fgaerc
昭和の日に昭和館の思い出を
私の勉強法⑦これでもかと分厚い本
【宮島食べ歩き】カキフライ串専門店が熱い!錦水館の1階グルメ&お取り寄せ情報まとめ
【2025最新版】旅館・ホテルのマナー大全|スタッフが爆笑エピソードでぶっちゃけ!初心者でも恥をかかない宿泊ルール【チェックイン・食事・お風呂・チェックアウト完全ガイド】
【衝撃】宮島1000円しばりで満喫できるのか!?錦水館上甲の爆笑対決&おすすめお土産【YouTube裏話】
ゴーダ市 観光 (5) ワッフル 意外と知られていない陶器
大弁天・小弁天
3万円以下で行ける!格安ひとり旅プラン特集【学生・社会人向け】
有馬温泉駅の1100系、湯泉神社〜有馬温泉散策(1)
松山城二之丸史跡庭園「恋する庭園2025」イベント詳細【期間・料金・アクセス】
【2025年】いよてつ高島屋「春の北海道物産展」開催中!松山で北の味覚を満喫!ラーメン、スイーツ、バターも!
2025年ゴールデンウィークはとべ動物園へ!GW限定イベントを徹底解説【松山のお出かけ情報】
松山市周辺ゴールデンウィーク(GW)イベント2025まとめ!子供とのお出かけに最適!
平川市 平賀駅周辺をぶらり町歩きを行いました🚉
ゴーダ市 観光 (4) オランダらしい多目的の教会 / 全窓ステンドグラスの教会
【実録】カナダ旅行に現金は必要?一度もドル現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたバンクーバー&トロント旅行の実体験紹介
多くの日本人が行っていない大人気スポット。鹿と絶景ハイキング、台湾の大坵嶼。
【実録】マルタ・バレッタは半日で観光できる?半日〜1日観光モデルコース紹介!世界遺産の街の海・教会・砦を満喫する旅行プラン
【実録】ローマを1日で観光するには?コロッセオ・スペイン広場・パンテオンを巡るイタリア旅行実体験モデルコース紹介!
【レビュー】スキポール国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Aspire Lounge利用レポート【オランダ・アムステルダム旅行体験談】
【搭乗記】JALカタール便の機内食は?カタール航空コードシェア羽田-ドーハ往復便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(QR4851/QR4850)
【2025年最新】ラオス・ルアンパバーン観光モデルコース|2泊3日で世界遺産の街とクアンシーの滝を巡る旅行プラン
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水撒き祭り)終了
メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7
【実録】オマーン・マスカット1泊2日観光モデルコース|グランドモスク・旧市街・スーク・砦を巡る1日滞在観光プラン
【実録】マカオ旅行に必要な持ち物とアプリは?初マカオで実際に事前準備した67選とチェックリスト公開!
【2025年最新】初めての海外一人旅におすすめの国15選|初心者向けに安全&行きやすい&見どころある国を紹介!
