fgaerc
韓国地方旅行 デジョン旅⑧ 市民のオアシス 大田広域市『ハンバッ樹木園 西園』 대전광역시 한밭수목원 서원
節約は愛だ♡ 韓国人の義兄&姪っ子の訪問に備える我が家の攻防①
節約は愛だ♡ 韓国人の義兄&姪っ子の訪問に備える我が家の攻防②おまけ編
韓国頭痛薬持込制限時代に救世主✨Amazonの“神グッズ”で先生の頭痛が半分に⁉️
ランチ行く前のサクッと聖水散策♪
【知らなきゃ損!アメックス作っただけで韓国タダ旅✈️】
【江南穴場グルメ】日本人は知らない、地元の人が通う絶品ポッサム
【韓国グルメ】ポッサムとエゴマのマッククス
次の渡韓これくらいのお天気なら考えるけど...
2度目の来店!邸宅は少し変わっていた♪
【質問返し】BLOGを書きたいけれど自信がないので色々お尋ねします・・とのご質問をいただきました
ザ・夏の韓国2泊3日の旅
まだ梅雨明けしていないGINZAの夏空だったのに急変するお天気にビックリ!と世界の清潔な空港
番外編 韓国旅行(1日目後編)
【肌にも白髪にも!?】ジュナベールPDRNトナーが万能すぎた件♡
JBミッドバレーサウスキーの新星、Verrona Hills Bread & Pâtisserieのバスクチーズトースト
鹿児島トカラ列島7島キャラクター【まはらじまMAHARAJIMA】
”シンガポール人の初恋の味”が販売された.MILO味のポンデリング現る
日本の塩職人たちへ現地取材:世界初塩漫画まはらじまMAHARAJIMA
入居時に不具合チェックしていないですが、もう遅いですか?
修理は自分でやったほうが安いのでは?
『HERMES』やはり海外は強し(シンガポール編)
1ヶ月以上経っていた
【レビュー】シンガポール旅行に日本で購入できるsimカードを使った感想|使い方・速度・注意点まとめ(Almond SIM)
【シンガポール観光】ラッフルズホテル近辺を街ブラ (高画質動画あります)
シンガポールに来たときのこと
タイから来たドリアンポッキー
ワンズ ホテル(2015年12月) *旧ブログから転載 外観が特徴的なホテル 現在Dホテルシンガポール
【国際線セール・搭乗まとめ】直前割引やLCC情報全般
【シンガポール旅行】夜のシンガポールで冒険!世界初のナイトサファリで五感を刺激する野生体験
昨日、2回目のワクチン接種(ファイザー)を無事終えました。1回目にもらったこの上のステッカーが何気に可愛らしいデザインだったので保管(苦笑)アメリカの場合...
SANTOKA RAMEN BENTO $9.70-日本語で書くと、山頭火ラーメン弁当、お値段(体感)970円。これをみて、グッと我慢できる在米日本人は、そうそういないと思います。もう一度書きます。SANTOKA RAMEN BENTO $9.70-で、ございます。内容物はですね…、まずコレ!RAMEN!?って感じではありますが、焼きそば…でも無い感じ。混ぜそばですかね。でも、この麺の感じは…、良いですね〜。パンダエクスプレスの炒麺とかとは違います。これは、由...
今回はお米にこだわったおにぎりが食べられるお店『カオイープン』(Khao Yiphun)のメニューなど詳しく紹介しています。炊き立ての新潟米で食べるおにぎりは絶品です。ぜひチェックしてみてください。
隣町にある精肉屋さんに行きましたヨ。🚙優しそうな顔のブタさんベンチお店の入り口にありました。お肉の部分は…店内かな。隣の建屋には燻製をする...
