fgaerc
2025年3~4月沖縄旅行2日目②:ハレクラニ沖縄にチェックイン
【彩-いろどり-】プレミアム和朝食が豪華♡/昼食
【フォーシーズンズ】フレンチトーストとリゾットが美味しかった朝食
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
春の沖縄旅行 ダイジェスト~♪
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
石垣十八番街@石垣島(2025春 宮古・石垣ダイビングツアー雑記08)
長男6歳を沖縄で祝ってきました♡
2025年3~4月沖縄旅行1日目②:沖縄プリンスホテルのプール
#旅の思い出を語りたいin沖縄
【北谷アメリカンヴィレッジ】Snoopy’s surf shop 北谷店/沖縄限定ロゴ入りサーフボードで波乗りレッツゴー
那覇「けんぱーのすばやー」月替わりはアーサーとゆし豆腐すば
沖縄旅行でリピしちゃう!琉球BBQ Buleの焼肉コース
至誠君の田舎暮らし始まる(157)・・・台湾旅行3日目!
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
徒然日記20250418/【台湾🇹🇼202503】❼ 買ってきたものその1 / 神農生活誠品生活南西店&新光三越中山店
至誠君の田舎暮らし始まる(156)・・・台湾旅行2日目(の続き)!
今週も2日連続 台湾スタバの太っ腹企画!熱くなったらフルーツコーヒーでさっぱり!
徒然日記20250416/【台湾🇹🇼202503】❻ 黄龍荘 / お手頃な値段で美しく美味しい小籠包が食べられる庶民的なお店
台湾人夫が吸い込まれるように買ったピスタチオシナモンロール「肉桂捲 シナモンロール製作所」@雙連
至誠君の田舎暮らし始まる(155)・・・台湾旅行2日目!
徒然日記20250415/【台湾🇹🇼202503】❺ 神農生活 誠品生活南西店 / 台湾版DEAN&DERUCA / MITがずらりと揃う
【要注意】激辛大好き台湾人夫リベンジ?!台北の激辛麺「辣王忠麻辣乾麵 KingSpicy J」
至誠君の田舎暮らし始まる(154)・・・ご近所さんと台湾旅行!
台北のパイナップルケーキ屋さん but.
出川哲朗の充電させてもらえませんか? 台湾の旅
徒然日記20250409/【台湾🇹🇼202506】2025年2度目は6月に決定 / 台湾観光庁5,000元プレゼント抽選キャンペーンは6月30日まで/ 消費金予算を6万名分追加
【おすすめ台湾土産】まるでホイップヌガー?!新感覚ヌガークラッカー「蔥穎牛軋餅」@大橋頭
以前、フィリピンで搭乗拒否にあった日本人のことを掲載いたしました。http://www.livedoor.me/archives/5009371.html欧米やアフリカでは、とんでもない理由で搭乗拒否されることがるのです。例えば、先日アメリカでは「体臭がひどい」ということで搭乗ができなかったのです
厚労省によりますと、日本ではインフルエンザの患者数は約213万人で、前週から約49万5千人増えたそうです。休校や学年・学級閉鎖をした保育所や幼稚園、小中高校は全国で6274施設に上り、前週の583施設から11倍近くに急増したようで、インフルエンザが大流行
高雄の乾物街、三鳳中街に行ってきました! みなさんこんにちは!師走を全く感じない台湾ですが、例年は元旦しか休みにならない台湾ですが、今年は土日とくっつけて今日から4日間の連休です(*'ω'*)♥♥ というわけで、今日は年末らしく大掃除をして過ごしました。台湾ではお正月は1/1より旧正月がメインなので、お正月は日本式に過ごそうと思います。 そして今日はずっと気になってた高雄の乾物街、三鳳中街に行ってきたので紹介したいと思います。
高雄の乾物街、三鳳中街に行ってきました!② 明けましておめでとうございます!今年も去年と変わらず台湾だらけの1年になりそうですが、台湾生活2年目も楽しくやっていきたいと思うので、ブログもインスタもよろしくお願いします☆ 今日は少し時間があいてしまいましたが、中鳳中街の後編です。前編を見てない方はぜひ前半から読んでみてくださいね(*'ω'*) exploretaiwan.hatenablog.com 高雄の乾物街、三鳳中街に行ってきました!② 中藥(漢方) 四神湯 豆・穀物類 茶葉 まとめ
