fgaerc
日本のメディアは韓国贔屓が過ぎます!
やっぱり聖地はすごいと感じた油井食堂♪
大学路あったかスイーツ 揚げパン『グァベクイ 大学路本店』 찹쌀꽈배기 꽈백이 대학로본점
【社会考】お隣の「韓国」を見て感じた事
空が青い
還元力が高い竹塩「イヤシロソルト」率直におすすめです!!【商品レビューと口コミ】
【韓国/ソウル】topic_4 2日目:⑧広蔵市場(광장시장/クァンジャンシジャン)でおやつと夕食
【韓国女子旅#7】韓国旅行の目玉はK‐POP聖地巡り。ほか3泊4日の予定:2025年1月22日㈬
💙韓国旅行💙明洞エリアの無料で利用できるロッカーが超便利✨「新世界百貨店 本店」
韓国ヒーリングカフェ 焚き火リラックス『ヒーリング森』火のゆらめきで癒しを 힐링숲불멍카페 동탄점
ノラントンタクの パサk ヌルンジチキン / 旧正月の贈り物
今週も色々ありました。恩赦、韓国、CEO暗殺事件
【AliExpress】イカゲーム2で話題沸騰!コンギ遊びを含む韓国の5つのゲームセットが格安で販売中!
あれからもう30年とか... Part 2
東大門ナイトショッピングのついでに♪
鶴橋カルテット3軒目 「串まつ屋 本店」
鶴橋カルテット2軒目 「スギモト」
鶴橋カルテット1軒目 「おでんとコロッケのお店 和(なごみ)」
田大所帯忘年会2次会 「堂山食堂 エスト店 」
梅田大所帯忘年会 「粉もん太郎 梅田店 」
梅田忘年会おひとりさま0次会 「七津屋 ホワイティうめだ店 」
枚方モール1Fグルメ通り「ヨイヨイ」2軒目 「大衆酒場オードリー」
美味しい肉は全てを幸せにする
みなめんcafe ☆ みのおキューズモール
Fちゃん大阪神戸ことりっぷ♪
枚方モール1Fグルメ通り「ヨイヨイ」1軒目 「九州まるごと酒場 筑紫」
【守口市】ヘレカツマニア@豚彦
【パートⅡ】大阪ホルモン食べ歩き、ハシゴ酒~(笑)
うめだ新エリア ソロランチ飲み3軒目 「博多串焼きバッテンよかとぉ バルチカ03店」
大阪ホルモン食べ歩き、ハシゴ酒~(笑)
府中競馬正門前駅から競馬場線でひと駅、東府中駅にやってきました。2番線に到着です。 ここで新宿方面に乗換えですが、せっかくなので駅を観察することにしました。東府中駅は東京都府中市にある京王電鉄の駅。乗り入れ路線は京王線と競馬場線の2路線。競馬場線はこの駅が起点であり、競馬開催時は乗換えの拠点となる駅です。駅構造は相対式ホーム2面2線が島式ホーム1面2線を挟む形の計3面4線の構造で、駅舎は橋上にあります...
下河原線廃線跡の緑道を通って東京競馬場前駅跡にやってきました。線路跡は南武線の府中本町駅の南側線路に突き当たる形となっていますが、その線路を階段で潜る歩道がありました。そのトンネルを抜けて更に東に進みます。少し歩くと府中街道に出るのでそこを左折、すると府中本町駅と競馬場を結ぶ長大歩道橋が見えてきました。そこを右折して歩道橋に沿って進むと、東京競馬場の入口に到着しました。そのまま入ってみます。東京競...
是政駅からお散歩がてら近くの駅まで徒歩で向かいます。候補は以下の3つ。・駅から多摩川を渡って南、是政から一番近い位置にある南武線の南多摩駅・駅から北にある競馬場方面の南武線・武蔵野線の府中本町駅か京王の府中競馬正門前駅・駅から多摩川沿いに西へ行って京王の中河原駅この3つを組み合わせて歩くことにしました。まずは府中街道を南へ向かいます。駅の南側にある多摩川を是政橋で渡ります。橋を渡り切るまえに駅が見え...
武蔵境駅から西武多摩川線に乗車しました。多摩川線は、他の西武鉄道の路線とは接続のない「西武の孤立路線」です。元々は多摩鉄道の路線で多摩川の砂利を運搬するための路線だったそうです。後に西武鉄道に吸収合併されて西武の路線となった経緯があります。こういった孤立路線は全国にいくつかあるようですが、個人的には一時期通勤に利用していた名鉄瀬戸線が真っ先に思い浮かびます。多摩川線は武蔵境から是政まで8.0kmの全線単...
