fgaerc
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
・2022年6月(娘10歳、息子6歳) ・ホテル:ハイアット リージェンシー 大阪 ・予約:一休.comから予約しました。 2022年6月ハイアットリージェンシー大阪宿泊記全リンク
大阪市内で屋内プール・屋外プールの楽しめる貴重なホテル この記事では、子連れ旅行という観点からハイアットリージェンシー大阪のレビューをしていきます。 (特に記載のない場合、2022年6月時点の情報になります。) 基本情報 良い点 良くない点 個人的評価 ベストシーズン 関連する旅行記
朝食やプールなど ハイアットリージェンシー大阪には屋内プールとガーデンプール(屋外プール)があります。 屋内のほうは通年利用可能。ガーデンプールは夏季限定ですが、今年は6月4日~10月9日と通常より長い期間営業しています。 屋内プール
観光庁は6月17日(金)、都道府県が実施する地域観光支援事業「県民割」(ブロック割)について、現行のルールで7月14日まで期間延長し、6月の感染状況を見極めた上で、7月前半から対象を全国に拡大、かつ制度内容の変更を行うことを発表しました。 県民割は7月14日まで延長 7月前半から対象を全国へ拡大 支援内容の変更点は? まとめ
リージェンシークラブラウンジ 我が家はクラブラウンジが利用できるプランだったので、滞在中に何度かラウンジを利用しました。その内容について紹介させていただきます。 リージェンシークラブラウンジの営業時間は10:30-21:00。 12:00-17:00 アフタヌーンリフレッシュメント 17:30-19:30 イブニングカクテル 19:30-20:30 アフターアワーズ チェックイン・チェックアウトは1階のフロントで、朝食は1階にあるレストラン「ザ・カフェ」で対応していました。 リージェンシークラブの案内。 クラブラウンジのアフタヌーンリフレッシュメント
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ここ最近またDM静かなのでそろそろ何か当たらないかな~と思ってます(*'ω'*) 波があるんですよねぇ~ 前からずっと気になってたあの場所に遊びに行ってきましたよー!! 超よかった・・・超よかったですよ・・・!!! とうとう遊びに来た!チームラボボーダレス!! オープンしたばかりの頃、まだなるくんが0歳赤ちゃんで、 もう少し大きくなったら行きたいなぁ~なんて思ってたんです。 あっという間に月日が過ぎて、気づけば今年の夏で閉館というじゃないですか!! 2022/8/31で閉館して2023年には都内のどこかに新施…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! お土産3選は本当におすすめなので静岡に行った際はぜひ見てみてくださいね( *´艸`) 5月の晴れた日のお昼過ぎ、気になっていたJRの謎解きに行ってきましたよ~ 「名もなき本の最後の旅路」に挑戦してきました! JR東日本×リアル宝探しのイベントを楽しんできました! なんと今回は錦糸町からスタート! 錦糸町はホームエリアというか、よく遊びに行くすごく地元なエリアなのでそこがスタート地点というだけでわくわく( *´艸`) 知ってるエリアがどう謎解きに絡んでくるのか楽しみ♡ 錦糸町南口のNewDaysでキットを購入し…
こちらは以前に別のホームページで公開していたのを、Yahoo!ジオシティーズ終了にともない移行・再編したものです。 突然の旅行決め2008年の9月、いきなり旅行の話が出てきた。妻とその友人が行く予定の台湾旅行がキャンセルになり、代わりに夫婦の旅行を前倒しすることになった。ならば、モルディブはどうだろう?成田-シンガポールの便にエアバス最新鋭飛行機A380が就航したので乗ってみたいし、帰りにトランジット時間を延ばしてのシ