【香港】ペニンシュラ香港のアフタヌーンティー「ザ・ロビー」 皆さん新年快樂!台湾は春節9連休の真っただ中です。先日、香港マカオに旅行に行ってきたのでそのレビューを少し書かせていただこうと思います(*'ω'*)第一弾は香港のアフタヌーンティーと言えばココ!というくらい有名なペニンシュラ香港の「ザ・ロビー」についてレビューしていきます。 【香港】ペニンシュラ香港のアフタヌーンティー「ザ・ロビー」 基本情報・アクセス 混雑具合 13:30じゃ遅い? 値段 中身紹介 お持ち帰りも可能
香港島のインスタ映えカフェ「Halfway Coffee 半路珈琲」in キャットストリート(摩羅上街) 今日は香港のインスタ映えカフェ、「Halfway Coffee 半路珈琲」をを紹介していきます! 基本情報 営業時間 アクセス 支払い方法 店内 周辺情報
【高雄美食】本格抹茶カフェ「撒豆サトウ」日本抹茶×台湾茶 しばらく香港の記事が続いてしまっていますが、ここで先日行った高雄の本格抹茶カフェをご紹介させてください。 え?台湾で抹茶?って思った方、はい、私もそう思ってました。いい意味で期待を裏切られたお店なので台湾在住の日本人だけでなく日本から来た皆さんにも是非行って欲しいお店の一つです。 【高雄美食】本格抹茶カフェ「撒豆サトウ」日本抹茶×台湾茶 基本情報 アクセス 営業時間 メニュー 高山烏龍茶 抹茶千層 感想
【高雄観光】高雄を代表する廟「萬興宮」で拜拜してきた 長いようであっという間だった台湾の春節の休暇ももうすぐ終わりですね。この休暇中にすっかり生活習慣が乱れてしまったので月曜日から元の生活に戻れるかとっても不安です(*_*)今日は、新年あけてまだ拜拜(お参り)に行けてないってことで台湾人旦那と一緒に「萬興宮」に行ってきました。 とっても素敵な廟だったので紹介させてください! 【高雄観光】高雄を代表する廟「萬興宮」で拜拜してきた 基本情報 アクセス 内装
【高雄スイーツ】高雄のスイーツ屋さん「E'Z Chocolat」 みなさん情人節快樂!台湾のバレンタインデーは男性から女性にチョコを送るのが一般的です。しかし我が家は日本式を採用しているので、今年も変わらず私から旦那様へ。 バレンタイン当日のチョコレート屋さん、男性ばっかりでした!(女性客私一人でした。笑)こんなに大勢男性が可愛らしいイメージのチョコレート屋さんにいるのを見る機会もなかなか無いのでとてもいい経験になりました。 【高雄スイーツ】高雄のスイーツ屋さん「E'Z Chocolat」 基本情報 アクセス 営業時間 お値段 試食が太っ腹すぎる メニュー
カリフォルニアの公立学校は予算不足の学区が多く、備品や文房具、アートや音楽の講師、校外学習などの費用を寄付金に頼る学校も多い。息子リオンの通う小学校も、かなり…
氷点下のシアトルから、こんにちは。 ぼく凍りました ブラインドを開けたら雪国だった朝。キツネのセーターを着て呆然とするキツネが一匹。 降っちゃった... 若い頃は止めるまで雪の中で遊んだものですが、今や寒い日は外に出たがりません。 ぼくおトイレが...
私は海外生活が長いことと、日本・海外ともに大企業での勤務経験があることから、たくさんの方から転職の相談をうけております。また、今の時期はたくさんの方が転職を考えられていることだと思います(ボーナスをもらってから退職する)。私の考え方は、日本だけに絞る必要
先週に続きまして、フィリピン・セブ留学におけるフィリピン人先生達の英語力について記載致します。以前日本経済新聞に、「フィリピン、インドを抜き世界最大のコールセンターに」といった記事が掲載されておりました。普通に学校で教育を受けたフィリピン人の大半は、アメ
先日のランチを食べたレストランお酒のバーの方が素敵だったので 📸夜はもっとムーディ下戸の私には 楽しめない所なんですけど。(^◇^;)☕️...
こちらに世界各国の問題解決法を表した図があります。https://pbs.twimg.com/media/Dyz_GntUYAIEW5Y.jpg上から順番に、①ドイツ、②アメリカ、③ロシア、④中国、⑤イギリス、⑥アイルランド、⑦スペイン、⑧イタリア、⑨スイス、⑩ベルギー、⑪フランス、⑫スウェーデン、⑬
フィリピンに住んでいて感じることですが、フィリピン人は愛国心が強いと感じます。身近な例で言いますと、彼等はフィリピン国旗に対して凄い愛情と尊敬心を持っているし、何かあると国旗が掲揚されて、国歌斉唱と成るのです。その時は、男女ともにフィリピン国旗に向かって
ヨガに行きましたなら いきなり声をかけられてしまいました。“ ねえねえ、昨日の フィギュアスケート 見た? (๑・̑◡・̑๑) あの日本の選手、凄い演技...