女性に声を掛けられた二人の高齢者が○○!!無料で○○をサービス・・本日ブログ2本立てとなります。事件はマニラ首都圏マカティ市、ビジネス街で有名だが住みやすく戸建てのベルエア地区で起こった・・ジュピター通りの韓国レストラン前!申しわせて止まったのか?無理やり
今日はまさかの雪でした!でも、今週は息子が風邪をひいてしまって引きこもることを決め込んでいたので、引きこもりダラダラライフを謳歌しています。今読み進めている本のオーディオブックを聴きながら息子と遊んだりお掃除したり。パズルにハマっている息子とパズルで遊んだり。
先日、冷蔵庫が驚くほど空っぽになっていたので、アジアンスーパーに走りました。いろんなお野菜や、事前に中国語や韓国語を調べて行った商品もいくつか購入。買ってきた食材で、春巻きや韓国のヤンニョムチキンを作りました!冷蔵庫の空っぽ具合や買ってきたものもご紹介しています。
3月末某日に、ハノイから3泊4日で、ベトナム最大の島・フーコック島へ旅行してきた。 3泊4日の最終日は、ホテルのプールやビーチでお昼まで過ごして、ハノイへ帰宅。 最終日の様子に加えて、前日に車窓から見た街の風景なども、書いてみる。
昨日の新聞で救済金の発送がどんどん進んでますよっていう記事が出ていた。 だからなのか?今日は、郵便局へ郵便物のチェックに行ったら、駐車場が凄く混んでた😱 いつもは、止めないちょっと遠目の駐車場に停めて郵便物のチェック。救済金は、まだ来てなかった。😅 夫曰く、最近同僚との...
我が家の庭で一番にぎやかな鳥、ブラックバードが子育ての真っ最中です。 今月初めくらいから 忙しそうにあちこち飛び回るオスのブラックバードと 鳴きながらその後を追いかけるヒナの姿をよく見るようになりました。 ブラックバードの寿命は僅か3~4年だそうで 残念ながら私たちの愛したミスター・ブラックバードはその天命を終え ポリッジのお皿をひとつずつインスペクションする愛らしい姿はもう見られません。 今庭にいるオスは多分彼の息子。 ヒナは彼の孫にあたります。 ヒナはモフモフした茶色の羽毛でしっかり覆われ 体も大きくなっているので遠目には大人のメスと見分けがつきません。 でも双眼鏡でズームアップしてよく見…
敷地境界線上に植えられた木は、共有しているとみなされます。さらに、敷地境界線上の垣根は、共有の垣根となります。樹木の除去 : 各所有者は、隣接する樹木の撤去を要求する権利を有する。枯れたり、切ったり、根から掘り起こしたりした木は半分ずつ分け合うこと...
先日、嫁と二人で買い物に行った所、Best Buy 発見。あれ!?あんな所に Best Buy あったっけ??前は違うお店だったと思うんですけどね。時々でかける場所なので、Best Buy があったら、過去に突撃していないわけはないし…。ま、いっか。とりあえず覗いていこう!ということで、突撃!大規模店舗の家電量販店は、なんだかんで色々と見ちゃって、飽きないですからね〜。店に入っていきなり目に飛び込んできたのは…大型テレビ。75イ...
今日の朝GPからテキストメッセージがあり、来週の火曜5時から7時でワクチン枠開いてるから予約してね!っていうメールがいきなり届いたので、仕事中に電話して予約を取り付けました。火曜日はいつも6時まで働いているので終わり次第職場と家の丁度中間にあるGPでチクッと打ってこようと思いま...
