fgaerc
仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳
秋保温泉 ホテルニュー水戸屋
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
松島温泉 松島一の坊
【2025年の旅】飯島商店(上田市)
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.0 旅行プラン編 プラン決まったのが7日前笑
仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
ロッテ百貨店 ロッテマート 光復店でお買い物♬
【格安なのに快適】大阪-別府をさんふらわあ むらさきで!弾丸フェリーの魅力
雪遊び⛄️第一弾
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた
【2025年の旅】岡崎酒造(上田市)
秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
売るのを辞めた株
【函館旅行記】コナンも泊まった「プレミアホテル函館」に宿泊した
じゃらん限定ポイントでサウナと見頃の花
秋の北九州&下関一人旅9~唐戸市場と赤間神宮
【香川県の郷土玩具・縁起物】高松嫁入り人形 鯛もち戎:太田みき子さん/縁起の良い鯛を抱えた恵比寿様で商売繁盛!
東山動植物園 (´▽`) キリンさん
名古屋港水族館 (*^c^*) ぬいぐるみ クラゲさん
小倉城庭園と小笠原流:長州の旅・下関北九州編④
バンコクの地下鉄駅にドラえもんが現れる!!!
菜の花と桜 岡山県 フォレストパークドイツの森
人生いろいろ〜とてもいい出会いがありました〜♪
【EXPO2025特集・御朱印情報】大阪万博とセットで訪れたい難波八阪神社の魅力とは
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
福井旅行の巻15
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
5月の長雨と打って変わって、連日ピーカン晴れが続くペンギン村(仮称)からこんにちは!今日は最高25℃だけど、体感気温はもっと高い感じ・・・しかもこれから来...
なんて言うの、もうこれって以心伝心てやつぅ~?なんて思っちゃうタイミングで、マゴ君も数日前にヘアカットしてました!すっきりカットしてもらって、男前が上がっ...
フィリピン航空2020年の最終赤字1600億円強~!!(730億ペソ・・)第11章破産○○を計画か・・コロナ禍で2019年と比べて7倍!渡航制限により昨年の同航空会社の連結売上高は64%減だったが・・97機保有する航空機のうち81機がリースのため固定費が厳しい・・リストラをしたりし経費を46%削減も、収益が64%減少で
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。今回は シャーマン についてご紹介したいと思います。 ※シャーマン(英:Shaman)とは アニミズム(…
最近、暑さに鈍くなりました。この歳ですからね、決して「強くなった」訳ではありません。外気温37度、体感気温45度でもエアコン、扇風機なしで寝ることが出来ます。でも、でも、息苦しい夢を見て起きてしまうのです。これは身体からのSOSなのでしょうね。
グラナダの昼間、太陽が高いところにある間は暑くて外へ出たくない。でも、朝夕はまだ涼しい。朝、スーパーへ食材買いに行こうと思っていたのだが、ぐだぐだしてたら太陽…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 だいぶワクチン接種した人数も増えて来て コロナ患者数も減ってきたということから 6月15日にカリフォルニア州は経済を全面的に再開しました。 経済の再開と言ってもあまりピンと来ないのですが お店の人数制限やマスク着用、ソーシャルディスタンスなどの決まりが変わり ワクチン接種が終わっていたら お店などでマスクを着けなくてもよくなるみたいです。 細かく場所や状況で分かれて
今週の月曜日から始まりました、サマーキャンプ!長男えん太郎、楽しく通っています。一昨日から始まり、来月半ばまでの約1ヶ月、週2でクロスカントリーのクラスを...
昨日、子ども達の散髪が終わった後、せっかくなので同じエリアに新しくできたカフェに初めて立ち寄ってみました。数ヶ月前にニュースで取り上げられていて、行きたい...
さて!BBQグリルを買って、毎週末、裏庭で何か焼いているワキ家。先週末も、焼きましたよ!グリル番を任されたのは、思春期ボーイ。焼けた野菜なんかをツマミに、携帯でゲームしていただけでしたが…(笑)。シーフードのケバブ。トレジョで、シム子嬢が「これ食べてみたい!これ焼いて〜」と珍しく野菜の入った串なんぞをリクエストしてきたので、買ってみました。シュリンプ、サーモン、パプリカ、玉ねぎの、ケバブ。こちらは、ズ...