「大阪いらっしゃい」利用でプール遊び! 暑くなってきたし、どこかに宿泊して子供とプール遊びができたらいいなぁと思ってました。地域観光支援事業である県民割(ブロック割)が実施されているので、京都か大阪で宿泊して子供とプール遊びが出来たらいいな、と検索。 いくつかの候補の中から、ハイアット リージェンシー 大阪に決定! 決め手となった点は ・車で行きやすい。 ・屋内プールがある。 ・2022年は6月4日から屋外プールもオープン!(天候次第で利用できない場合あり) ・クラブルームでもお手頃価格。 ということで、一休.comで出ていた「大阪いらっしゃい2022 クラブルームシンプルステイ」を予約しまし…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 楽しい楽しい楽天スーパーセール!物欲刺激されちゃいますね( *´艸`) 今日は静岡編の続きです~ 登呂遺跡で田植え体験!? 最後に行ったのは小学生の頃だったでしょうか。もう20年以上たつんですね・・・ 日本の代表的な弥生時代の遺跡として習った登呂遺跡・・・今も授業でやったりするのかなぁ。 こちらで田植え体験イベントをやってるというので子供たちつれて行ってきましたよ~! 登呂遺跡 おぉ見えてきました!手前には田んぼがあります。 弥生時代は稲作が始まり、一つの場所に定住した時代なんですね。 登呂遺跡で田植え体験な…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 草津楽しかったなぁ~・・・次はどこへ行こう! アメリカから従妹が子供連れて帰ってきてたので、 1年ぶりに静岡のおばあちゃんちに子供たち連れて行ってきました。 1年前はこちら⇩ 久しぶりのはとこ達 久々に静岡に行くと私のいとこ達も来てくれてたので子供がいっぱい! ねずみ算式に増えてくのでばーばが混乱してしょっちゅう名前を呼び間違えてます。(もう孫(私世代)とひ孫の名前も混同してるwぼけてはないですw) 去年は小さかった赤ちゃんたちももう2歳前後!大きくなってお喋りできるようになってきました♡ いっちゃんは同い年…
一休.comは本日6月6日(月)10:00からポイントアップキャンペーンを開催しています!ポイントは即時利用可能なので、最大5%OFFで予約できるチャンスです!
あまり外出せずにホテル内で過す2021年の年末にヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに宿泊してきました。基本的にはチェックインからチェックアウトまではホテル内からあまり出ることなく、部屋で過すかクラブラウンジで飲食するかのどちらか。そんな滞在スタイルでしたが、ホテル側が用意してくれている施設やサービスを使って、さらに宿泊満足度を高められたので、そんなサービスについてわずかな情報ですが掲載します。ジュニアスイートルームの様子はこちらから
一休.comは6月3日(金)より毎年恒例の夏セール「サマ割!」を開始します! 期間中、様々なテーマのセールが期間限定で行われます。セールにより対象施設・セール内容も異なるため、それぞれの期間チェックすることをお勧めします! 【2022年6月21日】今月の人気プラン100選・特集ページを追記しました。 【2022年6月17日】ポイント倍増キャンペーン・特集ページを追記しました。 【2022年6月15日】クチコミ高評価の旅館・リゾート・特集ページを追記しました。 【2022年6月10日】サマ割!セール全体のスケジュールを記載しました。 サマ割!セールスケジュール ポイントアップキャンペーンとの併用…
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
