fgaerc
田沢湖水沢温泉郷セルリアンリゾートAONI
車中泊のできる温泉「昼神温泉」
乳頭温泉郷 大釜温泉
八幡平温泉郷 八幡平高原ホテル
【日帰り温泉レポ】低登山の後は、昭和レトロな「天然温泉 石道」(兵庫県川西市)
男鹿温泉郷 元湯雄山閣
ドーミーイン出雲(島根県出雲市)テレビで紹介されたホテル・旅館
熱海ニューフジヤホテル(静岡県熱海温泉)テレビで紹介されたホテル・旅館
SOKI ATAMI(静岡県熱海温泉)テレビで紹介されたホテル・旅館
日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉
四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル
縄文のふる里 大湯温泉 ホテル鹿角
湯あみの宿 ぬまくら
鳴子温泉 湯元 吉祥
天成園(神奈川県箱根湯本温泉)テレビで紹介されたホテル・旅館
10日ぶりに本州に戻る
やっちまった課046~ローメンパン作ってみた!?~
大佐渡スカイライン・尖閣湾・大野亀・二ツ亀・弾崎灯台をドライブ観光
洗濯&買い出して、高い温泉に入る
旅日記418~岐阜市の歴博を楽しむっ!!1~
宿根木・沢崎灯台・北雪酒造・松ヶ崎・弁天崎・姫崎灯台の観光ドライブ
4月の旅行 わんこ達と湯畑巡り 草津温泉
4月の旅行 千里浜なぎさドライブウェイへ
西三川砂金山を学んでから小木温泉へ
旅日記417~出発から岐阜の歴博までっ!!~
お待たせしました!佐渡金山ですw
金山・・・ではなく、トキに会う日
思いついたらドラマ日和95~ARIAの世界に浸りきる03~
佐渡金山に行ったような行かなかったような^^;
愛媛県宇和島名物 鯛めし実食!
鋸南町の保田から長狭街道に沿って上っていき、富津市山中との境界付近にあるのが横根地区です。江戸時代の区分では横根村。鋸南町の最奥に位置する地域です。
先日アブラムシがついていたサラダ菜です。 まだアブラムシがいたのでシャワーをかけたら流れていきました。 あの手作り無農薬が結構効いてるのだと思います。 やったー また少しつぼみが大きくなってます。 となりのフェンネルも! まあ雑草もですね。。。 コリアンダーも成長しているけど この色はまだなぞです。 もう少し様子をみます。 ↓ ↓ ↓ ブログ村ランキングに参加中 にほんブログ村
晴れて暖かい日です。 野菜たちも元気になってます。 ほうれん草 日々成長してます。 またまた思い切って植えてみようかなと思います。 また土を掘り日に当てないとなぁ あと、種も賞味期限があるのだと! 新鮮だと良く芽が出るみたいです。 知りませんでしたー。 ブロッコリー 種を植えたパプリカやきゅうりはまだ何もみえませーん。 早く芽が出ないかな。。。 ↓ ↓ ↓ ブログ村ランキングに参加中 にほんブログ村 ライフスタイルランキング
ナイジェル スレイター(イギリスの料理家)のテレビでよく出る庭やイギリスの市民農園みたいな畑つくりに憧れて木枠を作りました。 ホームセンターで防腐剤に漬け込まれた木を購入好みの大きさにカットしてもらいました。 それだけだとまだ腐りやすいのでこのペンキを教えてもらいました。 晴れた日を選び塗りましたがもう臭くてご近所さんからクレームが来ないかと心配しましたが大丈夫でしたー 薄グリーンだった木が茶色になりました。 良く乾かして組み立て! 結構かわいく出来ました。 今回は2個の出来上がりでした。 お疲れ様でした! ↓ ↓ ↓ ブログ村ランキングに参加中 にほんブログ村 ライフスタイルランキング
やっときゅうりの芽が見えました! 右上でこの写真だとわかりにくいです。 どんどん大きくなっていきます。 だめかなと思っていた葉も元気になってました。 雨が降ったからかもしれませんね。 キャベツの葉も数枚また増えてます。 先日植えた大根です。 かいわれみたいな芽なのでびっくりしました! 早く防虫ネットをかけないといけませんね ここには先日買ったとうもろこしを植えました。 この部分だとまだ種が余っているの他の場所を作らないとです! まだまだわからないことだらけ 早く芽が出るといいな ↓ ↓ ↓ ブログ村ランキングに参加中 にほんブログ村 ライフスタイルランキング //
今日は、日が出てて暖かくて気持ち良い! 先日、とうもろこしを植えたけどまだ種が半分も残っているので せっかく新鮮な種を購入したのだから全部種を蒔くために土を耕しました。 でも、結構この土が固くてくわが入っていかないので必死です。 だんだんと腰も痛くなりあつくてしかたなっかたです。 でも、とうもろこし食べる日を楽しみにがんばります! ちなみに左はズッキーニを植える予定です。 場所によっては時間で日があたらない所もあり大丈夫かと心配だけどとりあえずほれるところはほりました。 一日中日陰ではないので大丈夫かと。。。 今日は、これで日に当てて殺菌します。 明日は、苦土石灰をまぜようかと思います。 ↓ …
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。