fgaerc
バチカン市国「お土産@❤️パーパデザイン♪❤️」2025年パーパが心配3@地元ローマ市内日常のあれこれ♪
【エストニア】対岸のエストニア、おとぎの国?世界遺産の街タリン
ヨーロッパ最大のLCC ライアンエアー 無料で持ち込める手荷物はどのぐらいのサイズ?実際に追加料金を支払った時の話
フィンランドでお得に美味しくサステナブルに ~ResQ Clubアプリの使い方~
ヘンデルのAndante
マッターホルン
フィンランド在住者が実践するオーロラに出会うためのコツ
新発売!おすすめ「❤️バレンタインチョコ7❤️2025年」@No.405スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@現地イタリア最新情報♪
バッハ音楽の真骨頂は良心と内省と苦悩:そしてブリューゲルとタルコフスキー
2019ヨーロッパ旅#12 花の都?フィレンツェ🇮🇹
2019ヨーロッパ旅#13 中世の雰囲気が残る都市ルッカ🇮🇹
【ヘルシンキ】クレジットカードが地下鉄やトラムのチケット代わりになるらしい
【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #4 (クリスマスマーケット・お土産編)
イギリスにスキー場はありますか?
日本から買ってきたもの❤️「紹介5✈️旅行グッズ✨役立つ!おすすめ@100均・一般メーカー」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!イタリア最新情報♪
ズルと全体会議が春祭りで愛子さまを傍系に。宮家の国費浪費も訴えよう!ジョシュアツリー記念写真。
【サンフランシスコ現地ガイド】アメリカ警察署からスタート★親子旅行スタンフォード大学下ツアー!
日本ってまだまだ安全だよね~(;^_^A
愛子さま傍系・カコマコ女系天皇行きの立民公明党に意見しよう。カリフォルニアの砂漠へドライブ。
【サンフランシスコ現地ガイド】スマホ盗まれる!?親子旅行★夜景ツアーにご案内しました!
【サンフランシスコレストラン】大谷選手も食べたとニュースに!★日本食レストラン「あかり」
【サンフランシスコ現地ガイド】お得な観光チケッCityPassで美術館・博物館巡り♪
【サンフランシスコ観光】室内で楽しむ♪★美術館・博物館・水族館16選!
おすすめのドライブルート
【サンフランシスコ現地ガイド】世界の気になる場所へひとり旅★男性1名様をシリコンバレーへご案内!
【サンフランシスコ乗り物完全版】バス・電車・ケーブルカー乗り方、運賃、購入方法について
【サンフランシスコ現地ガイド】世界一周旅行乗り継ぎでサンフランシスコ観光★ご夫婦をご案内しました
【サンフランシスコ現地ガイド】トレーダージョーズ新商品★人気保冷バッグ新カラー登場!
サンフランシスコで自動運転タクシーに乗ってみた!乗り方と体験レポート
【サンフランシスコ現地ガイド】ゴールデンゲートパークにある日本庭園
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。金曜日は朝から病院(通院)で、市役所とか保険会社とか用事を済ませて夕方に帰宅しました。久々のガッツリ外出に疲…
息子のインターナショナルスクール4年生生活が金曜でオンライン授業で終わりを迎え月曜から外食ができるようになったシンガポールですが、オンライン授業と在宅勤務で外出していなかったので金曜の夕飯は、このそろそろ丸4年のシンガポールで、息子の好きな
スウェーデンの夏の風物詩といえば、半裸のおじいちゃん、おばあちゃん庭仕事をする時も半裸。散歩も半裸。チャリも半裸。カフェでも半裸半裸というのは、男性は上半身裸…
昨日木曜日は、Superluna de fresaが見れたのに、気づいたら金曜日の午前1時になってた。 Superluna de fresa: a qué h…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 カリフォルニアの街をお散歩していると 多肉植物をよく見かけます。 このあたりは冬に雨が少し降った後は 春から秋にかけてはほぼ毎日晴れが続きます。 なので雑草も生えられないくらい乾燥しているので 植物を育てるのも結構大変なようで その中でも強くて育てやすいのが 多肉植物 なのかな、と勝手に解釈してます。 以前に英語の先生のお家にお邪魔した時に それはとっても素敵なお家
5月から子どもの学校は、在宅オンライン授業がつづき、私も会社に行けずに在宅の日々。 家事の時間がいっぱいあって楽になるかと思いきや、それしかない状態がキツい。 家事って、終わりがないとしみじみ思うからかな...。 心の安寧のため、気力のわかない日はスマホと友達状態で過ごし、気が向いた日にガッツリ炊事でダメな時用に貯金。 今日は、がんばった方の日について、徒然に書いてみる。
12日の朝に壊れてしまったお店の正面看板。 それ以来、ずっと看板無しで営業してきましたが昨夜、閉店後に新看板が届き無事に設置が終わりました。 こんな感じで…
仕事前に、朝イチの Tokyo Central に買い出しに行ってきました。買い出しじゃ〜!いやぁ〜、朝イチはいいですね。なんといっても、空いております。仕事もあるので、時間はあまりないのですが、余裕を持って買い物ができます。しかし、そんな朝イチ突撃にも、ちょっとした不都合がございまして…それが…これ!朝早すぎて、まだお弁当が出ておりません!くぅうぅ。まぁ…、そうだよね。ランチタイムに合わせて、絶賛仕込み中ですよね...
