fgaerc
えちごトキめきリゾート雪月花(上越妙高駅→二本木駅→妙高高原駅→直江津駅→筒石駅→糸魚川駅)
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
松山空港(愛媛県松山市南吉田町2731番地)
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
道の駅北前船松前(北海道松前郡松前町字唐津379)
道の駅 サラブレッドロード新冠(北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 )
【質問返し】オフ会なんてコッパズカシイ事は開催予定ございませんが、年代ごとのイメージはこんな感じ
ヨスの島で地獄のトレッキング。
地元民に人気の中華料理屋へ
内部は作りかけのオフィステルホテル。
デジャブを感じた順天国家庭園へ。
順天湾の船へ
スンチョン・ヨスの旅へ
最近のおやつ。
エドワード・リーのマムズタッチ サイバーガー。
慶州パンと海苔が届いた
メミルマッククスを探して
ソウルの幸ちゃんラーメンへ
意外な新発売 キョチョンのヤンニョムチキン。
韓国ドラマ@【おつかれさま】にみる済州島「オールイン」バブル!当時の済州島を懐かしんでください
韓国ドラマ@キム・ソンホssiだと気付かなかった【おつかれさま】愛を熱く語る?いよいよ最終章に
こちら、お洒落で落ち着いた雰囲気のあるお洋服、スペッチオです。 コロナ渦でアパレル業界も大変な状況となりました。 普段は、11,000円で販売しているものですが、 緊急事態宣言も明けて、多くのお客様にお買い求めいただきた […]
10月27日(水)の午前10時まで、積雪と道路凍結の為、 通行止めとなっておりました。 そして、これ以降、通行止めが解除されましたので、 きっと雪景色が眺められるだろうと、 様子を見に行ってみました。 案の定、道路は除雪 […]
いよいよ、紅葉の見頃となりました。 こちら、10月27日(水)に撮影した画像ですが、 26日までは、今ひとつでした。 一晩明けて、一気に真っ赤となり、とても綺麗になりました。 今年は、もっと早く紅くなると思われておりまし […]
湯畑を通ってみましたら、 湯畑ツリーの土台になる部分が設置されておりました。 昨年は11月20日から点灯されておりましたが、 今年はいつからになるのでしょうか。 情報が分かり次第お知らせさせて頂きます。 こちら、湯畑の様 […]
久しぶりの記念写真です。 昨年の3月を最後に、実に約半年ぶりです。 緊急事態宣言で、旅行を自粛していた皆様、本当にお疲れ様です。 群馬県では、愛郷ぐんまプロジェクト宿泊キャンペーンが行われており、 草津温泉の徐々に活気が […]
10月23日の土曜日は生憎の雨でした。 一時、雪が降ってびっくりしましたが、 日曜日には、見事に晴れました。 今週は、気温が下がり紅葉が進む事を期待しておりましたが、 思ったより、紅くなりませんでしたね。 今月末頃にピー […]
昨日(10月23日)、天気予報では晴れの予報でしたが、 朝から雨が降っておりました。 午前10時半頃で気温は3℃、寒い1日となりました。 道の駅草津運動茶屋公園の展望台から、 紅葉の状態、道路状況などを撮影しておりました […]
只今、愛郷ぐんまプロジェクト第3弾が行われておりますが、 これに合わせて、草津温泉からは2000円分の商品券を進呈させて頂いております。 新聞折込広告で、この様なチラシが入っておりましたので、ご紹介させて頂きます。 【ク […]
こちら、10月20日の朝に撮影した浅間山です。 ついこの間までは、湯畑で半袖Tシャツ姿で、 観光のお客様が散策を楽しんでおりましたが、 いきなり冬らしくなって参りました。 平年より9日早い冠雪との事です。 気温も下がって […]
本格的な秋となり、お米が収穫され、いよいよ、新米が入りました。 西吾妻町にある寺嶋さんという方の農家から直接仕入れております。 最近、料理長も変わり、お料理の評判が良くなって参りましたが、 ご飯が美味しいと、お料理もより […]
コルチカムの花です。 イヌサフランの花を園芸用に品種改良したものです。 コルチカムは、その独特の美しい花姿から『裸の貴婦人』とも呼ばれているそうです。 西の河原駐車場周辺で咲いておりました。 湯畑に行く途中、とても目立つ […]
いよいよ、紅葉シーズンが始まりました。 今週は、気温の低い日が多く、最高気温は10℃前後、 最低気温は1℃~4℃ぐらいとなっております。 紅葉になるには、絶好の気温でしょう。 今週末には、紅葉のピークになるかもしれません […]
今朝は、気持ち良く晴れておりましたが、 気温がとても低く0℃でした。 白根山では、初冠雪となりました。 そして、初霜が降りました。 道の駅での気温0℃でした。 道の駅から、日の出を見る事が出来ました。 初霜です。 道路脇 […]
