fgaerc
楽天でポチらずにはいられない!女子旅を彩る“梅雨の神器”ベスト7(レビューはガチですw)
【梅雨映え女子旅2025】広島の6月は“ネタ映え×爆笑×楽天ポチ活”三拍子!SNSでバズるあるある&マストバイ全公開
【6月の広島、意外とイケてる説】梅雨でも心配なし!女子旅のプロ・上甲が全力でプレゼンします!
パン好きは絶対食べて!宮島生まれの島旨PAN「極」生食パンが神ウマすぎて語彙力崩壊しました【感動レポ】
【超保存版】厳島神社の世界遺産登録理由3選&9代目大鳥居の衝撃事実を宮島LOVEな地元スタッフが暴露!
【宮島食べ歩き】カキフライ串専門店が熱い!錦水館の1階グルメ&お取り寄せ情報まとめ
【衝撃】宮島1000円しばりで満喫できるのか!?錦水館上甲の爆笑対決&おすすめお土産【YouTube裏話】
10年越しに読み直した「宮島本」が最高だった話。宮島検定復活したら今度はプラチナ狙う!【地元旅館スタッフおすすめ】
【ご縁爆上がり】厳島神社のお賽銭マナー&金額の意味をフランクに解説します!
【密着レポ】錦水館スタッフが4日間で5万歩!宮島YouTube撮影の舞台裏ぜんぶ見せます!
【2025年版】梅雨でもOK!宮島ロープウェーの楽しみ方まとめ|おすすめアイテムも楽天リンク付きで紹介!
宮島の空気、持って帰れる!? 話題のアロマ「ひととき」で旅の記憶をおうちでも
宮島で夏遊び!SUPでしか行けない絶景&秘密のビーチを楽しむ方法【ガイド付き】
宮島観光のプロが推す!商店街で食べるべき激ウマB級グルメ【ショート動画で紹介】
【動画あり】宮島の名所をプロの車夫が爆速解説!人力車観光が想像以上に濃かった件
(記2022年5月3日) 石ノ森萬画館の川向かいに新しいピカピカの施設、石巻市かわまち交流センター「かわべい」と「いしのまき元気いちば」が並んで建っている。 かわべいは観光案内所とホールなどの交流空間が整備されている。 いしのまき元気いちば。 入ってすぐに仮面ライダー。 いや〜ここも非常に魅力的! 地魚握り、タベタイ! そして知ってしまった、石巻焼きそばの存在を! これタベタイ! 石巻で残された時間はあ...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
(記2022年5月2日) 朝の散歩で日和山の桜を楽しんでから、宿をチェックアウトして石ノ森萬画館へ。 宿からだと歩いて10分ぐらいかな。 シージェッター海斗がお出迎え。石巻のローカルキャラだそうです。 仮面ライダー。 トキワ荘の模型なんだけど、部屋の内部までかなり細かく作り込んでいる。 壁面展示をみながら 常設展示室へ。まずはサイボーグ009の世界。小学生の頃に友達の家でマンガ読んだ記憶があるけど、アニメは...
(記2022年5月2日) 早起きして石巻散歩。目指すは桜の名所日和山公園。 昨夜もマンガロードでいろんなキャラクターの像を見たけど、他にもまだまだある。 ブロンズの009島村ジョーに仮面ライダーBlack。 萬画神社。 キカイダーとハカイダー。 道中の永厳寺の桜も見事! ちょっと登る道を間違えたみたいだけど、坂道をえっちらおっちら登って日和山公園到着。うわ〜満開だあ! まだ朝早くて日の光が低い。日中になったらも...
(記2022年5月1日) 旅の途中だけど、ちょいと小樽桜さんぽ。今年は桜の咲くのが早いですね。もうどこも満開。 昨日は小樽まで桜さんぽに。去年もやったけど、毎年恒例行事になるだろか。 まずは南小樽駅の桜。 今年は住吉神社に寄ってみた。 参道から海が見えるのがいいよね〜。 住吉神社から天上寺へ。 アフロの阿弥陀様は見ないとね。 さあ、水天宮だ! そして手宮公園へ。まだ走ることができないから、ウォーキングで...
※2020年の旅行でござる 今度は、オープン前の内覧会にお呼ばれした時の記録なのだ。 画像が多いので、2回に分けてお届けなのだ。 ホテル名はあえて伏せておきまひょう。 そうしまひょう。
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県大垣市には、中山道赤坂宿があって、江戸時代に将軍家の宿泊に使用した宿、お茶屋敷跡があり…
東京の見頃はすでに終わり東京で桜が満開となるのは、たいてい年度末。この時期は仕事が忙しく、通勤途中にある公園の桜で開花する様子を見続けていく日々。ゆっくり立ち止まって観賞している余裕はなく、いつも足早に通り過ぎる。そして、桜はあっという間に咲いて、あっという間に散っていく。今年も花見ができず、また来年・・・と思っていたら、4月の週末の天気予報で全国的な快晴の天気予報が出た。もしかして、東京より北の地域なら今が桜が満開の時期な
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
大阪まいしまシーサイドパークのネモフィラ祭り2022に行ってきました。ブルーの小さいお花ネモフィラが舞洲の海に面した斜面にいっぱい植えられていてとてもきれいでした。と言っても当日は晴れてはいるけど白く霞んでいてお天気はいまいち。それでも若い
(記2022年5月1日) 気仙沼からの長い道のり、ようやく辿り着いた石巻は駅から石ノ森章太郎ワールドが広がる。 サイボーグ002 石巻マンガロードを歩きながら今宵の宿へ。 003 001&005 008 009 チェックインしてすぐ街に繰り出す。 土曜日の夜、観光客も結構いるようで、お店を探しているような人が多々見受けられる。 一軒目、当初考えていたところは満席で断られる。ふらふら歩きながらお店を探して「あ、ここ良さそう...
(記2022年4月30日) 旅の途中だけど、ちょいと札幌諏訪神社の花手水。 雪と氷の花手水から、また鮮やかな花手水の季節がやってきた。 3月17日。 3月29日。チューリップ登場。 4月7日。チューリップマシマシ! 4月19日。桜が咲いた(^^) 4月23日。立体度増加! 信心深くないオレが花手水のおかげで何度もお参りしている。今年も楽しみだ。 おまけ。4月23日、札幌護国神社。ここもよいよね。ランキング参加中。ポチっとお...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。