fgaerc
第1192回 東寺の五重塔~京都駅西側桜散策~その10
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」絶景の鴨川ビューでいただく和フレンチ
【京都】山科、『花山稲荷神社』に行ってきました。
第1191回 観智院に拝観~京都駅西側桜散策~その9
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
源頼家ゆかりの建仁寺(3)
第1188回 屋台巡りで昼食~松尾祭神幸祭2025~その2
平等院鳳凰堂に行ってきました
第1187回「七条御前」交差点~松尾祭神幸祭2025~その1
京都 リーズナブル価格で旬の素材を使用した美味しいコース料理をいただけるお店(春の京都 2025 その4)
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
第1186回 東寺北総門へ~京都駅西側桜散策~その8
京都の桜|岡崎から北白川まで疎水沿いをお花見散歩
【推しの子】モデル古浜あおいちゃんからのオリシャンお礼に感謝✨【コンカフェ 東京】
【大分♨】キッチンカー!大分とりてん防衛隊|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】5月の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
I still have a dream
高級車
【大分♨】温泉は生きている。新緑と温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
ごはんタツタ
【バトルオブ九州】サッカー大分トリニータvsサガン鳥栖が熱い!大分が2連勝【Jリーグ】
【大分♨】よい肉の日はクアレストラン|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】4/28温泉スタンプ2倍デー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
普及種になった高級多肉&ハウス育ちの素敵多肉たち(*Ü*)♬
【日本の文化】大分県宇佐市で神仏習合を学ぼう|宇佐神宮、四日市別院、ネギしゃぶなど
【大分♨】春は温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
待ちきれずに採った種&ジャンクとサビと多肉( 〃▽〃)
復活した沖縄多肉&Lier.papaのカッコ良多肉たち(*Ü*)♬
週末の朝は、早起きしてターコイズの穏やかな海を眺めながらここで朝ごはんを食べていました。 朝早くだと人が居なく静かで気持ちいいのでおススメですが日本からお...
娘がバーガー食べたいって。出先から「何か買って帰ろうか?」と連絡すると、愛娘がバーガーをご所望とのことで、行ってきましたよ。In-n-Out。ま、カリフォルニアでバーガーって言ったら、In-n-Out ですよね。お昼時だったので、ドライブスルーは大渋滞でしたが、店内も大賑わいのようで、いよいよ普段どおりの生活が戻ってきている感はあります。Double-Double オニオン入り3つ(お父さん、お母さん、思春期ボーイ)、チーズバ...
日本語で “ナナ” という名前がありますね。森七菜、榮倉奈々、古いところで 岡田奈々、木の実ナナ知ってるアナタは同年輩。(*´艸`)可愛らしい印象のある女...
先月、からあげ屋さんへ友達と初めて行ってから、友達はそこのから揚げに、はまってしまったらしく、行った次の週も行こうとお誘いが。その時は、旅行中でグラナダに居な…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。4月に入りましたね! 日本は新年度でもあり、春は活動スタートの時期ですね。 さて毎年春に 開催している…
新しい家族三毛猫のミキちゃん。 元気にしています。 うちに来てまだ3日目なのにどんどん成長している。 昨日はあごの力がついてきて指をかじられ…
2月からYahoo! JAPANを開くたびにお知らせが出ていたので、4/6から見れなくなるのは知っていたんですが、いざ見れなくなると寂しいものですね、、 …
BTSのグラミー出演に熱くなっていたことはもちろんなのですがもしかしたら、それ以上に胸が締め付けられるように嬉しいのがBIGBANGの帰還。BIGBANGたちが兵役に行っている間に若い男の子たちに浮気した私を責めることなく優しく語りかけるよ
日本向けのアスパラだからかな。柔らかくて、小さいのよね。先の記事で書いた、近所の韓国スーパーに何故か置かれていた、セブン&アイのメキシコ産、産地直送アスパラガス。さっそく調理してくれたのですが…・確かに、小さい…・。というか…、短い。カリフォルニアで食べるアスパラって、もっと太くて長くて、色も濃い。それに比べると、これは細めで色も黄緑っぽく、そして短い。触った感じは、柔らかい。………そうか。これが日本市...
以前ブログに書いたとおり、お医者さんから「血糖値が高いので放っとくと糖尿病になるぞぉ~」と言われたX君。今まで好きなものを好きなだけ食べても太らないし、さ...
