fgaerc
初めてのAIR@【AIR SEOUL】アシアナの子会社だから?機材がモニタ―付きアシアナ機材
現在月イチソウルで〇〇~してます?でも大阪⇔東京の交通費が同じ価格だから宝塚を観に行く感覚で
トッポキタウンの新堂でまさかのコじゃれたお店【신맥당(シンメクタン)】ソワレ終りに最適な営業時間
原子力の町の原子炉食堂。
新堂で2年半振り!忠武アートセンター常連者御用達店【계류관(ケリュクァン】癖になる鶏の丸焼き
6月終了!上半期は25日間のソウルSTAYとソウルの悪路を乗り切ったコレ!買って良かった
韓国カフェ巡り⑩|恩平韓屋村で見つけた絶景ルーフトップカフェ Novelty
韓国カフェ巡り(9)|OSULLOCのティーハウス ☕ 新龍山・アモーレパシフィックビル
エアプサンが第2ターミナルに移動!?仁川空港の最新ニュースにびっくり&嬉しいワケ
【明洞でソルロンタン】初心者もOK!4回通ったおすすめ店 神仙ソルロンタン
初めて乗った【ケンティ SKYLINER】ケンティから「行ってらっしゃい!」とお見送り
韓ミュ2506@【MEMPHIS】チョン・テグンssi 回で”第2回韓ミュ総見”開催してきました
皆様はソウルに来てまでお部屋にはいないからわからないでしょうが、お部屋に居過ぎて困ることもある
懐かしの【仁峴市場】で貝蒸しから~のいつものお店!新規のお店より歓迎してくれるリピ店へ通います
釜山で人気の美味しいもの(*´ڡ`●)
休みの1日
関釜フェリー乗船前のオススメ施設!ふくふくこども館
「初恋DOGs」全ロケ地リスト/第1話(こじらせた大人たちの国を越えた初恋物語)まとめ
自分への小さなご褒美のI'mreal♪
東大門ブンシク 『ひよこキンパ』チェーン店 コマキンパ、トッポギ、ラッポギ 꼬마김밥 병아리김밥
予約必須!新龍山の韓国しゃぶしゃぶ店♪
韓国創作ミュージカル「チャミ」第3シーズン! SNSから完璧な私が現れた!? 뮤지컬 차미
ようやく休みだ
万博の子 大阪・関西万博へ行く その2
韓丼 スンドゥプ 冷麺 ビビンバ
【狎鴎亭グルメ】美肌旅の途中で食べた“ナッコプセ”が最高すぎた
東大門ペクタバン カスタムヨーグルトアイス PAIK'S COFFEE YOGURT AREAM 빽다방 요거트 아이스크림
東大門 独立書店「昌信書店(チャンシンチェクバン)」韓国伝統風おしゃれ雑貨 독립서점 창신책방
韓国書籍 キムグミ作家の新刊『初夏、ワンジュ』 パクジョンミン배우님の出版社無題(MUZE)聴く小説プロジェクト 김금희 작가 "첫 여름,완주"
大学路カフェ カフェ『恵化路5.5』 美味しいワッフルとマルレンカケーキ 劇場et thestre1 카페 혜화로5.5
フィリピンでタクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」を使用する方法みなさん、こんにちは。BUKOMAN(@BUKOMAN2)です。今日はフィリピンでタクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」を使用する方法をお伝えします。以前、フィリピンでのタ
世界的に名を知られるファッション・ブロガー、キアラ・フェラーニと人気ラッパー、フェデス。夫妻が数日前から、子供と共に、ペルージャの北方、テッツィオ山にそ...
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行全米№1空港にも選ばれた、ポートランド国際空港編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ…
バンコクでの親切の話を書いたら、この話も書かないわけにはいかないな。スコータイで、例のワット・サパーン・ヒンを見に行った時のことだ。記事にも書いたけど、チ...
