fgaerc
泉屋博古館「リニューアル記念名品展1」、新緑の永観堂
清水寺随求堂・京都全力冬の旅⑧【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
東寺・京都全力冬の旅⑦【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
御金神社・京都全力冬の旅⑥【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
2025GWの京都・大阪万博家族旅行 1日目
横浜歴史研究会「古文書講座」、和歌の会
仁和寺・京都全力冬の旅⑤【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
【京都】宇治、『三室戸寺』に行ってきました。
【京都】宇治、『三室戸寺』に行ってきました。
北野天満宮〜将軍八神社〜地蔵院(椿寺)・京都京都全力冬の旅④【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
千本釈迦堂・京都全力冬の旅③【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
第1198回 七条通を東へ~新日吉祭神幸祭~その1
上賀茂神社・京都全力冬の旅②【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
【京都】『萬福寺』に行ってきました。
第1197回 天狗堂海野製パン所~七本松通南から北~その40
函館大沼プリンスホテル(西大沼温泉)
GW 女ふたりの温泉旅(岩手県)
越前町(福井県)のホテル・旅館一覧
【大分♨】温度計の日&温度管理|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
2025年5月 ♨️スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯
赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守
チェンマイでひたすら温泉に浸かる一日
天童温泉 松伯亭 あづま荘
那須温泉・旅館ニューおおたか(5) 温泉編
四万温泉・四万たむら(3) 温泉♨
山梨・北杜の旅 グリーンヒル八ヶ岳
幻想的な露天風呂/桜の青森③ー【202404】
2025GW明けの温泉ステイ(No.2)源泉かけ流しの神戸六甲温泉"濱泉"【クルーズ番外編】
【大分♨】ありがとうございます✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
信州不動温泉 さぎり荘(長野県信州新町)良かった点・悪かった点
中之条ビエンナーレシリーズ、番外編。中之条ビエンナーレの最北部、かつ最頂部まで来て、時間があったらぜひ行きたいと思っていた場所があったのでした。それは最近にわかに人気になってきた「チャツボミゴケ公園」。ただしそこは長野県境にほど近い標高14
戸隠神社 中社へは、 駐車場から西鳥居をくぐり 西参道~御拝殿に行きましたがお詣りした後、 大鳥居まで降りてみました 正面に戸隠参道その左脇になだらかな…
曇り空。会社を早上がりした帰りに備屋珈琲店 恵比寿店に寄り道。喫茶店に入ったのは、なんだか久しぶり。静かな時間が流れている感じに気持ちが落ち着く。注文したのは…
8/9の13時半すぎのハナシです。十日町に着きました。駅を一歩出たら、あっつーー!!駅のホームから出るときは、こんなステキな看板があります。外に出て、駅の...
こんにちは、あとりです❤ 21年8月9日 京都、『龍谷ミュージアム』主催で行われた <西本願寺書院「虎の間」特別拝観ツアー> に参加しました。 『龍谷ミュージアム』はJR京都駅から徒歩約10分です。 『龍谷ミュージアム』は「西本願寺」の、堀川通りをはさんだ東側にあります。 今回、こちらのツアーの、9日13時30分~に申し込みました。 『龍谷ミュージアム』に12時30分ごろ到着しました。 (台風で雨、風が強く『龍谷ミュージアム』に到着するまで、何本折れた傘、裏返った傘を見たことか・・・(笑)) 『龍谷ミュージアム』の展示「釈迦信仰と法華経の美術ー岡山・宗教美術の名宝 Ⅱ」を見たくて、集合時間より…
このお盆休みは全国的に天気が悪いですね。私の住む関東地方も今日で6日連続の雨天となっています。コロナ騒動が酷くなる前は13~18日に北陸旅の予定も、早々に断念したのは報告済みですが、もし予定通り行っていたら北陸本線普通で米原で足止め。さらには越美北線や城端線など乗る予定の盲腸路線も軒並み降雨運休に見舞われていたるところでした。☆北陸旅の代わりに出かけた7月末の1泊の旅、天浜線と中央本線の旅では青春18きっぷ...