コロナ抗原検査で陽性を確認したのは3月28日だったから、今日で6日目。もうすっかり良くなって鼻水くらいだけど、まだX君がダルイというので引きこもり中。彼も...
X君からもらった時はツボミだったチューリップ、今日は花が開いて可愛らしくなりました!ミックスカラーのチューリップ、明るくて元気が出ますね!マダラ模様のも美...
イタリアの夫婦の姓について書こうと考えたのは、先週、次のニュースを目にしたときです。夫婦別姓、さらに敗訴確定 最高裁5人一致、意見なしhttps://t...
第一章〜七章まではこちらから⬇️ momobell.jp 2019年の春、私は夢を現実にした。 コツコツ仕事を頑張って、貯金して、 7年越しで「海外に住む」という 自分の中での大きな夢を達成したのだ。 移住先はずっと行きたかった英語圏ではなく、 大切なパートナーの母国ドイツ。 彼の育った背景について知りたかった私は、 ドイツという土地に足を運ぶことを決めた。 学びたかった英語圏ではなかったけれど 知らない土地での生活が楽しみだったし、 実現できたことがとても嬉しかった。 渡独後の数ヶ月は、 「今まで頑張ったんだから、しばらくは休んでね」 というパートナーの言葉に甘えて、 自分の体を休ませたり、…
チャイナタウンにある神社「サンチャオヘンチアー」には西遊記でおなじみ孫悟空が祀られています。 「サンチャオヘンチアー」へはMRT地下鉄フワランポーン駅から徒歩10分です。 拝観時間:朝6時から夕方4時半まで。 拝観料:無料 商店街の中にある小さな神社ですので見つけにくいかもしれません。 「お線香代はここだよ」、と入口の横にいた宝くじを売っているおばちゃんがお賽銭箱を指さしてお線香を買うように勧められました。 お線香と油で合計40バーツ。 お線香のあげ方がわからずウロウロしていろと、先ほどの宝くじのおばちゃんが「お線香は右側5本、左側3本だよ」とおしえてくれました。 ちなみに油はここに注ぎます。 入口を入ると孫悟空とご対面です。 なかなか凛々しい顔した孫悟空です。 と奥に何かいます。 孫悟空の代名詞、如意棒を持った孫悟空の参上です!!! 日本では何度も西遊記はドラマ化され、多くの名優が演じてきましたが、タイでも西遊記はドラマ化され人気があります。 またタイの古典劇「ラーマーヤナ」に登場する「ハヌマーン」も孫悟空がモデルになったとされています。 こちらの孫悟空は仏様になっています。 日本の
Grazie🌷 春の陽気に誘われ、開けた窓から、女性の叫び声が聞こえる。お向かいに暮らす青年が、二階の窓から投げた、大きなプラスチック製のテーブルが、その場にいたお隣さんの肩をかすめて落ちたらしい。男の子のお母さんが出てきて、障碍があるから仕方がないと、言う。この界隈の住人は、時には一日中彼が叫ぼうとも、これまで誰一人として苦情を訴えたことはないし、皆、このご家族に協力的に過ごしてきた。だけど今回は...
昨年11月より開催されている Sathaneepak & Khon Rak Kafae(สถานีผัก & คนรักกาแฟ) Festival コロナの影響で不定期開催されてましたが、現在は隔週土日で落ち着いたようです。 Sathaneepak & Khon Rak Kafaeというカフェが広い庭を使って始めたコーヒーを中心としたイベント。 開始前にDMをいただき出店の誘いも受けてましたが、我が家は猫と暮らす一般人です。出店はお断りし、数か月して出店数が増えたら行こうと思ってました。 今はどうだか知りませんが当初は出店無料との触れ込み。 自宅から自転車でゆっくり30分、朝のサイクリングに…
先週のとある日に日本からハワイで休暇を過ごしているお友達家族に会いにカハラホテルへと。少し早目に到着していたのでビーチサイドへと行ったら??どうやら撮影を...
ピロン!と、近所の韓国スーパー Zion Market に買い物に行った嫁から送られてきた写真。………メキシコ産のアスパラですが、何か?って、おい!『メキシコ産アスパラ』って、日本語じゃないか!ってか、そのロゴ!!!セブン&アイ!?セブン&アイ・プレミアムフレッシュ。メキシコ産アスパラ。空輸便にて産地直送。。。(゚A゚;)ゴクリ…ここ、アメリカだよ〜。直送先、間違ってないか?なんでしょうね。規格外品かな。日本に送るわけにも...
