fgaerc
【初心者必見】大阪万博に行ってきた1シニアの万博事前予約・入場までのレポ
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~大きく打ち上げた花火大会の行方が気になってしかたない~
【大阪万博】知っておくべき9つの心得!必須の持ち物・服装・回り方
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~スイスパビリオン、ハイジを探しにリベンジ入館~
EXPO2025:パナソニックグループパビリオン「ノモの国」 に行ってみた / そして再入場を宣言して出る!
関西万博〜イタリアパビリオン〜
【まずは入場して大屋根リングへ編】2025.05.16大阪・関西万博
マレーシアパビリオン・その1(大阪・関西万博おでかけ日記)
大阪・関西万博に行ってきました~前編~
【南海】8300系8324Fにサウジアラビアの広告ラッピングが行われる 2025-5/18
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~会場内のコインロッカー事情~
娘がいちばん行きたがっていた万博パビリオン
ふらっと関西万博に行ってきた
【大阪・関西万博】予約なし?シグネチャーパビリオン『いのちの未来』感想
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~開幕日のブルーオーシャンドーム~
. ー 琥珀流し 抹茶あずき ー さて、 チェックインまで時間があったので、大極殿でかき氷を食べようと思って。 老舗和菓子店の雰囲気たっぷり~。 店内に入ると、数組のお客さん
スタバ秋新作は発売日に行きました!欲望が抑えきれなかった。夢に出てきそうで(;’∀’)…
エジプトから帰国しました久しぶりのロングフライトカタール航空にて 久しぶりのドーハ、ハマド国際空港行き先はエジプト数々のお墓がある王家の谷ナイル川に映る夕日世…
標高913mで道の駅標高ランキング20位以内!日中は非常に人気があり、広大な駐車場が混雑するほどではあるものの夜間は快適に停めることができます。標高が高いので夏場の車中泊に適しているうえ、コンビニや銭湯もそこまで遠くない距離に位置しているので全体的にかなりお勧めできる道の駅かと思われます。夏のお供にどうぞ。
快活CLUBのマッサージチェアで揉まれ中。極楽極楽。 今日は掃除の続きをするはずだったのに、結局お出かけしてしまった。なんて意志が弱いのだろう💢 …でも楽しいのが一番。 数年前に手に入れたグラプトペタルム・ペンタドラム。根っ子を断ち切った状態の苗で、家に届いた時にはもう調子が悪そうだった。 土に植えたら周りの大きな葉っぱがどんどん萎れて落ちてしまい「これは育たんだろうなー」と諦めていたのが、今年に入ってここまで持ち直した。理由はぜんぜん判らないけど嬉しい。 すっかり日が暮れて、日中とはまた違うまるで夢の中にいるような雰囲気。夜のお祭りのほうが好きだな。 これは香丸町、聖徳太子の山車。 国分町、…
今日の夕方に、 山形会津旅行から帰ってきました。 【ふるさと納税】天童温泉 共通利用券 【チケット 温泉利用券】天童 山形 温泉 旅行 日帰り 入浴 利用券 ご褒美 ギフト プレゼント 贈答用 贈り物 母の日 父の日 敬老の日 送料無料 てんどう【山形県 天童市】 天気が良くなかったこともあって、山の方に行くことはせずに、 街中とか平地をウロウロすることが多かったですかね。 候補には上がるのですが、 月山、山寺、蔵王などは、雨の影響があると難儀しそうですからね。 勿論、坂を登ったりするのも大変、ってこともありましたけれども。 時期..
年相応の食事量に抑えるのが今後の課題本当は毎日スイーツの食べ歩きをするはずでした。しかしながら、毎食ガッツリと食べてしまうので、それ以外の時間帯にお腹が空くことがなく、逆に次の食事の時間になっても食欲がないこともあった。(ホテルの朝食の様子はこちらから)やはり寄る年波には勝てないことを最近実感しております。もう少し食事の量を抑えればいいだけのことなんですが・・・そんな中で初日と3日目にスイーツを食べに行ってきました。選んだお店は、宮
コロナ規制真っ只中にクアラルンプールに転勤したお友達ご一家が、この週末にちょっとシンガポールにいらっしゃっていたので、約1年半ぶりに、少しだけ会うことができました。コロナ流行以来、シンガポールにいても、子どもたちが同じ学校にいても、保護者同
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行成田空港から出発編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見事な遺跡た…
. 5月はもう旅行はないと思っていたけど、 急に京都に用事ができたということで京都に1泊旅行になったのだ。 家の近くの公園の池に黄色い花がいっぱい咲いているというので、出がけに寄る。
おはようございます。今日は仕事なので、シャキーンと起きました。(゚∀゚)シルバーウイークの月曜から金曜朝まで、4泊させていただいたのが、松本駅からバスで2...