こんにちは、ももベルです! 本日はドイツ生活で触れた 温かい『愛』について❣️ 愛のはじまり 不安な日々 言葉は通じなくとも 美味しいコーヒーと、嬉しい言葉 //
コロナ禍での英会話の上達には、【完全オンライン型英会話コーチング】がオススメ オンラインレッスン 英会話に興味があったり、勉強したいなと思っていてもなかなか踏み出せてない人が多いと思います。その理由として、 ・会話できるレベルまで到達するには多額の費用と時間がかかりそう。。。 ・コロナ禍で、人の集まる場所でレッスンを受講するのには抵抗がある。。。 ・そもそも手続き等が面倒くさい。。。 などなど。 海外での仕事や、英語に関する仕事を行う人に限らず、日本にいても、外国人の人とコミュニケーションしたり、洋画を見たり、英語を読み聞きする機会はしばしばありますよね。 学生や社会人しながらでの、習い事はな…
タイのワクチン接種、日本と同じで遅れています。 在住外国人は6月7日より接種の予約ができるという事だったけど案の定、というか予想通りに延期となってい…
日曜にオーナーの古いソファを処分し火曜に新しいソファが届いてうちの自前の古いソファベッドを処分してもらい2台のソファで所狭しな感じだったリビングが使いやすくなりました。3シーターのL型ソファに、ラグのサイズが合ってないような気がしなくもない
オニギリ作ったよ〜。はい、どうそ。と、娘。お母さんのお手伝いに、オニギリを作ったようです。こ、これは…。。お尻!?お尻じゃないよ〜!ハートだよぉ!!と、怒られました。かわいいねぇ。娘は。ハート型の、ゆかりのオニギリ。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。...
私の朝は 早い。…と思っている。なんたって日の出が6:11amの現在では、夜明けと共に起き出す自然体。涼しいです。セミもまだ動き出していない。外仕事をする...
十代の元ガールフレンド(18)学生を外国人の前で○○!如何わしい物も押収~15歳のときから続けられたとあるが・・本カノの時から、そんな卑劣なことを?望み通りにしなければ、彼女のヌードの写真やビデオを広めると脅されて・・事件が起こった場所は、太平洋に面したカタンドゥアネス島(州)は感染拡大中のビコール地方のすぐお隣・・
先週は、お友達家族が立寄ってくれて5年ぶりの感激な再会でした。到着した日に一緒にディナーへと行ったらセンターシティのレストランどこも予約でいっぱい(涙)イ...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。6月14日(月)今日は両親が新型コロナワクチンを接種(2回目)してきました!初回は5/22でした。近所の小さ…
お父さんの車、鳥のウンチすごいね…釣りにいって木陰に駐車していたら、なんと!鳥のウンチが…。普段も、家の外の路肩に留めているので、結構鳥のウンチ攻撃は食らっているのですが、今回のはなかなかすごい。これはイカン!というので、HomeDepotにやってきました。そして…洗車グッズをゲット!少し前に、洗車場で車内まで綺麗にクリーニングしてもらっていたので、外装に付いた大量の鳥のウンコのためだけに、洗車場にまた持って...
もともとローカルな小さいお店が好きな私。このコロナ禍で、行く機会が前より増えて、色んなお店を試しています。先週は娘と一緒に、気になっていたバーガーショップに行ってきました。 気になっていたのはこちらのバーガーショップ、Burger Land HK! Burger Land HK おまけ(周辺風景) Burger Land HK Burger Land HK お店の前に宇宙人?の像があって、不思議なバーガーショップだなぁ、と前々から気になっていました。 Burger Land HK お店は隣り合った2軒に分かれています。宇宙人の像があるところが注文カウンターと客席(6席ほど)、その左隣は客席のみ…
先週少し涼しくなったと思いきや、また今週から暑くなりそうです。天気予報によると明日から来週の月曜日まで40度越えだそうですι(´Д`υ)アツィーそろそろ夏...
