fgaerc
THSニュースレターが出ました!!タイ製アロマブランドThai Herb Stories
4/30 バンコクが6位
バンコクから日本に戻った翌日に、整形外科に行ったら・・・
【締切間近】ママと息子のハッピーアロマ講座@THSアロマお茶会
スアンプルーモスクのイフタールに潜入
サイアムパラゴンでランチ~バンコク158
マネーフラワー:タイBLファンが推し俳優の誕生日に贈る紙幣の花束
タイの正式名称はなぜ長い? バンコクの正式名称も紹介!
タイのトップスペンダーとは?メリット・イベント・条件まとめ
【2025年最新版】バンコクの日系ホテルおすすめ6選!
【危険】タイのバンコクの高速道路からコンクリート落下で車運転手が重症!
バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【その他諸々編】
タイ旅行の注意点5選!詐欺に遭わないための対策
【2025年最新】「海外WiFiレンタルショップ」でタイ旅行をもっと快適に!
【2025年最新】タイのおすすめナイトマーケット!シーナカリン鉄道市場編
先日、ドイツに買い出しに行った話を少し書きましたが、今回もいつものように列車で向かいました。^^ こちらはメスの鉄道駅です。いい天気になってよかったです! こ…
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 愛車 プジョーボクサーを購入して2年目の秋を迎えました。パンク、フロントガラス破損、オイル漏れ、セン…
朝、授業を始めるまでに、1時間ほど時間に余裕があり、カフェへ朝食食べにも行けたけど、面倒なんで、近所の持ち帰り専用のチュロス屋さんへ買いに行った。日曜日だから…
またちょっと間が開いてしまいましたが、前回の続きを書こうと思います。 先日、スーさんが、日本人観光客の方を見かけたそうです。 はるばる日本から来られたのかどう…
前回に引き続き、ブルージュの街の聖血礼拝堂を見学しています。 柱部分のアップ。模様が可愛いなあ〓 何だかこの辺りの模様はディズニーっぽいというか、…
プーケットやピピほどではないにせよ、パンガンの物価はバンコクよりも高いです。ガソリンも、コンビニで買うあれこれも……。まあ、離島だから仕方ないですけどね。こと旅行者が多いハードリンにあるレストランの価格設定はホントに強気。バックパッカー気取りの節約派ツーリストである私たちには少々痛いです。 そんなパンガン島の中でもフェリーの発着するトンサラ港周辺は、他と比べてだいぶ庶民的なエリア。お財布に優しいレストランがいくつかあり、今回の旅でもトンサラを拠点に島観光していました。ということで、旅行中にたびたび足を運んだお気に入りのゴハン屋さんを2軒ご紹介します。どちらもリーズナブルでローカルに大人気。いま…
2週間ほど前にHaddon Hallのアーティザンマーケットに行ってきました。 大雨が降ってこの辺りが浸水した次の週だったのですが、 行った時もまだ道がかなり冠水している所がありました。 Haddon Hallは、よく行くお気に入りの街、 ベイクゥエルにあるのですが、お...
アメリカの食品会社インポッシブル・フーズが開発した100%植物ベースの人工肉、インポッシブル・バーガーの食レポ。バーガーキングのオリジナル・ワッパーと、0%ビーフのインポッシブル・ワッパーを食べ比べ。
今年公開されたスペイン映画で、見たかったけど、公開中に映画館に行く時間がなく、最近、友達が見て、つまらなかったというので、借りてやっと見ることができた。しょっ…
先日MIYAさんもご紹介されていましたが、こちらは実家の母の好物なので、わたしも毎回お土産にしています。^^ このmon chéri(モンシェリ)は、英語で言…
暑い中で飲むキンキンに冷えたビールって、どうしてあんなに美味しいんでしょうね。東南アジアへ行くとついついアルコール摂取量が増えてしまって困ります。 当然タイも例に漏れず。しかしこの国ではアルコールの販売ルールがちょっぴりややこしく、普段の日だと11~14時と17時~24時の間が販売許可時間。それ以外の時間帯は買えません。これがなかなか覚えられなくって。何度行っても忘れるものだから、最近は宿を予約する際に冷蔵庫/ミニバーの有無を確認し、なるべく部屋にストックしておくよう心掛けています。 時間外でも意外と買える!? ルールはルールなので、何もそれを破れと言いたいわけではないのですが、首都バンコクで…
実は、ハローウインの日って一日ではなくて、子供達の安全を考えて、コミュニティによっては、別の日を指定して行う所もあるんだよね。 近くのグローサリーストアで
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。