fgaerc
車中泊のできる温泉「昼神温泉」
上越妙高駅『釜ぶたの湯』と『魚民』(╹◡╹)
乳頭温泉郷 大釜温泉
八幡平温泉郷 八幡平高原ホテル
香川うどん旅&湊山温泉(兵庫県)後編
今日の軽井沢 浅間山
軽井沢で貸別荘&温泉三昧・・
いわき湯本温泉・うお昭 再訪(2) 到着~温泉
【大分♨】キッチンカー!大分とりてん防衛隊|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】5月の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
いくつかの株をNISA口座に移しました。
フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ
男鹿温泉郷 元湯雄山閣
【大分♨】温泉は生きている。新緑と温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
山形で行きたいとこ、
12月22日から25日までのの4日間だけの根室公園での限定イベントです。 根室ロータリークラブの皆さんのご好意により実現した、とのこと。 訪れたのは最終日クリスマスの夜でした。気温はマイナス6度。 珍しく風のない日でしたが、耳まで痛くなるくらいの寒さでした。 夜9時近かったので、公園にはもう誰もいません。 幻想的で綺麗でした。 また来年もライトアップされることを願っています。 では、また www.hieastedge.tokyo www.hieastedge.tokyo www.hieastedge.tokyo
来年の初日の出は「納沙布岬から拝もうかな」と考えていました。 でも先日、知り合いの漁師さんが、ご自宅の庭に招待してくださいました。 「俺の家の前からみたらどうだい?、人がいないからゆっくりと拝めるよ。納沙布岬は多いときは2000人もきてしっかり拝めないよ。」 「あ、ありがとうございます。 ご自宅の庭からですか?」 「そうだよ。玄関を開けると太陽が水平線の向こうから出てくるので、毎日拝んでいるよ」 なんと素敵な! 毎日水平線から日の出を拝んでいるなんて。 今年の元旦、私はいつもの犬の散歩場所の牧場から初日の出を拝みました。このときの写真を冒頭にあげました。 いつもの犬の散歩場所は素敵なところです…
阿寒湖畔にある「湖畔屋」という木彫りのお店で、「アマンカムイ」という木彫り像を購入したのが昨年の夏です。 アマンカムイは、「健康と食べ物の神様」だとか。 この「湖畔屋」には、2014年に秋篠宮さまも立ち寄られたことがあるそうです。 この像のおかげでしょうか、道東に引っ越してから、健康的となり、美味しいものばかりをいただくことができています。 今年2019年、このアマンカムイの神様にも感謝しています。 本日は、昨年9月の阿寒湖温泉1泊旅行を紹介します。 夜は、湖畔にある、阿寒湖温泉街の1角でアイヌの方々が主催する様々なイベントをやっていました。 私たちは、このアイヌ通りの散策だけにしたのですが、…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。