fgaerc
麻浦ツアートレインバス
急遽?大阪にGO!あまりの人混みにビックリしてしまった@@けれど美味しいスペイン料理に乾杯
長島温泉@MITSUIアウトレット【JAZZ DREAM NAGASHINA】に行ってみたら
ソウル アラフィフひとり旅 永登浦/弘大/望遠市場/汝矣島
HYBEの本社へ わかりやすい行き方
「エアトリ国内ツアープログラム」真実|リアルな口コミ評判を徹底解説
HOTEL STAY@何故か1週間で2回も名古屋にやって来た!用事が済んだので今日は名古屋を探索
「世界で大人気の韓国」というフェイクニュース 【殿堂入り記事】
江南❶若者のお店で15年来の友人と食べた【チーズタッカルビ】実は初めて食べたカロリー爆弾
明洞のスーパー見てブラブラ
💙ソウル観光💙入増無料🎉「貞洞(チョンドン)展望台」徳寿宮を見下ろせる絶景ビュースポット✨カフェも楽しめます🎵
💙韓国旅行💙「JCBプラザ ラウンジ ソウル」明洞エリアで無料の飲み物や荷物を預けられる便利スポット✨
#18 素敵空間カフェ!
#17 カロリーゼロ?
懐かしの…
【2025年北海道キャンピングカー旅】12日目 「飛くずれキャンプ場」を出発し、「道の駅かづの」まで!夜はYouTubeチャンネル「空色Drive」さんと「ホルモン幸楽」さんの「味付けホルモン」で宴会♪
シーズン初の百名山 恵那山
離島巡り旅 萩市の重要伝統的建造物群保存地区
《走る減量記・1週目》オレ、ちゃんと落ちてきてる……!
♪大きいことはいいことだ…よくねーぞ
ETC深夜割引の改正?改悪?の変更点と問題点を簡単にわかりやすく解説
2025年GW 東北車中泊旅3日目① 立石寺(山寺)1000段の階段
2025年GW 東北車中泊旅3日目②山形市内ビジホ飲み
離島巡り旅 角島・油谷島・青海島
霧笛の鳴る街でピアノを弾きながら惚れたオンナを待ち続けるのだ
【2025年北海道キャンピングカー旅】11日目 新潟県の「こめぐりの郷公園」駐車場を出発し、230kmほど北上し秋田県の「飛くずれキャンプ場」まで!「鳥海山」の山頂付近にはまだ雪が見えます
伊勢神宮 と おかげ横丁
車中泊や冬キャンプ用品の購入は、今がチャンス!
《 オレとノイキャン 〜 静けさを運ぶ、白い羽音 》
離島巡り旅 巌流島・彦島
開始は10時からなのですが、いつも9時半には来ています。駐車場の関係もあるし他にもいろいろと・・・ みさき耕舎の前は畑になっていて、¥1000で大根が1袋分抜き放題です。三浦に買いに行く僕からすると微妙な値
芦川沿いを走っているときは、天気がはっきりしなかったのですが、甲府盆地に出てくると、ガラッと天気が好転します。天気予報が当たっているんだか、外れているんだか・・・・ 旧春米学校のレプリカの道の駅富
西桂から富士川町に向かうのには、いくつかのルートがありますが、若干時間がかかるものの、眺めがいいのでよく使うのが芦川を下っていくルートです。 マイナーなルートですし、ましてや日曜日ですから観光ルー
5時半に目覚ましをかけたものの、まるで気が付かず起きたのは6時。まぁ、7時半過ぎに出ればいいので余裕でしたが。 夜半は結構雨が降っていましたが、朝にはなんとなく止んでいます。 うっすらと青空まで見え
毎年楽しみにしている富士川の祭りですが、何を隠そう「小桜窯」の陶器を買いに行くのがメインなのですが・・・ 今回は、土曜の午後に出ました。金曜の夜中の方が空いてはいるのですが・・・いかんせん寒い!(
東京からの「ちょっとした遠出」にちょうどいい距離、山梨県の河口湖の貸別荘に滞在。お隣の6人用には若い男女のグループ客、10人用にはちびっ子連れの2ファミリーが滞在されていました。
久しぶりにパノラマ台に来ました。これほど雲のない日というのも珍しいかも? 相変わらずパノラマ台の駐車場は混んでいます。 南アルプスがきっちり見えることの方が僕にとっては嬉しいこと。 左が間ノ岳、右
富士吉田でおおよその買い物は済んだので、忍野では何かあれば買おうかな・・・。いや、白菜がもう一つあってもいいかもと。 ところが、無人直売所は時間が早かったからか何もなし。前日に買っておいて正解でし
早寝早起きで日が昇る前に目が覚めました。 外に出ると、雲が一つもなく良い天気です。空が白んできます。 あっという間に山の頂上部分には朝日が当たり始めます。 刻一刻と変化していきます。三ッ峠が赤
お昼は、またしても手抜きなジャンクフーズ。お気に入りのトップバリュのカップうどんに前日買ったメンチを加えて。これはこれで美味しいんですよ。野菜が足りませんが・・・・ 昼食後は、この日の午後の予定、
午前中は、このところ、何やら工事をやっている場所があり、そこを覗きに行くことに。 近所の空き家に絡まる蔦が紅葉し始めています。 沢沿いのヌルデも紅葉です。とはいえまだ他の木々は・・・・ 耕
鴎倶楽部からThe Bigへ回り、この日の昼食分と夕食分のおかずを買って戻ります。 踏切で待たされて、現れたのはトーマスランド号。見る車両、見る車両まちまちなのが富士急の楽しいところ。それと目線に近いで
初日の朝食は横浜から持ってきた残り物のパンで済ませたものの、残り2日の朝食分を手に入れないといけません。いつもだとThe Bigへ行ってトップバリュのものを買ったりするのですが、今回はほんの少しグレードアップ
去年の紅葉キャンプレポ つづきです 2019/10/31道志村で紅葉狩りキャンプ ① 〜 山伏オートキ...
イワナが見られず、仕方なしに次に向かいます。 いつもの眺めです。各種収穫は終了しつつあるようです。山の緑もくすんできました。 なんて撮影していると、すぐ脇を見慣れぬ車両が・・・・ 3/16から運行
達磨石から降りてきたら、富士吉田へ食料買い出しに行くのですが、その前にもちょっと・・・・ 雲もなくすっきりした三ッ峠。頂上のアンテナのおかげで、何処から見ても「あ、あれは三ッ峠?」というのがわかる
車で、普通に登れるところの終点にあるのが達磨石です。 いつもはそこまで登らないのですが、天気もいいし予定もないし、久しぶりに行って見ることに。 柄杓流川の源流近くになります。さすがに水量が多いです
10月のうち、ほとんどが雨だったり台風だったり、行く機会がなかった三ッ峠。天気予報でやっと3日間良さそうなので行ってきました。 このところのパターン。深夜割引での高速です。平日の深夜なのにそこそこ車
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。