fgaerc
ハワイのお土産は、ナカミよりパッケージかも〜♪
2025年2月 ㉖ハワイ/ホクラニ 8日目 帰国
ハワイ旅⑨ アイランドカントリーとフードパントリーのデリ
少し蒸し暑いハワイ
飛行機の機内のドリンクって・・・
2025年2月 ㉕ハワイ/ホクラニ 7日目 最後の夜
ワイキキに新しいカフェがオープン!!
MUJIの盛岡冷麺を買って食べたら〜
2024年冬ハワイ!初めて泊まったアウトリガー・ワイキキ・ビーチリゾートについて②
未だホノルル鉄道建設の用地買収完了せず
2025年2月 ㉔ハワイ/ホクラニ 7日目 最後の昼はアラモアで
2025年2月 ㉓ハワイ/ホクラニ 7日目 朝
ハワイ旅⑧ 楽天ラウンジのマッサージ機、最高でした
ハワイで旅行者入国拒否〜⁉︎
2024年冬ハワイ!初めて泊まったアウトリガー・ワイキキ・ビーチリゾートについて①
どうしても書いておきたい日本の事。
大阪・関西万博「アオと夜の虹のパレード」観覧体験レポ
万博会場の文明の森、立ち入り禁止に「樹木が倒れる恐れ」
「想定していない」万博・通期パス『割引コード』の転売相次ぐ
2025年 大阪・関西万博へ行きましたが未来を感じるコトが出来るのだろうか...(1)
万博ボランティア ~3回目~
EXPO 2025 大阪・関西万博会期 いくぞ万博 4月14日 part2
EXPO 2025 大阪・関西万博 いくぞ万博!初日 part1
【万博】タイパビリオン記事で、過去最高アクセス打ち出したー!
【大阪万博2025】チケットの買い方!値段と種類は?パビリオンの予約方法
GW初日、万博閉場後に地下鉄に乗るまで大変だった話
EXPO 2025 大阪・関西万博 いくぞ万博!
【大阪・関西万博2025】SNSでおすすめされているパビリオンまとめ
予約なしOK!もう一度行きたい万博パビリオン①
【悲報】万博インド館がまだオープンしない理由、草生えるわ
「ロイヤルロフトスイート」 注)この乗船記はコロナ禍以前のものです。 4日目 クルーズ4日目の朝、デッキ16階に出てカリブの海風を受けながら散歩をしました。普段は早起きは大の苦手ですが、こういう特別な時はなぜだか目が覚めます。 クルーズ1日目〜3日目の様子はこちら nerukono.com 見えてきた島影はセントマーチン島。これで3度目の訪問となります。 パイロットボートがやってきて、水先案内人を送り届けていました。 接岸までは時間があるのでデッキ16階にあるビュッフェレストラン「Windjammer Marketplace(ウィンジャマー)」で朝食をいただきます。 セントマーチン島に来るのは…
我が家のこれまでのクルーズ旅行(計7回)の旅行記をまとめています。海外クルーズ、日本発着クルーズとも書いています。行った方面→カリブ海、地中海、南太平洋、ベトナム、ハワイ周遊、日本発着×2回
2019年5月に行ったダイヤモンドプリンセスの日本発着クルーズ旅行記です。この記事ではダイヤモンドプリンセスやプリンセスクルーズの紹介、旅行の行程など、今回の旅行の概要について書いています。他のクルーズ旅行記や知っておきたいクルーズのいろはについても書いています。
2019年3月に行ったプライドオブアメリカのハワイ4島周遊クルーズ旅行記です。この記事ではプライドオブアメリカやノルウェージャンクルーズの紹介、旅行の行程など、今回のクルーズ旅行の概要について書いています。他のクルーズ旅行記や知っておきたいクルーズのいろはについても書いています。
「ロイヤルロフトスイート」 世界最大級の客船「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」で再びカリブ海クルーズに行ってきました。 以前にも同じ船の「シングル」を利用しましたが、アメリカ的なカジュアルクルーズはとても刺激的で面白く、コスパ面でも優れているなぁと思ったので、再度乗船することにしました。 前回の「シングル」を利用したクルーズの乗船記 nerukono.com nerukono.com 1日目 下の写真は出発地のフロリダ州フォート・ローダーデールにあるポートエバーグレイスで撮影したものです。客船ターミナルの周辺はフェンスで囲まれていて、あまり撮影ポイントはありませんが、駐車場の外れ付近からですとフ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。