フォーシーズンズホテル東京大手町へ再訪 2022年1月に行ったフォーシーズンズホテル東京大手町。娘がとても気に入ってしまったので、8月のお盆期間に再訪しました。 resoneko.hatenablog.com 前回はスーペリアルームツインシティビューに滞在しましたが、今回はデラックスルームツイン皇居御苑ビューに宿泊したので、 お部屋の様子を中心に宿泊記を残したいと思います。
滑り込みセーフの夏限定メニューとこの間提供され始めたばかりの期間限定メニューをまとめます!▼夏限定メニューだった2品ワドワドワドルディのなかよしライスコロッケ(1848円)ウィスピーウッズの森でひと休みする、いつも仲良しのワドルディたちをモチーフにしたライスコロッケ。夏野菜のサラダと一緒に食べられるワンプレートメニューです。わにゃ!!!ライスコロッケって初めて食べたんですがこれが美味しい(* ´ ▽ ` *)顔は...
ポンティアナックでの滞在も終えスパディオ国際空港に到着しました。ポンティアナックからマカッサルまで戻りたいと思います。今回はスパディオ空港滞在の様子をお伝えします。
ポンティアナックでの用事を済ませ、ポンティアナック最終日となりました。ポンテァナックのホテルと食事の様子などをお伝えします。
ポンティアナックからマカッサルまで国内線で移動となります。行きはスーパーエアジェットでジャカルタ経由でしたが、帰りはライオン・エアでスラバヤ経由マカッサルに戻ることになります。今回はライオン・エア搭乗の様子をお伝えします。
ポンティアナックからスラバヤ経由でマカッサルまで国内線で移動となります。スラバヤからマカッサルまでライオンエア搭乗の様子をお伝えします。今回はトラブル編となります。
インドネシアに商談(商用)の目的での到着ビザ(VOA)が解禁となりました。今までは観光目的でないと到着ビザでの入国ができませんでしたが、9月15日以降は商用等が追加となりました。インドネシアにビジネスで渡航がしやすくなります。
出張で中部ジャワのジェパラという街に行くことになりました。木製製品の街で有名なジェパラ訪問は4回目となります。スマラン・ジェパラ編の第1回目としてマカッサル空港から飛行機搭乗までお伝えしたいと思います。
出張で中部ジャワのジェパラという街に行くことになりました。スマラン・ジェパラ編の第2回目としてマカッサル空港からスマラン空港までライオンエアの搭乗の様子をお伝えしたいと思います。
バンコクにはスターバックスなどの有名なカフェや個人経営のユニークなカフェがたくさんありますが、「Hēi Jīi」は中華風をモチーフにした独特のカフェです。 地図 営業時間:朝9時から夜6時まで 定休日:月曜日 (時間の変更があります) BTSサパーンタクシン駅からオートバイタクシーで約5分 店内 店内はこじんまりとしていて落ち着いた感じのカフェです。 壁には漢字が書かれており、中華風の雰囲気があります。 アメリカやヨーロッパ風のカフェもいいですが、中華風のカフェの雰囲気もまたいいです。 メニュー この「Hēi Jīi」は複合商業施設の「Lhong 1919」にもお店があります。 19世紀の中華系タイ人の豪邸を改修した商業施設:Lhong 1919:https://www.tomuyamunokunikara.com/post/longon しかし、こちらのお店の方がメニューが豊富です。 中華風のカフェなだけにお茶のメニューもあります。 おいしそうなケーキもあります。 この他にもたくさんメニューがありますが、最初のページにある Nitrogen(窒素)??? コーヒーに窒素を充填しオレン
ジャンクルン通りのソイ45を入ると香港の下町で見かけるようなオープンスペースの中華料理店「ワートンポチャナ」があります。 地図 BTSサパーンタクシン駅からバイクタクシー約5分 営業時間 日曜日から木曜日:朝11時から夜9時まで 金曜日と土曜日:朝11時から夜10時 店内 オープンスペースになっていて香港の下町にあるような雰囲気があります。 メニュー 金牛の暖簾があるように「ワートンポチャナ」は牛肉麺が有名なお店です。 残念ながら前夜に牛肉麵を食べたばかりなので、今回は焼きそばを注文しました。 やっぱり中華料理なら、餃子もたべたいですね! ということで揚げ豆腐入りの焼きそばを注文しました。 値段は99バーツ 一口食べるとオイスターソースの香りが広がって美味しい焼きそばです。 四川風味のピリ辛な蒸し餃子もとても美味しかったです。 値段は85バーツ この日は午後から人に会う約束があるためアルコールを飲みませんでしたが、お店に青島ビールがあったので、この美味しい餃子で一杯やりたかったです。 ということで完食しました! 次回、「ワートンポチャナ」で食事をするときは名物の牛肉麺を食べながら青島ビ
. ー 珈乃香の宇治抹茶ショコラ ー 荒牧バラ園をサッと見て、次に寄ったのは、「珈乃香」というカフェ。 まだモーニングも頼める時間だったけど、ケーキセットをオーダー。 フルー
人気がありすぎて休日の日中は周辺の道路が渋滞するほどに人が訪れる。入場無料の富士山博物館に展望台が大人気。敷地内の温泉は村民しか使えないので注意が必要だが、近隣に普通の銭湯もあるので安心。山盛りの千切り大根をのせた鳴沢村の郷土料理「せんどそば」、鳴沢菜まぜご飯、ビスケットの天ぷらなどの鳴沢村ならでは料理が人気。
子連れハイアットハウス金沢♡金沢駅すぐ!家族、女子旅、長期滞在に嬉しい広いお部屋のホテル
【台湾旅行】カジュアルな台湾料理店*朱記
【子連れ宿泊レポ】全室オーシャンビュー「いなとり荘」の温泉掛流し露天風呂付絶景スイートに宿泊(静岡県 東伊豆町)
GWこんにゃくパーク・めんたいパーク
トーマスランドに5歳と2歳の娘と行ってきた チケットの割引や混雑は?
