fgaerc
現代ビジネス記事『詐欺容疑で拘束された元関東連合メンバーが東南アジアで送っていた異様な豪遊生活』を読んでの感想
【カンボジアニュース】プノンペン中心部で特殊詐欺拠点摘発、中国及び台湾出身の186人を拘束
【カンボジアニュース】首相、「手抜き」工事に警鐘、災害に強い建設への強化を訴える
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】富沢容疑者以外にもう1人のボスが存在か 訪日したタイ警察監察総監は警察庁長官と会談予定
【カンボジアニュース】山口容疑者と見立容疑者が静岡県内中学校で同級生と判明 同級生証言「リーダー格で不良グループの中でも中心」
【カンボジアニュース】警察庁長官がタイ警察高官と連携を確認
【カンボジアニュース】闇バイト強盗のアポ電拠点がカンボジアに 日本での勧誘者を逮捕
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の詐欺収益を隠匿容疑で中国人夫婦を逮捕 チャイニーズドラゴン関係者か
警察官を名乗る詐欺電話(+295、末尾0110)が掛かってきた件。最新手口と対策を徹底解説
楽天証券でNISAを含めた保有する金融商品を売却。謎の中国株を買う不正アクセスが流行中。
保釈金2500万円俺に回せ!できない?夜道気を付けろ!と後藤丸 8年前の未解決事件と同じ文句
アパートを夜間のぞき見と盗撮の変態性癖が1年経たず再発!カンボジア日本人会会長小市琢磨
カンボジア日本人会不明瞭会計、小市琢磨が会長を辞めない理由の公金チューチュースキーム!
カンボジア フン・マネ首相 日本人会会長小市琢磨ら反首相活動家の誹謗中傷投稿を一蹴!
4月5日、桂川の桜の次に向かったのは、黒谷にある金戒光明寺です。今日はタイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.2.3.4.5.6.7.8.9.1...
高木×三日月晩酌の翌々日は、三条会商店街に比較的新しく出来たお店のテイクアウト。美福通りの角っこにできた「グルマン」さんは、ピンチョスなどの前菜とパスタが食べられるイタリアンなお店である。普通営業もしてはるけど、ランチ以外はやっぱりテイクアウト客のほうが
花山椒と言えば毎年、この時期には美山へお邪魔して、山菜パーティを楽しんでいた。そしてお庭の花山椒を摘ませてもろうてた。里山に抱かれ、たらの芽やウドの天ぷらに竹の子のたいたん、竹の子ご飯などをよばれるのは極上の楽しみ。今年はそれができひんで残念やけど、また
飲食店を応援という口実ができたんで、晩ごはんはテイクアウトで手抜き。この日は御池の春日通りを北へ上がった「高木商店」さんへ。普段は酒屋さんの立ち飲みで、角打ちとは言えんほどアテの充実ぶりが話題のお店だ。普段は飲むスペースに冷蔵庫を移動しておつまみをあれこ
名称/京都ホテルオークラビーフカレー辛さ/表記なし販売者/株式会社京都ホテルNFO住所/京都市中京区河原町通二条南入一之船入町購入日/2019年3月購入店/相方より実食日/価格/いただきもの定価/637円内容量/180gカロリー/197kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分600wで1分30秒口上素材の香りを生かしたブイヨンベースのルーにビーフを合わせた芳醇な香りと濃厚な味わいをお楽しみください。中袋はシンプルな白色。片面下部に賞味期限と「KHOビーフカレー」文字表記あり。伊藤久右衛門とともに、相方からの京都みやげ。ホテルオークラですよ。きっと間違いないですよ。ってハードル上げてしまう自分。だって、パッケージからなんともいえない高級感を感じます。え?バナナ入ってるのか??(原材料のところにチラッと...445食目:京都ホテルオークラビーフカレー(京都ホテル)
4月5日、この日朝一番は前回お天気が悪かった桂川のリベンジです。1.桂川と天神川の合流地点。2.春の河川敷。3.快晴の桜並木。4.天神川。5.桂川。6.染...
