fgaerc
禁酒日に大声だして損をした白人客
一休み ひと涼み (Part 2) 7-ELEVEN 隣店の訪問猫 タイ
日本一時帰国: タイ土産&スワンナプーム空港から成田空港へ。
自転車イベント紹介→“ปั่น ปัน รัก 2025”
2024年08月-0010 パタヤ第二夜 WS 日本人のオッサン怒る(08月10日)
コンドミニアムの内見に行ってきた
【駐在員・現採向け】タイバーツを安全かつお得に日本円へ両替する方法〜両替所の選び方と実体験&銀行アプリ送金の活用術〜
プーケットにいます。
【在住者厳選】バンコクのおすすめホテル40選|エリア別・ランク別に徹底紹介!
4連休初日 1ヶ月ぶりの満員お礼
パタヤで会ったおねーちゃん
海鮮味カーオパットトムヤムタレ―:ローイカーオby room
一休み ひと涼み (Part 1) 7-ELEVEN いい気分の野良猫 タイ
パタヤに帰る私
日清食品 カップヌードル ムーマナオ味
2020年 (271-1) 怖いもの見たさ?で京都/武信稲荷神社/京都三条商店会25Jul10
京都・嵐山 渡月橋
京都イオン一階 NICK STOCKハンバーグ
鴨そば 本家山久 エミオン店 梅小路
第1217回 豚ゴリラでランチ~七本松通南から北~その44
東寺 (京都市 南区)
リーガロイヤルホテル京都
第1216回 立ち上がって歌おう~京都サンガ観戦記~その2
スタイル (36) スタイルブック25Jun/馬見丘陵/国宝/松尾大社/逆瀬川/新開地/岸和田
【京都観光&グルメ】貴船の神聖な空気と川床カフェを堪能!
第1215回 サンガスタジアムへ~京都サンガ観戦記~その1
季節の生八ッ橋
202411 京都・大阪修行の旅1日目⑤
ある日曜日の京都市内交通 特集2380
浄土真宗らしい食堂と、新選組ゆかりの地<日本縦断紀行245日目-3 西本願寺・京都>
前回、オランダ系雑貨店HEMAのお買い得な「おかき」のことを書きましたが、今日はお買い得なオランダ名物のお菓子のお話です。^^ 前回の写真にもちらっと映…
BIO(ビオ)とはドイツで『オーガニック』の事を指します。 何でも、どんなものでもBIOとついていたら、それはオーガニックなのです。 www.takimama.com オーガニック先進国で、BIOが大人気のドイツにはBIOHOTELなるものが存在します。 今回は、そのBIOHOTELの概要、ドイツ国内の評価が高いBIOHOTELを紹介します。 【BIOHOTEL】とは? ゲストの健康と環境配慮に関する厳しい基準を満たし、規約とするホテル(宿泊施設)がBIOHOTELです。オーストリア・チロル地方に本部を置くビオホテル協会(Die BIO HOTELS)により認定され、ドイツ、オーストリアを中心…
ドイツ・バイエルン州。 歴史が紡ぐ物語に魅了される街、ニュルンベルクです。 前回までに次男と旅したニュルンベルクの事をずらずら書いてきましたが、当ブログは子連れでのお出かけに特化したブログなんです。 ですので子連れニュルンベルクする人のために、まとめてみますね。 内容は実際に行った所もありますが、『子連れで行ける所を一覧で知りたい』という人のために、今回は行っていない所も網羅しています。 ニュルンベルク旧市街 おもちゃ博物館 職人広場(Handwerkerhof Nürnberg) クリスマスマーケット(Nürnberger Christkindlesmarkt) 観光ミニトレイン ニュルンベ…
ニュルンベルクの名物料理と言えば、香ばしく焼き上げた人差し指大の小ぶりなソーセージ『ニュルンベルガーソーセージ』(Nürnberger Bratwurst)です。 他のドイツの街でも食べることが出来ますが、せっかくニュルンベルクに行ったのだから本場のニュルンベルガーソーセージを食べたい!と思い、有名店などを前もって調べて行きました。 その他にも、美味しいものをたくさん食べようと意気込んでいたのですが、次男の体力が食べ歩きにまで回らず、きちんと外食出来たのは一回だけでした。 このブログでも【ニュルンベルク旅行・グルメ編】とかやりたかったんですが、無理でしたね。子連れ旅行の難しさです。 という事で…
ニュルンベルクには3泊しました。 初めてでしたが、旧市街は歩いて回れるほどコンパクトで、迷うことなく中央駅のすぐ前からアクセス出来てとても観光しやすい街でした。 4歳次男とふたり、車ではなく公共交通機関を使って観光するという事で、拠点となるニュルンベルク中央駅の近くに宿を取りました。 7月末、バイエルン州はまだ夏休み前だったらしく宿泊料が安く抑えられてお得感がありました、他のドイツの観光都市と比べてもニュルンベルクは宿代が安い方じゃないかな。 以前、宿泊したマインツのホテル2泊分の料金で3泊出来た。そんな感じです。 私達の宿泊したホテルと、実際に見てみて良さそうなホテル、クリスマスマーケット会…