今回は日本の老舗『九州じゃんがら』のエイトトンロー店のメニューなど詳しく紹介しています。臭みのないあっさりした豚骨ラーメンが食べられるお店です。ぜひチェックしてみてください。
フィリピン航空が○○!!香港便フライト停止・・アメリカは旅行中止する様勧告~菅総理も訪比の渡航キャンセルし、コロナ感染の増加が止む気配ないフィリピンが避けられている!!もともと今月一杯は入国制限のため1日:1,500人で減便調整しているのに、香港はフィリピン、インド、パキスタンの2週間フライト停止を急遽4月18日決め、
前回の記事を書いてから気がつけば9か月近く経っていました。 もし、ご興味のある方はお際に前回の記事をどうぞ↓↓↓ nsbinich.hatenablog.com 前回は看護師としてリモートワークを開始して2か月が経ったところでの、結果をつらつら書きましたが、今回はその後の経過をお伝えできればと思っています。 先に結果からお伝えしてしまうと、あまり稼ぐことができませんでした╭( ๐_๐)╮ しかし、ここに至るまでの経過で海外在住リモート看護師として働くために重要な情報をたくさん得たので、忘れないように残しておきたいと思います。結果的には私は今現在十分に稼ぐことができていませんが、私の経験談から逆…
久々に雨が降っています。 そしたら10㎝を超えるお化けサイズのカタツムリ発見しました。 こんばお化けみたいなカタツムリ初めてみました。 早速調査です。 写真を百度で照会すると相似度78%、『非洲大蜗牛』のようです。 『非洲大蜗牛』は翻訳すると『アフリカ大カタツムリ』です。 翻訳すると アフリカカタツムリ(学名:achatina fulica):中大型の陸棲カタツムリ。成体の殻長は7-8センチ、最大で20センチを超える。夜行性、雑食性で、多くは湿った環境で活動し、雨や夜間に出没する。普段は日陰に隠れ、殻の口に白い膜(仮口蓋)を作り、呼吸のための穴だけを空け、脱水を防ぐために殻の中にねじ込み、環境
さて、ワキ家の生息するオレンジカウンティでは、4月15日から、16歳以上は全員ワクチンO体制に入りました。オレンジカウンティは、Othena というサービス(WEBとアプリがあります)でCOVID-19ワクチン接種を管理していまして、すでに3月末の時点で、嫁と二人の情報を入れて、ワクチン待ちでした。もちろん、カウンティのワクチンではなく、CVSやWalgreensやクリニックなどで、自分で予約してワクチン接種する人も多いようですが、...
先日、Vittorioさんがおいしそうな牛丼のレシピを書いておられたので、 ちょっと真似をして「牛丼もどき」を作ってみました。 ただ、牛肉の塊肉がなくて、家に…
今週のKobachiのランチが豚キムチ定食と知り、食べたくなった。キムチなんて随分食べてなかった。仕事もしたくないし、午後の授業の準備はOK。さっそく食事に出…
フルタイムの仕事に転職しました。息子のTerm3スタートと同時に、私も新生活スタート。自分の計画としては2-3年くらい、ちょうど息子がプライマリーにいる間はパートタイムで働いてセカンダリーに上がる頃にフルタイムになれたらなぁ…と計画していた
良い職人は、黙っていてもちゃんとやってくれる。日本の業者はきっと、大半そうでしょうね。違います?いろいろでしょうかね。こちらのは、、、、経験上ですが、見え...
警官にレ〇プされた女性が何者かに○○!なんとレ〇プ容疑者警官が・・先月、警察官が女性から金を奪いモーテルで肉体まで奪った事件!これだけでも衝撃だがさらに・・疑惑の警察署に勤務する11人の警察官を3人の女性が、拷問・強盗・強姦で訴え!警察署にあった秘密の部屋を調べると、荷物を詰め込み倉庫へと隠蔽されていた。
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 少し前に開催しました アロマ講座のご感想をいただいていますのでご紹介いたします。 ◉ ご感…
フィリピン、ジョージア、オランダ、シンガポール、コスタリカでの旅行記と国際生活の雑記です。
先々週ですが週末にコストコへ行きまた発見!(笑) 早速と家で味見をしたら味付きでミディアムな帆立でした。ビール好きな方にぴったりなおつまみかと思...
今回は、「世界記憶遺産のバイユーのタペストリー」で有名なフランスのバイユー(Bayeux)の街を散歩しました。バイユーのノートルダム大聖堂は、1077年7月14日に、征服王ウィリアムと女王マチルダより献堂された建物です。1862年に歴史的建造物に指定されています。
初めて中国の映画館で映画を見に行きました 果たしてどんな違いがあるのか、レポートします。 見に行った映画は『哥斯拉大战金刚』です。 中国語タイトルで何の映画かわかりますか? 『Godzilla vs. Kong』です。 まだ日本では公開されていません。日本公開は2021年5月14日なので、ちょっとプレミア感です。 アメリカでは2021年3月31日の劇場公開とのこと、中国も同時公開でしょうか。 しかし、英語で聞いて、中国語字幕をみてましたが、理解が追いつけませんでした。 まあ、迫力のある映像は、なかなか見ごたえあったと言っておきましょう。 日本での公開お楽しみに、というとこで。 映画館に入る さ
イギリスでは知らない人はいないだろう超有名人のTVシェフ、ジェイミーオリバー 我が家もご多分に漏れず何冊も彼のレシピ本があります。 ワンマンへの毎年のクリスマスプレゼントはだいたい彼の本が一冊入ります。 ということで、毎年増え続けるジェイミーのレシピ本なんだけど、レシピ本を買った...