新型コロナ第4波で、ベトナム・ハノイでは、店内飲食が休止中。 各レストランは、持ち帰りやデリバリーでがんばっている。 先日は、楽しいものが食べたくて、ハノイの名店「PéPé La Poule」(ペペラプール)からデリバリーしてみた。
手あたり次第に女性達へ友達リクエストを送り付け、○○要求男を逮捕!今回の被害者は14歳の少女・・携帯を買ってあげると仲良くなり、これに反応すれば、つかみはOK~お金を送るからヌ○ド写真送って~送れば最後、その写真をバラまくぞ!少女はモーテルへ誘われた・・38歳の男は、ランダムに送り付けていたと余罪があり被害者も多数か?
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 7月のアロマ講座【 体と環境を守る お掃除アロマ 】の ご案内をいたします。ドイツ & 日本の教室で開…
海外生活は何かと大変な事も多いですがその中でも「駐在妻」「現地妻」と呼ばれる立場で来ると、また違った大変さがあります。それについて紹介しています。
今日はカナダ・ケベック州は祝日でした!しかも今日はアイスホッケーの大事な試合があるため、夫も含めモントリオールは盛り上がっています!外に出るとモントリオールのチームの旗を掲げた車がよく走っています。息子も試合前に流れるカナダの国歌を歌い始めました笑
早起き組の朝は、森林を駆け抜け森林浴の空気でくんくんと楽しむ4つ足のお嬢さま方。うちの近所では、味わえないので興味津々。早く家を出発したのでランチまで時間...
シャワー中に座りますか?日本に住んでいると気付かないであろう風呂の素晴らしさを、座りシャワーを諦めた私が語ります。
在スウェーデン日本大使が我が町レクサンドを訪問して下さいました。 (大使夫妻の写真はウェブにアップして良いと了解をいただいています)私達も一緒に町を案内して、最後に子供達からミッドサマーの花冠を贈呈。緊張していた子供達でしたが、とっても気さくな日本大使夫妻にすっかり打ち解けました。レクサンドの夏至祭は中止になってしまったけど、雰囲気を感じてくださったかな?この町のフェイスブックページにもアップされた...
あの一五酒場が手がける宮崎牛の店!!今回は『肉肉亭-SHI SHI TEI-』のメニューなど詳しく紹介しています。美味しいすき焼きやしゃぶしゃぶが食べられて、デートにも接待にも使えるお店です。ぜひチェックしてみてください。
これは7日間の天気予報です。6月27日の日曜日は110Fということは…最高気温が43℃。オレゴンでの観測史上最高気温となるようです。オレゴン州の6月の最高気温の平均は74F(23℃)、最低気温は52F(11℃)。これはオレゴン州だけではなく、西海岸にあるワシントン州、オレゴン州、カリフォルニア州が最も暑くなり、そしてその近辺にあるネバダ州、アリゾナ州、ユタ州なども影響を受けるようです。Northwestと呼ばれるワシントン州シアトルやオレゴン州ポートランドは基本的に夏はそこまで暑くならないのと、湿度が低いので普通ならとても過ごしやすいはずなのですが、こんなに暑くなるとは…。そして、特にシアトル…
シンガポール旅行の最後は、シンガポールから日本航空で、帰国します。今回は奮発して、ビジネスクラスです。ッと言ってもマイルでアップグレードですけどね。JL712便搭乗ラウンジからトボトボ歩いて10分ぐらい。。。かなり遠いゲートだったので疲れます。機内に入って、ビジネスクラスの席に座ります。シンガポール便はだいたいSS3ですので少し狭いです。この日は早朝フライトなので寝ることはないのですが、機内は寒いのでガウン...
