fgaerc
走れイッテン!!!
失敗しないタイ料理店選び!タイ・バンコク在住者がおすすめ5選を紹介
ボートキーのHand in handでランチ、サンテックシティまで散歩。
【バンコクスパ】PAÑPURI WELLNESS|パンピューリが手がける究極温泉とは?
夜明け近くに仏陀が辿り着いたお寺:ワット プラタート チョームチェーン
マネーフラワー:タイBLファンが推し俳優の誕生日に贈る紙幣の花束
タイの正式名称はなぜ長い? バンコクの正式名称も紹介!
タイのトップスペンダーとは?メリット・イベント・条件まとめ
【2025年最新版】バンコクの日系ホテルおすすめ6選!
プレーの歴史ある神聖なお寺:ワット プラタート チョー ヘー
ブキティマのネタが続きますが、落ち着く森のエリアが好き。
タイ旅行の注意点5選!詐欺に遭わないための対策
【2025年最新】「海外WiFiレンタルショップ」でタイ旅行をもっと快適に!
【2025年最新】タイのおすすめナイトマーケット!シーナカリン鉄道市場編
【タイBLファン必見!】NordVPNで日本からタイドラマを快適視聴する方法&おすすめVPN設定ガイド
初潜入!ONE FUKUOKAで鹿児島睦さんや憧れのうつわ、アート三昧 &【福岡グルメ・その2】ちょっと贅沢してイタリアン
味のマルタイ 縦型マルタイラーメン
観光列車のフレンチ。
バンコブラデスコを買いました ネモフィラの丘に「違法なケシ」混入?福岡・海の中道海浜公園
女ともだち。
【福岡グルメ・その1】やっと来れた!コスパ抜群の超有名なランチのお店
福岡県福岡市 『櫛田神社①』
八女市にクワガタ・カブトムシのお店 Stag Beetle(スタッグビートル)がオープンします
昔はmixi(ミクシィ)に日記を書いてたな
かんたん酢のトマト味でナポリタン。
会社のイベントでラーメン屋台。
◯◯スコが好き。
建売特集!福岡市南区で新築一戸建てを購入するには?
福岡県宗像市で新築一戸建てを建てるなら?建売 vs 注文住宅 徹底比較!
ゴミ?思い出?ふぐちょうちん。
『ドナウの真珠』と呼ばれる、ハンガリー・ブダペスト。 大晦日の夜に、子連れでドナウ川リバークルーズを体験してきました。
12月下旬、クリスマス前に、ペルージャ外国人大学の学位取得課程で学んでいた頃の学友、イヴァーナと、久しぶりに出会って、おしゃべりを楽しみました。せっかく...
大学時代の一時期、銀座の老舗のバーでバーテンダーをしておりました。大理石の柱、天井画、バー、VIPルームどれをとってもTHE銀座といった雰囲気のお店で、中でも…
2019年8月17日(土) 朝に壱岐島東部の芦辺港をレンタカーで出発し、反時計回りに名所を巡りながら、壱岐島西部までやってきました。これで大体半周といったところでしょうか。 壱岐島西部は、平成の大合併前は郷ノ浦町であったエリア。郷ノ浦町にも気になる見どころがあります。 それが、「猿岩」と「鬼の足跡」。 事前にインターネットで情報を得ていたのですが、見た目のインパクトが抜群だったので、是非とも見てみたかっ...
秩父三大氷柱の2つ目は小野内渓谷氷柱ですあしがくぼの氷柱から車で一時間ほどで行けるので、セットで回ると良いと思います!ここの長所はなんと吊り橋から一面の氷柱を見れることです。小野内渓谷より見る場所は少ないですが、 崖に形成された高さのある氷柱を見れます入場料(環境整備費)200円。 営業時間8〜16時 吊り橋を支えるワイヤーからも氷柱が垂れています やっぱ氷柱は垂れてるのが綺麗です 営業時間終了間際に行ったら、他に客もいなかったので吊り橋独占でした 橋揺らして遊んでました() これもスケール感すごいですよね。 崖一面に氷柱ができてるんです! 入り口には某まっくろくろすけ 地元ボランティアが運営…
11月4日(月)夕方 シンガポールに来ると、つい寄ってしまうのがコチラ。夕方早めの時間。LEVEL33です。(こちらからオンライン予約もできます⇒★...