日曜大工、カッコヨクイエバDIYが趣味な我が家の旦那。仕事が忙しすぎて、なかなかその趣味のDIYに時間を割けれないのが現状ですが。でも、プールの季節が直...
一年振りにホアヒンのイミグレに行ってきました。 一年間の結婚ビザの更新です。 今年はイミグレにリタイヤ組の白人が増えていたのが印象的。 …
中国地方のパワースポット|出雲大社以外のパワーポイント
【2025年5月2日(金)】恋愛運ランキング×12星座占い
なごや② パワースポット熱田神宮
鷺宮八幡神社
【4月30日】12星座別ラッキーアイテム&ラッキーカラー|運気を味方につけよう!
SNSの見過ぎで心が疲弊しているあなたへ💖今日のハッピースピリチュアル‼️
お人好し過ぎると、、。
近畿地方のパワースポット|古都のエネルギーが集中する場所
源義経の足跡を追う!北海道「義経神社」の歴史ロマン
高島神社⛩
古峯神社 古峯園散策 2024.04.28
えっ、本当に⁉️今日は財布の買い替えに良い日なんだよ。風水的な財布の寿命って知ってる❓
想像力は、あなたの心に灯る“未来の種”なんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
中部地方のパワースポット|富士山のパワーを受ける神社
金運あげたい誕生日! いざ筑波山 白蛇弁天へ
先日、相方の同僚(米人50代♂)が突然不整脈が酷くなり、病院に駆け込みました。もちろん本人の運転ではなく(とてもできる状態ではなく)連れて行ってもらったそ...
先週末、家の近くでフェアが開催されると言うので家族総出で行ってきました。この日も少し歩くと汗ばむ程の良いお天気で、子どもたち、特に普段から家中走り回って体...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月30日(水)ポカポカ陽気でお散歩日和だったこの日、桜並木街道を一人お散歩して写真撮って来ましたのでお裾…
ワット プラタート チョムトンはワットシーコームカムの北にあるドイ チョムトーンの山頂にあるランナー様式の歴史ある寺院です。 旅行者にはあまり知られていませんが、ワット プラタート チョムトーンはパヤオの人たちにとって昔から神聖な場所です。 この寺院は車で行くことができますが、一緒に行ったタイ人妻の叔父さんから「階段で行ったほうがいいよ」とのことで階段で上がりました。 叔父さんが階段で行くことを勧めたのはこれです。 階段の途中からパヤオ湖の景色を見ることができます。 もし、車で行ったら林の中を抜けないといけないので、この景色は見れなかったです! きれいな景色だねと言うと、叔父さんも満足そうな顔をしていました! 階段を上り切ったところで鬼のお出迎えです。 ここがお寺の入り口になります。 寺院の入り口にある狛犬「シン」もバンコクにある寺院の白い「シン」とはことなりカラフルです。 このワット プラタート チョムトーンはいつ頃に建てられたのかはっきりしたことはわかっていませんが、おそらく500年から700年前に建てられたとされています。 この金色の仏塔の幅20メートルで高さは30メートルです。
昨日、とうとう子猫がやってきました。 タイ猫のまだ生後1か月の雌。ちっちゃいです。 まだよちよち歩きです。 三毛猫だから名前はミキ…
あ、塩辛…。買っちゃおっか?買い物に出かけた日系スーパーで、塩辛のパックを手にしばし悩むワキ家。塩辛…。ちょっと食べたい。ここは日系スーパー。日本酒も売っているし…、コレは…買っちゃえ!ということで、塩辛をゲットいたしました。烏賊の塩辛なんて、久しぶり。塩辛は、ワキ夫婦には思い出の品でして、横浜・川崎地区に住んでいたので、千葉の実家に帰るときに、時々、東京湾アクアラインを利用していたんです。アクアライ...
今年初のソフトクリームです。 🍦🍦隣町にあるお店ですが冬場はお休みなんです。そこが開いていました。やっぱり4月、もう冬じゃ...
カトリックの敬虔な信者である夫の家族は、家族が天に召されると、ノベナ、9日間の祈りを捧げます。ロザリオの祈りを9日間続けて、皆で晩に集まって祈るのです。...
