fgaerc
本場のBetawiレストランに行ってきた!
ボコリ島の奥へ─もうひとつの島へ朽ちかけた橋の向こうに広がる、静かな離島の時間
ガルーダ・インドネシア便でジャカルタへ
Deltamas(デルタマス)のKIZUNA(絆)にて昼食
妖怪ガリガリ
The Park Pejaten モールの寿司キングで昼食
ケンダリから一番近いボコリ島へショートトリップ!市内からたったの30分で別世界へ
トゥユール
[4日目]インドネシア初日とホテルの食事 @インドネシアのホテル
[3日目] ジャカルタに到着 @インドネシアのホテル
第3ターミナルにて 出国手続き
[1-3日目]出国前 ホテル隔離生活 食事編@日本のホテル
[1日目から3日目-日本]インドネシア渡航にむけて@羽田空港着 PCR検査受け
朝のケンダリ、マングローブの先の海へ!静けさに包まれた港町で、心ほどけるひととき
バスで行くThe Park Pejaten モール
ソンクラーン プロンポンの朝
ソンクラーン 今日は参戦できず
2025年 ソンクラーン 総括
ソンクラーンの代償
ソンクラーンからの回復
I’ll be back
タイらしさをモダンに更新するキッチン雑貨ブランド5選@Sarapad Thai
「サイアムパラゴン」の飲食街~バンコク157
家族旅行で気づきのアンテナの感度を高めるには?|Bangkok|2025
バンコクのSarapad Thaiでハイセンスなタイ土産探し
タイ(7)バンコク下町アートスポット巡りと中国寺院
新しいカービング仲間募集中
バンコクの大地震
戦勝記念塔/アヌサワリー(2023年1月) すっきりと綺麗になったロータリー
入籍記念日でした。最高のタイ料理!Khao@ハイアットリージェンシー
日本三景の一つ、広島県廿日市市の「安芸の宮島」。アクセスとしては、JR山陽本線と宮島フェリーでの訪問が一般的ですが、実はランチクルーズ船でもアクセス可能って知ってました?瀬戸内の多島美を満喫しながらいただくフレンチコース料理は、まさに至福のひととき…ちょっと贅沢な広島旅行のツールにしてみては?
お子さんと一緒の気軽な日帰りハイキングにぴったり!三浦半島三崎口の「小網代の森」をご紹介。交通アクセスや駐車場、森の中の様子などをまとめてご紹介しています。どうぞご覧ください。
6月13日まで、横浜市内のあちこちで「横浜ローズウィーク」イベントが開催されていて、ただ、今年の早い季節の歩みのせいでバラはすでにかなり終わりかけていますが・…
日曜日、朝のお散歩と軽いイタリアンなカフェごはんを食べ終えミツワへ9時半にオープンなのですがいつもの習慣でオープン前の9時に並んでいた始末(汗) 週末だけ...
※2017年の旅行でござる いいお天気だったので、お風呂の前に散策に出た。 宿からすぐのところに半分紅葉したモミジ。 それとも木が2本あるのかな? 雄大な景色でござる。 あ~ら~、お
葛飾北斎やゴッホにも影響を与えたと言われている波の伊八の最高傑作は飯縄寺(いづなでら)で鑑賞できますよ!見どころをまとめました。
埼玉県にある豚肉のテーマパークがテレビで取り上げられ注目されていますね。東京ドーム3個分の敷地には公園やレストラン、温泉など色々な施設があり楽しめるスポットになっています。混雑状況と口コミをまとめてみました。 埼玉のディズニーランド、サイ
昨日は所属している野球チームの公式戦参加で横浜中心部へ。試合後は久しぶりの晴天なので、寄り道を楽しんできました。この日は、自転車ではなくオートバイです。私はオートバイツーリングも大好きで30年以上乗りつづけています♪ ※写真は全て別の日に撮影したものですコロナ感染によるまん延防止重点措置な横浜市。中心部も空いているだろうと思っていたのですが、観光ポイント近くは他県ナン...
