fgaerc
世界の料理 マレーシア編:チャークエテャオ&ボボチャチャ ~ 屋台で人気の焼ききしめんとデザート in 銀座 byふすまぱんブログ
十和田市 みちのく園 十和田バラ焼定食をご紹介!🍖
十和田市 十和田温泉に日帰り入浴・サウナを楽しみました♨
行きたい!嬉野温泉 日本三大美肌の湯巡り 佐賀県の旅
登山の弱点と観光ショック
王子との。。。
2018年愛媛マンホール修行の旅77 萬翠荘(旧久松伯爵家別邸) 管理人舎&収蔵庫
カッパの池
ピカディリー・サーカス
三津~松山観光港 猫だらけの散歩!
松山市・北条地区の鹿島に行きました
愛媛県の「下灘駅」が全国ニュースに出た件について
明日は今治市に行きます&猫
宮島で見つけた「秘密の洞窟」。中に入ったら世界が変わった。
長野県の善光寺へ行ってきました
久しぶりの北海道の旅③〜壮瞥から苫小牧、3時のおやつはスシローで中トロ
久しぶりの北海道の旅④〜三石の夕陽は燃えるように赤く
【道の駅】[スタンプ]兵庫26『但馬のまほろば』
【道の駅】[スタンプ]兵庫27『ようか但馬蔵』
【道の駅】[スタンプ]兵庫28『みつ』
【道の駅】[スタンプ]兵庫29『淡河』
GW道の駅 みのりの郷東金へ
道の駅のモーニング ♪
【道の駅巡り】パレットピアおおの(岐阜県揖斐郡大野町)
岐阜県安八町の巨大建造物 解体取消!新たな活用方法を検討中
京都・福井・滋賀を巡る日帰りの旅|スタンプラリー第6弾
車中泊の道の駅
いよいよ迎えた当日、再会への道のり
淡路島縦断ドライブ
【道の駅巡り】クレール平田(岐阜県海津市)
大英博物館にも近いホルボーンにある韓国料理店。きれいでモダンなテイストの店内。長テーブルが多く相席になる可能性が高い。今回は牛肉の石焼きビビンバやジャージャー麺等をいただきました。
−ジャンル:カフェ− 【店舗情報】ザ・ブラックペニー コヴェントガーデン (The Black Penny Covent Garden)34 Great Queen StreetLondon WC2B 5AAhttps: …
デンマーク発のベーカリーカフェチェーン。名物はしっとりとした生地に、シナモンとバニラカスタードが入っている「シナモンソーシャル」。大きいスライスのためシェアするのがおすすめ。
ロンドンの中華街にて飲茶ランチをしてきました。こちらのお店では写真付きメニューもあります。今回は「牛肉のホウファン」や「エビの蒸し餃子」、「菜心のガーリック炒め」等をいただいた。
イーストロンドンの地中海料理店。カジュアルではあるものの、可愛らしくお洒落な店内でした。トルコ風ソーセージをはじめ、日本ではあまり見かけない食べ物や料理がいただける。
ロンドンはセブンダイアルズにあるお洒落なフライドチキン屋さん。キャッシュレス(現金不可)のお店。事前予約するのが無難。今回はチキンバーガー二種とポテトをいただいた。
ロンドンで本格的なお好み焼きがいただけるお店。店内は昭和レトロの雰囲気でまとめられている。今回は自家製ゆずジュース、豚キムチのお好み焼き、イカの焼うどんをいただいた。
ロンドン各地にあるメキシコ料理チェーン。今回は大型ショッピングセンターのウエストフィールド内にあるお店訪問。ケサディーヤにタコス、ブリトー等シェアしていただくのが楽しくて美味しい。
イーストロンドンのトルコ料理店。キャッシュオンリーのお店。今回は「フムス」や「シシケバブ」(ラム肉)、「チキンケバブ」等をいただいた。ラム肉は全く臭みがなく柔らかくて絶品。
美味しい生パスタがいただけるお店。今回は「牛肉の生ハム」や「自家製ペストソースのカサレッチェ」、「お手製ラビオリ」等をいただいた。濃厚なソースにモチモチのパスタは絶品。
イーストロンドンのカフェ。今回はグルテンフリーの「チーズケーキ」や「チョコレート」等をいただいた。チョコレートケーキは生クリームではなくバタークリームを使用したケーキでした。