ちょっと前にここで紹介したタイの古式アイスクリーム・カイケンですが読者のお陰でレシピを改良しました。 今までよりずっと美味しくなりました🤩🤩🤩…
徒然日記202504xx/【台湾🇹🇼202503】❽ 買ってきたものその2 / 迪化街とその近辺
【台湾の厳しい介護事情】超高齢化の背景と介護業界が抱える課題
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
【あいことばクーポン】ハギレ生まれのうさちゃん、出品しました【minne★まあやぽっけ】
無害通航権の停止措置
徒然日記20250418/【台湾🇹🇼202503】❼ 買ってきたものその1 / 神農生活誠品生活南西店&新光三越中山店
2015年台灣燈會in台中の旅59 朝の臺中公園燈區⑨光復國小外操場
【日記・グルメ】台湾のサンドイッチ店「洪瑞珍」のサンドイッチ2つを買って食べました
今週も2日連続 台湾スタバの太っ腹企画!熱くなったらフルーツコーヒーでさっぱり!
徒然日記20250416/【台湾🇹🇼202503】❻ 黄龍荘 / お手頃な値段で美しく美味しい小籠包が食べられる庶民的なお店
台湾人夫が吸い込まれるように買ったピスタチオシナモンロール「肉桂捲 シナモンロール製作所」@雙連
2015年台灣燈會in台中の旅58 朝の臺中公園燈區⑧放送電台擴音台&湖心亭
さすがの官邸跡で虎尾の文化と歴史を味わう【雲林故事館】@虎尾
Pingtung, Taiwan. A night market where people risk their lives
Hualien, Taiwan. Beautiful mountains and sea
1010WIen, Freyung, Schottenkirche昨日、Kenwan娘の通ったウィーンの小学校やギムナジウムではポップス系の音楽ばかり歌っていた、と書いた。...
昨日ブログに書いたアンケートのお話の続き。もう一つビックリしたアンケート結果がそれがこちら出典: 内閣府 令和2年度「少子化社会に関する国際意識調査」報告書な…
このままオンライン授業で年度末を迎えるかと思った息子のインターナショナルスクールが昨日(月曜日)にいきなり「明日から登校できます!」となって制服にアイロンかけなきゃー!お弁当箱どこいったー!いきなりプールの授業だってよー!在宅勤務でお弁当作
僕のMacbook、まだ直らないの?まだ連絡ない?ウ~ン。まだ連絡ないね。なんて言っていたのですが、なんと!!金曜日にメール来てたよ。いつでもピックアップに来てね!って…。すまん、息子。完全に見落としてたわ。Appleからの、いつもの商品プロモメールかなにかと思ってた。すまん、すまん。ということで、ちょっと仕事を中座させてもらって、早速取りに行ってきました。これがないと、塾とか、オンラインのサマーキャンプとか...
医師がインドの様になってしまうとロックダウンを申し出たエリアとは?フィリピンでは、マニラ首都圏や第二の都市セブでは落ち着いているが、地方で感染が拡大している・・そんな中、ロックダウン下に置くよう医療グループが警告してる場所とは・・最も南に位置するミンダナオ島に続いてボホール島やネグロス島の感染拡大は、先日ブログで
今週末はピクニック日和でした♪ダディ(夫)が息子とよく遊んでくれたので、暑くて動きが鈍くなっていた私も木陰で休めてよかったです☺️最近ダディと息子の絆が強まってきたようです!いいぞいいぞー!もっと仲良くなっておくれ✨
最近は暑いので、昼間あまり外で遊ばない代わりに、夕方や夜に外で遊んだり散歩したりすることが多くなりました。 先月になりますが、ステイケーションで灣仔のホテルに滞在した際、夜にホテルから香港會議展覽中心Hong Kong Convention and Exhibition Centre、金紫荆廣場Golden Bauhinia Square、香港動漫海濱樂園 Ani-Com Parkまで散歩しました。 宿泊したホテルから出発 香港會議展覽中心の隣の公眾休憩空間 金紫荆廣場Golden Bauhinia Square 香港動漫海濱樂園 Ani-Com Park 香港回歸祖國紀念碑The Monum…