先週の日曜日(6/20)は父の日。夫が仕事で中国深センに行ってしまったため、娘にとっては父のいない父の日になってしまいました。さらにこの日はヘルパーさんもお休みの日だったので、娘と二人でぷらぷらと出かけてきました。 まずはランチから。ちょっと早めに出かけて、11時に荃灣西駅の上にあるモール、海之戀OP Mallに到着。 ASAP 海之戀OP Mall店 まだ行ったことのないお店にしてみよう!と思っていくつかお店を見て、ASAPというお店にしてみました。すでに朝食時間が終わっていて、ランチタイムが始まったところでした。店員さんに、「父の日なので、いつもと少しメニューが違うけれどいいですか?」と聞…
日本食(もどき?)が7-11で売られているほどすっかり定着しているタイですが日本のスイーツとしてお餅も人気です。 特に大福餅がポピュラーでイチゴなど…
夏至祭の続き!ミッドサマーポールを挙げる他には皆それぞれの家庭や友人と祝います。うちは野から摘んだ「夏の花達」で花冠を作ります。これも伝統的〜。これらは全て、その辺の野原から摘んできた花です。作り方はシンプル。まず針金で自分の頭の大きさの輪っかを作り、そこに次々と花をグルグルつけていきます。どんな花🌸をどんな具合に編み込んでいくかは、あなたのセンス次第。私が作るとユルユルになってしまったりします💦北...
昨日の記事への補足ですm(_ _)m
鈴虫寺京都 ゲッターズ飯田・説法受け願いが叶うパワースポット2025
湯島天満宮へ行ってきました
新宿天満宮 成子天神社/西新宿のパワースポット
2020年 (232-1) オドロキ古い敏馬神社/歌碑がたくさん25Feb19
【御朱印】臨済宗東福寺派大本山 東福寺
にゃん歩道44歩目〜【八坂神社】2月の猫
【奈良・海龍王寺】隅寺の お堂の中に 五重塔|60歳からの御朱印めぐり〔098/541〕
岡山県久米南町 誕生寺の御朱印
箱根☆家族旅行~箱根神社編
【御朱印】東福寺 一華院(とうふくじ いっかいん) -京都-
空海さん、ひたすら◯◯してました
2020年 (231-2) 伊勢寺=伊勢姫隠棲地/チョコレート梅田大丸/西安刀削麺25Feb13
板橋東新町 氷川神社
夏の山陰歴史旅 海士町激走編 その1
先週の土曜日に引き続き、昨日も父子2世代幼なじみ宅に遊びに行ってきました。平日の昨日は旦那は仕事だったので、子ども達と私だけで。はい、4人引き連れて行って...
あ、田牧米が安くなってる!Tokyo Central にて、高級カリフォルニア米の田牧米がセールになっているのを見て、思わず声を出してしまいました。うん、良いね。これは買いだね!田牧米は、他と比べると良いお値段するので、セールの時にしか我が家の食卓には登場しないのですが、田牧米には色々と思い入れがありまして。その昔、カナダに住んでいた頃。もう10年以上前ですな。TV JAPAN で良く田牧米のCMが流れていたんです。当時の...
文字通り朝日とともに、パキッと目覚めちゃった私たち。日の出を高層ビルから拝めたから、4時45分は早すぎとはいえ良い1日のスタートだったと言えますよね!その...
全国的に、アサ―ーーっ!!!って懐かしい谷岡ヤスジの漫画を思い出しちゃうのは、きっと昭和人間だけですよねぇ。笑でもそんな台詞をつぶやきたくなるような日本晴...
今回の土産は、Tシャツと、青紫蘇(苗)連作の家庭菜園の青紫蘇なので、新しいのが欲しかったんです。MITUWAで売られていていました。これ、1苗/$6.49...
ビキニバー・ゴーゴーバーの代わりスパが○○サービスで摘発ラッシュ!カラオケ店は一部復活の様ですが・・フィリピン名物のバーは見通し立たずバーの女性がスパ店に転職ケースも~そこではエクストラ:追加料金を払い追加のサービスであんな事こんな事も、とこれは普通ですが驚きの摘発も!マニラやケソンで摘発された店では○○専門サービス!
4/27から本格化した、ベトナムの新型コロナ第4波。 ハノイ市では、まず路上の飲食店が休止になり、5月末からは店内飲食も休止に。 市の通達に明確にはなかったと思うんだけど、うちの近所では、5月初旬から路上市場が閉場になった。 (近隣でも、建屋のある公営っぽい市場はやっている。) 閉場から、一ヶ月以上経った、近所の路上市場の様子を書いてみる。
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。6月21日(月)楽天市場で最近買った物紹介ついでに、、、父の日の贈り物で注文したお肉❤︎【うし源】大和榛原牛…
ピザを食べた後、バラードロックスを散歩しました。 昨年3月以来、コロナ対策として閉鎖 されていた運河の辺りが、 ついに解放!橋を渡って、運河の向こう岸に行けるように。 橋を渡りたくて渡りたくてしかたないキットがかわいそうで、ここへ来る回数もめっきり減っていました。 渡るよ、1年ぶ...