1月19日 神戸から西に向かうのは左手に海を眺める景色のいいコースだ。神戸から約20キロ地点の明石大橋を目的地にするのがいいだろう。 今日は明石から更に西…
桜餅と鶯餅の波が来てます(笑)とりあえず、六花亭柳月もりもとと食べ比べ…ほかに北海道メーカーで、ないかな~??----------------------------------------2019.11.2前日の昼過ぎ、中山峠で雪が降ったと聞いて。積雪していなくても、もしかするとトンネル内は凍結かもしれない…そんな危険性があるなら、通らない方がいいのです。引き返すの大変だもん!でも、洞爺湖は、行きたい…ちょっと遠回りですが、以下のルートで行ってき...
バースはローマ人によって建てられた大浴場だった遺跡のローマン・バスで有名なところ。今は博物館になっていて見学できます。今は温泉として入れませんが、温泉に入りたかったら、近くにイギリス唯一の温泉施設の、サーメ・バース・スパがあります。ローマン・バスばかり有名ですが、ファッション・ミュージアムやアート・ギャラリーもあり、見るところはいっぱい。バース・アビー(修道院)も見学できます。 街並みが荘厳ですばらしい。ザ・サークルやロイヤル・クレセントやパルトニー橋の外観もすばらしいし、お店もたくさんあります。ロンドンのパディントンから電車で片道1時間20分で、ロンドンから日帰りできますが、みどころ満載なの…
どうも、チコです。 旅行のお供にはお弁当がつきものですよね。 新大阪駅でもたくさんのお弁当が売られています。 選ぶのに迷うほどです。 どれもおいしそう~。 新幹線の中で、ビール片手にお弁当 最高ですなぁ。 ここ、エキモマルシェゾーンに とんでもないお弁当が販売されているのです ㉑番の、神戸ビフテキ亭DELIさんです。 フロアマップここはお肉がメインでお弁当を販売されています どれも、おいしそうです^^ すでに、売り切れの商品もチラホラ はい、ドドドーーーーーン!!! 値段に、注目~!! でました、さ、さ、3万円のお弁当! 名前も 【日本一の牛肉弁当】 よっ!日本一!!!! お肉がこんなにのって…
昨日、少し前から話題になっていた「シロノワールプリン」が食べたくて久々にコメダ珈琲店に行ったのですが数日前?から販売となった期間限定の「ベリー黒みつシロノワール」が気になりそっこー変更 笑こちら2月6日までなんだとか!甘酸っぱい苺ジャムが
✈︎ San Jose (サンホゼ)に飛びました。🛬🚙レンタカーを借りて、45分…郊外のPleasantonにある老舗旅...