昨日から次男の通っている学校は登校解禁となり、昨日は幼稚園生と低学年、そして今日から高学年が登校となり、次男、待ちに待った学校のはじまりでした。 新学期はいつも送り迎えは学校へ入る前のところで渋滞となるので、今日はいつもよりも早く朝6時45分に家を出発。学校には7時には着いちゃいました。 この新学年からは高校を卒業したので長男を起こす必要もなく、私としては朝から怒らなくてもすむし、かなりの天国~。 長男も昔は早い時間に学校へ行きたいということから、朝早く起きることについては問題なかったのですが、年齢が上がるにつれてなかなか起きないし、起こしても逆ギレされたりとか、もうほんとこの2年間は特にさん…
ロックダウン中も規則正しい生活をしないと病漬けになるようです。私のぐうたら生活を反面教師にしてください。
Chota Char Dham アルカナンダ川源流 バドリナートへ! インドに4年近くもいながらインドの宗教や文化についてはあまり詳しくありませんで。それでも周りの人や知人を見てきて土地の人々の宗教観や風習は少なからず感じることができました。 特に北部に滞在していた為、『ガンガー』は最も重要なフレーズの一つ。 このガンジス川にはChota Char Dhamという巡礼サーキットが存在します。 Chotaとは小さいを意味するのですが、本来Char Dham(神の住む4つの住居)というBadrinath(Uttarakhand州)、Rameswaram(Tamil Nadu州)、Dwaraka(G…
話題のフワフワハンバーグ弁当をデリバリー!今回はグリルダイニング ユウキ(Grill Dining Yuki)のデリバリーメニューや注文方法など詳しく紹介しています。今美味しいと話題の鉄板焼きのお店です。よければチェックしてみてください。
世界を変えてしまった、新型コロナ(Covid-19)。 住んでいる国/地域の状況や、今後の動向が気になる日々。 ベトナムの新型コロナ関連の情報をどこで入手しているか、北部のハノイに暮らしている我が家の場合について、書いてみる。 ベトナムに住み始めたばかりの方、これからベトナムと関わる方のご参考になれば、幸いです。
外食できないPhase2の間、毎日のように開いていた、Foodpandaのアプリ。シンガポール在住の方ならほぼ使っているアプリだと思いますが今までGrab派で、フードとマートとタクシーでポイントを貯めていたので、あまりPandaを使ってなか
先週の土曜の午後はフルで予定が入っていて、お友達親子と卒業祝いランチをした後、義理実家に行きました。先週、誕生日だった旦那の為に家族が集まってくれたみたい...
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 先日、アメリカに来て初めて映画館に行って来ました。 日本でもそんなに映画館に映画鑑賞に行くほうではないので おそらく2-3年ぶりの映画館でした。 映画館ってポップコーンの匂いがいいですよね。 最近の映画館は他にもホットドッグやビールなど 映画を観る前からもワクワクしますね。 残念ながらレストランとバーは閉まっていました。 今回、びっくりしたのが席の豪華さでした。 I
定休日の夕食。ガッツリいきたくなって地元のステーキハウスへ。 ステーキハウスといってもこんなオープンエアの簡素な店ですが安くて旨いのです。 上の…
ふとニュースを見るとこんな記事が少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38% | NHKニュース【NHK】政府が11日の閣議で決定した、こと…
朝 涼しかったのでチャリで散歩。 コロナ前は、毎日曜の朝はcar free day(朝7時から10時迄 京都の河原町御池から堀川御池までを通行止めにして両側に屋台がいっぱい出て、散歩して食べて、道路に座って話をするってイメージして下さい)があって、ちょこちょこ行っていたのですがコロナ後は中止です。しかし屋台も逞しいものでちょっと入った場所で少しだけオープンしているので、そこを目指して出発。もう遅かったみたいで着いたら店じまいを初めていました。ドッカル(馬車)発見!これに乗って楽しみます。ジョグジャカルタが有名ですけど嵐山の人力車みたいなもんです。 そこから お気に入りのパン屋へ【食パンは隣のモ…
こっちの人は、身体を洗う時に直接石鹸を塗ってシャワーで流すんです。 これだと背中をゴシゴシ出来ないし、私は風呂用に、コーナン製(日本のホームセンター)の10枚500円位の薄い白いタオルをコッチでも愛用していました。 3年も新しいタオルを入手できなかっため、タオルはうすうすでゴワゴワになっても大事に使っていました。 こっちで売っているタオルを探しても分厚く(身体拭き用)色が濃い(紺.深緑.濃赤等の洗濯して黒ずんでも判らない用に?)が多く困っていました。 試しに 2枚 韓国製の肌触りがよく薄い色を買ったのですが、ヤッパリ身体を洗うのには分厚く過ぎました。 今年の旧正月に友人宅でこの話をしたら、中国…
