fgaerc
【子連れハワイ】2歳と4歳でベビーカーはいる?抱っこ紐は?
【阪急ハワイフェア】明日から!ペンのお店で店頭に立ちます
YUYU🌴ハワイ旅行へ行く🛫〖準備編①/ESTA(事前渡航認証)の取得をする〗
旅の準備はヘタです〜(笑)
久しぶりにマスクを作りました〜♪
YUYU🌴ハワイに行ってきました🛫
ラニカイ・ピルボックスが予約制に〜⁇
ハワイらしいビーチタオル〜@SoHa Keiki
ハワイで人気のThe Pig and The Ladyが秋にカイムキに移転〜
ハワイの観光客数は減少?増加?
モバイルバッテリー機内持ち込みのルールが変わるそうです!
ChatGPTに聞いてみたシリーズ:時差ボケは新幹線でもし移動したらならないのか?
公園での犬の散歩は禁止
大谷翔平、30号ホームラン!
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
【山形・天童荘】センスが光る美食宿で桜絶景のお部屋と桜懐石を満喫
【パティーナ大阪 PATINA OSAKA】カペラホテル日本初進出!注目の大阪城絶景ラグジュアリーホテル宿泊とアフタヌーンティー
【宿泊記ブログ】大江戸温泉物語Premium鬼怒川観光ホテルが最高すぎた!プレミアラウンジ×絶品バイキング×温泉で癒やし旅♪
栃木県 那須高原一泊ドライブ旅①!ホテル到着編
【インドネシア|ジョグジャカルタ】プラタラン・ヘリテージ・ボロブドゥール|遺跡観光におすすめのホテル
【新潟村杉温泉・風雅の宿 長生館】希少なラジウム温泉の絶景庭園大露天風呂と離れ「五頭緑水庵」
ホテルグルメ#6|アポテックレストラン at アポテックホテル in アイスランド|レイキャビクっ子たちの隠れ家で
【角館山荘 侘桜】角館の素敵宿ならここ!日本の原風景の中の美食ラグジュアリー旅館
リブマックスリゾート ウポポイ白老の朝食・・(3)
【イタリア|ラヴェンナで泊まったホテル】パラッツォ ガレッティ アッビオージ|Hotel Palazzo Galletti Abbiosi
世界のホテル滞在レビュー#15|ホテル クロイストゥル in アイスランド|オーロラが降る町で
世界のホテル滞在レビュー#16|フォスホテル ルーダラ in アイスランド|
【赤倉観光ホテル】一度は泊まりたい天空の雲海絶景ホテル
【会津芦ノ牧温泉・大川荘】鬼滅の刃・無限城そっくりの旅館
【金沢・山乃尾】魯山人も愛した老舗料理旅館に泊まりました
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
「Google検索からのアクセスが見込めるから……」と満を持して始めたロンクルア市場周辺のネタ(2020年版)も、今回で一旦おしまい。 結局ショッピングの様子については1回書いたきりになってしまいましたが(*詳しくはこちら)、前回ここを訪れた時にもいろいろと紹介しているので、もしお時間があれば件名の下にある【RONG KLUEA】のタブより過去の記事を読んでいただけると嬉しいです。 さて、最後はロンクルア市場のあるアランヤプラテートの中でも私が大好きなスポット、Aran Food Market(アラン・フード・マーケット)について。 安さと新鮮さにビックリ! 場所はアランヤプラテート中心街のド…
アランヤプラテートの滞在も終盤戦に突入。当初の予定だとこの頃は買い付け業務の追い込みをしているはずでしたが、思いのほかスムースに事が運んで時間に余裕が。その流れで原付の練習をしたところ、見事に転倒→利き腕を負傷したんですけどね(*詳しくはこちら)。 とにもかくにも、せっかく空き時間ができたのだから、アランヤプラテートをサクッと探検してみました。 改めてアランヤプラテートってどんな場所? カンボジアとの国境にあるアランヤプラテートは、「巨大市場ロンクルアを軸にいろいろな物事が動いている」といった印象の街です。 ロンクルアに集められた古着のクリーニングを生業にしている家庭が目立ち、市場の営業時間に…
前回のブログの最後にサクッと付け足している通り、アランヤプラテート滞在中にアクシデントが起こってショッピングどころじゃなくなりました。 私、人生で初めて原付を運転し、そのわずか数分後に転倒したんです。今回はそんなトホホ話を……。 誰でも簡単に乗れると思ってた! つい先日も「ロンクルア市場でのバイク・レンタルのコツ(*詳しくはこちらから)」なんて偉そうに書いていたくせして、これまで私は原付を運転したこがありませんでした。運転はいつもツレ任せ。私は後ろに座るだけです。 なのですが、四輪免許も一応は持ってるし(ペーパードライバーだけど……)、自転車も普通に乗れるし(自慢することではないけど……)、何…
2010年に大学の国際会議(Conference)でイギリス人の学長、一つ上の先輩と3人でタイに行ってきました! 【出発、到着編】初めてのタイ!マクド のドナ…
コーン島ネタが続くのかと思ったらいきなりバンコクネタ。ブログは変わっても話がブンブン飛ぶ書き手の不誠実さは全然変わってない(笑)。「にわか動物写真家」がら...
ロンクルア・マーケット周辺やアランヤプラテート中心地の食事ネタばかりで、肝心の市場に関することを書いていませんでした。 とはいえ、「ロンクルア市場ってどういう場所?」的な基本情報は昨年訪れた時に取り上げてしまいましたし(*ロンクルア関連の記事は件名の下にある【RONG KLUEA】のタブをポチッていただけますと一覧で出てくるようになっています!)、仕事として買い付け作業を行っている様子を載せるのはちょっと恥ずかしいし、そもそもそういうのを晒すのはご法度っぽいし……。 「さあ、どうしたものか?」と考えた結果、自分用に買ったあれこれを公開することにしました。大よその価格などを参考にしていただけます…
ココナッツ菓子のお店”COCO MOM(ココマム)”が開いていたので、寄ってみました。ココマムはココナッツ菓子のみで攻めているお店です。
どうも、タイ暮らしのモズモズです。今回は、スタロスのタイ料理のクッキングセット、”パットグラパオ”です。日本では”ガパオ”と呼ばれてますよすよね。タイのスーパーマーケットに売ってます。1箱、200円程度です。肉さえ準備すれば、本格的なタイの
どうも、タイ在住のモズモズです。今回は、”カオラム”を紹介します。モチ米とココナッツのお菓子です。竹の中に入れて作ります。パタヤ方面に旅行に行ったら、道路沿いなんかでよく売っています。はい。竹を割るとこんな感じです。みなさんがカオラムを買う
今回は、”ローティ・サイマイ”の紹介です。なんだか、髪の毛みたいですよね。これ、お菓子です。 ローティーで巻いて食べる、砂糖菓子の”サイマイ”です。
アランヤプラテートのグルメに関するネタはまだまだ続きます。街の中心部然り、ロンクルア市場周辺然り、ゴハン屋さんの情報がネット検索にほとんど引っ掛からず、実際お店もかなり少ないこの土地。田舎だから仕方ないか……。 あまりに飲食店がないものだから、私たちの泊まったゲストハウスには毎晩お惣菜屋さんが売りに来ていたほどです(下の写真参照)。 そんななか、めちゃくちゃ美味しい屋台と出会ってしまいました。しかも2軒!! これ、私的には特ダネです! 日本好きの店主が作るカオカームー! まず1軒目はAran Food Market(アラン・フード・マーケット)の目の前にあるカオカームーの屋台です(*Aran …
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。