの高峰に近づき、昨晩泊まった宿からは、こんなふうに大きく見えていて、昨晩訪ねたアブルッ...
今回はSONYのPlanar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)レビューです。SONY Eマウント用のカールツアイスレンズで、Planar(プラナー)という名前がついています。Planarは平坦という意味で、ダブルガ
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean July 21,2021日の出は0…
5月23日、この日は皐月をメインに巡っておりました。朝一番は黒谷の栄摂院さんへ。1.赤門の向こう。2.片側のみ。右側はまだ咲き揃っておりませんでした~・・...
イキっているわけではない。これは習作だ。M10モノクロームを入手した当日、こっそりとテスト撮影に出かけた。いつもの場所(秋田・川反)で、大体いつも通りの被写体を撮る。カメラボディ自体は前機種のライカM10とほぼ同一なので、特段取り扱いで分からないこともない。ずっとモノクロ専用機(もしくはモノクロ撮影と言い換えても良い)を使っていると、ある時点で「世界がモノクロで見える瞬間」が訪れる。モノクロで見えたからといって、良い写真が撮れるとは限らない。単にモノクロの世界に身を置く瞬間が来るだけだ。脳内で見る世界と、現実の世界がシンクロする感覚は形容し難い素晴らしさだ(繰り返すが、それと良い写真を撮ることは全く別の事柄だ)。僕は、その感覚をもう一度味わいたくてライカM10モノクロームを使うのだ。もう機材の能書きは止めて、あ...再びモノクロの世界へ
ふと、友達とレストランへ行こうという話をしていたことを思い出した。週末に食べに行こうという話からとまったままだった。それで、友達に土曜日肉食べに行こうと誘った…
こんにちわ!昨日の島田川河口の葦原です。目的は、この風景ではなく、オオヨシキリを撮る事でしたが、暑い所為かまったく見当たりません。啼きもしません、余程暑かった…
また森かよ…と思われているかもしれませんが… はい、また森におります。ケンモアにある Saint Edward State Park。 ぼく急いでるんですけど 夏は涼しいところへ連れて行ってあげたいと思うと、やはり森の中ということになります。 シアトル近郊には、大きな森がたくさん...
体調不良が続き、昨日はまたまた血液検査で近くの診療所に行きました。通い慣れている診療所は夏休みモード。スウェーデンでは夏の有休消化が推奨?されているので診療所…
いい加減フルーツ王国へ行かないと、シーズンが通り過ぎる危険があるのと、やらないといけないことがあるので三ツ峠へ。この状況下ですから、人との接触はなるべく少なくということも心がけます。 今回は日曜の
2021年07月22日我が家の狭い庭に咲いている花です、ご覧ください。カサブランカ連日の暑さに負けずお花畑ゼフイランス朝のうち我が家の庭に小鳥くるヘメロカ...
Wednesday, June 30, 2021 レイニーシーズンの高原散策に私が訪れたのは、日光国立公園の奥座敷にある戦場ヶ原周辺。朝一のバスで、クリ...
その①からの続きです。不調の上千本に見切りをつけ早めに下千本に移動しましたが、これが功を奏しました。春の夜明けのドラマはまだ始まったばかりで、乗り遅れずに...
騒音に関しては道路の真横にあり、交通量の関係もあるのでかなり大きいレベルだと認識しました。 トラックも勿論多いので、それなりの覚悟は必要かと思われます。 …個人的には全然寝れるのですが、こればかりはその人次第だと思いますね。
Nikon Z7Ⅱ / AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G猛暑の夏スタートです。用事は朝・夕に済ましましょう。ということで夕方に洗車していたら、脚立から降りた瞬間に腰に激痛が・・・・久しぶりにやってしまったみたいです(^^;(Hyogo Prefecture 2021)写真ブログランキ
Nikon Z7Ⅱ / AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G待ちに待った朝の光畑のひまわりが一斉に騒めく瞬間です。(Hyogo Prefecture 2021)写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
こないだオホーツク海沿いを走ってた時にみかけた景色。あまりに牧草ロールがたくさんあったので♪ロールちゃんを見ると、夏なんだな~って感じます。それにしても、言いたくないけど暑いよあーもうーーーーーーマンションにクーラーが、欲しいです(´・ω・`)...
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の7月21日新たな感染者東京都1,832人、大阪491人、福岡136人、愛知109人…
今日は久しぶりに朝活最後にニッコウキスゲの群生地へ車山肩には大勢の観光客富士見台まで行ってみましたが、花がとても少なかったですとりあえずニッコウキスゲの見られてよかった草原の朝は気持ちいいですポチッとお願いしますにほんブログ村...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。