fgaerc
飯田将成は結婚してない?彼女は?好きなタイプは価値観が似ている人!
【APEX】Zuni(ズニ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【青森おやつ紹介シリーズ】ラグノオ/ポロショコラスティック #津軽弁
【APEX】RemixPowers(リミックスパワー)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【一度は会いたい】レトロな趣。北海道「タウシュベツ川橋梁」を遠くに拝む in 上士幌町【糠平湖】
【大分♨】風鈴で涼しく♪湯乃原天満社|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【マジか】モーニング娘。羽賀朱音ちゃん&横山玲奈ちゃんが卒業へ【アイドル ハロプロ】
安物のボイスレコーダーの音声が・・
【VALORANT】Spring(スプリング)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【FORTNITE】Zerokun(ぜろくん)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【FORTNITE】Rialy(リアリー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【空へ✈】羽田空港第1ビルで、JAL&N369WWが飛ぶ!20250629【東京 飛行機】
【大分♨】納豆の日、ホテル朝食にて|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
YouTube リハック 河井克行
【福岡】一目ぼれアイドル「Moon☆light」 解散公演 in Buddy up!【月光】
Casa degli Angeli なくしたカメラ届けてくれた天使のような女性営む南イタリアの巡礼宿
歩いて巡ろう『ローマ』主要観光地・コロッセオ・トレビの泉・スペイン階段など
ローマ市近郊「日帰りで行く!おすすめビーチ✨️❤️✨️2025年」@バンディエラ・ブルー− bandiera blu 2025:Lazio −@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
『ポンペイ』ジョジョの奇妙な冒険『猛犬注意』が見たかったのに○◯宿の看板に驚愕
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
シエナ・カンポ広場で見るミッレミリア
オルヴィエート・大聖堂広場で見るミッレミリア
トスカーナを走る(2)
トスカーナの海と山へ行ってきた
ローマ市1週間のお天気♪「ろくに雨が降らん!34℃〜36℃予報 7月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
6月の人気記事トップ10・・・ドイツ, オランダ, イタリア, ポーランド, 日本
夏の日にドゥオーモ輝き崖下に花咲き実の熟すオルヴィエート
【イタリア|ラヴェンナで泊まったホテル】パラッツォ ガレッティ アッビオージ|Hotel Palazzo Galletti Abbiosi
慌てては損レストランでも 料理足りなければその都度言おう
今日は何の日?29日「ローマ聖人の日❤️(聖ピエトロと聖パオロの日)」2025年6月29(日)-Santi Pietro e Paolo- @地元ローマ市発!ローマ・バチカン 現地イタリア最新情報♪
私が子供の頃は北海道に梅雨なんて無かったと記憶していますが、気候も変わり、いつしか北海道にも梅雨が下から上がって来るよう
今度から同じシリーズで紹介したいのが複数ある場合は、まとめて記事にするようにします。つーわけで今回はローソンのプライベートブランドの日本のフルーツシリーズ。大体このアイスは◯◯県産って生産地が記されてるんですが、巨峰&シャインマスカットは「国産」ってなってるところに大人の事情を感じますね。ところで前回、名古屋の話をしましたが、ご当地ネタといえば、僕は北海道に関して思うことがひとつあるんですよね。そう・・・「北海道あるある」がひとつだけあるように!それはですね、「なぜ北海道のことを“北海”と言わないのか」ってことです。わかりますか?東京は「東京」とも「東京都」とも言いますね。大阪は「大阪」とも「大阪府」とも言うし、福岡も「福岡」とも「福岡県」とも言う。なのに、北海道は「北海道」としか言わない。そう、「都府県」は略...ウチカフェ日本のフルーツ山形県産ラ・フランス・国産巨峰&シャインマスカット・国産白桃&長野県産黄金桃・蔵王町産和梨
今晩から母が来札です。ちょっと遠方へ、行ってきます(*'ω'*)----------------------------------------2020.4.11私の心を落ち着けるのは、バイクで北海道を駆け巡ること。そう、気付いたんです。あの広い景色を走り抜けると…不思議と心が落ち着きます。そんな世界を見に、やってきました。国道274の景色と開放感がほんとに好きです…いつもは通り過ぎるだけだったけど、久しぶりにバイクを停めて写真を一枚。空模様がとっても綺麗…...