4歳次男と母子ニュルンベルク旅行、最終日はニュルンベルク交通博物館に行って来ました。 ドイツ鉄道が運営するDB博物館と通信博物館とが併設された、ヨーロッパ最古と言われる交通博物館です。ドイツ鉄道の運営する『DB Museum』が大部分を占めるので展示のメインは鉄道に関するものです。 ニュルンベルクはドイツで初めて鉄道が走った街なので、このような立派な博物館があるのですね。 場所はニュルンベルク中央駅から西へ約200m。 膨大な資料を展示している博物館なので、全てを解説はできません。 順番に写真を並べていくので、そのカッコよさに、時代の波に、人々の夢に、しばし思いを馳せてみてください。 ここまで…
ニュルンベルク郊外の森の中にある、広大な敷地を有する動物園です。 なんと!70haもの広さがあるそうです(私調べ)、東京ディズニーランドが46haなんだそうで、あの東京ディズニーランドよりずっと広いんだ!ほんまかいな!と驚きました。 帰宅してから、家族や村の人に「ニュルンベルクの動物園に行って来た。」と言ったら、みんな「ビッグ!」って言ってたので広くて有名なんだと思います。 大きい!というよりは広い!です。 その広さゆえに一日は十分に潰せます。 そんなビッグ!な動物園に、あんまり歩かないと噂の次男と行ってきましたよ。 ニュルンベルク動物園への行き方 入園しますよ ディスカバー!ニュルンベルク動…
ニュルンベルク2日目は郊外のテーマパーク『PLAYMOBIL®-FunPark』プレイモービルファンパークへ行って来ました。 プレイモービルはプラスチック製のおもちゃで、ドイツ、ニュルンベルク郊外のツィルンドルフ (Zirndorf ) に本社を置くゲオブラ・ブランドシュテーター社 (Geobra Brandstätter、Geobra Brandstätter GmbH & Co. KG ) が発売しています。 プラスチック製のおもちゃとしては、ドイツではレゴと人気を二分している誰もが知っているおもちゃブランドなんです。 www.playmobil.co.uk そのプレイモービルが展開してい…
ニュルンベルクに到着した午後、疲れ果てた次男をだましだまし引っ張ってやっと『おもちゃ博物館』へやって来ました。長い道のりやった・・・。 17時閉館なのに到着したのが15時半で、もうあんまり時間ないやん! ミニトレインは最終17時15分だから、順番を逆にしたら良かったね。 www.takimama.com 4歳児が一緒だと何事も自分の思うようにはなりません。 せっかく来たのだし、入館してみることにしました。 入ってすぐに子どもが遊べるエリアがあり、いきなりそこから動かなくなった次男。 うん、あんたの為に来たんやから好きにしたらいいけど、もっと先も見てみたら面白いものがあるかもしれんよ。始めにサク…
前回は眠い子どもが一緒でもミニトレインで旧市街観光できる箇所を紹介しました。 www.takimama.com 今回は、このミニトレインが行かないニュルンベルクの見どころをご案内します。 1.St. Lorenz Kirche Nürnberg 2.Albrecht-Dürer-Haus 3.DB Museum 4.Tiergarten Nürnberg 5.Dokumentationszentrum Reichsparteitagsgelände 6.Handwerkerhof Nürnberg 7.Christkindlesmarkt Nürnberg ニュルンベルクツーリストインフォメー…
ニュルンベルクにお昼過ぎに到着しました。 ホテルに荷物を預け、城壁に囲まれた旧市街へと向かいます。 旧市街へはニュルンベルク中央駅から大通りを渡るか、地下道を通ってすぐに旧市街に入ることが出来ます。 まずはクリスマスマーケット会場にもなっているニュルンベルク観光の中心地、Hauptmarktを目指して歩くよ、頑張れ次男! 本当はバスかなんかで旧市街の心臓部に切り込みたかったけど、中央駅から乗り換えなしの路線はないらしく、観光案内所の人が「歩いても10分かからないですよ」と言ったので、そうか じゃあ歩くか。と途中次男にお菓子を与えたりしながら歩きました。 けど、やっぱり40分くらいかかったね。 …
ドイツ、バイエルン州第二の都市『ニュルンベルク』に4歳次男とふたり、母子旅に行ってきました。 長男は夏休みのサマーキャンプへ行っていていない。夫は仕事があり時間がない。 じゃあ、ママと二人でどっか行こうか? 次男:「え?どういう事?どこ行くん??」 よく分かっていない次男? 私:「ママとどっか遊びに行こうか?って聞いてるの。」 次男:「シゴランド??公園とか?」 私:「うーん、どっちかって言うと公園かな。あと、ミュージアム!」 次男:「あい。分かったよー」 なんか、軽いな。 ま、ええわ。 で、出発の3日前に外出できる日程が決まりまして、私達が旅行できるのは4日間。 それで、どこに行こうかなぁ。…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。