天皇即位のパレードの日。この日は午後から時間が空いたので、散歩がてら駅巡りに出かけることにしました。半日で行ける範囲で考えた末、以前フリーきっぷが販売された時に行こうと思っていたのに、予定が入って行くことが出来なかった西武多摩川線をターゲットにすることに決めました。ただ、往復してくるだけではつまらないので、終点の是政駅から近くにある別の路線の駅まで歩いて帰ることにします。ということで、新宿駅から中...
楓信号場からタクシーで新夕張駅まで戻ってきました。千歳行き最終便には余裕で間に合いました。18:25に到着の列車が10分の折り返しで千歳行き最終便となります。 車両はキハ40-1787の単行。「スーパーおおぞら9号」が新得方面に出発した後、2番線からの出発です。乗客は私を含めて4名ほどでした。あとは空港に帰るのみ。南千歳~新夕張の間には信号場を除くと駅は3つほどあります。3年前には東追分駅と十三里駅という駅もあり...
新夕張駅を出発して向かうは楓駅跡。楓駅は前回少しお話した夕張線登川支線の唯一の中間駅でしたが、1981(昭和56)年7月に支線廃止とともに廃駅となりました。その3か月後の石勝線開業時に、その代替として石勝線上に新たに楓駅が開業します。当時は新夕張方面から普通列車が当駅で折り返すという実質終着駅のような運行形態でしたが、利用者減少で末期は1日1往復、しかも日曜運休という状況となり、2004(平成16)年3月に旅客扱いが...
占冠駅から再び「スーパーとかち」に乗車して石勝線を西進、相変わらずの山深くを進みます。次に停車するのは占冠から34.3km離れた隣駅の新夕張駅。特例区間はここまでなので、特急に乗車できるきっぷを持っていない私は強制的に下車となります。2番線に到着。 走り去る「スーパーとかち」を見送ります。さいなら~新夕張駅は夕張市紅葉山にある駅で、夕張市の代表駅。元々は「紅葉山駅」として開業、国鉄時代は夕張線の中間駅で、...
新得駅から特急「スーパーとかち」に乗車して石勝線を上ります。列車は山深くの無人地帯を進みます。駅間区間が長く、駅よりも信号場の方が多い区間です。しばらく走り定刻より少し遅れてトマム駅に停車です。この駅では結構な人数が乗車してきました。こちらは車窓から↓ ホーム端っこにある待合室らしき建物ですが使用不可のようです。トマム駅は北海道で最も高い駅。地名のほうは「苫鵡」と書くそうです。元々石勝高原駅という駅名で...
芽室駅から根室本線上り列車に乗車、平野川信号場で列車待ちなどしながら新得駅に戻ってきました。3番線に到着です。 新得駅は日本有数のソバの産地、上川郡新得町の代表駅です。乗り入れ路線は所属線である根室本線と当駅が終点となる石勝線の2路線です。ただ、実際の線路はここからずっと西の新狩勝トンネル内にある上落合信号場で、新得駅は旅客扱い上の分岐駅という位置づけです。ちなみに実際の線路分岐点と旅客扱い上の...
芽室駅で上り新得行きに乗車して根室本線を折り返しました。ここで時刻表の確認です。芽室を10:27に出発しています。終点の新得駅の到着は11:23。つまり約1時間かかっています。新得から芽室に行った時の時刻は・・・新得を09:30発、芽室10:01着。約30分です。おやまあ、30分もの差がありますね・・・謎です。 ・・・まあ理由は大方予想できてますが(笑)まず最初に御影駅に到着。往路と同じ1番線に停車します。ここを10:38に出発です。そ...
新得駅で代行バスから帯広行きに乗り継ぎました。新得から先は札幌~帯広・釧路の動脈区間で特急もバンバン走っています。列車は次の十勝清水駅を越えると平野川信号場を通過します。ここで上り列車との交換がありました。平野川信号場は2線構造の単線行き違い型信号場。通常、列車は1番線を通過し、退避する場合は2番線を使用するようです。2番線には、新得行きの2522Dが待機していました。平野川を越えると昨年廃止された羽帯駅が...
東鹿越駅から新得行きの代行バスに乗車しました。一番最後に乗車したのですが、一番前の席が空いてました。ラッキー^^;バスは「かなやま湖」と線路に挟まれた道道をしばらく進みます。町に出てくると幾寅駅に到着です。幾寅駅は空知郡南富良野町の代表駅ですが、3年前から列車発着の無い悲しい駅(悲)車窓から駅舎の様子↓ おや?おや?幌舞?? この駅舎は健さんの映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ用に改装されたんですね。映画の中では「...