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
シンガポール人が日本一人旅で毎回行く場所
名古屋、夕食は当日ネットを見て決めた、糀やさんに行ってきました。宿泊が「ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋」という名古屋駅前のホテルで、科学館からの帰り道ちょうど前を通って、いい感じの店だなと覚えていました。チェックインして、WiFiに
ブルガリアのバチコヴォ僧院からの帰り、参道に並んでいた食堂の一つで軽いランチを取りました。ビストロ・アブデラという名前です。いくつかあった食堂の中で、なぜこれにしたかというと、赤いテーブルクロスが手招きしているように感じられたからです。ブルガリアの中では有名観光地である
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 昨日、日本に戻ってきました! いつもは名古屋への直行便があるルフトハンザ航空を利用していたのですが 今…
初日は1時間の林道歩きと1時間の登山道(ほぼ木道)。 この山は次週に予定している北アルプスへの慣らし登山と思ってやってきましたが、この二時間が意外と辛い。。。 www.pssamphran.com 自分にはこの山に来るための慣らしが必要でした。 2日目は山乃家から仙ノ倉山まで行きます、そこから先は未定。 頂上付近で電話が使えるようになったら地元の友人に下山場所まで迎えに来てもらうので連絡をしなくてはいけない。。。 夜は豪雨🌧 かなりの雨音だったと思いますがぐっすり 新しいテントのいい耐水テストができました。 目覚ましはあえてかけず、自然に起きてから準備。 AM4:00 テントから 夜中の豪雨は…
コロナの感染拡大が止まりませんね。 舞台などの公演が、延期や中止が相次いでいます。 我が家でもその影響を受け、 行くはずだった先週の公演と、 今週末の公演が中止になり、 娘がすっかり意気消沈しております(TT) 仕方ないことなんですけどね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 観に行く公演を楽しみに、 そのためにお金を稼いでると言ってもいい娘にとっては、大問題! せっかく取った休みを、どうしたらいいの… しばらく荒れそうな我が家です(^_^;) 私にとっても 娘たちが遠征するってことは、 ひとり時間を満喫できる貴重な時間。 あ~…
23日に札幌ドームで野球観戦して、ホテルにお泊り。翌朝24日、朝食を食べてから中島公園をフラフラお散歩。 中島公園やっぱりいいですね~「大丸札幌店」等でお買い物してから札幌を出発し、道の駅望羊中山で、あげいもの匂いが充満している中、ねばねばのがごめとろろ昆布蕎麦を食べました そして「レークヒルファー厶」へ。 ジェラート買うのに凄い混んでいて並びまし...
帰国して2日間は自宅待機していや、そういう規則はないただ家から出たくなかっただけ 月曜日に速攻PCR検査を受けにいや、そういう規則はないただ自分の気持ち …
娘と旅行 今回の相棒はこの子^_^ お初😁 ランキングに参加しております 更新の励みにポチっと応援お願いします♪ ↓ にほんブログ村 ファッションランキング
プランによって1泊2食付き約1万円で宿泊出来る、堂ヶ島温泉の海辺の絶景宿。人気マンガ『ゆるキャン』の舞台になったことでも有名。建物は全体的に古いですが、波打ち際の迫力あふれる露天風呂と、貸切風呂から眺める夕暮れの海が最高に美しかったです。
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『勝林寺』に行ってきました。(22年7月23日) 前回20年12月2日、紅葉の時期の特別拝観に行きました。 『勝林寺』についてくわしく説明をしていますので、よかったら見てください⤵️ 「東福寺」から向かう場合、こちらの階段を登って行きます。 庭のナマズの置き物❤️ 【手水舎】 『勝林寺』は、こちらの手水舎の、カラフルで豪華な花手水がSNSで大変人気となっています。 手水舎の天井にも、飾りがついていて華やか❤️ #京都 #勝林寺 話題の花手水。夏らしくで涼しげ。癒されます。 pic.twitter.com/QWFRTw9oSA— あとり♥ (@tenwaneko…
4月に行った宮古島旅行。 ホテル前の海がきれい過ぎました! 『宮古島30★「宮古島東急」美し過ぎた♡ホテル前の海』 4月に行った宮古島旅行。 宮…
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県美濃市にある洲原ひまわりの里で撮影したヒマワリです。 撮影した日は、100平…
ヨーロッパの最高峰、モンブラン(Monte Bianco、4810m)が間近に迫る展望台へと、クールマイユールから登っていくロープウェイ、Skyway ...