6月も、7月も。わくわくが、たくさん(*'ω'*)お天気悪くたって、楽しめる方法は、いくらでもあるのです。-------------------------------------------------------2020.4.5この日は午前中にほかの用事を済ませた後に、お友だちと合流♪北菓楼札幌本館にやってきました!このケーキセットが、ず~っと食べてみたかったんだよね~(*‘∀‘)ケーキはこの中から選べます。シュークリームは1階でも買えるし食べれるから、やっぱりケーキだよ...
こんばんは👩 今日は、森のお家くじを再開すると言うので、千歳のシルバニアファミリーへ行ってきました。 せっかく行ったのに空振りをしたら困るので(一人5回まで)、娘の幼稚園を休ませて連れて行きました(本人も希望⭐)。 事前に子供も一人とカウントされるか電話で確認! 心配性なもので💦 大丈夫でしたが、👱「1組1回ですので、並び直してもらうことになります」と言われました。 長蛇の列だったらどうしよう。 やっぱり1時間前から並んだほうがいいかな。 大物当たって並び直すことになったらどうしよう。 なんて色々心配もありましたが、行ってみようと決断❕❕ ネットで開店時間を確認したら、10時からとなっていまし…
あの暑さはどこへ行ったのか…連日20℃以下、ほんと寒いです。でも明日から、夏日になる予報?相変わらず気温差激しいな💦--------------------------------------------2020.4.2この日は職場からバイクでビューンと。環状通沿いにある『そば処鹿林』さんへやってきました。この場所、最寄が市電(それでもちょい歩く)だから、なかなか来れなかったんだよね~お店に入ったら…いきなり和菓子のショーケース!三色団子、餡も入ってるし...
日時:令和2年5月12日 14時00分ごろ 住所:北海道白糠郡白糠町川西 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 現場:林道熊の沢線の終点付近 ------------------------ 日時:令和2年5月23日 05時00分ごろ 住所:北海道白糠町高台 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 ------------------------ 日時:令和2年5月25日 時間不明 住所:北海道勇払郡厚真町宇隆285(付近) 状況:ヒグマの目撃情...
今週末は晴れるのかな☀気温が相変わらず20℃以下で寒いけど💦北海道らしいと言えば、北海道らしいんだよね。うん、やっぱり春夏服は、少なくて良いね、と感じる3年目です(*'ω'*)------------------------------------2020.4.1平日のランチタイムを利用して、バーンズさんへ。休日に来るよりも、カロリー的にも良さげな感じがしてきました٩( ''ω'' )و★ソフトクリームここで食べるときは絶対にワッフルコーンで、と決めてるので、いつ...
日本の光回線サービスの大元でもあるNTTのフレッツ光に10Gbps対応サービスが登場!ここでは「フレッツ光クロス」の利用料金や工事費用、契約できる対応エリア、光コラボ事業者でも使えるのか?について紹介しています。
二泊三日で道南ツーリング旅行してきました(*'ω'*)報告はまた先になるけれど…ほんとにすっごく楽しくて、幸せでした❤----------------------------------2020.3.29ライダーさんからの情報で、中山峠はもう完全に道路も乾いてて安心だと聞いていたのに…まさかの…昨晩の、雪。7時過ぎ、情報カメラを見ると、うっすら雪。あきらめてほかのルートを立ててたけど、お天気は明け方から晴れだから、みるみるうちに路面は乾いて…完全に大...
ぷぷんた こんにちは!甘いもの大好きなぷぷんた(@pupuntasan)です! 札幌方面から小樽方面に向かうために、国道5号線を通っていくと左手に見えてくるPASCOLO(パスコロ)。 札幌に住んでいる方であれば一度は目にしたことがある方が
ぷぷんた あなたは北海道釧路市で有名なソウルフードの『ジョイパックチキン』をご存知でしょうか? このお店は【カレーチキン】というスパイスの効いたフライドチキンを主力に釧路で展開しているお店で、釧路市内で知らない人はまずいないというお店。 &
先日、友人宅にお邪魔しにいくため、手土産を買いに、札幌西区発寒にあるどら焼き専門店の『ふくらか』に行って来ました。 ケーキやジェラートなどのスイーツ専門店はよくあるけど、『どら焼き』の専門店なんてあるものなのかと、餡子好きな筆者ぷぷんたとし
札幌で中華を食べたいと思ったときに断然オススメしたいのが、西区発寒にある東巴(とんぱ)というお店。 このお店でおすすめしたいのが、『汁なし担々麺』と、『麻婆豆腐』の2種類。 初めて東巴の汁なし担々麺を食べたときは、もう他のお店
結婚してある程度落ち着いたときに、年代関係なく1度は話しに挙がるであろう、『自宅購入』について。 購入する住宅が、マンションなのか、戸建てなのか。 戸建てだとしても建売なのか注文住宅なのか。 我が家でも例外なく話題に挙がり、数カ月前からいろ
この頃札幌でも最高気温が30度になるという予報が何度かみられるくらいに暑い季節になってきました! 暑くなると自然と身体が欲してくるものと言えば冷たくてあまぁ~い『ソフトクリーム』ですよね!! 札幌市内でも数多くのソフトクリームやジェラートの
ぷぷんた こんにちは!あるいはこんばんは!近頃休みの日はだいたいマイホームについてなにかしらの時間を割いているぷぷんた(@pupuntasan)です! 少しずつですが我が家のマイホームについての話しが進んでいる中、いろんなハウ
日時:令和2年5月16日 時間不明 住所:北見市留辺蘂町富士見 状況:熊1頭の目撃情報 現場:国道39号沿い(石北峠5合目~6合目) ------------------------ 日時:令和2年5月16日 09時00分ごろ 住所:名寄市風連町東風連 状況:熊の目撃情報 現場:民有林林道大東線(忠烈布神社から南西方に約1.4km) ------------------------ 日時:令和2年5月16日 09時10分ごろ 住...