早朝に滝川駅を出発。富良野駅を経由して終点の東鹿越駅に到着しました。乗客は全員下車してぞろぞろと駅舎の方に向かいます。東鹿越駅は空知郡南富良野町字東鹿越にある無人駅。かやまや湖の南岸に位置しています。信号場上がりの駅で、かつては石灰石を発送するための専用線が分岐していたそうです。平成9年まではここから釧網本線の中斜里駅まで石灰石輸送の貨物列車が設定されていたとのこと。今の状況を考えるとなんだか信じ...
芦別駅を出発した東鹿越行きは空知川につかず離れずで南東に向かっていきます。次の駅の上芦別駅に到着。ここでは列車交換のため3分ほどの停車。もちろん一旦下車します(笑) 上芦別駅は空知川沿いにある芦別市上芦別町の無人駅。駅構造は島式ホーム1面2線。駅舎は少し離れた位置にあり、滝川方の跨線橋で連絡しています。芦別駅と同様、かつては炭鉱で栄えた駅で三菱鉱業芦別鉱業所専用鉄道の線路が辺渓というところまで出て...
最終日の朝。前夜の滝川には思った以上に遅くの到着になってしまいましたが、この日は頑張って4:00には起床しました。2晩お世話になった滝川のホテルを5:00過ぎに出発。天候は曇り。早朝の滝川駅にやってきました。この日はまず根室本線で帯広方面を目指します。駅舎に面した1番線には既に根室本線の始発列車がいました。車両はキハ20の2連、キハ40-1724と1788。各車両には異なったサボが掲げられていました。後方車両の1788には「...
厚別駅から江別駅止まりの列車に乗車、14分ほどで終点の江別駅に到着しました。ここで乗り継ぎです。2番線に到着。帰宅客が一斉に下車していきました。列車の方は「区間快速」の表示になりました。多分、折返しの「いしかりライナー」小樽行きになると思われます。 江別駅は江別市萩ケ岡にある函館本線の単独駅で江別市の代表駅。駅構造は単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、更に単式ホーム札幌方に切欠き1線の計2面4線。両ホー...
新さっぽろ駅で少々退屈だった地下鉄の踏破を終えて、すぐ近くの新札幌駅に向かいます。新札幌駅は札幌市厚別区厚別中央にあるJR千歳線の駅です。駅舎外観。こちらは南側でデュオ2という駅ビルです↓ 左画像は南東側で地下鉄入口がある方。右画像は南西側。 駅は南北の駅ビルに挟まれているらしく、北側には今回行きませんでしたが、そちらは多分デュオ1だと予想します(笑) 写真でもわかるように、大型商業ビルと道...
札幌市営地下鉄乗りつぶしの続きです。東豊線で大通駅までやってきました。ここで東西線に乗り換えます。大通駅には南北線、東西線、東豊線と地下鉄3路線の全てが乗り入れています。Wikipediaの大通駅配線図↓グリーンが南北線、ブルーが東豊線、オレンジが東西線です。これを見ると、東豊線の駅北側から東西線の西側に繋がる渡り線があるのがわかります。東豊線の列車はこの渡り線を通って、東西線の西28丁目駅に隣接した車両基地...
札幌市電を一回りした後、豊水すすきの駅から再び市営地下鉄を乗りつぶします。ここからはずっと地下を走るので少々退屈(><)、淡々と進めていきます~さて、豊水(ほうすい)すすきの駅。すすきのの歓楽街の東の外れに位置している東豊線の単独駅です。地下1階の改札口と地下2階の駅構内の様子↓駅構造はホームドア付き島式ホーム1面2線です。東豊線のラインカラーはスカイブルーですね。 ここから乗車する車両は札幌市交...
札幌市営地下鉄南北線のすすきの駅までやってきました。ここから札幌市電に乗車します。「札幌市電」は札幌市交通局の運行する路面電車です。路面電車は4年前の函館市電以来2つ目の乗車となりました。実は自宅のすぐそばを都電荒川線が走っているのですが、未だに乗車したことがありません^^;札幌市電は過去には多数の運転系統があったそうですが、路線廃止や改良などを経て現在は以下の4つの路線が環状線の形になっていて、周回運行...