レゴランドの年間パスを所持している我が家がレゴランドホテル宿泊記録やレゴランドで遊んだ体験談を書いています。
星野リゾートリゾナーレ熱海に滞在し、たくさんアクティビティを体験したレポートを書いています。 リゾナーレ熱海は大人も子供も楽しめる!子連れ旅行に最高! スーペリアビュー(和洋室) 2022年5月に5歳と2歳の子供を連れてリゾナーレ熱海に滞在
ラウンジをとことん使いたおす前日のカクテルタイムではしこたまお酒を飲み、部屋に戻ってからすぐに就寝。朝起きたら、またラウンジに向かいます。せっかくクラブアクセス付きで予約したし、それなりの代金を支払うのだから、庶民根性を遺憾なく発揮してラウンジを使いたおすつもりです。お部屋もジュニアスイートルームにアップグレードいていただきましたし、滞在中はお部屋とラウンジを十二分に満喫させていただきます。 朝食も当然クラブラウンジで
政府は5月20日に、6月1日から入国者数の上限を現在の1万人から2万人に引き上げるとともに、低リスク区分の国・地域からの帰国・入国者には入国時検査や入国後の待機を求めないことを発表しました。こちらでも記事にしています。 resoneko.hatenablog.com 具体的なリスク区分については後日発表されるとしていましたが、昨日リスク区分の国・地域が発表されました!行きたい国は、どこの区分に該当しているでしょうか?確認していきましょう! 各区分と入国条件 各区分の対象国・地域 まとめ
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 草津のエモい夜散歩はこちら☝ さぁ続きを書いていきますねー!今日は最後まで書いちゃいます!! まだまだ楽しみたい!御座之湯へ 車は午前中ぐらいまでペンションみともさんに置いていてもOKとのことで、車を置かせてもらったまままた湯畑のほうに行ってきました。 パパの希望で湯畑のところにある温泉、御座之湯に行ってきたんです。 湯畑のエリアにあります。湯もみショーのとこのすぐ側です。 左上の窓のところが大広間の休憩室になっていてあそこに入ってみたいとのこと。 このお風呂もめっちゃよかった・・・!!! 引用:http:/…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 草津の温泉たまごおいしかったなぁ~ 今日はまた続きを書いていきます! ペンションみともにお泊り! 湯畑散策を終え、ペンションに戻ってきました! 今回はこちらのペンションみともさんです♡ GW真っ只中の旅行なのでなるべくお値段を押さえて湯畑まわりの旅館ではなく、湯畑から徒歩7分のこちらのペンションを選びました。 湯畑まではお散歩に丁度よい距離です! 楽天トラベルでポイント使わせてもらったので家族4人1万円以下での宿泊でした、ありがたい( *´艸`) お部屋は和室のお部屋です!子供たちごろごろしやすい感じ! 綺麗…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! まだ草津にたどり着いたところまでしか書けてないので今日は散策の続きを・・・! 草津温泉おいしいものがたくさん・・・! 温泉の滝の前にある足湯を楽しんだ後、そのすぐそばに気になるものが・・・! 絶品!炭火焼きだんご だんご大好きな子供たち。あれが食べたい!!!とぴょんぴょん飛び跳ねておねだり。 これがね~めちゃくちゃおいしかったんですよ♡ 群馬でよく売ってる焼きだんごというと、 ・やたらでかい ・食感はだんごというよりパンみたい ・たれをたっぷり塗る っていう感じなんです。 だんごを想像してると固めのパンみたい…
アドベンチャーワールド1日目のメイン、Wishツアーです。ふれあい体験をしつつ、環境問題も学ぶことが出来ます。テヘペロ☆か・わ・い・す・ぎ!!...