JUGEMテーマ:野鳥. 2020年1月20日(月)今年の昆陽池公園・昆陽池のコブハクチョウと野鳥の初撮りは遅くなってしまった。昨年11月26日以来で、すっかり冬枯れで茶色の世界になった昆陽池・給餌池。訪ねるのが午後になってしまい
忍野で派手な御神木を見たところで次へ移動します。 ただ、この時点では天気が良かったのですが、予報では夜半から翌朝にかけて雪が降るとか・・・ さらに、忍野あたりまで来ると去年の降雪時の残雪が結構あるんで
クロアチアへ観光に行く前に知りたいこと、 知っていると便利なことをご紹介します。 クロアチアってどんな国 クロアチアの通貨 クレジットカード事情 現地のレストランKonoba Restaurant クロアチア料理 クロアチアの水 クロアチアの気候 クロアチアの観光シーズン // クロアチアってどんな国 クロアチアは東ヨーロッパ、バルカン半島に位置している国で、1991年にユーゴスラビア社会主義連邦共和国から独立しました。 「アドリア海の宝石」と言われる程美しいクロアチアは、温暖な気候と美しい景色で近年人気の観光地です。 南北に長く海岸沿いに位置するクロアチアは、青いアドリア海と古い歴史ある街並…
クロアチアのスピリットという場所に行ってきました。 アドリア海に突き出るような小さな半島に、歴史ある街並み。そんな素敵な場所でホリデーを過ごせて最高でした。 今回はスプリットで見つけたおすすめソフトドリンク「Pipi」 をご紹介します。 旅行中のジュース クロアチア・スプリットのジュース「Pipi」 ド派手なパッケージ「Pipi」 スプリットのローカルジュース「Pipi」 地元民に愛されるPipi // 旅行中のジュース 観光地のおすすめ料理、ビール、 ワインの紹介はよく見かけますが、アルコールがあまり得意ではない私。 基本的にはホリデー中もソフトドリンクばかりを飲んでいるのですが、ソフトドリ…
クロアチアの観光都市スプリット観光へ行ってきました。 アドリア海の住んだ青い海と、歴史ある街並みがとても美しい街でした。 そんなクロアチア・スプリットのオススメ観光場所をご紹介します。 スプリットってどんなところ? スプリット旧市街で迷子になる メインストリート・リヴァ(Riva) で絶景を観ながらゆっくりする 絶景スポット「マルヤンの丘」 青空マーケットとフィッシュマーケット スプリットってどんなところ? スプリットはクロアチアの第二の都市で、ダルメシアンの原産地であるダルマチア地方最大の都市でもあります。 アドリア海に「く」の字に突き出している半島に位置しています。 ローマ皇帝ディオクレテ…
クロアチアにあるUNESCO世界遺産にも登録されている街「 スプリット」 アドリア海に突き出たスプリットは歴史ある街並みとアドリア海の綺麗な海とで絶景が広がります。 そんなスプリットを一望できる絶景ポイント『マルヤンの丘』は、スプリット観光で外せない観光スポットです。 始めにスプリットってどんな街? 『マルヤンの丘』 マージャンの丘? 絶景ポイントへの行き方 その先の絶景ポイント 丘の裏の隠れビーチ // 始めにスプリットってどんな街? スプリットはクロアチアの第二の都市で、ダルメシアンの原産地であるダルマチア地方最大の都市でもあります。 アドリア海に「く」の字に突き出している半島に位置してい…
クロアチアにあるクルカ国立公園へ行ってきました。 クロアチアの国立公園と言えばプリトヴィッツェ国立公園ですが、こちらのクルカ国立公園は「ヨーロッパ1美しい滝」がある国立公園と言われており、知る人ぞ知るクロアチア穴場スポットです。 プリトヴィッツェ国立公園に負けず劣らずの美しいクルカ国立公園をご紹介します。 // クルカ国立公園 本当はプリトヴィツェ国立公園へ行きたかった、、、 スプリットからクルカ国立公園へ オススメ現地ツアー会社 クルカ国立公園入場料 クルカ国立公園へ ラベンダーの香り 夏は泳げる 絶景ポイントがたくさん 世界最古?の水力発電 まとめ:スプリットから行くクルカ国立公園 www…
京都のFILEへ行ってきました。 先日、久しぶりに京都にあるFILEに行ってきました。 以前にも一度ブログで紹介したことのあるお店です。 デンマーク家具とオリジナル家具、そしてデンマーク料理を中心としたカフェが併設されています。 目的は、新居で使いたいルイスポールセンの照明の実物を見ることと、壁紙やインテリアのコーディネートを見てくること。 今回も「良いものをみたなぁ」と思える満足の時間を過ごすことができました。 www.kiwigold39.com ルイスポールセンのライト 我が家で検討中のダイニングテーブル上の照明はPH4/3。 FILEのお店では、2階のフロアのスタッフの方の使われている…
【2025年最新版】ゴルフ系YouTuberおすすめ10選|初心者〜上級者向けまで紹介
【まとめ】リチャードソンジリスのライが可愛すぎる!人気YouTube動画ベスト5
【まとめ】うさぎのこはくが可愛すぎる!人気YouTube動画ベスト5
【大分♨】キッチンカー中止|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】大型連休後半戦も温泉!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
節分に撒くのはどっちだ? #青森
【APEX】Deeds(ディーズ)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【APEX】Lou(ルー)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)・マウスを紹介
【APEX】Slayr(スレイヤー)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【VALORANT】dos9(ドスナイン)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【APEX】ZachMazer(ザック)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【おいしい!】「ネギしゃぶ」を満腹までいただく!|大分県宇佐市「菊水旅館」【グルメ】
【癒し♨】大分のアイドル「SPATIOERPHY」配信を楽しもう♪|温泉も楽しもう♪
【大分♨】登山と温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
みっぴは略奪婚だったってマジ!?二人の馴れ初めや時系列を調査!