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 藤井寺は「ふじいじ」ではなく「ふじいでら」と読みます。 「てら」と読むのは、四国霊場では藤井寺だけのようです。 藤の花の名所としても知られており、春4月の中旬より、可憐な藤の花を観賞することができます。 藤井寺といえば、関西では大阪の藤井寺市(ふじいでらし)が有名です。 ただ、藤井寺市は、市内にある「葛井寺」(ふじいでら)に由来しているようなので、こちらとの直接の関係はなさそうです。 三方を山に囲まれた麓の深い谷間に、ひっそりとたたずんでいるお寺です。 焼山寺への道 藤井寺は、山を越えて12番札所「焼山寺」に向かう約13kmの「遍路ころがし」といわれる…
7月初めに行った北海道。 『夕食を求めて小樽の町を歩く』 7月初めに行った北海道旅行 。 『2泊3日格安過ぎた旅費&小樽駅前ホテルの部屋』 7月初…
ぷりんです! 夏と言えばフェス。フェスと言えば夏。 今年はオンライン上で参加するライブも多くあるよう。 今回は、夏フェスにぴったりとも言える「SWEET LOVE SHOWER」に行った際の記事です。 オフィシャルバスツアーにも申し込み、アクセスがかなり楽! 御殿場で1泊し、隠れ観光スポット「時之栖」にも行きました~ 【1日目】ラブシャで大はしゃぎ! 新宿~山中湖 今回申し込んだバスツアーはこちら。 宿泊とセットのやつもあったけど、費用を抑えるため宿は自分で手配。 申し込み完了後に届いた、詳細メールの抜粋は以下。 行き ▼ツアー基本料金 大人 ¥ 2,800 ▼ツアー行程内容 08/31 往 …
おはようございます 今日は雨27度予報です。先週から降り続いている雨。今週もずっと雨マークです。各地で土砂災害などが起こっています。みなさまの所は大丈夫ですか…
※2018年のできごとでござる レストランを探しに地下に潜ってみた。 あらら? 昭和にタイムスリップ? ステキなコインロッカーあり。 お風呂屋さんの下駄箱を思い出すわ~
ニューヨーク・マンハッタンから2時間弱で行けるフィラデルフィア。車でも電車でもサクッと日帰りで十分楽しめるので、土日に気軽に行くのがオススメです。フィラデルフィアといえば映画ロッキーの名シーンに登場する有名の大階段や、誰もが知っている名画であふれる美術館などの観光スポットも有名です。そんな中、何よりも推したいポイントが最高のアメリカンデブ飯フィリーチーズステーキの聖地ということ!絶品フィリーチーズステーキ食べ比べてデブしちゃおう!
今回は、2021年8月5日にオープンした「吉田村VILLAGE」を紹介します。 古い石蔵をリノベーションした複合施設で、地元産の野菜や雑貨、食事、パン、そしてホテルステイを楽しむことができます! 東京からも車で90分ほど ...
首と肩が痛くて痛くて、ほとんど起き上がれないまま過ぎたお盆休み。 大雨の中、飯能市にある「宮沢湖 喜楽里別邸」という日帰り温泉に行った帰り、同じ敷地内にあるムーミンバレーパークの無料エリア「メッツァビレッジ」に寄ってきた。 前々から実家女子会で来ようと思っていて、なかなか来られなかったので嬉しい♪ 「宮沢湖 喜楽里別邸」のお話はこちら(よかったら読んで下さい♪) boccadileone.hatenablog.com 喜楽里の駐車場の奥からメッツァビレッジに入れる 林を抜けるとメッツァの入り口に到着 メッツァティエ(入口)のアンブレラスカイ 雨のため地面にも傘がうつってとっても綺麗 サマーアー…
山口県内最大級の広大な敷地に広がる「センザキッチン」 日本海に面した、交流拠点。 道の駅「センザキッチン」 山口県の詩人、金子みすゞの故郷でもあります。 場所は、山口県長門市仙
山口県庁内にある山口城跡 2021.4.4放送の「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の最初に登場したのが、山口城跡のお堀の水抜きです。ロンドンブーツ1号2号の田村敦さんが、山口県下関市の出身なので、案外、
琴崎八幡宮 山口県宇部市の総鎮守 山口県宇部市にある由緒ある神社。 「琴崎八幡宮」にやって参りました。 「琴崎八幡宮」は山口県内の大社として知られ、旧宇部市の総鎮守(その地の神社をまとめているのが総
JUGEMテーマ:神社仏閣多くの著名人が千里将願拝授の御礼に直筆の色紙を奉納 今回は、大阪なおみ選手が「必勝守」の御守りを付けていたことが話題になった「白崎八幡宮」です。 山口県岩国市にある八幡様
幕末に維新回転の業に殉じた幕末長州藩の志士達も祀られている「山口県護国神社」 今回は、山口県の国に殉じた戦没者や長州藩の志士、殉職自衛官が祀られている神社である「山口県護国神社」です。 当たり前で
2019年の信州旅行を決めたのはココに来るのが大きな目的でした どんな場所か。詳しくは知りませんでしたが、歩いて感じてみたかった。 戸隠神社 まず、駐車できた…
【息子に海外留学を!】自分の海外体験から得たもの
クマが玄関に!?笑える英語絵本『A Bear Sat on My Porch Today』読み聞かせレビュー
独り言英会話の学習方法を教えてください
「bat」って野球の?コウモリの?同じ単語なのに意味が真逆な英語のナゾ
TOEICのリスニングが聞き取れなくて
AIで英語練習?【鋼のチキンハート】を鍛える日々
an aspiring + 職業名(〜志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
thereとitとthatの違いを教えてください。
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
習慣化ができないわたしが英語学習を習慣にした方法
文頭に来るto不定詞について
ワーママ、スタディサプリでの初めてのTOEIC受験記!