・2022年3月(娘10歳、息子6歳) ・ホテル 1泊目:リーガロイヤルグラン沖縄 2~4泊目:ハレクラニ沖縄 ・航空会社:JAL ・レンタカー:ニッポンレンタカー ・手配 往復フライトとリーガロイヤルクラン沖縄はじゃらんパック、ハレクラニ沖縄は一休.com、レンタカーはじゃらんレンタカーから予約しました。 2022年3月沖縄旅行全リンク
クラブラウンジにアクセスするためにヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルには、クラブラウンジのアクセス付きで予約しました。クラブラウンジが利用できる・できないで、およそ23,000円の差があります。3人で宿泊するため、一人あたりで計算するとおよそ8,000円弱の追加出費となる。はたして、この金額が妥当なのか、ちゃんと元を取れるのかどうかしっかり検証していきたいと思います。 チェックイン前にアフタヌーンティーをいた
観光庁は5月20日、期限を5月31日(6月1日チェックアウト分)までとしている県民割(地域観光業支援)について、6月30日まで期間を延長すると発表しました。7月1日チェックアウト分までが対象となります。 観光庁プレスリリースより 県民割は、2022年3月にまん延防止措置が解除されたことを受けて、全国で続々と再開。現時点では45道府県で実施されており、近々大阪府も再開予定となっています。また、4 月からは関東や近畿など全国を 6 つの地域ブロックに分けた「ブロック割」に拡大しています。 4月20日に5月末までの延長を発表していましたが、更なる延長となりました。補助条件等は以前と変更ありません。 …
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ここのところで一番更新期間あいちゃったかもしれないです。 実はGW中も毎日ちょこちょこ働いていて・・・本当にようやくパソコンに触らずにお休みできる休日を迎えたところでした・・・ ということで疲れ切った心を回復できたので書いていこうと思います~ GW中2日間だけ旅行で出かけてきました! ちょっと前にNetFlixでテルマエ・ロマエのアニメを放送し始めたのはご存じでしょうか。 休日になると家族で楽しく見てるのですが、毎回アニメの終わりに原作者のヤマザキマリ先生が日本各地の名泉を巡るミニ実写エピソード「テルマエ・ロ…
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
お部屋の準備ができるまでの間IHGのスパイア特典であるアーリーチェックインを利用して、午前中のチェックインを目指しホテルに到着。結果的に予約していたプレミアムシティビュールームからアップグレードいていただき、ジュニアスイートルームに泊まれることになりました。ただ、チェックインは午後1時半以降となるため、それまではすぐ近くにあるカップヌードルミュージアムでマイカップヌードルを作ったりしながら、お部屋の準備が整うのを待ちます。午後2時前にホテルに戻って
4日目②:ホテルステイ インドアプールへ お部屋で着替えて、インドアプールへ行きます。時間は9時ごろでしたが、ロビーにはハウスウィズアウトアキーの入店待ちかな?と思われるゲストがちらほら。
ワイキキビーチの夕焼け 夏休みにハワイ旅行を考えている方も多いのではないでしょうか。そこで、夏休みのハワイ旅行
4日目①:ハレクラニ沖縄の朝食 サンセットウィングへ 4日目も6時過ぎに起床。お天気は曇、風や波は穏やかなようです。 今日はサンセットウィングにある青碧蒼(アオミ)で朝食を食べることにしました。
3日目③:ハイアットリージェンシー瀬良垣で夕食 ハイアットリージェンシー瀬良垣へ お部屋へ戻って着替えたら、夕食に出かけます。 今日はハイアット リージェンシー瀬良垣アイランドのレストラン、クッチーナ セラーレを予約していました。
年末年始で料金が跳ね上がる前に2021年の年末年始は、特に予定を入れておらず、ずっとホームステイになりそう。自分的には望むところだが、せっかくの休みにどこにも出掛けないのは家族に申し訳ないので、年末年始前に休暇をもらってヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに遊びに行きました。今回は観光がメインではなく、ホテルの滞在そのものを目的にしています。コロナ禍のため、2019年に取得したステータスであるスパイア(2022年から名称がダイヤモン
円安の影響もあり、ハワイの物価が今どうなっているのか気になりますよね。そこで、ハワイの細心の物価について書いて
