fgaerc
ローカル同僚たちがこぞって勧める潮州粥の店「夜来香 Ye Lai Xiang Teochew Porridge」
バンコクの地下鉄駅にドラえもんが現れる!!!
プレーでシックな雰囲気が人気のカフェ:スロープ コーヒー
プレーにある和菓子カフェ:クマ茶
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
【伊豆半島の旅】美しい日本!伊豆半島の穴場の沼津南部と西伊豆の絶景を探検
ゲーンオムを食す!!!:クルアジンソッド
2024年末にオープンした、ジョホールバルのTSUTAYA BOOKSTORE 蔦屋書店。
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
中国プロ野球観戦記!中国野球のレベルとは・・・?名門球団vs新興球団
広東北部に佇む超マイナースポット「神石」は広東版エアーズロックだった!バイク旅
【中国秘境探検】広東省西部の秘境で絶景を堪能!人生初の標高1500mで車中泊
【中国生活】カスタム熱上昇中!深センのカスタムカーショーへ行ってみた
【中国旅行】仕事をさぼって佛山市のおしゃれストリートを探索【佛山嶺南天地】
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!②「Kenjo Bakery」
11月10日 何ていう気象状況なのか分からないけど、西から東へ帯状の雨雲が何本も流れている天気だった。今日は宮崎県を南北に走るので、降ったり晴れたりの繰り返し…
にほんブログ村おはようございます、今朝も極寒でした(^_^;)中天川地方は最低気温2度!一昨日は1、8でしたのでそれよりはマシ?w 昨日は小牧市と藤枝市からの…
※2019年の旅行でござる 当日の朝に思い立ったので、嵯峨野についてから行先を考える。 いつもテキトーね。 へい。 観光客が進んで行く方についていく。 ステキなお店がいっぱいね~。
今回は宿泊レポです!大分県別府市にある杉乃井ホテルに宿泊してきました。今まで色んなホテルに泊まってきましたが、ホテル施設内でこんなに遊べるホテルは初めてでした。今後大分県にいこうとしている方や、子供連れでどこに行こうか迷っている方の参考にしていただけたら嬉しいです。
はじめに シンボルタワー 半田そうめん 八名信夫さんポスター 物産館のスダチコーナー おわりに はじめに 吉野川のほとり国道192号線沿いに、ひときは高い展望タワーを目印として進んで行くと、貞光の町の入口に道の駅「貞光ゆうゆう館」があります。 地元食材やお土産品などを販売する物産館や半田そうめんをいただけるレストランがあり、徳島県つるぎ町を味わうことのできる道の駅です。 道の駅は徳島市と池田町の中間にあって、つるぎ町内や近隣の観光地についての観光案内も充実しています。 国道を隔てて、吉野川河川敷公園「貞光ゆうゆうパーク」があり、お子さんは広い敷地で思いっきり走り回ることができます。 シンボルタ…
11/22、雨の中、宿に到着しました。5Fの部屋。露天風呂がついている部屋です。お菓子が3種類、部屋に置いてありました。お湯とかエスプレッソマシンとかは、...
11月22日(月)午後、上諏訪駅に着きました。お天気悪い。あずさの中からの風景です。紅葉がキレイだったけど、迫力のある雨雲が迫ってました。宿は歩いても10...
茨城県つくばみらい市の光明院の本堂は、南向きに建っており、駐車場は本堂に向かって右側、つまり境内の東側にありました。そこにクルマを停めて境内に入ったわけです…
つくばみらい市にある光明院は、東国花の寺百ケ寺のひとつで、茨城県の十一番です。順序としては、茨城県内の「花の寺」の最後をかざる寺院となっております。 主な花…
『カクテルタイム★ザ・プリンスさくらタワー東京』 しばらくぶりになっちゃいましたが。 6月に泊まったグランドプリンスホテル新高輪宿泊記つづきです。 …
青く晴れ渡った空の下、きっぱり葉を落とした菩提樹並木も、オルヴィエート(Orvieto)の町を頂く凝灰石の岩壁と同様に、傾く日の光を浴びていたためでしょ...
