fgaerc
【冬でも雨でも遊べる!】横浜にあるふれーゆが最高すぎたので紹介します!
沖縄に来ても虫取りする兄弟
【当選】Switch2体験会行ってきた
マ・メゾン西湖のおすすめプランは? 【子連れ宿泊記ブログ】
【石川県 こまつの杜】働く車好き必見!!無料で遊べる施設 体験レポート
【コーラルシービュー】サンセットを眺めながらBBQ0が豪華♡
【台南】臺灣美研院美妝博物館|注目のフォトジェニックスポット
子どもと楽しむ!今年の夏は杉乃井ホテルで最高の思い出をつくろう
【セイルフィッシュカフエ】海眺め放題♡子供が喜ぶカメメロンパンとチンアナゴパン♡朝食・昼食・夕食
子連れで行って大正解!道の駅サーモンパーク千歳&千歳水族館が楽しすぎだった。
湯河原旅行2025②
湯河原旅行2025①
鴨シー・フォレストアドベンチャー旅行記⑥
鴨シー・フォレストアドベンチャー旅行記⑤
鴨シー・フォレストアドベンチャー旅行記④
【実録】マルタ・バレッタは半日で観光できる?半日〜1日観光モデルコース紹介!世界遺産の街の海・教会・砦を満喫する旅行プラン
【実録】ローマを1日で観光するには?コロッセオ・スペイン広場・パンテオンを巡るイタリア旅行実体験モデルコース紹介!
【レビュー】スキポール国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Aspire Lounge利用レポート【オランダ・アムステルダム旅行体験談】
【搭乗記】JALカタール便の機内食は?カタール航空コードシェア羽田-ドーハ往復便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(QR4851/QR4850)
【2025年最新】ラオス・ルアンパバーン観光モデルコース|2泊3日で世界遺産の街とクアンシーの滝を巡る旅行プラン
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水撒き祭り)終了
メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7
【実録】オマーン・マスカット1泊2日観光モデルコース|グランドモスク・旧市街・スーク・砦を巡る1日滞在観光プラン
【実録】マカオ旅行に必要な持ち物とアプリは?初マカオで実際に事前準備した67選とチェックリスト公開!
【2025年最新】初めての海外一人旅におすすめの国15選|初心者向けに安全&行きやすい&見どころある国を紹介!
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
シンガポール人が日本一人旅で毎回行く場所
【2025年最新】香港空港のプライオリティパスラウンジ3種類どこがおすすめ? Plaza Premium Lounge,Chase Sapphire Lounge,Kyra Loungeを実際に利用した体験談紹介
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン開始
※ いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。諸事情により、この記事を以ってまたまた少しブログお休みします。ホントにこんな記事でいいのかは、はなはだ疑問が残りますが(笑 こんにちは@Gaotakaです。 またちょっと下の話で恐縮です。 もしご存知ない方がいらっしゃれば、少しは役に立つと思うので、ポストします。 さてさて、バンコクで暮らすようになって、通算4回目の食あたり。 今回の原因は、
こんにちは@Gaotakaです。 ビジネスパートナーの台湾女性をディナーにアテンドしなければならなくなり、悩んだ挙句、何度か利用している、ご近所の人気店 "Am Dang Typhoon"にお連れすることに。 こちらのお店、↑の看板にもある通り、スパイシークラブが売り。タイ人、台湾人問わず、蟹だったらきっと喜ぶ事間違いなしという、安易な発想 (笑。 しかもポツンと一軒家。知らな
こんにちは@Gaotakaです。 プチ情報です。 チェリー大好きなんですよね。あの赤黒い宝石のような輝きの果物。タイでもなかなか庶民が口にできない高級フルーツ。 一度でいいから、めっちゃ甘いチェリーを贅沢にたらふく食べたいって思ってました。 スーパーで購入すると値段が高い割に、あまり糖度が高くないものも多かったりしますよね。しかも試食できないことが多いので、失敗することも。購入するのに躊躇します。
こんにちは@Gaotakaです。 またまたエンポリアム、しかもカレーネタが続きますけど、カレーめっちゃ好きだから許してください。 さてさて、日本の松屋で8月6日から発売されいるごろごろチキンのバターチキンカレーがめっちゃ美味しそうで、食べたいよなぁと、ずっと思っていました。 バターチキンカレー。この魅惑的なワード。 今ネットでかなりの評判、そして人気だそう。 食べたい・・・。一体どんな味なの?バタ
こんにちは@Gaotakaです。 エンポリアムの4階食品フロアーで、横を通るたびに気になっているお店がありました。 キンカツ (KINKATSU) ※冗談抜きで、ずっとキムカツの簡易店舗と思ってた、とんだおっちょこちょい野郎だったんですよね。ここは高級デパート「エンポリアム」ですし。 私が見る時は大抵客がおらず、しかもオープンなカウンターなので、利用するのはなかなか勇気が必要で(後ろから知り合いに