こんにちは、nanatotoです(. ❛ ᴗ ❛.) これまで車中泊での出来事をお話しさせてもらいましたが、番外編で本日は皆さん少し気になるかな?という金銭面( ゚∀゚)についてお話ししたいと思います! いくら持っていくべきか!? 実際にかかった費用は! 1日にいくら使ったか* 項目別でいくら使ったか* 9日間の車中泊旅行の総費用!! いくら持っていくべきか!? まず車中泊をするといっても9日間でふたりでいくら使うかを予測するのは難しく、ざっと計算することができませんでした!そこでこの旅行のスタンスを決めます! 10連休なんてそうそうもらえない!平日頑張ってるから少し贅沢したい!おいしいご飯を…
こんにちは、nanatotoです(. ❛ ᴗ ❛.) ここまで10連休車中泊についてちょっとずつお伝えさせていただきましたが、旅はいよいよ最終日に突入いたします。 本日は9日目についてお話しさせてもらいます!早かったなぁ少しさみしいです(*´-`) まず向かったのは大内宿です!大内宿は福島県の山間部に30軒以上の茅葺き屋根の民家が立ち並ぶ、江戸時代から残っている宿場町です(*’ー’*)こういう昔ながらの風景を見ると心が落ち着くのでとても好きです(*´-`)江戸時代にタイムスリップした気分♪ 道の両サイドに小さな川があり、透明で冷たい水が流れています。ここできゅうりやラムネが冷やされており、近く…
これから帰国まで、週末の予定はすべて埋まっている。その予定は何かというと、ほぼ隊員仲間の任地訪問である。ケニアは、隊員同士の交流がけっこう盛ん、だと私は思って…
世界遺産の街のバースとローマン・バス 世界遺産のイギリスの町、バース です。バースの街の建物です。バースの街にある、古い石造りの橋。すてきです。ローマン・バスに行ってみました。温泉の起源のところらしいです。ローマン・バスの建物。建物が重厚な感じですね。緑の水の色。古代ローマの格好をした方もいます。2016年に行きました。思い出のコーナーでした。ここからあとは、2019年の5月のことです。 お家でマザーグースの歌 ホームステイ6日目。朝は英語のレッスン。昼は息子さんとガールフレンドさんとマザーと四人で昼食。聞き取れない語学力が、こまったもんだ。ネイティブな3人で話されると、わからない単語だらけで…
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
スイスツアー5日目の旅行記です。エルブロンネル展望台からモンブランを眺めました。
たった一夜だけ咲き、夜明けとともに散ってしまう幻の花「サガリバナ」昨年7月に続き今年(6月)も見れました (*´▽`*)❀奄美大島以南で自生しているという...
サラーム、ぱっくんです。マシュハド観光はイマームレザーぐらいしかないので、滞在1泊にして次の町ヤズドまで移動します!ヤズドは今では少数派になってしまったゾロアスター教の聖地として知られています。元々現在のイランがあったペルシャは、ゾロアスタ
海が見える憧れのレストランで朝食タイム ツアーの他の皆さんの行動が、思ったより早め早めで少し気は焦りますが 朝食を終えた時点で、まだ集合時間に余裕があ…
マリオット沖縄滞在その1の続編です。 https://www.withfamily.site/entry/%E5%AD%
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
モン・サン・ミシェル フランスのモン・サン・ミシェルです。海の中にあり、潮がひくと、下はグレーの土になっていて、そこにはいるとめり込みます。その土には埋まってしまうから上がらないでといわれてたそうですが、寝ててきいてなくて、靴がめりこみました。日本の会社がパリからだしている、バスツアーで2015年に行きました。ガイドも参加者も日本人です。途中のドライブインで買った、タルトおいしかった。さすがフランス。 パリからバスで片道4~5時間かかります。遠いです。有名なプラレールおばさんのお店です。有名なオムレツをたべました。泡みたいな食感。こちらはオムレツについてた料理。コースで食べたので。お城のまわり…
6月の西表島で出会った野鳥シリーズ、キンバトさんもこれでおしまいです。今回は、本当に沢山出会えて楽しかった〜♪この個体は胸の部分の茶色が濃いような&頭頂部...
突然なのですが、一時帰国する事になりました。といっても週末の数日間だけです。約1年2ヶ月ぶりの日本です。ニッポンの清く正しいジャンクフードをたらふく食べたいのです!!