この記事ではホテルエピナール那須について分かりやすく解説しています。実際に宿泊した感想を記載しているため、ホテルエピナール那須へ宿泊を検討されている人の参考になります。部屋、食事、風呂、ホテル内施設、ホテル周辺のお出かけスポットを細かく解説しています。
3日目②:ハレクラニ沖縄のプールと”たんけん” インドアプールへ インドアプールへはオープンと同時に行きました。オープン前から2、3組が並んでいたものの、比較的スムーズに案内されました。
東京の見頃はすでに終わり東京で桜が満開となるのは、たいてい年度末。この時期は仕事が忙しく、通勤途中にある公園の桜で開花する様子を見続けていく日々。ゆっくり立ち止まって観賞している余裕はなく、いつも足早に通り過ぎる。そして、桜はあっという間に咲いて、あっという間に散っていく。今年も花見ができず、また来年・・・と思っていたら、4月の週末の天気予報で全国的な快晴の天気予報が出た。もしかして、東京より北の地域なら今が桜が満開の時期な
この記事では那須でおすすめな飲食店を3つ紹介しています。実際にお店で食事した感想を記載しているため参考になります。小麦、乳アレルギーっ子の息子が食事を楽しめた店舗も紹介しているので、アレルギーで食事する所に悩まれている方の参考になります。
3日目①:ハレクラニ沖縄HWAKでの朝食 HWAKでの朝食 3日目は6時過ぎに起床。お天気は…曇りです。 今日はビーチフロントウィングの1階にあるハウスウィズアウトアキー(HWAK)で朝食をいただきましょう~。
この記事では家族旅行で那須に行ったら行くべき観光スポットについて分かりやすく解説しています。普段できないような体験や経験ができるお出かけスポットを3箇所紹介しています。各スポットに必要な料金も纏めているので、那須へ家族で旅行へ行かれる方の参考になります。
2日目④:福寿しで夕食 ハレクラニ沖縄のオーキッドプール お部屋のチェックを終えたら、夕食へ。今日はハレクラニ沖縄の近くにある福寿しを予約しています。ただ、まだ予約時間には早いのでオーキッドプールを見に行きました。
2日目③:ハレクラニ沖縄・プレミアオーシャンビュー お部屋へ スタッフさんの案内でお部屋へ向かいます。 お部屋は1年前と同じ「プレミアオーシャンビューツイン」。前回は8階でしたが、今回は5階のお部屋をアサインされました。 お部屋から玄関を見たところ。
この記事では家族旅行で那須をおすすめする理由を分かりやすく解説しています。関東での子供連れ旅行で那須が選ばれる理由が分かります。東京からのアクセス、お出かけスポット、ホテルなどの魅力を解説しています。関東で家族旅行を計画している人の参考になります。
キャンペーン当選により大阪へ2020年の暮れのこと。突然カード会社から郵便物が届きました。どうせ生命保険とかの加入等のお知らせかなと思っていたら、中身はユニバーサルスタジオジャパンの特別招待のペアチケットでした。同封のお手紙を読むと、以前に申し込んだキャンペーンに当選したようです。嬉しさはもちろんありましたが、コロナ禍の真っ最中でタイミングがつかめない。有効期限の延長ができないのか問い合わせしたところ、「できない」とつれない
ハワイ旅行で確認したいのが、新型コロナウイルスの感染状況ですね。そこで、最新の統計情報を調べてみました。 検索
2日目②:ハレクラニ沖縄のインドアプール ハレクラニ沖縄へ 高速道路で許田まで行き、途中コンビニで軽く昼食となるものを食べてから、今日から滞在するハレクラニ沖縄 へ行きました。 あ、ちなみに…ハレクラニ沖縄から出てすぐの所にあったコンビニ・ローソンは無くなって解体されており、 2022年3月時点でハレクラニに一番近いコンビニはセブンイレブン恩納名嘉真店でした。
最近ニュースでもハワイ旅行について報道されるようになりましたね。そこで、お得にハワイに行くチャンスを探してみま
ハワイ旅行で、カカアコに出かける方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、カカアコの最新情報を検索式で探
政府は4月19日、都道府県が実施する観光需要喚起策「県民割」(地域観光事業支援)について、5月31日まで延長することを明らかにしました。大型連休(4月29日~5月8日)は対象外となります。正式には本日20日に発表がある予定です。 【4月20日16:00追記】観光庁より期間延長について正式発表がありました。