室津産牡蠣の食べ放題
月形温泉ゆりかご(北海道樺戸郡月形町北農場81番地10) 食事編
2025年ニセコスキー11今年初スキーはアンヌプリ〜花園からのバスの旅、道の駅巡り帰宅
日帰り温泉に隣接する道の駅|北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 うたしないチロルの湯(歌志内市)」
【むろらん温泉ゆらら】道の駅のお隣で地元さんと一緒にひとっぷろ!【夜景も堪能】
檻に入ったメロン熊に会える|北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 夕張メロード(夕張市)」
2025年ニセコスキー⑧今年初スキーはアンヌプリ⑧〜4日目の午後と5日目と
もみじ川温泉
道の駅あびらD51ステーション(北海道勇払郡安平町追分柏が丘49-1)
月形温泉 ゆりかご(北海道樺戸郡月形町北農場81番地10) お部屋編
道の駅ピア21しほろ(北海道河東郡士幌町字士幌西2線134)
おぢ写ん歩 - 2025/01/18 (土) - 今月三度目の奈良路 🚗💨
道の駅 ピア21しほろ、にじいろ食堂
■道の駅 美並【国道156号】
星の降る里|北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 スタープラザ芦別(芦別市)」
札沼線の新琴似駅から少し歩いて札幌市営地下鉄南北線北側終点の麻生駅にやってきました。ここから札幌市営地下鉄と市電の乗りつぶしを始めます。Wikipediaから地下鉄路線図を拝借↓ 計画ルートは以下の通り。このルートを淡々とこなしていきます(笑)麻生→(南北線)→真駒内→(南北線)→すすきの→(市電)→すすきの→(徒歩)→豊水すすきの→(東豊線)→福住→(東豊線)→栄町→(東豊線)→大通→(東西線)→宮の沢→(東西線)→新さっぽろまずは駅の窓...
間違って記事を削除してしまったので再アップします(><)おかげでオンライン上で削除してしまったページの復元方法がわかりました^^;石狩当別駅で札幌行きに乗り継ぎました。乗車した721系の車内の様子。ちょっと変わっていたので撮影↓ 3扉車の車内には真ん中に扉で仕切られたデッキがあります。北海道らしいですね。列車は石狩川を渡り札幌市に入ります。いつからか線路は高架に上がって新琴似駅に到着です。1番線の到...
新十津川駅から1往復の札沼線末端区間を通って列車終点の石狩当別駅までやってきました。3番線の到着。列車は折返しの浦臼行きとなるようです。 石狩当別駅は石狩郡当別町の代表駅。札沼線の節目の駅で札幌方面の当駅折り返し列車が多数設定されており、朝一の1本だけですが新千歳空港行きの列車もあります。札幌の通勤圏内にやってきた感があります。駅構造は単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の計2面3線。駅舎は橋上にあ...
新十津川駅からこの日の最終列車(笑)に乗車しました。札沼線末端区間はもう来ることは無いと思うので、今回が乗り納めになるかなと思います。それでは車窓から駅の様子を・・・下徳富駅元々島式ホーム1面2線に貨物ホームもある交換可能な駅だったそうですが面影なしです。 南下徳富駅周囲には田園風景が広がり秘境駅として数えられている駅です。 於札内駅この駅も秘境駅ランク入りの駅です。 鶴沼駅 特になし(笑)と、...
京急電鉄が販売する「みさきまぐろきっぷ」が良コスパでおすすめだったので、日帰りでちょっと遠出したいなと考えてる人の参考になるようなレビュー記事を書きました。写真多めです。
滝川駅近くのホテルで5日目の朝を迎えました。7:00に起床~この日は札幌で地下鉄と市電を踏破する予定ですが、せっかくなので末端区間の廃止が決定している札沼線で札幌入りを考えての滝川宿泊でした。札沼線終点の新十津川町へは滝川からバスが出ていますのでこれを利用します。新十津川発の列車は1日たった1本・・・その出発時刻10:00に間に合うように9:00前に宿を出ます。宿から一番近い北海道中央バスのNTT前という滝川市街のバス...
深川駅から札幌行の特急「ライラック」に乗車して滝川駅に到着しました。5番線の到着です。 滝川駅は滝川市の代表駅。乗り入れ路線は所属線である函館本線と当駅から分岐する根室本線の2路線です。駅構造は単式ホーム1面1線と島式ホーム2面4線で計3面5線。のりばは1,4,5,6,7番とあります。駅舎は単式1番ホームの東側に面しており、ホーム間は跨線橋で連絡しています。それでは駅の様子を観察です。特急を下車した島式ホームの4...
旭川駅から札幌行きの特急「ライラック旭山動物園号」に乗車しました。予定では宿を予約してある滝川駅まで向かうつもりでしたが、途中の深川駅で留萌行きの列車が出発する時間に合うようなので、様子見で下車してみました。1番線の到着です。深川駅は全国屈指の米どころ、深川市の代表駅です。乗り入れ路線は、所属線の函館本線とこの駅が起点になる留萌本線の2路線です。かつては名寄までを結ぶ深名線というローカル線も分岐してい...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。