サラマリコ、ぱっくんです。ビザの関係上トルクメニスタンにもう1日滞在できるが、宿代が高いのでちゃっちゃと移動しちゃいます。今回はトルクメニスタンの首都アシガバードからイランの聖地マシュハドまでの行き方を紹介します!今回で長かった中央アジア編
ストラスブールの大聖堂近くにあるアルザス料理の食べられる気軽なレストランです。 今回は1人でランチタイムに行ったのですが、店内には何組か子連れの家族がいましたし、店員さんもみな気さくに子連れにも対応していて、家族連れが気を遣わずに食事できるお店だと感じました。 アルザス地方は過去に何回かドイツ領だったこともあり、アルザスの郷土料理はドイツ料理にとても似ている、というか同じものが食べられます。たぶん名前がフランス語かドイツ語か、の違いくらい。 私はジャンボノにシュークルトの付け合わせを頼みました。 ジャンボノはドイツ語ではアイスバイン、シュークルトはザゥワークラウトですね。 写真では分かりにくい…
計呂地交通公園の列車ライハにて起床! 6時過ぎ起床。 今日の朝御飯は「北勝水産のホタテバーガー」と決めていまし…
【危険】タイで写真撮影の仕事を受けた中国人モデルがまたミャンマーに売られる!
【明日まで】THSメンバー募集中です♡
THSメンバー募集のお知らせ
2024年08月08日 バンコクの夕食 久々の生肉
2024年版 タイ旅行でオススメの服装
2024年版 タイ(バンコク・パタヤ)の交通手段を解説
サイアムパラゴンの「GOURMET MARKET」でお買い物~バンコク162
2024年08月-0004 バンコク夜のパトロール 愚息が激怒(8月8日)
MSCベリッシマの思い出(5)
YIM'sスタイルマッサージで至福の全身整体マッサージ♡
【動画】タイのバンコクで屋台街が突風で吹き飛ばされる!
MSCベリッシマの思い出(4)
第19回THSアロマお茶会「極上セルフケア講座」でした!
MSCベリッシマの思い出(3)
「ONE BANGKOK」に行ってきた5~バンコク161
フィンランド「ヘルシンキ・ヴァンター国際空港」から クロアチア「ドゥブロヴニク」へ向けて出発です。 ターミナルからバスで移動中の風景。フィ…
皆さん、こんにちは。 いよいよ、昨年いった静岡トーマス旅行も最終日になりました。3日目は、登呂遺跡とおでん屋さん「大やきいも」に行ったときの記事です。
白昼夢を見てしまいそうな今週の酷暑のパリは明日、明後日、40度を超える予想が出ています。峠は今週の木曜日の様なのですが何と予想気温42度。 毎日、の…
ローテンボーデンからリッフェルベルク、さらにリッフェルアルプまでハイキングをしました。リッフェルゼーRiffelseeでは湖に映る逆さマッターホルンがきれいに見られました。
ギリシャ編その2。 古代遺跡が息づく街、ギリシャ ピレウス。 ピレウスで私たちにも馴染があるものと言えば… 恐らくパルテノン神殿ではないでしょうか? 今回はそんなパルテノン神殿メインのお話です。 パルテノン神殿に行きたいんじゃー! チケットを買おう♪ 念願のパルテノン神殿 遺跡の中にできた街、ピレウス 古代遺跡でネットがサクサク?! おわりに パルテノン神殿に行きたいんじゃー! 「どうして、パルテノン神殿で伝わらないんだ?!Σ(゚д゚lll)」 と、行くまでに苦戦したのが、アクロポリス。 「いやいや、日本の教科書にも載ってるレベルよ?! 分からないハズないじゃない!!(゜-゜)」 自分に言い聞…
西表島の野鳥シリーズも終盤に近づき、今回出会ったカンムリワシはこれでおしまいです。。道路脇の木の枝にいるところを姉が見つけてくれました♪カンちゃんも私たち...