週末、2週連続キャンプ。今回は、私が北海道で一番好きな町、「東川」へ行ってきました!毎年絶対に絶対に行く場所になってから
乙部港に向かって丁度左側に「泰安丸直売所」があります。江差、厚沢部方面からくると右側に乙部八幡神社がありその前の信号を左折する形になります。直売所の中には加工品や活ほや・ほたてなど新鮮な魚介類が販売されています。訪れる人も多いのか、多くの色
ブログを始めること1年と2か月、ついに一番初めの目標である1万pvを達成することが出来ました。これもブログにお付き合い頂ける読者の皆様のおかげです。この場を借りてお礼申し上げます。m(__)m1万PV達成上の画像はJetpackというプラグ
国道229号線を江差や厚沢部方面から北上していくと、右手に乙部八幡神社が見えてきます。神社前の道路を真っ直ぐ行くと乙部港が直ぐに近くです。二の鳥居八幡さんの水掲示板神社の由来を北海道神社庁のホームページから引用すると、社伝によると、宇田遠江
山と海があり、街からも近い、しかもプレーフィーが安い、そんなコースを紹介します。 絶景編(景色が素晴らしい)【チサンカントリークラブ銭凾】 札幌市の隣、小樽市にあり、自宅からは一般道で30分
毎年、4月中旬から6月にかけてカレイを狙いに噴火湾方面へ遠征します。森や砂原付近でイシガレイやスナガレイが岸寄りしますので、結構な数釣りが楽しめます。そういう訳で年間ルーチンワークである砂原方面へ週末を利用してカレイ釣りに出かけてきました。
節約車中泊 結婚記念日の旅2 軽井沢パティスリーメトロン&小諸夢ハーベスト農場のラベンダー畑とローズガーデン
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ③
47都道府県で登山!最高峰を制覇する旅で必要な物(車中泊観光)
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ②
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ①
名古屋だ~ Vol.1 名古屋名物味噌煮込みうどん
ローソンが車中泊をスタートさせるということは、青森ねぶた祭の最強の一手になりえるのではないか?
節約車中泊 結婚記念日の旅 軽井沢その1 軽井沢コモングラウンズ&ツルヤ
下関竜王山登山の旅 Vol.3 下関竜王山
【旅行記】関西車中泊旅10日目(アドベンチャーワールド・天神崎・道の駅白崎海洋公園)
シエンタで始める車中泊|初心者でも安心の入門ガイド
★蛇行して並ぶ千本鳥居はまるで龍♪桜満開の『高山稲荷神社』を観光して『しゃりき温泉』へGO★
◆岩木山と八重桜が出迎える『鶴の舞橋』を観光&『杉野森農園』の葉とらず林檎ジュースを土産に購入◆
大洗から苫小牧までフェリー旅!ハイエース車中泊で北海道へ出発
北海道への車移動は本当に安い?ハイエース旅での徹底比較
先日、厚沢部町にある道の駅あっさぶに行ってきました。函館方面から行くと大野を通過し道南の中山峠を越えて227号線を道なりに進んで行き、厚沢部町に入り俄虫橋を越えると左手に見えてきます。近場にはレクの森や鶉ダムオートキャンプ場もありますので、
今日は蒸しっと、27℃。でも室内は意外と快適でした。うん、やっぱ暑さの質が違うな~-----------------------------------2020.3.28日差しがあれば温かいけど、まだ最高気温は10℃届かないくらい。とりあえず、午前中のお仕事を終えてから、日祝はお休みのお店をめがけて。厚別区にある『そば処しの家』さん!やっと、訪れることができました。お値段良心的、そして、ザ・街蕎麦な雰囲気です。★天ざるそばそんな良心的価格の中から...