【子連れ家族に安心】石川県・山代温泉の源泉かけ流し宿「吉田屋 山王閣」 貸切風呂&お部屋食で大満足!
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
GW 軽井沢おもちゃ王国が神遊園地だった
久しぶりの大会出場PartⅡ
【2025年宿泊記】長崎・南風楼は本当に“ビール片手にキッズ見守り”OK?期待以上に楽しめた家族旅レポ🍺👶
【滋賀県】琵琶湖の横のキャンプ場〜マイアミ浜オートキャンプ場〜
「長野県戸倉上山田温泉|子連れ家族向け貸切風呂のある温泉宿「上山田ホテル」に宿泊しました【赤ちゃん歓迎・源泉かけ流し】」
子連れハワイアンズ宿泊記③モノリスタワーで過ごす2日目の楽しみ方ガイド
GW 3歳児と草津温泉②
GW 3歳児と草津温泉
結構な距離を電車移動で函館へ。 ロマンティックな景色にちょいホームシックになった^_^ BBA一人で夜景を楽しむ心の強さがないので 函館山の夜景は次回、誰かと一緒に楽しむ事にしました^_^ まだまだだな
シェラン島の北東部、対岸にスウェーデンを臨む海峡の岬に立つルネサンス様式の古城です。15世紀に築かれた砦に始まり、その後要塞として改築が繰り返され存在感を増しました。戯曲ハムレットの舞台のモデルとしても知られています。 Kronborg Castle ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、「上賀茂神社」内、『神山湧水珈琲煎』に行ってきました。(22年9月12日) 『神山湧水(こうやまゆうすい)珈琲"煎"(せん)』は、「上賀茂神社」の境内の西側にある社務所横にありました。 【西鳥居】 西鳥居からすぐの場所です。 【神山】 西鳥居のあたりから、北の方角に神山が見えました。 神山(こうやま)は、「上賀茂神社」の御祭神・賀茂別雷大神が降臨した神聖な場所と伝えられています。 『神山湧水珈琲"煎"』 営業時間 平日 10時~16時 土日祝 10時~17時 境内に流れる御神水「神山湧水」の水質に合うようにブレンドしたコーヒーがいただけるコーヒースタンドです。…
・ 石道の朝食は夕食会場と同じ「石道亭」で和定食。 冷茶・熱茶・水はご自由に。 会話時はマスク! これが大切にゃ! 朝ごはんのあとも、温泉に入って、帰路につくのだ。 と、そ
夏の終わりを告げるかのように、毎年9月末に毎年行われている、見本市に行ってきました。見本市は”期間限定”で、大規模な展示会など...
岸田文雄首相は22日朝(日本時間22日夜)、訪問中の米ニューヨークで記者会見し、旅行代金を補助する観光支援策「全国旅行割(全国旅行支援)」を10月11日から開始することを明らかにしました。全国的な旅行支援は2020年末から停止している「Go To トラベル」以来、1年10か月ぶりとなります。 全国旅行支援の開始 全国旅行支援の内容 期間 割引率 割引上限 クーポン 補助対象 補助条件 最低宿泊(利用)金額 平日・休日の規定 水際対策の変更点 まとめ
駐車スペースがちょっと小さいものの、夜間の交通量はそこまで多くないので夜間の騒音は少なめ。そしてコンビニも銭湯もわりと近くにあるので車中泊を目的とした場合、利用しやすめの道の駅となるのではないでしょうか。販売店舗では倉渕の緑豊かな大地で育った米や新鮮な農産物や加工品をお届け、食堂では旬の食材を活かした郷土料理を提供中
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『上賀茂神社』に行ってきました。(22年9月12日) 前々回、前回からの続きです。 前々回は、「京の夏の旅」で、本殿・権殿を特別拝観したことを主に書いています。 前回は『上賀茂神社』の境内にある摂社、末社をじっくりめぐっています。 たくさん写真も載せていますので、よかったら見てください⤵️ 【楼門と玉橋】 楼門前へ戻ってきました。 今回はここから『上賀茂神社』摂社、末社めぐりのスタートです。 【片岡橋】 【御物忌川】 玉橋、片岡橋が並んで、御物忌(おものい)川にかかっていました。 【片山御子神社(片山社)】 賀茂別雷大神の母・玉依媛命(たまよりひめのみこと)が…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。