10月14日に、草津温泉の玄関口、温泉門の起工式がおこなわれたそうです。 そして、立体交差イメージについて、新たな情報がはいりましたのでご案内させて頂きます。 上の画像をクリックすると横長のパノラマ画像として表示されます […]
道の駅草津運動茶屋公園で行われている紅葉ライトアップです。 紅葉は、まだ一部ですが、もう既に始まっておりました。 まだ緑色の葉のライトアップでしたが、 つい、気合を入れて撮影してしまいました(笑) 紅葉が、気温が8℃以下 […]
当館は、『愛郷ぐんまプロジェクト第3弾』の対象施設です。 群馬県民限定で最大5000円割引、さらに草津町から『まち歩き共通クーポン』2000円分が進呈されます! 当公式サイトに掲載されている全ての宿泊プランについてが対象 […]
週末は雨か曇りでしたが、 月曜日は朝から気持ち良く晴れました。 あまりにも天気が良かったので、殺生河原まで行ってみました。 殺生河原での2回目のピークの紅葉を期待して行ってみましたが、 あまり綺麗ではありませんでした。 […]
緊急事態宣言が明けて、2回目の湯畑です。 せっかく緊急事態宣言が明けたので、 私も夫婦で旅行を計画しております。 しかし、GoToトラベルのキャンペーンが始まってから、 申し込もうと考えております。 そういう方が、結構い […]
今年は、じわじわと紅くなって行っている感じです。 気温が8℃以下になると紅葉が進むと言われておりますが、 ギリギリ最低気温が10℃か、低くて9℃という気温となっており、 一気に色づくという感じではありません。 既に落葉も […]
通勤途中、ブログの話題を見つけようと、 いろいろと写真を撮ってみましたが、 テーマの決まらない内容となってしまいました。 本日のベストショットは、上の画像です。 草津森の癒し歩道ロイヤルコースで撮影しました。 キノコに針 […]
こちらは、昨年の秋に撮影した道の駅での紅葉ライトアップです。 今年も、草津温泉の玄関口と言われる「道の駅草津運動茶屋公園」にて、 紅葉のライトアップが開催されます。 期間は、10月中旬~11月上旬です。 点灯時間は、17 […]
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)の花です。 セイタカタウコギ(背高田五加木)とも言います。 今まで、いろんな花を見て来ましたが、花びら緑色なのは、始めて見ました。 正確にいうと、これは飾りの様なもので、 「ここに花 […]
毎年好評の松茸御膳のプランです。 期間は、10月10日~31日までの限定プランです。 秋の味覚と松茸の香りを存分にお楽しみくださいませ。 【秋の味覚“ふぁ~”と香る『松茸御膳』プラン】 ふわぁ~っと、松茸の香りでいっぱ~ […]
ハワイ旅③ ホテルチェックインまでにどう過ごす?
2025年2月 ⑲ハワイ/ホクラニ 5日目 プールでまったり
ホビーショーへ
深夜の誘惑〜つい買ってしまった〜!
2025年2月 ⑱ハワイ/ホクラニ 5日目 レナーズのマラサダ
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
ハワイ旅① 成田からANAプレミアムエコノミーでホノルルへ
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
飛行機の座席を変わってと言われて・・・
小山内さん生地販売会
ウクレレキルト
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
殺生河原武具脱の池周辺の紅葉の様子です。 もう既に、ピークは過ぎてしまっている感じですが、 まだまだ、少しだけ紅葉をご覧いただけます。 白根まで行けば、紅葉の景色を眺めながらドライブが楽しめたかもしれません。 また、殺生 […]
9月は、ずっと雨だったり曇りの日が多かったですが、 久しぶりに気持ちの良い晴天となりました。 緊急事態宣言は明けましたが、 まだまだ観光地では回復している感じではありませんね。 人通りもまばらでした。 これまで、ブルーシ […]
こちら、天狗山プレイゾーンです。 ずっと、雨の日が続いておりましたが、久しぶりに晴れました。 青い空に手入れの行き届いたグリーンの芝生。 ここで、遊べば気持ち良さそうですね。 こちら、草津森の癒し歩道サイクリングコースで […]
草津温泉のポスターをご紹介させて頂きます。 そのタイトルが「絵になる草津」です。 ポスターに書いてあるのが、 ゆらめく出で湯 ゆらめく湯けむり ゆらめく灯り 時を忘れて美しい風景に あなたの身も心も溶け込む。 絵になる草 […]
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。