私達が普段の会話で何気なく使っていて、よく耳にするカタカナで書かれている英語。実は、ニュージーランドでは意味が通じない、日本独自の和製英語がいくつもあります。今回は、ニュージーランドでは通じない、日本人が普段よく使う和製英語を食べ物と飲み物
今回はFUJIYAMA55の豚骨ラーメンを紹介しています。クリーミーな豚骨と魚介のダブルスープにモチモチな太麺が特徴の豚骨ラーメンです。ぜひチェックしてみてください。
夫と私は誕生日が近いので、お義父さんは毎年、二人いっぺんにお祝いをしてくれます。 ご馳走を作ってくれたり、レストランに連れて行ってくれたり。今年はいつもと違うものを作ると。 そしてそれは「ジャパニーズフード」だと。前日の電話報告に腰を抜かした私。その料理は、まさかの、 茶碗蒸し...
先の記事で、たこ焼きの事を書きましたが、あのタコ…、お刺し身用のタコだったのです。ということで、たこ焼き焼いているとなりで、タコ刺しで晩酌開始!あれ?タコの横に、なにか別の生物が…こ、これは………・・ホタルイカ!ボイルのホタルイカですが、Mitsuwaにホタルイカが入荷していたとのことで、思春期ボーイのリクエストで買ってきたのだそうです。ホタルイカなんて、ひっさしぶり〜!タコもイカも、美味しい、美味しい!次の...
母子旅フーコック、二度目のフーコック。 3月末某日に、ハノイから旅行した、ベトナム最大の島・フーコック島。 3泊4日の3日目は、プールやビーチ以外でも過ごしてみた。
木曜日はマゴーズ2人とも保育園へ行ってる間に、近くにある遺跡へドライブしてきました。もちろん運転は仮免Aちゃん、助手席にJS君です!到着したのは、12世紀...
一昨日から北ヨークシャーのAちゃんちに来てます。4ヵ月ぶりだけど、みんな元気にしてて良かったぁ~♪もう14歳になるみたたん(本名ミッツァちゃん)も、相変わ...
ヨーク駅に到着するのは夕方5時半だけど、そっからまたローカル線に30分くらい乗ってAちゃんタウン駅。だから中継地ロンドンでは、どっかでお昼も食べないとね!...
週末になると、シュワーとっしたのが飲みたくなちゃいます。シュワシュワ〜ってやつ。我が家のシュワシュワの定番は、こちら。MUMM NAPA の黒。これはもう常備してあると言っても過言ではありません。ビール派の私ですが、もう今日は飲もう!って時には、シュワシュワ〜のほうが、テンション上がります。週末の宴に供された、シュワシュワのお供は…まずは、シム子嬢が近所のファームで摘んできた、ブリュッセルスプラウト。これで...
ラテンのmusicが大音響〜〜で、隣近所に響き渡っています。ペンキ作業をする(戸外)のに、お兄さん達がBGMにかけているんです。ご、ご近所に、迷惑じゃない...
3歳少女をレ〇プした変態男が警察署で○○!!フィリピン台風2号・・本日ブログ2本立てとなります。先ずは信じられない事件から・・台風が近づくヌエバビスカヤ州(避暑地で有名なバギオの隣)で起こった内容とは・・
今回はシーロム・タニヤの日本料理店水琴(すいきん)のランチメニューなど詳しく紹介しています。日替わり定食などランチメニューが充実しているお店です。ぜひチェックしてみてください。
今朝生活必需品を買いに出かけたついでに、安くておいしいパン屋さんへ寄ってみた。いつもよりいろんなものが並んでた。そこで、おいしそうな物片っ端から購入。ただ、た…
オランダでは、毎年3月下旬から4月に日本から寄贈された400本の桜が開花し、訪問者たちを魅了します。海外で、まとまった数の日本の桜を鑑賞できる場所は多くはないため、現地に住む日本人、現地の人たちにも好評です。
近頃寒かったハワイですが、仕事が連休の上に暖かかったので思い立ってハナウマベイへ。現在のハナウマ湾は1日の入場者数が制限されていて行っても入れない可能性もあり…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。