fgaerc
田原町駅と蔵前駅の間、台東区寿のレトロ建築に心ほぐれる!
緊急活動規制下(7月12日・7月13日)での新しいWarung でTake Out
緊急活動規制下(7月14日)での新しいWarung でTake Out
自由になって初めての土曜日・日曜日 屋台へ買い物
宿舎を右回りに一周の短い散歩 Jl. Sudirman(スディルマン通り)
宿舎からJl. Sudirman(スディルマン通り)を北へ ある建物まで散歩
宿舎からJl. Sudirman(スディルマン通り)をJalan kaki(歩いて)グランド インドネシア へ(往路)
グランド インドネシアからJl. Sudirman(スディルマン通り)をJalan kaki(歩いて)宿舎 へ(復路)
散歩で出会ったインドネシアの花
ジャカルタの押しボタン信号 渡る時注意!!
地元Bakso solo バクソ屋さんで夕食
3度目の台湾料理店
ジャカルタ 吉野家で昼食
日曜日の夕食 2度目の台湾料理
少し離れたところのショッピングモール
ヴァラナシにて2
バラナシにて 3
バラナシにて 4
【オランダ③】アムステルダム近郊の風車村“ザーンセスカンス”に行ってみた
【オランダ②】“アンネ・フランクの家”に行ってみた
【オランダ①】アムステルダム街歩き&アムステルダム国立美術館に行ってみた
ドイツのケルンからオランダのアムステルダムへ
ヴァラナシにて
ブッダガヤにて2
コルカタにて
イサーンにて
【ドイツ⑤】ニュルンベルクからケルンへ&ケルン観光
【ドイツ④】ローデンブルクからニュルンベルクへ&ニュルンベルク街歩き
ポイ活で世界一周旅行も夢じゃない!マイル活用の極意
【ドイツ③】まるで中世の宝石箱?ローデンブルク・デア・バウアーへ
※2019年の旅行でござる 所用を済ませて、ランチなのだ。 総勢5名なのでファミレスへ。 牡蠣フライ定食のヒトあり。 ワタクシ、海老ドリア。 あとは、対面の席につき、写真を撮るのが
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。私の住む岐阜県大垣市も、4月1日に桜が満開になりました。 夕暮から夜にかけて桜を撮影しました。 …
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2019年の旅行でござる ホテルプラムでは、朝食が楽しみなのだ。 朝食会場は、ホテル1階の「トバゴ カフェ&バー」。 ドリンクバーあり。 全種類、いっただっきまーす。
観音本体は半身像で、内部にはサロン風の展示室が整備されており、縮小版の観音像や写真パネル等を見ることができ、敷地内の桜が綺麗に咲いていました。 シンボルともなっている大船観音の他にも、原子爆弾による犠牲者を弔う「原爆被災祈念碑」・「戦没慰霊碑」など第二次世界大戦による犠牲者を弔う碑や地蔵尊などがお祭りされています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2022.03.31 神奈川県鎌倉市岡本JR大船駅
城下町、小田原。 歴史が色濃く残るこの町に とても美しい浜辺がある。 御幸(みゆき)の浜。 海へと続くトンネルを抜けると 目の前に海がひらける。 小田原駅から自転車で5分。 徒歩でも15分ほどだが とても空いている。 人がいない。 海の色は深く、澄んでいる。 砂浜ではなく砂利なので、歩きやすい 静かな浜辺を のんびり散歩したあとは すぐ近くの桜の名所へ。 西海子小路(さいかちこうじ) 江戸時代、武家屋敷通りだった桜並木。 谷崎潤一郎など、多くの文学者たちが住み 数々の文学作品が生まれた場所。 今は閑静な住宅街だが どことなく古き良き時代の名残を感じる。 満開の桜。 残りの
エレベーターからして面白いホテル入口となる1階からフロントデスク(チェックイン)のある3階までまずはエレベーターで向かいます。扉が閉まり、上にあがっていくと、ネオンライトが点灯して娘は大喜び。遊園地のアトラクションみたいでした。たった1泊ですがW大阪を楽しみたいと思います。 カラフルな色合いのロビー・リビングルーム1階のエレベーターホールから3階まで上がってくると、ロビー・リビングルームに到着。大人
※2019年の旅行でござる 1泊目は、前回一人で泊まって珍しく良く眠れた「ホテルプラム」。 小心者につき、一人だと宿泊先で眠れないんだよね~。 廊下のソファ。 タブン、10階のエレベータ
※2019年の旅行でござる 横浜駅でモニちゃと待ち合わせて、ベイシェラトンのラウンジでお茶にしたのだ。 秋の花ね~。 パンパスグラスと、なにかな? パンパスグラスしかわからんのね?
三ヶ岡山ハイキングコースの入口の一つでもあるあじさい公園で、6月中旬~7月上旬には3,000株の色とりどりの紫陽花が咲き、かながわ花の名所100選にも選ばれています。 公園の周りには、桜の木もありこの時期は、桜の花と相模湾を見渡すことが出来ます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦郡葉山町堀内JR逗子駅からバス
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。