名称/宇治抹茶カレー宇治茶伊藤九右衛門辛さ/表記なし販売者/株式会社伊藤九右衛門住所/京都府宇治市菟道荒槙購入日/2019年3月購入店/相方より実食日/2019年4月価格/いただきもの定価/550円内容量/180gカロリー/284kcal(1袋あたり)お湯で4~6分レンジ500wで2分口上一番摘み宇治抹茶と国内産鶏肉、人参、じゃがいもを使用した、コクと辛みの中に抹茶が香るカレーです。伊藤久右衛門は、京都宇治、国宝平等院近くに店舗を構えるお茶屋です。中袋はレンチン仕様。でもあえて湯煎で温めます。裏面上部に賞味期限表記あり。相方から京都みやげでもらったのがこれ。伊藤久右衛門じゃないですか。まさかレトルトカレーを出していたとは。これだからご当地レトルトって楽しい。図らずも、前の月にいただいたるるぶの抹茶との食べ比べに...444食目:宇治抹茶カレー宇治茶伊藤九右衛門(伊藤九右衛門)
名称/るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ京都宇治抹茶カレー辛さ/中辛販売者/ハチ食品株式会社住所/大阪市西淀川区御幣島購入日/2019年3月購入店/ドン・キホーテ(東京都内)実食日/2019年3月価格/106円定価/500円内容量/200gカロリー/284kcal(1袋あたり)お湯で4~6分レンジ500wで2分口上地元の滋味あふれる名産をカレーで楽しむ!いま、大人気の抹茶味。なかでも「宇治抹茶」は国際的なブランド。直射日光が当たらないように特別な栽培で育てられた茶葉で作られた旨味の濃い宇治抹茶で、ナイスなカレーができあがり!るるぶ×Hachiコラボ専用バージョン。裏面に賞味期限を「宇治抹茶カレー」表記あり。「なんかすごくお得レトルトカレー売ってたよ」と教えてもらって、都内某所のドンキにてゲット。すごいこのパ...443食目:るるぶ×Hachiコラボカレーシリーズ京都宇治抹茶カレー中辛(ハチ食品)
4月4日の桜巡り、この日最後に行ったのは久世にあります蔵王堂光福寺です。1.通称「ざおさん」。地元では「ざおさん」の愛称で呼ばれております。2.鳥居と桜。...
日時:令和2年4月5日 時間不明 住所:京都府京丹後市丹後町筆石 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:国道178号(犬ケ崎トンネル西側抗口付近) 対応:警察によるパトロールを実施------------------------ 日時:令和2年4月7日 時間不明 住所:京都府京丹後市丹後町成願寺 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:国道482号(竹野川に架かる三宅橋東詰め付近) ------------------...
4月4日の桜巡りの続きです。正法寺の次に向かいましたのは、向かいにある大原野神社です。1.春の土手。2.新緑と桜の参道。市内は楓の若葉が新たな彩りを加えて...
4月4日、京北町の桜撮り終えて、市内に戻って洛西方面の桜を覗いてきました。今日はタイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.2.3.4.5.6.7....
4月4日、京北桜巡りの続きです。常照皇寺の次に向かったのは福徳寺で、京北シリーズラストです。1.福徳寺。2.まだ早かった門前桜。3.溢れ出す桜。4.青空に...
ここんとこ、テイクアウトを始めるお店が急増してる。頑張ってこの時期を乗り越えてほしいし、何度かお邪魔しているお店はまた笑顔で迎えてほしい。行ったことないお店なら、持ち帰りでお試しできてうれしい。今回は、数回行ったことがある烏丸六角の「あんじ」さん。海鮮が
コロナ自粛でいろんなお店がテイクアウトや宅配に切り替えてはる。土曜に行ったんは、三条大宮公園の南にある「串セブン」さん。炭焼きの焼き鳥がリーズナブルに食べられるので、去年夏にオープンして以来いつも流行ってる。で、何よりうれしいのは、12時~21時までという営
4月4日、京北桜巡りの続きです。玉林寺の次に向かいましたのは、旧宇津小学校跡です。1.学校への石段。2.校門。3.椿。4.肌荒れなポスト。5.校庭。6.的...
4月3日、桜の時限定の朝活第二弾は、桂川堤防の桜並木です。1.一級河川。2.朝の桜並木。3.春の桂川。4.押し寄せる桜。5.菜の花満開。6.弧を描く。7....
日時:令和2年1月9日 時刻不明 住所:京都府亀岡市保津町保津山 状況:有害捕獲許可を受けている箱わなにクマが捕獲された。後に殺処分 特徴:全長150センチ、体重75キロのオス 現場:保津町墓地東方の山中 ------------------------ 日時:令和2年1月12日 時刻不明 住所:京都府南丹市美山町中 状況:蔵王大権現(神社)内で黒いものを目撃し、動画を撮影した。旅館の主人に確認してもらったとこ...
4月1日、桜の時限定の、仕事前の撮影で行って来た六孫王神社の桜です。1.雨の止み間に。2.幟と桜。3.濡れ石畳。4.桜の花玉。5.濡れ桜。6.桜の参道。7...
3月24日、本満寺でライトアップやった後に向かいましたのは、平野神社のライトアップです。相変わらずバタついておりますので、タイトル抜きの手抜きですいません...