シンガポールに住む12歳以下の子どもたち、別世帯の子とは全く集えなかった時期もあったし、年明けからはワクチン強制じゃないと言いつつ未接種の子は一緒に遊び場に入場できなかったり…だからこのイースターホリデーで自由に遊べるように、そして何より子
Grazie🌷 昨日の雪も珍しかったけれど、南イタリアでは、10日程前から、例年にない程、海が引くという現象が報告され、専門家も頭を撚っている。Nella zona dei Campi Flegrei il mare si ritirato. Bradisismo o fenomeno naturale?Alcuni cittadini soino preoccupati e parlano di
バンコクのチャイナタウンにある「ワットトライミット」には純金率60%の黄金仏が祀られていることで連日、多くのタイ人参拝客や外国人観光客が訪れています。 拝観時間:朝8時から夕方5時まで 拝観料:40バーツ ワットトライミットまでの行き方 MRT地下鉄フワランポーン駅を下車します。 1番出口を出てから5分程歩きます。 お寺までの道が少し入り組んでいますが、大きいお寺なので簡単に見つけられます。 ワットトライミットにはドレスコードがありますのでご注意ください! こちらが入場券の受付です。 入場券は本堂の手前で見せます。 はやる気持ちを抑えて、まずは本堂に行く前に横にあるお堂にお参りします。 おお、、、と思いつつもこちらは普通の仏像です。 かわいい顔した仏像です!!! それでは本殿に行きます。 本殿は3階建てとなっています。 エレベーターもありますので子供さん連れでも安心です! 階段を登りきるとたくさんの鐘があります。 これが高さ3メートル、重さ5,5トンで純金率60%のご本尊です。 ちなみにお顔の部分の純金率は80%だそうです。 黄金のまばゆさが目に沁みます。 (いったい時価総額でいくらに
ニューヨークに引っ越してきた方が必ず行くであろう場所がIKEA(イケア)。激安で家具が手に入るので、特に永住組でない駐在員の方はフル活用している方が多いと思います。みんな同じ照明を持っていることもしばしば(笑)ただ車を持っていないと、購入した家具を運ぶのが大変!でも配送すると時間がかかる上に、下手したら家具よりも送料の方が高くなることがあると思います。店舗で購入した家具をその日のうちに自宅に配送できて、さらに送料もちょっぴり節約できちゃうサービス「TaskRabbit(タスクラビット)」を初めて使ってみて、とっても便利だったので紹介します!
シンガポール出張時の食事記録レストラン編です。今回は出張の合間に行ったショッピングセンターにあったレストランフロアの「SO PHO」に行ってみました。ベトナム料理ですシンガポールレストランSO PHOお店はこんな感じです。ベトナム料理なので、フォーを選びました。この一品はセットでした、生春巻きではなく普通の春巻きですで、フォーの味変用のもやしとすだち?です。これを麺に入れると味変わるんですよね不思議。飲み物は...
2月にファルコアのお誕生日がありました。 ママの手作りケーキ 正装でお出迎えのバースデーボーイ。 ぼく10歳になりました キットも蝶ネクタイでお邪魔しましたよ。 おめでとう、ファルコア 毎年、素敵なおもてなしをしていただいております。 ファルコアのおかげで ローソクの火に後退り...
見てみて。思春期のお部屋に置いてやろうかと思って、コレ買ってきたわ。と、嫁が買い物袋から出してきたのは…コチラ!なんだこれ?よ〜く見ると…おぉぉ、これは!消臭力じゃないの。エステーの消臭力。部屋の扉を開けると、たしかにモワッとなんとも言えない思春期臭がする、思春期ボーイの部屋。学校に行っている間に、ファブリーズしたりとか、ちょいちょいやっているみたいですが、「臭い!臭いがまったく消えない!」って、い...
4月は1年でタイが最も暑い季節。いわゆる猛暑期です。 つい一昨日まで35、36度ありました。 それなのに低気圧接近に伴う突然の寒波襲来。 …
金曜日の午前中の授業が終わったのが、2時半。それから、語学学校から来週の授業の予定が入り、メッセージでOKって送ったら、電話がかかって来た。同じ確認の電話。話…
いろんなヨガマットがありますね。私の初めてのは 値段と手軽さで選んだ安物でした。ええ、ええ、滑って滑って嫌でした。次に買ったのが、インストラクターに勧めら...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。