fgaerc
石垣島北部「平久保ビーチ」美しい海が見られる穴場ビーチ
石垣島最北端「平久保崎灯台」恋する灯台に認定も
沖縄のアニメ聖地5選
【宮古島】最安値だったレンタカー(自分調べ)
東バス ・156 ・157 "٩(ー̀ꇴー́) 黄色と緑色が眩しい
【沖縄パン屋】北中城 AIEN BAKERY(アイエン ベーカリー) 隠れ家的ベーカリーカフェで過ごす至福なひととき。
「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」クラブラウンジ利用でワンランク上のステイを
むすび本舗ジーマミ豆腐 無添加焙煎のおいしいじーまーみ豆腐屋さん【那覇市】
沖縄サンエーPARCO CITYの魅力を徹底紹介!人気の秘密は西海岸の景色!
【簡単解説】「やんばる」はどんなところ?意味や由来などをご紹介!
日帰り竹富島観光 白砂の道と赤瓦の家々続く集落散策
ジャングリア沖縄の開業日はいつで場所はどこ?料金は?
【ジャングリア沖縄】オープンは2025年7月25日
竹富島「そば処竹の子」八重山そばの人気店
【沖縄旅行グルメ】ランチやディナーで行きたい読谷村のタイ料理屋アジアン食堂シロクマ
2024.4seoul3日目index♪
2024.4seoul2日目index♪
イェソンssiへのお詫び行脚?【MOUSE RABBIT】【armoire】2軒ハシゴで走り抜く
韓国(ソウル)でのスマホ利用、esim我が家の選択。
清涼里@観光客は1人もいない貝と牡蛎の蒸し焼き人気店【清涼里チョゲクイチム】大量の牡蛎に驚き!
韓ドラロケ地巡り@【もうすぐ死にます】のあのシーンをソ・イングクssi目線と彼女目線で体感した
海外宿泊用に東横INNの会員になりました。
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
おいしい物いっぱい冬のソウル13:2次会は鐘路ピンデトッでマッコリ三昧
東大門の絶品参鶏湯屋さん【チョニル参鶏湯】誰にも教えたくない?けどおススメされて食べて来ました
💙韓国グルメ💙「ワタリガニナラ」リーズナブルにカンジャンケジャン🦀やカンジャンセウ🦐も楽しめます✨
東大門ショッピングビル戦争新旧交代劇?てか東大門自体観光客が減ってる事実。老いも若きも聖水へ?
【韓国旅行記番外編】SNSに感謝!ずっと分からなかった屋台の店名が判明した話。
出来の悪い子程気になる⑭追跡調査14年目!むしろ安心する安定のガラガラさについ調子に乗りました
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:①朝の広蔵市場(광장시장/クァンジャンシジャン)でお買い物。
タイ料理で使われる野菜のひとつにチャオム(ชะอม)というものがあります。卵に入れてチヂミのように揚げたり、ゲーン(スープ)に入れたり。チャオムというのは、アカシアの若い芽の部分らしく、独特の匂いがあることで有名です。でも、私はそのチャオムの匂いについて、今ひとつピンとこないんです。以前、日本に帰国した元タイ在住の友人と話をしていたときに、「日本でタイ料理を作る際に、入手困難な材料がある時は別の食材で代用することがあるんだけど、チャオムは代替えの野菜が思いつかないんだよね」と言われて、「そんなの適当な野菜を入れておけばいいじゃん」と答えたんですが、「え、それじゃあの独特の匂いが再現できないでし…
先日、地元のマクロに珍しくタイ産ごぼうが売っていました。 キロ75バーツ(約253円)です。 入荷はたぶん一年振りくらいじゃないかな。 …
先日、バンコクのスカイトレインことBTSの運営会社が「車内で足を組んで座らないようご協力ください」という旨の呼びかけを行いました。 www.thaipost.net www.komchadluek.net たしかに、満員の車内で足を組まれると、立っている人のじゃまになったり、歩行の妨げになって転倒事故などが発生する可能性もあります。私としては賛成ですが、足を組むのが癖になっている人は今後も無意識のうちにやってしまうと思うので注意が必要ですね。一方で、タイの方は人前で他人を注意したりたしなめるようなことはほとんどしないため、車内放送で繰り返し呼びかけるなりしないと、浸透するのは難しい気もします。…
月曜日のホアヒン行き。 実は家族が一緒ではなく単独行動でした。 娘は夕方4時まで高校のオンライン授業だし妻は娘の世話があるので私は一人で買い物に行…
タイ人の友人から転送されてきた、どなたかのインスタグラムの画像。 View this post on Instagram A post shared by คำคมภาษาอังกฤษ (@subklongchong) www.instagram.com 『ขำ(ウケる)』という一言を添えて友人は私に送ってきたのですが、これを最初見たとき、私はまったくどういう意味かわからなかったんですね。 ※ ขำ /khǎm/ カム = おかしい、滑稽ななんか面白い? インスタ画像のタイトルは、“เมื่อแม่ชวนเราไปเดินตลาดด้วย”「母さんに誘われて一緒に市場へ行ったとき」というような…