名ステーキ店ホークスモアにてイングリッシュブレックファーストをいただいた。朝食をいただけるのはギルドホール店のみ。スモークドベーコンチョップとトロッターベイクドビーンズが特に絶品。
ロンドン各地にあるハンバーガーチェーン店。チェーン店とはいえ侮れない美味しいバーガーがいただける。今回はチーズバーガーやフライドチキンバーガー、さつまいものチップス等をいただいた。
フォートナム&メイソン内のカフェ。今回はロイヤルブレンドという紅茶とスコーン、ソーセージロールをいただいた。スコーンは小ぶりなサイズで、プレーンとレーズン入りをいただいた。
お洒落なインド料理店/イラン風カフェとして大人気のディシューム。今回はカーナビー店に朝食で伺った。ナンの中にソーセージや目玉焼き等が入ったナンロールやチャイ等をいただいた。
ロンドン中心地から少し離れているものの、わざわざ行く甲斐があるサンデーローストがいただけるカフェレストラン。今回はローストポークベリーとローストビーフブリスケットをいただいた。
6月22日・23日の週末にトラファルガー広場で行われた無料の素晴らしいイベントに参加してきました。 その名も「West End Live」 West End Liveはロンドンのウェストエンドの人気なミュージカルのハイライトを一挙に楽しめるイベントです。 今年で15周年を迎えたこのイベントには、 なんと普段ミュージカルの舞台に立っている本物のミュージカル俳優や女優などの700名のキャストが次々にステージに上がり、 それぞれのミュージカルのハイライトを披露していきます。 2日間のこの無料イベントには毎年8万にが訪れるとか。 // せっかくロンドンに住んでいるのでミュージカルを観に行きたいと思って…
ロンドンのハイドパークに歴史もある面白いスポットを見つけました。「Speakers’ corner(スピーカーズ・コーナー)」 とうい誰もが自由に自分の考えをスピーチできるスポットです。 知らずにSpeakers’ cornerを歩いていたら、 ちょっと怖いという印象も持ちかねない場所ですが、歴史がありイギリスらしいなと思う場所です。 Speakers’ cornerって? Speakers’ cornerの場所 Speakers’ cornerの歴史 Speakers’ cornerから有名人も スピーチの内容 // Speakers’ cornerって? Speakers’ cornerは…
Jack the Ripper(切り裂きジャック)ツアーに参加してきました。 ロンドンと言えば有名で、更に今のお家に住む前にはこの切り裂きジャック事件が起こった近くに住んできたので興味が沸き、参加してみました。 Jack the Ripperについてほぼ何も知らなく、 殺人などの怪奇ものは怖いと思って避けてきたタイプの人間ですが、とっても有意義なツアーだったので、ご紹介したいと思います。 ツアーの概要 Jack the Ripper 当時のロンドン 女性には生きにくい世の中 移民 話題になった理由 現場周辺の歴史的場所 第5の殺害現場の現在はユニクロ 犯罪現場で初めて使われた写真 様々な名前で…
ロンドン・ウェストエンドで公演されているミュージカルの中で、子どもから大人までに愛されるミュージカル『Wicked/ウィキッド』を鑑賞してきました。 『Wicked/ウィキッド』 ロンドン公演情報 あらすじ おすすめ度★★★★ 話の展開が早い 舞台ステージが豪勢 歌がキャッチ― メッセージ性のあるストーリー 子どもも楽しめる // 『Wicked/ウィキッド』 Wickedは2003年からアメリカのブロードウェイ公演から始まったミュージカルです。ブロードウェイでの成功を機に、ロンドンのウェストエンドをはじめ、世界中で上演されています。 日本でもユニバーサルスタジオジャパンや劇団四季によってミュ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。