野菜とワインのお店 ビトレス プリュス 裏なんば行って、チーズフォンデュと野菜と生ハムと赤ワインを飲んで食べて…
マリン、はっぴぃ君、着いたぞぅ ♪みんなで一緒にやって来たのは・・・・・千葉市若葉区野呂町にございます「泉自然公園」です。杉も少しずつ赤くなって来ていました。。。 花粉症のシーズンもまもなくですね。💦💦スイスの高原みたーい ♪ (行った事ありませんが。。。
オヤツタイムが終わったら、春探しに行きますよ~♪人間の1億万倍の臭覚で、一足早い春探し ♪ 頼りにしてまっせ!・・・・・・・。はっぴぃ君、多分そこは違う。。。流石に我が家のワンは、名犬デス💛 ちゃんと春を見つけてくれました!わぁ~、綺麗! 蠟梅(ろうばい)
マリン、元気にやってますかぁ?まもなく帰るから、いい子で待っててくださいね~。今日は、とぉちゃんがやって来ている、三宅島のことを教えてあげるねっ ♪九十九里浜から南西に200kmほど離れた太平洋に浮かんでいるのが、伊豆諸島。 そのちょうど真ん中辺りに三宅島が
マリン、元気にしてますかぁ?私は、君達から南西に200km程離れた南の島に来ているんだ。初めて利用した調布飛行場。乗ったのは、19人乗りの小さな飛行機。 ドイツ製なんだって ♪あっという間に、太平洋へ! 真下に見えるのは、城ヶ島ですねっ ♪マリンとはっぴぃ君
地球の歴史は、およそ46憶年。この壮大なる地質時代に「チバ二アン」が、正式に命名される事になりました!12万年前から77万年前までの時代が「チバニアン」。 白亜紀やジュラ紀と並んで、教科書にも載るのですね!その素晴らしい快挙の影には、「チームちば2ワン」
ただいまぁ~💛 私の実家、愛媛県の新居浜市から帰って参りました!早速、お土産チェックのマリンちゃん。・・・・・・・。やめてぇぇぇぇぇぇぇぇ💦💦ごめんなちゃい。。。 うっかりしてたわ。。しかも地元愛媛じゃなく、香川県のお土産だし。。。(笑)讃岐うどんと小豆島
我が家での個人授業の途中に、ティーポットに熱湯を注いで、お茶やハーブティーを準備したのに、その後で授業に夢中になって、気づいたら必要以上に分数が経ってい...