「わたしは英語ができない」を認められたら少し前進できるようになった
1日目④:かつら木の郷の貸切風呂と夕食 貸切風呂へ お部屋のチェックを終えたら、まずは貸切風呂へ行ってみることにしました。 子供たちも浴衣・甚平に着替えて出発。
ニューヨークの喧騒を離れ、アメリカの魂、南部を訪れました。今回訪れたのはジョージア州のサバンナ。サバンナと聞くとライオンがいそうな風景を思い浮かべますが、こちらのサバンナは食・観光・人の良さと三拍子そろったすばらしい街で、アメリカでマストで訪れるべき街に認定(グルメピエロ調べ)!街がコンパクトで徒歩で気軽に回れるので、ニューヨークなど東海岸の街から1泊2日で訪れても十分に楽しめます。グルメピエロ流のサバンナの楽しみ方をお伝えします!
アメリカでリゾート気分を味わいたい人にオススメしたいのが、アメリカ本土最南端の街フロリダ州キーウェストです。名物ストーンクラブは勝手に「世界一美味しい蟹」に認定したほどで、南部料理シュリンプ&グリッツとの出会いもキーウェスト旅行でした。食事が美味しいだけじゃなく、アクティビティも充実!イルカウォッチングにシュノーケリング、カヌーも楽しむことができます。そんなキーウェストのおすすめのレストランから観光スポット、アクティビティやホテルまで一挙にご紹介!
日本に比べればマシとはいえ、今年は蒸し蒸しとした暑さが目立ったニューヨーク。そんな暑〜い日にぴったりなのが、マンハッタンから車で3時間の場所にある巨大洞窟「Howe Caverns(ハウ・カバーン)」。洞窟内は11度でひんや〜り気分を味わえるだけではありません。タワーオブテラーのような前振りに始まり、カリブの海賊的なボートにも乗れて、完全にアトラクション!日本の鍾乳洞を想像して行きましたが、想像してた10
8/9(月)まだAM中です。高崎から新前橋で水上行きに乗り換えました。水上まではこんな車両です。とうとう、雨が降ってきました。窓に水滴がついて、暗い景色に...
7月初めに行った北海道旅行 。 『2泊3日格安過ぎた旅費&小樽駅前ホテルの部屋』 7月初めのまん延防止期間に行った今回の北海道 。 『新千歳空港から快…
※2018年のお出かけでござる 翌日は、ふたりで大阪へ遊びに行ったのだ。 梅田スカイビルの空中庭園に行くのだ。 あら、なんかサマーフェスティバルをやってるわよ。 2018年夏、密もどんとこい!
第三の故郷 仙台へ この地に8年暮らして 子供達は多感な時期過ごした。 駅から近いマンションだったので どこへ行くにも便利だった^_^ 人は多いようで少ないから歩きやすいし 東京より全然涼
おはようございます 今日はくもりのち雨28度予報です。先週、義父のお墓参りに京都へ行きました。初めて、新名神を走りましたが、ずっと雨で残念でした。ランチは夫の…
ゴールデンネットなゴールデンゲートブリッジを渡った後、サンフランシスコから車で北へ1時間の美味しいサンドイッチ屋さんでイケメンと間違えられた(←前回のあらすじ…
スコットランドのエディンバラに滞在中、来てくれた友達夫婦と共に南に下り、イングランドのノーサンバーランドの沿岸を巡りました。この辺りは、私達のお気に入りの刑事ドラマ「ヴェラ」の舞台になっているところです。ドラマの中の景色はいつも、色が暗めで荒涼としていて、それが素晴らしく美しいのですが、今回の遠足では
旅行中、花火を見ることができました 白樺高原 女神湖花火大会 混雑していましたが今となっては、あの盛り上がりが懐かしい 渋滞を…
中之条ビエンナーレシリーズVol.3。四万温泉に泊まった翌日は、四万エリアのアートとさらに山奥に進んで沢渡・暮坂エリアのアートを巡ります。この日はなんだか朝から僕の欲望を刺激するようなアートがたくさんあって困りました。「ドリーム四万」の夢枕
旅行最終日は雨最後にまだ訪れていなかった池間島に行ってみる。ただ、いつ雨が降ってもおかしくない、どんよりした曇り空。ホテルをチャックアウトして、出発するまでは持ちこたえてくれていたが、途中から大雨が降ったり、またやんだりの繰り返し。そんな状況で観光しても大丈夫だろうか・・・ 西平安名崎美崎展望台からの海の青さがスゴイ、晴れてればもっと・・・まずは西平安名崎へ。池間島に行く道路から少し左(西)にそれていくと到着し