ドライバーが不安定で、ティーショットが乱れ、ゴルフにならず、スコアも良くない。 そんな時ってありますよね。 リハビリゴルフにお勧めなコースを紹介します。 ティーショット安心編(広々なコース)【サンパ
北海道はゴルフ料金は相対的安いですが、関東なども安くなってきましたので、平日などは大きな違いはありません。 違うのは、往復の時間、高速料金などのラウンド以外の費用です。 その点、札幌周辺は一般道で1時
コロナ自粛も終わり、やっとキャンプ場もオープンし始めまして週末、いつものメンバーと今年一発目のキャンプに行ってきました!
1年ほど前から、札幌周辺で「楽天一人予約」を利用してラウンドしてますが、利用した中で、お気に入りのゴルフ場を紹介したいと思います。 コース編(コースのレイアウト、状態など)【札幌スコットゴルフ倶楽部
まだまだ朝晩涼しい札幌です。この日中との気温差がしっかりあるから、油断できないんですよね。でもそのおかげで、快適に過ごせています(*'ω'*)-----------------------------------------2020.3.26この日は職場からビューンとバイクを走らせて…今年は平日も、週1くらいで、市内の蕎麦屋巡りをすると決めたのです♪でないと、休日はどうしても遠いところ行っちゃうからね~とうことで、初めてのときはバス停から歩いて行った『そば...
こんばんは👩 娘が目覚めて突然歌い出した『ごんべさんの赤ちゃん』 お!!懐かしい!と思って一緒に歌ってみた🎵 ごんべさんの赤ちゃんがかぜひいた ごんべさんの赤ちゃんがかぜひいた ごんべさんの赤ちゃんがかぜひいた そこであわてて しっぷした 歌っていて、風邪ひいて湿布??という謎が浮かんできた(笑) 小さい頃は、何も変に思わないで歌っていたのかな。 昔は湿布を貼っていたんでしょうか? スースーするから、ヴェポラップ的な感じかな⁉️ そして、「ごんべさんって誰だろう??」って朝から盛り上がっていました👶🎵 天気が良いので、昨日は広ーいだけの遊具のない公園に行ってきました🎵 まだ遊具目的で公園には連…
日時:令和2年5月8日 時間不明 住所:北海道北見市常呂町日吉 状況:ビート畑に熊の足跡 現場:道道7号北見常呂線「鉄山バス停」から常呂川方向に約300m ※地元猟友会のメンバーが発見した ------------------------ 日時:令和2年5月11日 時間不明 住所:北海道中川郡池田町大森 状況:熊の足跡 現場:国道242号から大森6線沿いに東へ約1.2km ------------------------...
楽天ゴルフ一人予約で、夕張川の河川敷にある南幌リバーサイドゴルフ場行ってきました。 同伴者は70代の方一人で2サムプレー。 北コース9ホール2回回りで、平日2,800円は練習ラウンドと割りきれば、かな
暑さが少しだけ落ち着いた北海道です。週末にはまた20℃いかないくらい。うん、これが、北海道(*'ω'*)------------------------------------2020.3.253月は、バイクで行くと決めていたのです。でも、どうにも土日には余裕がないから…平日の仕事の休憩時間を利用してみました(*'ω'*)久しぶりなバーンズさん♪と言っても、毎月来てるんですけどね(笑)★ほうじ茶季節のフレーバーはほうじ茶。いつものワッフルコーンで♪安定のふわふわ感...
2019年7月の法改正で乗り換えがスムーズになった光コラボサービス。この光コラボサービスへの乗り換え時に電話番号を引継ぎしたいときの流れや注意点についてまとめています。また従来の方法との違いも解説。
おとといから夏日の札幌です。早く本来の気温に戻っておくれ…暑いのは苦手(´・ω・`)---------------------------------------2020.3.22バイクに乗れるのが本当に嬉しい…バイクに乗れる季節が来ただけで、行動範囲がぐっと広がります。この日は久しぶりの清田区の『たちばな』さんへ。暖簾が変わってる~ここの素揚げごぼうがほんとに好きすぎて。★野菜天もり結局前回と同じメニューにしてしまいました(笑)でもお蕎麦の量は小盛りに...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。