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 続き書いていきます~ 熱海ロープウェイへ 海釣りをたっぷり楽しんだ後はアタミロープウェイへ! 秘宝館の前のめり具合すごいな。こんな表に出てる感じなんですね。 アタミロープウェイと言えば、クレヨンしんちゃんの嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード・・・! 勢いだけのすごい映画だと思いますw子供たちも映画は履修済なのでクレヨンしんちゃんの~とすぐわかったようです(*´Д`)海沿いを歩いてくる間にもそれっぽい場所があったんですよ! 昭和感あるなぁ・・・!子供たちもロープウェイはあまり乗ったことないので興味津々。 奥の山側に乗…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 先日の旅行の続きです~ 初島から熱海へ 初島からまた高速船に乗って熱海に帰ってきました! 熱海は丁度桜の季節で色々なところに桜が咲いていて綺麗でした。 宿泊は大江戸温泉あたみへ 宿泊は家族でも行きやすそうな大江戸温泉あたみにしました! 熱海港から徒歩15分ぐらいだったので歩いて向かいます。 海が見えるようなお部屋ではなかったのですが綺麗な12畳の部屋。 広くて居心地よかったです! お風呂の温泉もとても気持ちよく、朝晩で男女入れ替えだったのですがどちらも楽しみました。癒し~ 疲れすぎてホテルではあんまり写真を撮…
ハワイのスーパーマーケットの中でも、人気なのがホールフーズマーケット。ハワイ旅行に行くなら、ショッピングの行き
ハワイで日本語が通じるサポートセンターはとても頼りになる存在ですね。そこで、これからツアーに参加した際に、日本
強気のお値段設定マリオットヴォンボイの無料宿泊特典を利用しての滞在のため、朝食が付いていない素泊まり予約。朝食は一人4,800円もするので、いつもなら即決でコンビニ朝食にしてしまうお値段設定ですが、無料宿泊だし少しくらいは贅沢してもいいかな。それにW大阪の朝食は評判が高く、こんな時じゃないと行く機会はそうそうないので、利用してきました。その時の様子をご紹介します。ホテルの外観とお部屋の様子はこちらから
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
ハワイのショッピングといえば、まず思い浮かべるのはアラモアナセンターではないでしょうか?ワイキキにあり。シェラ
ハワイ旅行でお土産を選ぶなら現地のドン・キホーテも選択肢の一つですね。そこで、実際どのようなお土産が買えるのか
1日目:リーガロイヤルグラン沖縄 那覇空港へ向けて出発 午後発のフライトなので朝はゆっくり。午後2時頃に伊丹空港へ到着しました。 自動チェックイン機でチェックインした後は少しだけお店を見て、保安検査を通り搭乗口へ。搭乗口ではたくさんの人が搭乗開始を待っていました。
レゴランドの翌日は東山動物園に行きましたよー! 入場料がかかるのは大人だけで、しかも500円👀✨めちゃくちゃ広大な敷地で想像してたよりもすごく楽しくて こどもたちも大喜び!管理費とかどうなってんの?市立かぁ。名古屋市お金持ってるな~。なんて大人は違うところに
ゴールデンウイークにハワイ旅行に向けた旅行プランを探す時期ですね。検索式でどんなツアーがあるのか探してみたら、
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! まだまだ言葉を知らないのでちょくちょくかわいいことを言うんですよね。 くっく萌え。 3月から4月にかけてのシステムの大規模リリース作業の終わりがようやく見えてきました・・・時短勤務とは言えない時間まで働いてましたよ。タクシー券とか久々に使った・・・! ということでちょっと落ち着いてきたのでブログ再開です( ;∀;) 3月の2週目なのでもうすでに1カ月前の話ですが、 お出かけしたい思いに駆られて旅行に行ってきちゃいました! 忙しすぎる中、前日の思いつきで行ったのでたいして用意はしてませんが適当に宿をおさえて出発…
帰ってきてから時間が経ってしまって だいぶ熱が冷めてしまっているのですが、この春の旅の記録を。直前まで蔓延防止なんちゃらが発令されてて随分悩んだのですが、周りの友人達がぼちぼちコロナに罹りはじめて、「インフルより軽かったよ」とか「子供にとっては普通の風邪だ
1年ぶりのハレクラニ沖縄へ 昨年の春休みに引き続き、今年もハレクラニ沖縄へ行ってきました。 昨年と同様に初めの1泊は那覇へ、その後恩納村へ移動しハレクラニに3泊滞在しました。