11月23日勤労感謝の日。今年最後の祝日だそうだけど、そんな言い方したら、なんだか寂しい感じがするよね・・・。激しい雨が夜中まで降ったわりには朝からいい天気になったので、紅葉まつりが開催されている京王百草園まで散歩。前回京王百草園に来たのは秋分の日、2ヶ月ぶり。園内の中央にある大きなイチョウの木の下は黄色い絨毯ができていた。
今日はバスで、オルギンからサンティアゴ・デ・クーバ(Santiago de Cuba)まで。 8:00にバスに来るように言われて行ったけど、8:20くらいまでチケット窓口が開かなかったから、前日にチケット買っておいて良かった。 バスが来るま
今日はトリニダーから、シエンフエゴス(Cienfuegos)まで日帰りトリップ。 急遽決定したために未だバスチケットを取っておらず、とりあえずダメもとでビアスール(Viazul、長距離バス会社)のバスターミナルまで。 でも7:40頃に行った
近辺にある旭川駅からは車でおよそ22分で行くことができる。道央自動車道旭川北インターチェンジより道道37号を旭川空港面に8km進み動物園通から2km、また旭川鷹栖インターチェンジより15km・旭川紋別自動車道愛別インターチェンジより18kmとなっている。
2021.11.20紅葉見頃!神戸市立森林植物園その2 車で連れていってもらって、初めて行きました神戸市立森林植物園 では長谷池の周りを歩きます 池の周り…
オレンジの夕陽を追いかけてどこまでも走る、私のお気に入りのドライブコース「日本海夕日ライン」。 日本海に面した ...オレンジの夕陽を追いかけてどこまでも走る、私のお気に入りのドライブコース「日本海夕日ライン」。夏の思い出を仕舞いこんだ日本海はちょっぴりセンチメンタルになるけれど、静かな秋の海はロマンチックでそれもまた素敵です。そんな日本海夕日ラインへと日没を目指して車を走らせました。
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
習慣化ができないわたしが英語学習を習慣にした方法
文頭に来るto不定詞について
ワーママ、スタディサプリでの初めてのTOEIC受験記!
「わたしは英語ができない」を認められたら少し前進できるようになった
いまさら英語、そのワケは?
「ひとりじゃない」が外国語学習継続の秘訣かもしれない
教師になってわかった語学が上達する勉強法
on a shoestring(ごくわずかな予算で)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(565)
Grammar in USEのebookが便利すぎる
4/3,4/6 多読の記録
【アメリカ移住体験談】英語0だった私がアメリカ移住して10年海外生活を続けたら英語力はどの様に変化したか?
4年目のNHKラジオ講座、「ビジネス英語」にレベルアップします。
accomplishとachieve
こないだ2回目の新型コロナワクチンの接種をしたし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数も減ってきて、緊急事態宣言も解除されて都道府県を跨ぐ移動の自粛要請もなくなったので、去年の11月にGO TO トラベルを利用して新潟県に旅行に行って以来、約1年ぶりに16...
日時:令和3年10月1日 07時10分ごろ 住所:石川県金沢市湯涌荒屋町 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:浅の川温泉湯楽から南に約220m(直線距離) 座標:36°29'23.9
何度か近くを通りつつも訪れる機会がなかった今日庵のお隣の妙顕寺さんへ。ここは尾形光琳の縁のお寺で、お庭が素晴らしいと噂を聞いてた縁起~日蓮宗の開祖、日蓮上人の…
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住)です。 12月の メディカル アロマ講座◉ アロマ 温浴療法 ◉ & お肌つるつる バスボム作り早割の締切は…
11月9日(火)夜ごはん。甘いカクテルに続いて、夕飯です。夕飯にも食前酒がついてます。うえっ!また苦い薬草酒か?と思ったら、今日は梅酒でした。(ホッ)最初...
11月10日(水)。温泉での朝ごはんです。さすがに胃が疲れて…と思いました。それを配慮してか、朝ごはんも、前の日より少な目な気がしました。しかし、そんなこ...