国道沿いではあるものの建物の裏にある駐車場に停めることができればある程度快適に過ごせるかもしれない。銭湯は少し遠いもののコンビニはすぐ近くにあるので車中泊はしやすい道の駅かも。ビタミン館の愛称は周辺にある郷土の偉人「ビタミンの父」高木兼寛翁の功績にちなみ名付けられた。高岡特産の果物や野菜・加工品などを販売している。
7月の3連休には、 青森旅行に行って来ました。 フレンズクレープ お試し25個セット ヨーグルト風・いちご・みかん・ブルーベリー・チョコ 各5個アレルギー配慮 学校給食デザート 冷凍スイーツ 卵・乳・小麦不使用 専用工場 国産米粉 国産大豆 自家製豆乳 チョコレート ショコラ その際に寄ってきました、オレンジハート。→ まるごと青森 略してオレハ。 オレンジ色の外観の青森県にしかないコンビニです。 青森のセイコーマート、と言われますが、 セイコーマートは、北海道を制覇していますが、 オレンジハートは、そこまでじゃないと思います。 ..
7月の3連休には、 青森旅行に行って来ました。 【ふるさと納税】田子牛&特製ニンニクだれ 焼肉用切落とし600g 【お肉・牛肉・焼肉・バーベキュー】 その際に寄ってきました、田子ガーリックセンター 目的は、ガーリックステーキごはん、を食べに。 弘前から、酸ヶ湯温泉、蔦温泉を通り、雨だったのでどこにも寄らず、 せっかくなので、奥入瀬渓谷から十和田湖に、そこから、田子町に行きました。 時間も、丁度開店の11時を過ぎたところで、お客さんもちらほらだったので、 レストランに入り、一応、メニューを見ますが、やっぱり・・・。 ガ..
7月の3連休には、 青森旅行に行って来ました。 もやし 大鰐温泉もやし320g 御ひたし 30cm越え 豆もやし もやし 350年続く伝統の希少野菜 千原ジュニア シャキシャキ 青森県 大鰐町 ギフト プレゼント 誕生日 世界ふしぎ発見 杉野遥亮 その際に、大鰐温泉に行って来ました。 盛岡を過ぎて、弘前方面に向かい、弘前のちょっと手前にある、大鰐温泉。 行って見たいと思っていて、今回行って見ました。 目的の一つは、大鰐温泉もやし。 私の情報が古かったせいか、大鰐温泉もやしは、冬場の農閑期の物、だと思っていましたが、 最近は、通年栽培し..
先日い行って来ました。 セイコーマート セイコーマート Secoma えび揚げせん 12袋入 セコマ せいこーまーと せこま 菓子 スナック スナック菓子 えび揚げせん 送料無料 ケース 先週、水戸まで特化物の講習に行ってきたのですが、 その帰り道にあった、セイコーマートに寄ってきました。 ナポリタン、切り干し大根、バンバンジー、キュウリの酢の物 カップ麺(野菜たっぷりちゃんぽん、カレー南蛮) ミルクキャンディ、ハッカキャンディ バタークロワッサン、えび揚げ、梅しそドリンク を買ってきました。 講習一日目の帰り、だ..
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『祇園祭、後祭』の山鉾を見に行ってきました。(22年7月20日) 前回からの続きです。 山鉾(やまぼこ)を見に20日お昼ごろまわってみました。 山鉾のくわしい説明を載せています。 また、「大丸京都店」の展示品も載せています。 よかったら見てください⤵️ ここから「寺本雅貴 才蔵」さん主催の「祇園祭後祭(あとまつり)の山鉾の曳初(ひきぞ)め見学ツアー」に参加しました。 22年7月20日 地下鉄四条駅 13時30分集合。 今回参加者は、5人でした。 まず「大船鉾」へ⤵️ 【大船鉾】 ちょうど到着した頃に見学出来ました⤵️ 美しい音で感動しますね。 #京都 #祇園祭…
こんにちは、そうま灯火です。 広島県広島市周辺には、観光スポットがたくさんあります。中でも最も有名なものは日本三景・宮島の厳島神社! 本記事では、1泊2日で山口県と広島県を楽しむモデルコースの後半戦と
あ”~~~。「華麗なる家族旅行:南米わがまま姉妹旅」の2冊目、ようやくペーパーバックを編集し終わりました。今回も、誤字脱字が多かった。悲しいくらいに多かった。電子版を上げなおさねば。それはともかく。「大自然満喫編」に続き、2冊目のペーパーバックです。前回よりは薄く軽くできまして、お値段も千円以上安くできました。華麗なる家族旅行: ~南米わがまま姉妹旅 大都会で右往左往編~ ペーパーバック – 2022/7/25...