日本では、公園やコンビニ、ショッピングモールにトイレがあり、あまり不自由しない感じがありますが、ハワイでは事情
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
[キャッスル ワイキキ ショア]で検索すると、約7千件ヒットします。そこで今回は、予約する前に、間取りの確認や
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
シェラトンワイキキ 最安値 で検索しても、予約サイトの一覧と宿泊費は並びますが、最安値かどうかははっきりしませ
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
・2022年2月(娘10歳、息子6歳) ・ホテル:ザ・ホテル青龍 京都清水 (プレミアムツイン パゴダビュー) ・手配:ホテルは一休.comから予約しました。 2022年2月京都旅行全リンク
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
ダイヤモンドヘッドが気になって検索式で検索したところ、きれいな虹の動画を見つけました。また、【がる子の歩き方】
京都観光にも最適、サービスを重視する方にお勧めできるホテル。 この記事では、子連れ旅行という観点からザ・ホテル青龍京都清水のレビューをしていきます。(特に記載のない場合、2022年2月時点の情報になります。) 京都観光にも最適、サービスを重視する方にお勧めできるホテル。 基本情報 良い点 良くない点 個人的評価 ベストシーズン 関連する旅行記
ハワイ旅行中もやっぱり日本食が恋しくなりますよね。るるるの検索式で、ワイキキの和食セットが食べられるお店に関す
エレベーターからして面白いホテル入口となる1階からフロントデスク(チェックイン)のある3階までまずはエレベーターで向かいます。扉が閉まり、上にあがっていくと、ネオンライトが点灯して娘は大喜び。遊園地のアトラクションみたいでした。たった1泊ですがW大阪を楽しみたいと思います。 カラフルな色合いのロビー・リビングルーム1階のエレベーターホールから3階まで上がってくると、ロビー・リビングルームに到着。大人
アラモアナショッピングセンターでステーキを食べたい アラモアナショッピングセンター ステーキで検索すると約30
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
2日目②:ホテル内散策 ラウンジへ さて、今日はチェックアウトまで特に予定はありません。お部屋で休憩したら、ラウンジへ行くことにしました。 向こうに見えるのは「ブノワ京都」。
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
早くサーティフィケート使わなきゃSPGアメックスを更新する度に付与される最大5万ポイントまでの無料宿泊特典。ずっと使う予定が無く、期限を迎えそうになるタイミングでコロナ禍により有効期限が延長された。期限が切れて無効になるくらいなら無理してでも使おう、と思っていたところで大阪に旅行に行く計画が浮上し、ようやく使うチャンスが訪れた。さっそく利用できるホテルを探してみる!※2022年2⽉24日にSPGアメックスカードは、マリオットボンヴォ
観光庁は3月25日、都道府県が実施する観光需要喚起策「県民割」(地域観光事業支援)について、4月1日より支援対象を同一の地域ブロックにある都道府県に追加すると発表しました。それに併せた運用変更についても発表しています。 「県民割支援」の支援対象範囲の拡大 支援期間の延長 利用条件の変更 その他の支援要件 まとめ
ハワイの治安は激変している?日本と違い銃関連の情報も 旅行前に確認したい治安情報。ネット上では、ハワイの治安の
ハレクラニのお得な情報を検索式で発掘してみます! ハワイ旅行でハレクラニに宿泊をするなら、ちょっとお得な情報を
ハワイのハレクラニを利用する時の裏技を厳選しました。 ハワイの高級ホテルハレクラニにお得に泊まる裏技を検索式で
高尾山口駅から徒歩1分「タカオネ」というホテル日帰りたき火を楽しんできた体験談を紹介しています。あぶって楽しいマシュマロやベーコンも注文でき、親子で楽しく&おいしく炎を楽しみました。
ホテルハレクラニの格安情報の検索に挑戦 ホテル ハレクラニといえば、超高級ホテル。難航が予想されました。このホ
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。