🚗【銭湯好き必見】尼崎「三興湯」は430円でサウナも満喫!広々駐車場完備のコスパ最強スポット
和顔施/露天風呂おばトークに花が咲く
天然温泉JOY大正(大阪府)
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
喫茶店 キャッスル
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
【2025年最新】虹の湯 西大和店がグランドオープンして帰ってきた!実際に行って感じたことを紹介/上牧町
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
東京暮らし一週間で行った場所
尼崎 銭湯「天然温泉 築地 戎湯」~源泉かけ流し~
久々に参加したグループの誕生日会+飲み会&四谷三丁目~曙橋散策
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
両親の通院介助/月2銭湯DAYで寛ぐ
瓢箪湯|金沢|湯活レポート(銭湯編)vol.908
【銭湯・殺し屋・アヒルさん】SAKAMOTO DAYS ♯10【銭湯刺客選手権】
外出自粛であちこちの飲食店が休業またはテイクアウトになっている。なんとかこの1ヵ月堪えて頑張ってほしいけど、家でもお店のおいしいもんが食べたい。つーことでこの日は三条会商店街にある「ロカレ」さんの前菜を。1人前800円と言うことやったので2人前お願いしたら、
3月29日、山科から岩倉の妙満寺へやって来ました。1.本堂前の二種の桜。山科からの移動中に、急激に雲が広がり始めました(涙2.紅枝垂れ。3.門前に降る桜。...
外食は自粛しつつ、しっかり食べて元気に生き残るのだ。ということで、あー竹の子が食べたい!と、買いに行った。桂川沿いは桜と菜の花満開やった。きれいやなぁ。車窓からだけでなく、ここでまったり飲みたいなぁ。けど、花は来年も咲く。産直には大江・物集女・大原野
3月29日、朝は雨が降っていましたが、気が付けば超快晴になっておりました~!!!そんな日に行った山科の大石神社です。1.参道の染井吉野。満開でした!2.ニ...
3月29日、小雨の降る中水火天満宮へ行っておりました。1.雨の水火天満宮。2.水椿。3.しっとり満開。4.薄紅色。5.桜Drop。6.もう一本はまだ蕾。7...
京都の藤棚の名所「鳥羽水環境保全センター(鳥羽の藤)」についての記事。 鳥羽水環境保全センターの公開時期や藤の見頃、アクセス・駐車場情報などを紹介しています。
3月22日、岩屋寺で日の出桜で撃沈して、次に向かいましたのは上品蓮台寺でした。1.長い名前のお寺。2.額縁門。3.継ぎ足していくの?!。4.一本枝垂れ桜。...
こんなときやし遠出や外食は自粛したいが、犬の散歩へは朝晩行かねばならぬ。ちゅうことでぬくかった土曜日、お散歩ついでに堀川でお花見してきた。堀川の桜は例年よそより遅めやけど、今年はほぼ満開。堀川でも東側に咲いている八重系、大好きな御衣黄などはまだつぼみが固
東大阪~大阪城~大川~淀川CR~淀川背割堤~桂川背割堤(往復) 快晴 距離:101.6㎞|獲得標高:303m 1030 東大阪 発1050 大阪城 例年の7割ほどの人出。桜満開1125 大川 川沿いに満開桜並木淀川CR 追い風で快走できる1250 淀川背割堤 例年大行列の御幸橋も人出
3月21日と29日の二日、大原野にある西迎寺に行っておりました。1.快晴の昼下がり。開花の具合を見にやって来ました。2.好い感じ~と思いきや?。3.近くで...
これ、知ってます? 旧暦でも桃の節供は先月末やって、ちょっとヒマセなんやけど。京都のひなまつりと、おひなさんに供する独特の食べ物について記事を上げてます。下記のリンク先からぜひお読みくださいませ~伝えたい京都、知りたい京都。「ひなまつりのご馳走」★★
今日から4月、新年度やけど、この状況ではちっともウキウキせんね。花は咲いても楽しめへんし。が、月末に南のほうへ出掛ける用事があったんで、せっかくやから帰りにお花見してきた。一度行ってみたかった背割堤。あいにくときおり雨がぱらつく曇り空やったけど、遠目にも
今日もワンハッピーアイランドからコンニチワ♥(Hello from One Happy Island) 南カリブ海は今日もお天気 My Bucket li…
今日もワンハッピーアイランドからコンニチワ♥(Hello from One Happy Island) 南カリブ海は今日もお天気 My Bucket li…
3月21日、この日朝一番は伏見にあります長健寺から。1.まずはお参り~。2.黄色がお出迎え。山茱萸が見頃になっております。3.石橋の散り椿。4.優しい桃色...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。