「ワットサワンアロム」はマングローブの森にあるため、「ワットラン」や「ワットバンラン」と呼ばれることがよくあります。 地図 サムットプラカーンにある「ワットサワンアロム」はバンコクから車で1時間ほどかかります。 ワットサワンアロムの歴史 「ワットサワンアロム」は「ワット モンコン コーターワート」の住職であり高僧のルアンポーパンにより1909年に建設されました。 しかし、最初に建てられたお堂はその後の洪水により放棄され、お寺は荒れ果てていました。 その後「ワットサワンアロム」は1957年に修復され古いお堂から離れた場所に新しいお堂が建てられました。 こちらが新しいお堂に祀られているご本尊です。 本堂の前にちょっと形の変わった仏塔があります。 お寺の正面には怖そうな虎が祀られています。 これは「ワットサワンアロム」の改修中に高僧ルアンポーパンがつくられたと思われる虎の石像が見つかったことから、その虎の複製品を祀っています。 入口の右側にはタイ古式のお堂が並んでいます。 「ワットサワンアロム」が建てられたことはこんな光景だったのでしょう。 それぞれのお堂にはお坊さんが祀られています。 境内
和歌山県NO.1の透明度を誇る海水浴場があるのは無人島の地ノ島海水浴場。そこでは無人島キャンプも楽しむことができます。渡船で渡り海水浴を1日楽しんだあとは、無人島ならではの満天の星空や静かな時間を過ごすことができます。小魚が泳ぐ海の中を紹介した動画も一緒に公開中!無人島の地ノ島キャンプを徹底開設しています。
私が日本に帰るのを心待ちにしてくれていた人の1人、仲良しの叔母と日本橋高島屋の特別食堂でランチをしました。帝国ホテル、三玄、野田岩、3つの名店の食事が楽しめる特別食堂は、芸能人や著名人の利用も多い優雅なレストランですが、コロナ禍でテーブルに
8050親子 沖縄2泊3日の旅 ①
今しか見られない首里城復興への記録2025年4月
【北谷アメリカンヴィレッジ】Snoopy’s surf shop 北谷店/沖縄限定ロゴ入りサーフボードで波乗りレッツゴー
THE・GOLDENSTORE オンナクレープ ぱりぱり食感の大きなクレープ【恩納村】
石垣島「一本マングローブ」「ミッツマングローブ」巡り
【沖縄北谷】砂辺海岸沿いのトランジットカフェでサンセットを観ながらリゾート気分に浸る。
【沖縄恩納村】808PokebowlsOkinawa ドライブがてらに立ち寄りたいハワイアンなポケ丼専門店
訪沖【140回越え】の沖縄ツウが教える沖縄の楽しみ方第3回:(最新2025年2月)ANAプレミアムクラスで行く綺麗な【ショートコースゴルフ】と那覇センベロスポット栄町
訪沖【140回越え】の沖縄ツウが教える沖縄の楽しみ方第2回:沖縄グルメ🍽️那覇は最近『鮨』ブームらしい‼️
石垣島で一番有名な景勝地「川平湾」悪天候でも海の色は美しい
石垣島「米原のヤエヤマヤシ群落」高く伸びるヤシの木を見よう
沖縄・うるま市のおすすめスポット!魅力満点の観光ガイド!