バンコクなどで猛威を振るっているコロナ第3波。 ここプラチュアップキリカンは幸いにも感染者はごくわずかしか出ていませんでしたが昨日の朝、激震が走り…
こんにちは、まなおです。またまたやってきました、何気に面倒な90日レポート提出の期限。(外国人に課せられている90日毎の居住地報告義務) www.manao.life www.manao.life 以前の記事でも何度か触れていますが、何が面倒かって、イミグレーションのオンライン申請サイトが使えないからなんです。オンライン申請ができれば90日毎の手続きだってそれほど苦ではないのですが、サイトがダウンしていたり不具合がありまくるため、在住外国人は、その都度、直接窓口へ行ったり、業者に依頼したり、郵送で手続きしたりと、無駄な手間を課せられるわけです。あの不具合、なんとかならんのでしょうか?もっとちゃ…
昨日の定休日はホアヒンのマクロに買い出しに行きました。 地元のマクロは中規模なのでお店で使いたいのに滅多に入荷しない生鮮食品があったり欠品になるとし…
こんにちは、まなおです。3月の末に仕込んだ梅酒ができあがりました。北タイで採れた青梅とタイの焼酎「ラオカーオ」を使い、氷砂糖もその他の材料も全てタイで調達したタイ産の梅酒です。 www.manao.life 3ヵ月ちょっと経ったので、そろそろいいだろうと味見してみることにしました。梅酒を仕込んで数日後には、瓶の揺すりすぎで梅が浮いてしまい、落ち込んだりしました。www.manao.life でもその後、浮いてしまった梅も時間が経つにつれ少しずつ沈んでいき、当初心配したほどの酷い結果にはなりませんでした。というか、最初の変色なんて気にならないくらいの状態になってくれていたので、ほっとしました。素…
7月はほぼ外食禁止が決定したバンコク及び首都圏。土日は部屋にこもっていようかと思っていたんですが、部屋の日本米の備蓄があとわずかだったので、米と納豆だけ買いにDON DON DONKI 2号店(ラーチャダムリ通り/セントラルワールド前)まで車で行ってきました。ちなみに、ドンキ2号店が入っている商業施設「THE MARKET」の駐車場は、2時間までは無料です。(ドンキを含むテナント店の200バーツ以上のレシートがあれば4時間まで無料)新型コロナ拡大により規制強化されているバンコクなので、ザ・マーケット内はいつもにまして人がまばらです。(ドンキ以外はほとんど人がいない状態)いつも混雑しているそのド…
これは当店人気メニューのひとつちらし・プーカオです。(タイ語で山の意味) タイ人の大好きなSNS受けを狙ってます。 かといって特別なものでも…
ここ数日、タイでは新型コロナ感染者数の急増による病床不足や、ワクチン供給に関するきな臭い噂でもちきりですが、ベランダのイチジク栽培日記の続きを書きたいと思います。今週末は、3週間ほど根の育成・養生をしていた2品種の苗の定植(植え替え)と、剪定で切った枝を穂木にして挿し木をしてみました。 新入り苗の定植 土のブレンド 恒例の体重測定 根の様子 剪定決行! 悩んだものの・・・ 高級剪定ばさみ「飛庄」デビュー 挿し木にも挑戦 新入り苗の定植 最初に買った苗3品種から約4週間遅れで届いた2品種の苗「Petite Negra」と「Iraqi」。(「Iraqi」はおまけでいただいた)この2つの苗は、根を育…
9 昨夜、妻の親戚の女の子ワーオがお持ち帰りの注文に来店しました。 ワーオ。30才になったばかり。独身。彼氏もたぶんいない。 いわゆるブスではあ…
タイのお菓子にある独特の香り。最初は焦げているのかと思ったら、実は意図的に付けられた蝋燭(ろうそく)の煙の匂いでした。蝋燭の火を消して出た煙で燻しています。いい匂いの感覚はそれぞれだなと改めて思い知ります。
最近はお天気の良い日が続いているプラチュアップキリカンです。 毎日、澄んだ青空が拡がっていて気持ちが良いです。 タイの人はあまり暑くない曇りの日を天気…
千鳥文化は食堂・商店・バー・ギャラリー・ホールなどが混在する大阪/北加賀屋の街の文化複合施設として、築60年ほ…
こんにちは、まなおです。もう2021年も半分過ぎて折り返しですか!歳取ると本当に1年があっという間ですね。私の数あるモットーのひとつは「無理をしないこと」なんですが、最近珍しく頑張っていたことがあります。それは、このブログの毎日更新でした。気が向いた時にゆるーく更新するのが私のスタイルにも関わらず、ここ最近は珍しく20日連続投稿をしていました。(20日以上平気で放置することもある私にとっては快挙)まあ最後の方は多少意識していたことは確かですが、それほど無理していたわけではありません。わりと書きたいことが次々と湧いてきて楽しんでいました。でもここ数日ちょっとそんな乗り気に少しブレーキがかかったよ…
娘の望、せっかく試験に受かって合格したバンコクの高校もプラチュアップキリカンからのオンライン授業が続いています。 友達とも会えないショッピングセンター…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。