半年ぶりに撮影実習に参加するため出かけました。 淀屋橋と今日の撮影場所「中之島バラ園」までの行き帰りの道々をスナップ。カメラを持つのは久しぶりだったので、カメラの重さに途中で手首が痛くなってきたり・・・(笑)長引く自粛で脚の筋力もかなり衰えているようです。 写真は「スタンダード」で撮った画像を「トイ」に変えています。
北東部の海岸線に沿って細長く延びる自然遺産で、狩猟鳥獣保護区、海洋保護区、淡水湖保護区・・と計13に及ぶ自然保護区の集合体となっていて動植物に優しいエリアです。500種以上の鳥類、700種以上の植物や海洋生物まで多彩です。 iSimangaliso Wetland ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご...
二子玉川は子連れでも入りやすいレストランが沢山あります。中でもGREEN HOUSE By MERCER BRUNCHは味も美味しいし、緑が多くてお店の雰囲気も素敵な時間を過ごせましたのでご紹介します!GREEN HOUSE By MERC
これは元号がまだ平成の時の話ですから、新型コロナウイルスの憂いもなく、観光地へ行くにも寺社詣でをするにも何の気兼ねなく、人ごみの中でも心配いりませんでした。…
こんにちは、あとりです❤ 21年5月11日 京都、蹴上、『ねじりまんぽ』と『インクライン』に行ってきました。 (地図は『ねじりまんぽ』の場所です。) 蹴上の『ねじりまんぽ』と『インクライン』は地下鉄蹴上駅から徒歩すぐになります。 『ねじりまんぽ』は三条通から南禅寺へ向かう途中にあるトンネルです。 「まんぽ」とはトンネルを意味する古い言葉で、「ねじりまんぽ」はねじれたトンネルという意味です。 明治21年(1888年)6月に完成しました。 トンネルの上を「インクライン(傾斜鉄道)」が通っています。 強度を確保するため内壁のレンガを螺旋状(ねじれた状態)に積む工法がとられています。 明治時代の土木技…
2020.11.11 参拝 日が暮れるギリギリの時間に来てしまいました。10年ぶりに訪れた「飛鳥坐神社」でございます。【祓戸】まずは先にこの祓戸でお参りをして、身も心も浄らかな状態にしていきましょう。御祭神:瀬織津比賣神、速開都比賣神、 氣吹戸主神速佐須良比賣神神社ではたまに見かける「力石」。他の神社の力石は「願いを頭に思い浮かべて持ち上げる事が出来れば願いが叶う」なんて言われますが、ここの神社の力石は...
おはようございます。 陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。 今日の伊東市の天気は、曇りのち晴れ、18~24℃の予報です。 半袖ポロシャツで過ごせそうですね。 昨年、庭から回収したダリアの球根が開花
どうも!中学生の頃に1番流行った歌手はORANGE RANGEだった小生です!! オレンジレンジの好きな歌ベスト3はこちら💁♂️ イケナイ太陽 オレの青春そんなもんじゃない熱く奥で果てたいよ☀️ キズナ いま何してるかな君も見ているかなオレンジ色に染まる空を🌇 ラヴ・パレード 明日俺んち来るってさ君がいきなり言うからさこんな時間から掃除🧹 惜しくも花やアスタリスク、上海ハニー、以心伝心などは入らずです🍊 さて、また二子玉川編です! 二子玉川ってラーメン屋さんが結構少ないんですよね!! むしろ安くて美味しいお店が少ない気がする…ライズの一風堂とかランチタイムはいつも行列だし…😅 麺屋 みちしる…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 吉野川の支流、鮎喰川を少し遡った山肌に建立されているお寺です。 本堂前の岩肌がむき出しになった「流水岩の庭」は、長年にわたり風雨にさらされ自然に形づくられました。 荒々しい地面がむき出しになっている境内は、まさに修行の場と呼ぶにふさわしい景観でした。 境内 山門はなく、寺名を刻んだ石柱が立っているだけでした。 自然石をそのまま削ったような階段を上がって行きます。 本堂 アララギの木 本堂前にある幹回り8メートル、高さ10メートルのアララギの巨木には、小さな「アララギ大師」が祀られています。 地蔵堂 地蔵菩薩像には子供の夜尿症、夜泣き、歯痛、足の痛みなど…
※2017年の旅行でござる ー上信越高原国立公園 笹倉温泉ー さて、 日本海から内陸に向かってレッツゴー、なのだ。 天気も上々。 あ~、山の上の方が白くなってる~。
ハーゲンダッツで好きな2選私の定番はマカダミアナッツとこれ好き♡期間限定のストロベリーチーズケーキ♪マカダミアナッツは激うま♡安定のおいしさ♡このストロベリーチーズケーキは、ちゃんと濃厚なチーズケーキの味♪大好き♡さすがハーゲンダッツ。2個どちらか選べないから2個食べても全然余裕でした♪よろしければこちらからもお求めいただけますハーゲンダッツ ミニカップ ストロベリーチーズケーキ 12個楽天で購入新発売【HD】 ...