儀保駅から隠れた史跡を巡って首里城へ
訪沖【140回越え】の沖縄ツウが教える沖縄の楽しみ方第1回:冬でも楽しめるディープ沖縄(最新2025年2月)②(2日目、ゴルフ、栄町編)
訪沖【140回越え】の沖縄ツウが教える沖縄の楽しみ方シリーズ第1回:冬でも楽しめるディープ沖縄(ゴルフ、栄町)(最新2025年2月)①(出発、初日編)
ここ最近、全くやる気も出ないし、 体もだるくて、家でゴロゴロしてばかり… これではいけないと思っていても 家にいると、どうしても回復する感じがしません。 なんてったって、 私以上にだらけてる娘がいますからね(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); というわけで、 ホテルに泊まりに行っちゃいました。 今月2度目の リッチモンドホテルプレミア仙台駅前です。a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"3BOCP9+4VMW8I+14CS+BWGDT","alt":"商品リンク","id"…
交通量の多い道沿いで駐車スペースも少ないので夜間は騒音が大きめです。音が気になる人は車中泊は厳しいかもしれません。販売所ではとれたての新鮮な地場産品が多数取り揃えられている。レストランでは朝採れの肉厚しいたけを使ったオリジナル南蛮があり、自家製の和風タルタルソースとの相性もピッタリで人気である。
銀座その2。今日のビール陽気に誘われて向かったのは、ビヤホールライオン銀座7丁目店。ホントに久しぶり。乾いた喉を潤すために、まずは「 サッポロ生ビール 黒ラベ…
今日は暑くなった。お昼は銀座の梅林本店にて。ビルを建て替え、お店は地下に移動。注文したのは「カツ丼」@1,200カツは65g。ごはんは丼にしっかり盛ってある。…
先日の記事で名古屋に行ったと書きましたが、一番の目的はこちら、通称宝石展(公式のTwitterアカウントでもハッシュタグにあるし、サイトアドレスもhoseki-tenなので、多分いいんでしょう)でした。この宝石展は、そもそもは東京の科博(国
新宿駅すぐの商業ビル「NEWoMan」4階にひときわ人が集まっている。入り口からオシャレなウッド調のカフェです。店頭販売スペースからして普通のカフェと全然違う…壁にかかるドライフラワー、並べられた調味料や美味しそうなパン。なおメニューはどれも結構良い値段がします。単価高めのお店です。客層は若い女性が多かったものの、ちらほら年配の方やサラリーマンのおじさんもいて割と幅広い印象を受けました。こちら、メニュー表...
7月の3連休には、 青森旅行に行って来ました。 梅 『 豊後 』ブンゴウメ 15cmポット接木苗 その際に行って来ました、舘鼻岸壁朝市。 買ったり食べたりしたものです。 豊後梅 八助’(杏子) にんにくコロッケ こんにゃく いももち ブルーベリージュース 行列が出来ていました。 塩手羽・焼き小籠包・焼き鳥 塩手羽と焼き小籠包は、結構並んでいますが、ここの焼鳥屋さんは何で並んでいるのかな〜、なんて思いました。 焼き魚とコーヒー屋さんも並んでいたので行きませんでした。 今回は、全体的に..
7月の3連休には、 青森旅行に行って来ました。 走ル (河出文庫) [ 羽田 圭介 ] その際に走った走行距離です。 戻って来た時は、141129km 出発した時は、139474km、だったので、 1655km走りました。 入れたガソリンは、22,42+23,50+24,06+15,26で85,24リットル なので、19、4km/リットリでした。 あら、計算間違ったかしら、いつもより燃費いいですね。 3677+3690+3922+2365で、 13654円ガソリン代がかかりました。 ガソリン単価は、160、..