和歌山のおすすめ梅の名所「南部梅林」についての記事です。 見頃や開花情報などの梅情報や南部梅林へのアクセス・駐車場情報、写真などを紹介しています。
いよいよ観光も最終日となりました。 この日の予定はブレッド湖リュブリャナ旧市街ホテルで夕食 です。 朝、リュブリャナのホテルを出発して北西部のブレッド湖…
日時:令和元年9月1日 時刻不明 住所:岩手県盛岡市川目第4地割 状況:クマによる食害(リンゴ) ------------------------ 日時:令和元年9月1日 時刻不明 住所:岩手県盛岡市薮川日向 状況:クマによる食害(トウモロコシ) ------------------------ 日時:令和元年9月1日 11時15分ごろ 住所:岩手県一関市萩荘外山 状況:クマが出没した痕跡 ----------...
令和二年、最初の記事がフィリピンの大災害。フィリピン最大の観光地、タガイタイのタール火山が12日の午後、噴火しました。タガイタイには何度も訪れていてパズルマンション / The Puzzle Mansionやソニアス ガーデン / Sonya's Gardenの紹介をしたばかり。毎年滞在していたダスマリニャスやマラゴンドンはタール火山の目と鼻の先。今回の大噴火でマニラでも降灰があったようです。一年前のタール火山。カルデラ湖にポツンと浮か...
例年なら、普通に撮れる氷が、今年はなかなか見つけられません今朝の冷え込みでようやく撮影しましたぼくの死体をよろしくたのむ 川上 弘美 ブログに本のことを書いていたら、川上 弘美 が、好きですと書いてくれた方がいたの、はじめての作家さんですが読んでみました勧められた本は、すぐ手に入らなかったので タイトルで「ぼくの死体をよろしくたのむ」を選びました少し奇妙な味わいを持った短編集、ふわっとした文章で淡々...
モナコでレース観戦をして、ニースに戻ってきました。到着は夜で、朝早くモナコに向かってしまったためニースを満喫できていませんでしたが、せっかくのリゾート!これからゆっくり満喫したいと思います。思った通りのステキな町でした。海もきれい!!丘の上から絶景を眺めたり、海を見ながらぼーっとしたりして過ごしました。こちらの丘は、まず、少し上がると展望台があって、さらに上に登ると公園があります。こちらは、夕方の写真です。
ニースの朝を満喫して、ビーチで朝ご飯をいただき、ミラノへ移動します!ルートはNICE→VENTIMIGLIA→GENOVA →MILANOです。もう少し早い高速列車もあるのですが、売り切れ、もしくは時間が遅い到着になってしまうので、今回は電車3本乗り継ぎました。ユーレイルパスなので、切符買わずに入ります。Nice ville→Ventimiglia 14:37-15:34(57m)進行方向右がずっと海なので、右側がおススメ&#
ミラノは本来目的地には入れてなかったのですが、ニースからツェルマットに行くのに通るので、こちらも観光することにしました。ミラノは危ないと言われているので、いつもよりさらに慎重に荷物をガードします。私のいつものスタイルは、貴重品(パスポート、お札、ユーレイルパス、クレジットカード)⇒ランニングの時に使うような腰に巻くタイプのポーチとも言えないような薄いものを、タイツの中又はズボンの中に入れる。携帯⇒携帯ケースに入れ、金属チェーン
イタリアミラノでは、中央駅で荷物を預けてドゥオーモと、ガレリアを見学。ドゥオーモは、こちら。ガレリアは、こちら。ドゥオーモのすぐ近くです。有名な、牛さん。しっかりと、大事な場所を踏みつけて、3回転しました。これで、幸せになれる事でしょう❗️ふぅ。時間もあまりないので、ミラノ観光はこの辺にして、次は、スイスのツェルマットに向かいます。
こんにちは。今回の旅で、私が最もたのしみにしていた場所!こちらです!!!どーん!!!!!スイス、ツェルマットからマッターホルンを眺める。約1ヶ月の弾丸旅行ですが、最大の目的地のため、こちらではゆっくり3泊します。とは言え、夜着いて朝出発するので、ほぼ、丸2日です。さて、1日目!!ツェルマットの駅から、ゴルナーグラート行きの鉄道が出ているので、その鉄道に乗って、ゴルナーグラトへ。↓駅の正面