茅野市長円寺雪の予報でしたが舞った程度で終わってしまいましたただ一日中気温は上がらず雪やあられの天候でした訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
「後藤奇壹の湖國浪漫風土記」に、ようこそおいでくださいました ようやく(笑)近江八幡市を離れ、今回は彦根市をぶらぶら訪れております。 さて皆さん、大師(だいし)という言葉をご存知ですか?大師とは […]
にほんブログ村 こんばんわ、カトちゃんからお知らせです・・・「11月28日(日)で最後にしようかな?・・・」とカトちゃんから伝言ありましたのでアップしてますw…
クライアント様より頂きました。 グラス入り観葉植物の折り鶴蘭 梅雨入りの季節に相応しい清涼感 いつもご来院の方からの御心尽くし ありがとうございます! …
航空性中耳炎とは航空機では離着陸時の急激な気圧の変化が起きるため、耳管が閉じたままになり、鼓膜の内側と外側で圧力の差が生じ耳が痛くなることがあります。これを航空性中耳炎といい、急性中耳炎の一種です。軽症の場合は耳が詰まるような感じや軽い痛みが出ますが、数分から数時間で治ることが一般的です。しかし、風邪などの症状があったりアレルギー性鼻炎があると重症になりやすく針で刺されるような激しい痛みや「ゴー」...
こんにちは、あとりです❤ 京都、『剣神社』に行ってきました。 『剣(つるぎ)神社』はJR東福寺駅から徒歩約13分です。 【手水舎】 この灯籠(とうろう)がコロンとした形でかわいかったぁ❤ 【撫で石】 ご本殿前の朱色の鳥居の向かって右に撫で石がありました。 この石を撫でてから、身体の痛い場所を撫でると痛みが治まるそうです。 【ご本殿】 『剣神社』の創建は、社伝では平安京造営の時に王城鎮護のため都の巽(たつみ)の地に宝剣を埋め、そこに神殿を造営したと伝えられています。 また、この地一帯は鳥戸野(とりべ)の地で、高貴な人々の葬送の地であり、鏡や刀剣が発掘されて、神社として奉祀したのではないかという説…
今日はハバナからトリニダーまで移動します🚌 8:40プラザホテル発のバスに合わせて、ホストファミリーに別れを告げてから宿を後に。 20分遅れくらいでバスが到着して乗車。ピークシーズンではないので、乗客は席数の半分くらい。 途
12月になればクリスマス・・・私らにとっては年末のお楽しみ、阪急梅田本店の「蔵元まつり」である。4月や9月にも予定されてたが、コロナ自粛であいにく中止(T_T) 12月はようやくなのだ。収束しつつあるこの感じでは無事に開催されそうなので、日本酒好きさんは、ぜひ行って
空港を出た私たちは、カリンポンへ向かいます。山へ向かうドライブガイドさんも、運転手さんも、キッチリとマスクをされていましたが、空港近くの街の人のマスク率、ほぼ0%。コロナ患者もなく、空気が綺麗で大気汚染の心配がないのなら、怖いもの無しです。羨ましい。 山に
今日はまず、次の目的地トリニダード(トリニダー、Trinidad)までのバス予約をしに、プラザホテルのツアーデスクまで。 空席残ってるか不安だったけど、8:30発で一人27CUCのバスがあった。 歩き方の最新版には25CUCって載ってるから
籠坂峠を下りていきます。 白飛びしちゃってますが、正面に富士山が見えます。 そのまま降りきり、小山町からR246へ。一気に山北の道の駅まで来ました。富士小山は混んでるんでちょっとね。 山北は思いのほか
豪華夕食に続き、豪華朝食です。宮本家朝食朝起きてまだまだ眠いですが豪華朝食です。何ということでしょうかめちゃくちゃ量があります。窯のご飯はすでにできているとのことです開けると赤飯!混ぜ混ぜして蒸します目玉焼きは今から火を入れて作ります。その間にいただきます!シャケうま!目玉焼きも完成です。朝から豪華な朝食で元気一杯です!ごちそうさまでした!...
今日から三週間ぶりの”世界一周”再開。 スリランカでのスキミング被害で再発行になったクレジットカードもゲットしました。今回はキューバ限定で、有給1ヶ月取った相方と一緒に旅します。 カストロの死去や、オバマ政権によるアメリカとの国交回復もあり
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、1日目は京都の大原と永観堂・南禅寺で紅葉狩り、サウザンド京都で一泊しました。2日目は奈良に移動、大神神…
11月9日 昨晩は大雨の中のパンクで心細い思いをしたけど、人のやさしさに助けてもらったとつくづく思う。朝からカブのパンク修理に地元のバイク屋さんが来てくれた。…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。