3年ぶりに日本に来ると友人、仕事、私用などでなかなか忙しい。。。 なんとか時間をつくり行ってきたのが上越の山! 谷川連峰の最西端に位置する平標山、穏やかな山容で日帰り登山者に人気の山です。 日帰りでは四季を通じて何度も登ってますが、今回はテント泊一泊二日で挑みます。 皆さんが日帰りするところをわざわざ一泊するので時間には余裕あり! 今回は女房を置いてきてるので優雅に新幹線を使います。 駅弁「銀だら幕之内」 駅弁に新幹線では浪漫は半減しますが、今回の日本滞在はちょっと忙しいのでしかたなし。。。 越後湯沢駅 はやいな~一時間半で到着! ここからは浅貝・苗場方面のバスに乗って平標登山口へ! 乗客は自…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
2022.04.30-2022.05.02函館旅行シュークリームと電柱と雑貨編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い、寒かっ…
ブルガリア第二の修道院、バチコヴォ僧院の続きです。博物館で、僧院のお宝を眺めた後、ふと見たらクジャクが。修道士が飼っているのでしょうか。それから、階段を上って修道士の居住空間と思われる木造りの廊下を歩きました。非常に整然としていて、ホテルのようでした。その場には
いや~この2日間死んだように?韓ドラ観まくりました~ 【再婚ゲーム】一気観で終了!8回だからね 【ウ・ヨンウ弁護士~】リアタイ7話まで終了! 充実した日々…
8日振りに自宅にいます洗濯するのが精いっぱいでまだ、荷解きは残っています・・ スーツケース邪魔なんだけど今はそこまでの元気が まあ、明日までゆっくりしよう…
今日でこの光景ともお別れです。実に10日間でPCR検査(抗原含む)9回!受けました😅昨日はPCR検査の証明書の日付けが間違っていて、まさかの帰国できない?�…
朝出かけて、外つわlunchを食べる予定が、、部屋で新西遊記の再放送を見ようと 笑こういう時は決断が早い!若かりしキュヒョンが出ていて毎日観てる 笑なので、…
そろそろ滞在も折り返し地点を過ぎ、公的行事で残るのは最後のPCR検査のみ。今回は・スパショ 2回・皮膚科(決して美容整形ではない!笑)2回・PCR検査 2回…
本日は2年半振りのART MAKEで狎鴎亭にやってきました〜。今の天気は駅を降りた瞬間から相変わらず美容整形の広告だらけ😅もはや、この光景さえも懐かしい地上…
今回の韓国旅行の目的の一つsuper junior WORLD TOUR【SS9】無事終了〜初日よりさらに近い席で観させていただきました〜🥰 上手セカンドス…
金浦空港内銀行両替↓10000円→87000w安い!安すぎる!これはいかん!と、ホテルに荷物を預けて(チェックイン前)いつもの明洞の両替屋さんに 明洞の今はど…
朝、4時起きで8時30分出国、11時30分入国。ホテルがチェックインできるのか3時なので、両替を兼ねて明洞へ。 ※その模様は追って 【速報】SS9初日の様…
8月に韓国行きを予定されている読者様から今までの経緯や病院の事をレジメっぽくして欲しいとのリクエストをいただき【2022年コロナ渦での韓国行き】のまとめを…
【私の韓国入国への長い道のり】も終盤を迎えました。 今までこのドタバタ劇にお付き合いくださった皆様、고마워요~ 無事、出国できるのかまだ、大ドンデン返し劇…
長かった準備期間の1ケ月を終え、死ぬほど陰性証明を取りまくり 本日より短期留学レベルの日数で韓国に行ってきます! どうか感染だけはしないよう気を付けながら…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『祇園祭、後祭』の山鉾を見に行ってきました。(22年7月20日) 12時ごろ阪急烏丸駅に到着しました。 まず「大丸京都店」に、展示品を見に行きました。 こちらは「大丸京都店」地下道ウインドウです。 山鉾34基のミニチュアが動いていました。 196年ぶりに復活した「鷹山」もありました。 こちらは「大丸京都店」1階特設会場に展示してある「縄がらみ」。 「縄がらみ」は祇園祭の山鉾を組み立てる特別な技法で、釘を使っていません。 蝶や鶴亀など表現した結び目だそうです。 こちらは四条正面入口横ショーウィンドウに展示された、文化元年(1804年)作の瀧尾神社の龍頭です。 大…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。