味噌カツって初めて食べるけど、本場名古屋でもこういう味なのかな。 八丁味噌ではない気がする。もう少し甘いかと思…
雲辺寺ロープウエイ山麓駅第二駐車場に、ブルートレインとして人気を博した国鉄24系客車「オハネフ25 2209」と「オハネフ25 206」2両が運び込まれております。この車両は鹿児島県阿久根市で宿泊施設(ツーリングトレイン)として使用され、2014年の営業終了後は阿久根駅構内に野晒状態で置かれていたものを、二度にわたるクラウドファウンディングを実施し、2021年4月に引き取られてきたとのことでございます。ここで「四国遍路の駅 オハネフの宿...
霧が立ち込めている雲辺寺山頂でございます。まさしくここは香川県と徳島県の県境でございます。上の方から毘沙門天が睨みを効かせております。五百羅漢と紫陽花が有名でございますが、ロープウエイ山頂駅の目の前にもございます。結構な魔界感が漂いますな。夜になんぞ来た日にゃあそれはもう恐ろしいでしょうな~w 住所が「ノロウチ」ですぜw もっと晴れていればよかったんですがね、雲辺寺山頂公園の絶景スポットには立ち寄らずに山麓駅に戻るのでございました。 当...
~今日も訪問ありがとう~ HappySunday from One Happy Island ♥ May 23,2021撮影日時: アルバ島、5月23…
今日は希望ヶ丘ビーチだよ。砂浜もきれいだし風がとっても気持ちいいよ。今度はもっと波打ち際まで行って遊んでみるね。私も泳げるかな~でも泳ぐ時ははちょっと注意が必要だよ。遊ぶときにはこんな岩がゴツゴツしてるから気をつけてね。じゃあまたレポートするね。バイバイ~場所はこの辺だよ~[関連投稿][着ぐるみ撮影]ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト引き続き、恩納村の希望ヶ丘ビーチでの撮影で~す。ちょうどいい岩があったので座って撮ってみました。なんだろうこの岩…溶岩だったのかな~?北谷の...[着ぐるみ撮影]ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト岩場の水着撮影gif動画[着ぐるみ]希望ヶ丘ビーチ/AswimsuitkigurumiatKibougaokabeach.(gifanimation)
山道を長い間ひたすら下り、花も眺めもきれいだけれど、こんなに下りが続いては、帰りに登るのが大変だなと心配しながら歩き、ようやくたどり着いた渓谷の下では、...
GW中に投稿しましたアメリカンビレッジのクリスマスの椅子ですが、その先の街路を自撮りしながら歩いて通り抜ける動画をダイジェスト版でUPしますね。この赤い玉の椅子はクリスマス期間だけだけど、街のかわいい装飾は元からだよ北谷に行くことがあったら見てみてね~。[関連投稿]アメリカンビレッジの巨大なあのオブジェに座ってみた[着ぐるみ撮影]/AmericanVillageOkinawa-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクトアメリカンビレッジの通路にこんなオブジェの椅子がありましたので撮ってみました。クリスマスは過ぎていましたが、クリスマスの雰囲気はまだ残ってい...アメリカンビレッジの巨大なあのオブジェに座ってみた[着ぐるみ撮影]/AmericanVillageOkinawa-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコ...アメリカンビレッジの古い街並gif動画[着ぐるみ撮影]/AmericanVillageOkinawa
日時:令和3年4月14日 20時40分ごろ 住所:宮城県南三陸町志津川立沢 状況:熊1頭の目撃情報 現場:三陸自動車道 ※南三陸海岸インターから歌津インター方面に約700m ------------------------ 日時:令和3年4月22日 未明 住所:宮城県気仙沼市川上 状況:熊による米の食痕現場:民家の納屋 ------------------------ 日時:令和3年4月25日 20時40分ごろ 住所:宮城県...