北海道野菜100%の野菜フレークが とっても便利だったのでまとめ買い! 大望 野菜フレーク 先日まで”かぼちゃフレーク”を使っていました。 加熱処理済みの野菜がフレーク状になっているので お湯や牛乳でのばすだけで裏ごし野菜完成。 あっという間です お湯沸かして茹でて裏ごししてとか・・・不要です(笑) スープにしたりコロッケにしたり その他のお料理に使ったり、お菓子にも使...
サンパウロでは日本の物は大抵手に入りますが、どうしても手に入らない物(手に入りにくい物)が数点だけ存在します。今回は、女性である筆者が、いつも日本から持って帰る物をご紹介します。
車窓からの眺め…猛禽類がいるのがわかりますか?こんな低い位置に、珍しいです。何ていう鳥なのか知りませんが、猛禽類ですよね。英語では、猛禽類= Raptor...
👩🏻⚕️年齢とともに、気になる3高と言えば、血圧、血糖、そして コレステロール。この基本の3つを上手くコントロールして ...
昨晩のことです。夜も11時を過ぎて 豪華会食から相方の帰還。ふふふ、手土産アリ( ̄+ー ̄)それは、ドーナッツ🍩のホール(丸いやつ)が たっ...
今日も暖か〜〜 ❣️ ずっとこうだと良いけれど…明日は また寒くなるそうな。(๑>◡<๑) 🚘 隣町で パンを買って来ました。...
雨がジトジト降っています。気温も上がっているので 気がつけば、“木こりの思惑” に キノコがはえていました。リス🐿どんが ぴょんこ と乗っ...
本日は また寒〜くなりました。雪もチラチラ 真冬日です。な〜んの これくらいは想定内の中西部! 👌しっかり着込んで 飲茶を食べに行きました...
2月6日はワイタンギ・デーで祝日でした。Waitangi Festivalの開催されているOrakei Domainまで行ってきました。Orakeiまで行くのは初めてだったので、念のため、バスの運転手さんに、Orakeiについたら教えてほしいと伝えたところ、しばらくして運転手さんに、このあたりOrake
海外生活で直面するスキンケア問題。ブラジルには有名なコスメブランドがたくさんあるのに、何が問題? と思われるかもしれません。今回は、ブラジルコスメの特徴や、ブラジルでの快適なスキンケアのための基礎化粧品情報をご紹介します。
ここセブ島では、何かがやたらと故障していて期待が裏切られる事が多々ございます。先週ジョリビーに行って、好物のコーヒー・フロートを注文しましたがマシーンが故障していて当分買えそうにもありません。そして、「いつ直るの?」 と尋ねてもきちんとした回答は帰ってく
ブラジルのメイク落としと言えば、シートタイプ、クリームタイプや拭き取り化粧水タイプなどが主流でした。最近になって、ブラジルの薬局でも手軽にクレンジングオイルが買えるようになったのでご紹介します。
化粧水や乳液に比べて、美容液って高価ですよね。ブラジルにも美容液はいろいろありますが、100レアル(3,000円)以下の美容液を2つ見つけましたので、ご紹介します。
化粧水の後に欠かせない乳液。お肌の潤いを保つには、水分と油分のバランスが大事って、知っていましたか? 今回はブラジルでも買える、コスパ最強の保湿乳液をご紹介します。
海外では拭き取り化粧水が主流で、日本人が好む保湿化粧水は手に入りにくいもの。ブラジルに住む日本人女性も苦労しているところだと思います。でも、ブラジルでも買える化粧水、ありますよ。
ブラジルの美容院で、毛先をザクッと真っ直ぐに切られたり、おかっぱにされたりと、誰でも一度は失敗ヘアを経験することと思います。実は、ブラジルで理想の髪型にしてもらうにはコツがあるんです。
海外初心者の美容院選びはハードルが高いもの。もしも日本語が通じるなら安心できますよね。調べてみると、サンパウロには日本語で対応してくれる美容院がいくつかあることが分かりましたのでご紹介します。
一日本人の私が、移住先のブラジル・サンパウロで就職するためにやったことを、成功、失敗も含めて時系列でご紹介します。
サンシルベストレ(São Silvestre = サォン スィウヴェストリ と発音)は、サンパウロ市で毎年12月31日に開催される、国際ロードマラソン大会です。南アメリカで最も伝統的なマラソンレースとして知られ、ブラジル国内だけでなく、全世界に向けて生中継されます。今日は、そんなサンパウロの大晦日の風物詩についてご紹介します。
ブラジルでは、réveillon(ヘヴェイヨン=大晦日から元旦にかけての真夜中のパーティー)に着る服や下着、またはアクセサリーの色が、新年の運を決めるとされています。一番人気は「平和」を表す白。それぞれの色にどんな願いが込められているのか、人気順に見ていきましょう。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。