こんにちは@Gaotakaです。 巷で流行っている街角スナップ"お写ん歩" いつも結構な頻度でスナップ写真は撮ってるんですけど、なかなか人様にお見せするのは恥ずかしく。 ここは思い切ってブログにも出していこうと決めました。 今回はトンロー駅近くを撮り歩いてきたものです。 トンロー駅の夜 バンコクのバス停。雰囲気がありますね。特にここ、トンローのグラフィティがかっこいい。 BTS
こんにちは@Gaotakaです。 最近、とんと甘いものから遠ざかっていたので、だんだんと脳が禁断症状になってきました。 どこか美味しいところはないものかと、いつものようにインスタグラムをチェックしていると、エカマイに、なんとも、なんとも可愛い"ビッグボス"がいるという"抹茶カフェ"を発見。 かわええ🤤・・・行かなきゃ! "TEALILY MATCH
こんにちは@Gaotakaです。 バンコクの焼肉店、わたしがタイに来てからでもレベルの高いお店の出店が多くなってきましたね。肉質はもちろんのこと、それぞれの焼肉屋さんで特徴を出そうと頑張っているご苦労がうかがえます。 今回は、そんな焼肉屋さんの中でもひときわ異彩を放つ内装 が有名なエカマイ "クックー焼肉カフェ/KuKKuuK Yakiniku Café" をご紹介します。 日
こんにちは@Gaotakaです。 またまた深夜めしシリーズ。今回はエカマイ。 実は夜に腹が減って肉食いたいなぁと思うと"ヘビロテ"で訪問しているコスパが高いコリアンバーベキューレストランがあります。ちなみに、もう10回以上は行ってます。 個人的には家からも近くて歩いていけるのもGood。お店がオープンしたばかりの深夜は、お客もいなくて怪しい雰囲気だったのですが、今はずいぶんと人
こんにちは@Gaotakaです。 お食事中の方には大変申し訳ありません。今回はちょっと下のお話。しかもプチ情報 わたし、妹がおりまして・・・何を隠そう、強度の"便秘症"なんです。 時には2週間近くお通じがないこともあるとかないとか。人間、そんな状態でよく生きられるなぁといつも感心するのですが、本人にとっては死活問題。 いつも運動〜漢方薬など様々な手段を用いて涙ぐましい努力してい
こんにちは@Gaotakaです。 少し前になりますけど、一泊二日でアユタヤに遊びに行ってきました。 仕事では数え切れないぐらい訪れているアユタヤですが、遊びで行くのは実は初めて。 やっぱ、いいですねぇ。好きです。シ・セ・キ ・・・史跡。 メインの目的は2つ。オッサレなホテル「 "サラ アユタヤ"のんびりステイ」、そして「史跡撮影」。 ・・・と思っていたのですが、ホテルチェックイ
こんにちは@Gaotakaです。 久々の「プルンチットでランチ」シリーズ。 「今日はコンビニ飯以外が良いな」と思うと、必ず足が向く、いつもお世話になっているマハトゥンプラザ。 今日ご紹介するのは、そのマハトゥンプラザの中でもランチ時には人気がある「ウアヌード/WuaNood」さんです。 がっつり肉が乗ったクイティアオ まずはメニューを。 オーダーの仕方はこちら 写真付きなので、指差しでOKですよ。
こんにちは@Gaotakaです。 タイ屋台の"炭火串焼き"、安くて、とても美味しいですよね^^。 わたしも大好きです。でも時々タレが"甘過ぎる"のってありません?あれ、買った後"やっちまった"って感じで、いつも後悔するんですよね。一口目はいいですけ…二本三本とは食べれません。 あと妙に柔らかい肉。あれもわたし超苦手なんですよね…。一体どん
こんにちは@Gaotakaです。 「何を今さら」って方の方が多いかもしれませんが、誰にでも初体験はあるもの。今回は私にとって"人生初"のヴァーチャル・リアリティー・ゲームを華やかデビューしてきたお話です。 電脳系ガジェットが大好物な私ですけど、これまで一度もバーチャルリアリティー、いわゆるVR経験したことがありませんでした。 普段はやりこみゲームなどはやらないし、自分でVRゴー
こんにちは@Gaotakaです。 今回のお話のソースも、いつものようにインスタグラム。 昼休み、パンを片手にチェックをしていると、なにやらヌラヌラテラテラと艶めかしい光を放つドンブリを発見しました。これはいてもたってもいられません。 ・・・行かなきゃ。 場所はエカマイの有名居酒屋"TEPPEN"の裏 気になってたんですよね。少し前から新しく掲げられていたこの黄色い看板。 まさか
こんにちは@Gaotakaです。 そもそも遅くに仕事が終わるんですけど、帰る前にちょっと運動して、疲れて、家に帰って飯も食わずに知らぬ間に寝てて、気づいたら「えっもうこんな時間?」っていう日がよくあるんですよね。 そんな時のために、深夜のめし処を普段からなるべくチェックするようにしているのですが、ちょっと前から行ってみたいなっていうお店が一件ありました。 今回も、そんな夜のお話なのですが、思わぬこ
こんにちは@Gaotakaです。 幾度となく行くチャンスはあったのですが、なかなか行けなかったタイスキの有名老舗店「テキサス・スキ(Texas Suki)」 そうなんです。タイスキ食べるなら、近場の「ルアンペット」や「MK Live(エムケーライブ)」グアンジョウ スキで満足してしまっていて、中華街に行くと、普段では食べることができないもっと「別の美味しいもの」を食べたい欲求に駆られてしまうという
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。