地元近くにあるのでそこまで気にしていませんでしたが、昭和末期とかなり昔に作られたSAでした。小さな改良工事を加えてリニューアルしつつも、昔の外観も残されています。下り線にはドッグランやスターバックスコーヒーが設置されているという、九州内では珍しい仕様となっています。駐車スペースは100台以上と多く、GSもあります。
仙石原と言えば、秋のすすき草原が有名です。毎年3月に山焼きが行われるので、例年ならこの時期はまだすすきは生えてないはずだと思ったんですが・・・ところが、去年今…
近年少しずつ増えてきている空中アスレチック場。 以前からやってみたかったジップラインを体験するために奈良県王寺町の「菩提キャンプ場」に遊びに行ってきました。 「菩提キャンプ場」の中に2020年4月18日にオープンした冒険 […]
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。今年も うちの近所にある菜の花畑が満開になりました! ここもフランクフルト市内。国際都市と言われている…
”竹田のおいしい名水が、おいしいものに大変身!?” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回はグルメ@大分県竹田市の話題なり♪ 竹田市に…
”豊予海峡ダービー、最後まで熱戦!!” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回はプロ野球独立リーグ⚾「大分B-リングスvs愛媛マンダ…
梅雨の晴れ間博多湾 東浜埠頭にある西部ガスのガスタンクのある風景です ガスタンク 正式にはガスホルダーと呼ぶらしいです。福岡市内でこの球状のタンクを見かけることは少ないです。最近、東の方へ行く機会が増え、移動中に気になっていました。この形は目立ちます。(笑) 地図のリンクを貼りますね。 西部ガスの関連会社で、LPガスの貯蔵をしています。博多湾全体としては、少し東側に位置します。 では、写真です。車通りは多いです。車の来ないタイミングで撮影しています。ダンプカーが来ると橋が揺れます。(汗) この日は快晴。オレンジ色に日が暮れて行きました。 おまけです。小焼けは無く、地味の夜なります。 博多湾は、…
やっとのご報告でーーーす‼️丸々3ヶ月かかりましたが、ようやく年末からの断捨離大会が終了致しましたーーー‼️‼️‼️www(ワー‼️ワー‼️ワー‼️)…って、初めてご訪問してくださった方には、何のこっちゃ?(-_-)だと思いますので、良けれ
神奈川県海老名市伊田さんの露地栽培のニラが絶品です。販売店は?どこで買えるの?ニラ餃子を食べられるお店も紹介します。
kinta_blog 四国(坂出・松山・高知・鳴門)に行く(2019.2)477.こんぴらさん https://t.co/lsoje5bIa8 05-22 23:58 kintaのブログ(FC2) 記事更新履歴(4701番~4800番)2020年10月31日から2020年11月16日まで https://t.co/XknEA3b3zX #Twitter #ブログ #国内旅行 https://t.co/5mG564uhES 05-22 23:50 kintaのブログ「門真市のマンホール」 https://t.co/cJkcm5WEc1 #マンホール #門真 https://t.co/9uRXC4I...
kinta_blog 下記のアドレスをクリックしてから、表示されたページの「kinta(きんた)のブログ内の記事をランダムで表示! 」をクリックすると、過去にkintaブログに書いた記事がランダムで表示されます。是非読んでください!! https://t.co/F6PET7O6GP #バファローズ https://t.co/1VSr5diXZG 05-21 23:51 kintaのブログ(FC2) 記事更新履歴(4701番~4800番)2020年10月31日から2020年11月16日まで https://t.co/XknEA3...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。