お盆休みに入ってから、私は調子が悪くて横になってばかり。 首と背中が痛くて、昨日の夜、近所の日帰り温泉に行こうと思ったけど、電話をして聞いてみると「ジャグジー系のお風呂がすべて故障中」だと言われ、行く気が失せてしまった。 夫は昨夜日帰り温泉に行く気満々だったけど、↑こういうこともあって昨夜は家で大人しくしていた。 貼るお灸をしても整形外科で頂いた湿布を貼っても、首の痛みが治まらないので、今朝、飯能市にある「宮沢湖温泉喜楽里」が空いているとネットに出ていたので行くことにした(リラックスしたくて行った温泉が混んでいるとめちゃくちゃストレスになるので、Googleやニフティ温泉、Twitterなどで…
5月の終わりのことになりますが、 ウェールズのチェプストウ(Chepstow)に位置する古代の森、ウィンドクリフ・ウッド(Wyndcliff Wood)を訪れました。 ウィンドクリフ・ウッドは、ワイ・ヴァレイ・ウッドランズ(Wye Valley Woodlands)の一部で、展望スポットのイーグルズ・ネスト(Eagle's Nest)があります。 ローワー・ウィンドクリフ(Lower Wyndcliff)とアッパー・ウィンドクリフ(Upper Wyndcliff)に駐車場があり、そのどちらからも、イーグルズ・ネスト・トレイル(Eagle's Nest Trail)へ入っていくことが出来ます。
JUGEMテーマ:神社仏閣 「長州男児の肝っ玉をお見せ申す」 高杉晋作 今回は歴史的にも非常に有名な、高杉晋作の回天義挙の場所で明治維新の策源地となった「曹洞宗 功山寺」をお届けします。 功山寺は元
南西部に浮かぶ細長いパラワン島の東200㎞のスール海の南北に、東南アジア最大規模で岩礁やサンゴ礁が広がっています。399種以上のサンゴ・400種以上の魚やウミガメなど海洋生物の宝庫とされ、有数のダイビングスポットとして知られます。 Tubbataha ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内し...
はじめに 大日寺境内 縁起 一宮神社 おわりに はじめに 4番札所と13番札所はどちらも同じ「大日寺」という名前ですが、吉野川を挟んで北側にあるのが4番札所の大日寺で、南側にあるのが13番札所の大日寺です。 県道沿いに細長くて、こじんまりとした寺域ですが、趣のあるしっとりとした札所でした。 大日寺境内 山門 石柱門だけでしたが、平成になって新築されました。 本堂 本尊の十一面観音菩薩さまが祀られています。 大師堂 しあわせ観音 合掌している手の中に観音さまが入っています。 縁起 寺伝では、815年、空海が「大師が森」で修行をしている時に、大日如来が現れてこの地に寺を建立せよとのお告げされました…
5~6年前の少しリッチな英国ツアー。今回はスコットランドからイングランドへ移動のときのことです。その前までのことはこちらに書いてます。www.englandsea.com見学したところで紅茶を買いました。この紅茶です。2種類。アールグレイとトラディショナル・イングリッシュ・ティー。ピンクの缶はとってもかわいくて、蓋も離れないタイプなので、あとで小物入れとしてとっても重宝してます。アールグレイの香りもとってもよかったです。この日のランチはスコティッシュ・サーモンのランチでした。このツアーはイギリスらしい色々な料理が食べられて、ちょっとリッチなのです。まず、野菜のスープがでてきました。それから、ス…
雨がすごいです。神奈川県北部でも、警報が出たらしく、夜中と朝方の2回、スマホがけたたましく鳴ったので、目が覚めてしまいました。ニュースをつけたら、西日本の...
Gods and People holding handsin EGYPT 今回はエジプトで目にした神々と人間の壁画モチーフについてご紹介します。 エジプトで古代遺跡をじっくり見たいと思い、2020年
今回紹介する町は、いまだ中世の市壁を残し、さらに町中に47もの噴水や泉があるペルヌ・レ・フォンテーヌ(Pernes les Fontaines)です。 ペルヌ・レ・フォンテーヌの場所 観光のスタートは地図の入手から 町散歩スタート 最後に ペルヌ・レ・フォンテーヌの場所 この町は北にカルパントラ(Carpentras)、南にリル・シュル・ラ・ソルグ、西にはアヴィニョン(Avignon)、そして東側にはボークリューズ山系に囲まれたところにあります。 このエリアはボークリューズ山系から湧き出す豊かな水源があり、さらにローヌ川やデュランス川にも囲まれているので、一見乾燥しているようですがとても水が豊…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。