あしがくぼの氷柱って知ってますか?秩父3大氷柱の一つに数えられるスポットです‼️数年前から観光地化して、今では冬の埼玉を代表する人気観光地です 水を散布して作る、人工的な氷柱なのですが、 とにかく巨大ですごいです。腕の良い氷柱師が頑張っているらしいです。 埼玉県秩父市にここはあります。 日原鍾乳洞からも一時間半くらいで来れるのでセットで訪れると良いかもです。 駐車場からは徒歩5分〜10分で氷柱に出会えます。入場料(環境保護費)300円。盆地のように、少し凹んだ場所に氷柱エリアがあるのですが、近づくに従って冷気が溜まっているのがわかりました! 一面の氷柱。地面から生えてモコモコしてる 規模の大き…
フィンランドのおすすめのセカンドハンドショップKirppis JADE✨北欧ヴィンテージ食器好きな方でしたら要チェックです✍️✨ ヘルシンキ中央駅からトラム9番に乗って約15分◎『Fleminginkatu』で降りてから徒歩1分のところにあります♪ お店の名前は『JADE』と書いて『ヤデ』と読みます(*´∀`*)ちなみにKirppis(キルッピス)は、フィンランド語でフリーマーケットを意味しています♪ ここのセカンドハンドショップはヴィンテージ食器がメインで揃っているので、かなり見応えがありますよ💡お店の店員さんはいつも1人の方が入り口の横のレジに座られているんですが、テーブル(ブース)ごとに…
今の私は、素敵な香りのオイルでだれかを癒したり、お体の疲れをお手当てさせて頂いたり、そんな素敵な、幸せなお仕事をさせていただいてます。先日、どうして私は人生の…
Photo by Nao 撮影場所:奈良市 奈良公園内 撮影日時: 2009/03/21 奈良公園から 法隆寺を臨む投稿者: Nao 構成: Anthony[編集長-ひとこと] 例年に比べると暖冬だとかいわれていますが、寒さが厳しいこの季節 「早く春よ来いっ!」 と切実に思っていましたら、Naoさんが11年前に撮影した春の画像が出てきました。 奈良と神社仏閣をこよなく愛する彼が残した、休日の一枚。 現在のように大量の中国人観光客も...
NZに来て1週間がたちました👏 すこーしですが、生活に慣れてきました🤣 朝から天気が良かったので近所にあるビーチを散歩 ジョギングをしている人、犬の散歩をしている人、カフェでゆっくりしている人、平和な土曜日です🐏 ここで私の日常行動範囲の一部をご紹介😆 ★逆バンジー シティのド真ん中に逆バンジーがあります 上からのバンジーも怖そうだけど、下からのバンジーもありえない~ 私は、チャレンジする気にもならないですが、いるんですよ!!! チャレンジをする方😅😵 ★家の近くにある海・ミッションベイ 毎日、海をみながらシティへ(海沿いをBusが走る)。プチドライブ最高 日本ではあまり乗る機会がなかったけど…
安いチケット買ったので成田空港で朝から夕方まで、時間をつぶすためラウンジホッピングでもして時間を潰します。JALファーストクラスラウンジ・本館JALサクララウンジ・本館と続きました。アメリカンエアラインのアドミナルクラブに行ってきました。入場資格はワンワールドサファイア以上です。場所は成田空港の第2ターミナルの本館の中央の建物の西側の1フロア下です。アメリカンエアライン・アドミナルクラブエントランスエスカ...
検索でいきなりココにたどり着いた人は、その1からどうぞ。→ http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3071.html鷲羽山ハイランドの施設内にあったゲームコーナー。一応営業しているけど廃墟感がハンパなかった。古い機械がいっぱいあるんですよ。よく見ると「調整中」って書かれてあったりね。懐かしいセガのUFOキャッチャー筐体(箱型)。恐らくこのタイプは1991年のもの。で、奥にある筐体は同じくセガのドリームキャッチ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。