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
フィリピンの新しい観光名所の予感!「カミギン島」へ行ってきました。みなさん、こんにちは。BUKOMAN(@BUKOMAN2)です。今日はあの幻のホワイトアイランド(White Island)がある「カミギン島(Camiguin Island
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。トルクメニスタンの首都のアシガバードまでやってきましたが、日中は暑いので部屋に引き籠ってましたw暗くなって涼しくなってくるタイミングで、ご飯屋さん探しとお酒が飲める場所を探してきました!ってことで、今回は
今年3回目の沖縄今回は晴れて海が綺麗☀️PARCOで海ビューの朝ごはん国際通りはゴキが多くて怖い。。。 JALホテル2泊とレンタカーで3万15000円/人3回目が最安 2019マイルで3回目の沖縄
皆さん、こんにちは。 今日は、昨年2018年8月に静岡の大井川鐵道トーマスフェアに行ったときの旅行記をお伝えします。
ALOHA~🌈Laniです モヤさまのハワイ編が放送されるそうです 8月4日(日)と8月11日(日)の2週連続放送♪ 楽しみですね♪ Laniの大好きなハワイのカリスマコーディネーターのマキさんがコーディネートされてるみたいで、ますます楽しみです キャプテンクックで最高のB&Bを見つけた!また迷ったけどwww 買い出しを終えて夕食もGETしたので、さっそく今夜のお宿に向かう事にしました 夕食をお持ち帰りにした『マナゴホテル』の1本裏の道にあるはずなんだけど…見つけられるかな? 前回記事はこちら! 『これだけは外せない!マナゴホテルの絶品ポークチョップ』 よく迷子になるLaniですが、ここでもやっぱり迷子になっちゃって💧 GoogleMapでB&Bに一番近い道がナポオポオロードから入る、トゥトラックドライブ…ってのは下調べしたんだけど… この砂利の道を上がってみたんだけど、ボロボロの小屋が建ってるだけで、お家らしきものは見あたらず Uターンする場所がみつからなかったから、バックでこの道を下がったんだけど、滑るし急だしで、本当に怖かったwww そらそうだよね、こんな道をセダンで上がってくる人いるわけないし(笑) で、次にその横の道を登ってみたんだけど、この道もどんどん細くなって、B&Bとか絶対ない感じ…💧 しかも、なんだか荒れてるし… 早く下りないと、住民の人出てきはったら、なんか怖い~ てか、人の敷地にズカズカ入り込んでるLaniの方が怖いか?! あかん~ 本当に、暗くなる前にたどり着かないと、ヤバい気がする このB&Bはエアビーで予約したので、改めてホストさんからのメッセージを読み返してみると………目印があるって色のついた石?! もう一度道を走りなおして、良く良く見てみると、あった!!! つうか、こんなん走りながら見つけるの無理やし~ もうでも、とにかく見つかって良かった~ 一応地図ではこんな感じになってます(笑) カアワロアに上る道は表示されてないですwww
話はまたタイに戻る。例の「SNS映え寺」であるワット・パクナムに行く途中で経験した、忘れ難い出来事のことを書いておきたい。ガイドブックがないから、このお寺...
スイスツアー2日目。レーティッシュ鉄道ベルニナ線 に乗車。Bernina Diavolezza, Tirano, Bernina Express, 世界遺産,ベルニナ鉄道
スイスツアー2日目前半の旅行記です。ケンピンスキーグランドホテルの朝食、ディアボレッツァ展望台の紹介、海外ツアー トラブル Diavolezza, St. Moritz ,Grand Hotel des Bains Kempinski
スイスツアー1日目の旅行記です。チューリッヒ到着からサンモリッツのホテルまでの道中記と、宿泊したケンピンスキー グランド ホテル デバン の部屋の紹介です 。 KEMPINSKI GRAND HOTEL DES BAINS, St. Moritz
メッシ・・・来日しなかったな・・・ 埼玉スタジアムまで、バルサvsチェルシーの試合を観に行ってきました。 バルサの正確なパス回しは、まるでサッカーゲームのWinning elevenみたいでした! 年甲斐もなく、会場にて、持参したバルサのユニフォームに着替えました♬ さすがに電車移動では着られず、、、。 たくさん両チームのユニフォーム姿の若者達がいたけどね。 背番号10のメッシ・・・いないけど仕方ない!! メッシのユニフォームを着用し、気持ちをアゲアゲで観戦しました。 にわかファンなので、チェルシーの好プレーにも拍手! バルサの好プレーにも拍手! バルサのミスには嘆きとともに頭を抱えて観戦して…
千年以上の歴史を誇り、今も千年前と同じ技法で鐘を造り続ける鋳造工房が、モリーゼ州のアンニョーネ(Agnone)という町にあります。職人の技術を代々受け継...
神体山や磐座など 『風土記』の時代から続く自然神道の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
某インターネット百科事典によると、「日本では太平洋側では房総半島以西、日本海側では男鹿半島以南で繁殖するが、やや局地的で数は多くない。本州の中部以南では留...
マッターホルンの絶景ポイント、ゴルナーグラート展望台に行きました。Gornergrat
スイスツアー1日目、成田国際空港からチューリッヒまでの旅行記です。スイスインターナショナルエアラインズ エコノミー搭乗記。Narita TraveLoungeの紹介も。 Swiss International Air Lines, Swiss Air, Narita, Zurich
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。