雨の香港。お天気がめちゃくちゃ悪くて滅入ります。そんな中、日本でも報道されているニュース。とうとうリンゴが今日を最後に廃刊になります。 数日前までは今週土曜日の発行が最後になるという話でしたが、だいぶ前倒しになり、昨日(6/23)の午後に「デジタル版は6/23の23時59分まで、紙での発行は6/24が最後」が決まり発表されました。 新聞を求めて並ぶ人の列 今朝はあちこちでリンゴを求める人々が列を作っていました。 最終日は、通常の10倍以上の100万部を発行。コンビニでは午前2時ごろから順次販売していましたが、どこも軒並みすぐに売り切れ。ニューススタンドは入荷部数を多めにしていて、何度か追加搬入…
タイ好きの方は報道等でご存じかと思いますがプーケットで7月1日よりほぼ2年振りに外国人観光客の検疫隔離無しの受け入れが再開されます。 これによりワクチン接種を…
今日はスーパーの買い物の前に、向かいにあるActionに寄ってみました。^^ Actionはオランダ系ディスカウントストアで、食品や雑貨などが格安で買うことが…
お父さん!釣れたよ!って、お前…良いサイズのヒラメじゃね〜か!やるなぁ。夏休みなので、思春期ボーイを釣れて釣りに行ったんですね。ゲームばっかりやって夜更しして、朝も全然起きてこないぐーたら息子。どうせ起きてこないだろ…と思ったら、ちゃんと起きてきました。最初はお父さんばっかり釣れていたのですが、中盤からは、息子氏の竿が曲がる曲がる。またヒラメ釣れたよ〜!というので、行ってみたら…お前…、…これ…、、カレ...
夏至祭について書くはずでしたが、FBの「思いで」で発覚した事が!今日でスウェーデンまるまる10年‼️10年前の今日ロンドンからスウェーデンに引っ越ししてきました。時の経つのは早い。。こんな長年いても言葉は相変わらずだけど、習慣や人との触れ合い方、伝統や風習、気候にも馴染む事が出来ました。一緒に笑い合える仲間もいるし、子供を育てるにも環境は良いし、これからも暫くは住むんだろうなぁ。ロンドンにも10年住みました...
イスラエルは宗教婚で、ラビと呼ばれるユダヤ教聖職者が結婚の儀を執り行います。300~500人くらい集まる規模の大きいイスラエルの結婚式と披露宴。食べて飲んで踊るパワーが溢れ、明るく楽しいユダヤ式の結婚式とはどんなものなのか紹介します。
語学学校の日本語本コースが終わったと思ったら、夏期講習が始まった。ありがたいことに、なかなか首にしてくれない。授業中に生徒が、「静かな」は「vergonzos…
最近暇で暇で仕方がないで、やっぱり行き着く先はやっぱり食!なんか美味しいものないかなぁと、おもむろに日本食が売っているサイトを物色スウェーデン在住の人にしか役…
ワクチン接種が進み感染予防規制が撤去されたりのアメリカですが、シカゴ周辺もマスク規制が外され、openになっています。今日はWoodfieid Mall(...
フィリピン入国外国人・・不正が分かれば入国拒否に加えブラックリストに登録される!外国人観光客の受け入れ時期の未だ見通しが立たないフィリピン、来たくてしびれを切らしている人大勢いると思いますが・・不正天国フィリピンだからと言って金コネ偽造に頼ると痛い目に、リタイヤメントビザ(SRRV:特別居住退職者ビザ)就労(9g)ビザ
オーストラリア、シドニーがあるNSW州に、7月から留学生が入国できるという噂が流れています。 これはあくまでも、NSW州がそのようなプランをオーストラリア政府…
まもなく屯馬線が全線開通するのに先駆け、先週日曜日に紅磡(ホンハム)駅の新しいホームがオープンしました。 紅磡駅は、皆さんご存じの通り、東鐵線と西鐵線の終点です。今回新しくホームがオープンする前は、ホームが二つあり、1つ目は1番乗り場(東鐵線)と2番乗り場(西鐵線)、もう一つは3番乗り場(西鐵線)と4番乗り場(東鐵線)があり、東鐵線と西鐵線の乗換駅でもありました。同じホームで乗り換えができるので楽でした。 ところが、今回新しくホームがオープンしたことで、乗り換えが面倒になったんです! どういうことか説明していきたいと思います。 紅磡(ホンハム)駅 さて、先週の日曜日(6/20)、私と娘は特に何…
こんにちは、ももベルです! 本日は『Hello Fresh』という 配送サービスについて🌱 Hello Freshとは? 料金やシステム 早速、開封! 実際に作ってみた! //
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。