朝食後ダラダラと野菜を買いに、高級住宅エリア(京都で例えると桂坂って感じ)のpasar に出かけました。入口には消毒液のシャワー(普通の水かもしれない)が設置してあります。中はこんな感じです。 開放的で通路も広々としていて清潔感が有ります。奥には小さな食堂が並びイートインが出来るスペース(コロナ前の午前中はここで買い物後に何か食べる人で賑わっていましたが、今はガラガラです)はテーブルはアクリル板の仕切りが有ります。ピンと来る野菜が無かったので、(大ぶりのトマト16ribu/㎏が有ったんすが、ちょっと柔かい感じがしたので買わず)結局、pasar 内のナシチャンプル(ワンプレート式おかずとご飯)屋…
早起きしたので、普段ならプールサイドでストレッチをするのですが、今日は夕方からGYMに行くので運動し過ぎも良くないので、散歩がてらチャリンコで買物に出かけました。 まずは、スラバヤで1番繁盛しているかもしれないbubur manis(訳すと甘いお粥ですが、日本で例える物が有りません) いつもibu ibu(訳すとおばちゃん達)が5人位並んでいますが勇気を出して私も並びます。 こんな時に重要なのが「絶対に話しかけて来るな!!」オーラを出すことです。 万一 話しかけて来られたら、おばちゃんたちから「どこに住んでいるの?」「仕事は?」「家族は?」「インドネシアに来てどれ位?」とか連発です。 今はコロ…
コッチでは、葉物野菜(レタス キャベツ 白菜等)は高級スーパーは知らないけど、pasar ではなかなか新鮮で清潔感の有る物が売っていません。 でも 果物が 安くて美味しいので、ビタミンや繊維質は果物から摂取します。 今日は帰り道に馴染みの路上販売のトラック(高速道路に並行している道路なので客は車で買いに来る中流以上=ちょっと上質な果物を扱っています)でパパイヤと柿を買いました。パパイヤはこれで17ribu130円 ブルーの洗い桶は日本の風呂用の洗面器です。 柿は前回よりも大粒で試食したけど渋く無いので1kg 購入15ribu合計で30ribu230円 美味しくなるまで、2~3日ここに(廊下)置…
私は京都の弘法さんや天神さんの様なガラクタ市(骨董市)を買う訳でも無いですが見るのは大好きです。 ジャカルタとスラバヤのガラクタマーケットを紹介します。 ①ジャカルタ pasar poncol 場所はトランスジャカルタか鉄道 Stasiun seninの東側です。 いつもはトランスジャカルタで行っています。 このカード、チャージ出来る機械が数少ないので(普通は銀行口座から行っているようですが、私はやり方が分からない)残高に注意しています。 アーケード内は新品らしき B級の靴 Tシャツ 下着等(ジャカルタで一番安い)と新品(?)工具が多いです。 under armour のブリーフ2枚で25ri…
インドネシアではpasar(市場)の営業は早朝から朝10時迄か、仕事帰り客が多くなる夕方3時頃から日没迄が多いです。 今日は夕方から開く路上のパサールへ買い出しに行きました。 全て私の顔なじみの店です。 まずはトマト(1㌔10ribu 77円 露地栽培なので、大昔の夏休みに食べた冷やしトマトの味がします)とテムン 3つ5ribu(太い胡瓜、アチャラって言うピクルス 甘酢漬けを作ります) この店は安くて新鮮で愛想が良くて気に入っていますがオープンが3時過ぎです。 この棚の右側にはさっき迄生きていた鶏や魚の干物も有ります。ズッキーニみたいやけど味は胡瓜。 次にnanas(パイナップル)3個10ri…
マッシュルーム 今までスーパーで1pack 25ribu(190円)位しているので高価で買えませんでした。 ところが同じ物でより新鮮な物がpasar (昭和40年頃の日本の市場の雰囲気)で 1pack 8ribu(60円)でいつも売っていることを知りました。 今日の昼飯はブロッコリーとマッシュルームと牛肉のエノキ巻き(玉ねぎと平茸も入っていました。貰い物)と卵を使って、サクッとオイスターソースで炒めました。仕上げに胡麻油をかけて、高級本格中華の完成!! 炊きたてのご飯と共に美味しく戴きました。 茶色と緑と黄色のバランス良し!
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。