fgaerc
海外での働き方シリーズVol.1 会社員編でした!
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(チェンマイまでバイク🏍️の練習 その②編)
【ご報告】バンコク雑貨カフェCone No.9の売り場が1階へ。
MAYAブログ塾・新受講生♡キャリアコンサルいずみんさん
たった1か月で、3kg痩せる方法。
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(チェンマイまでバイク🏍️の練習 編)
もうすぐシンガポールだ。
バレンタインのおでかけが延期。。
タイ国立カセサート大学【農業祭】カセフェア行ってきました!
明日はバレンタイン!
運動しませんが、毎朝やっていること。
バンコク・ドンムアン空港周辺のおすすめホテル【5選】空港乗り継ぎ滞在に便利!
3月3日!バンコク在住の女の子ママはご参加ください!
とんでもない大泣きから繋がるご縁。マレーシアのキャリアコーチあいさん
【増席案内】2/23(日)シンガポールでお会いしましょう♡
上海浦東国際空港での24時間トランジット入国審査/2024ラオス、タイの旅-3
【愛知県の旅】日本再発見!香港→常滑→名古屋→犬山→深センの弾丸トリップ
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ④魅惑のアジア首都プノンペン
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ③ラオス→カンボジア陸路入国
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ②ラオス南部初上陸!パクセー
旅を終えて
コロンビアの食事美味くね?治安は、、、inボゴタ
一路マラッカへ
日本滞在14か月
カナダ、タイ、日本
中国東方航空2020便、遅れを取り戻す高速飛行、2時間10分で上海浦東国際空港へ/2024ラオス、タイの旅-2
最後の入国
きらくに行こうよの国民性
世界平和指数上位国
パナマ運河の施設が凄すぎるし大都会じゃん!inパナマシティ
ご注文はうさぎですか?BLOOMとのコラボで、 コラボきっぷとポスター等の展示物を紹介しましたが、 今日はコラボの目玉ともいえるラッピング車両の紹介です。 …
◼️連続ラン786日目<残り214日> 室蘭、今治、東松山 日本三大やきとり 埼玉にその一つがあります とりあえずランキンギグ第1位のひびきへ 地元の方は行かないかもしれませんが😅 昼はガラガラ 乾杯&いただきます やきとり、なのに豚肉なのか🤔 名物【かしら】に特産の味噌だれをたっぶりかけて乾杯🍻結構辛い🔥がコクがあり美味い 箭弓神社へ はいはい 日本最古の稲荷神社だそうで なかなか 悦🤩 無視して ガンガン飲みまくる コンビニのお姉さんに町で一番の名店を訪ね おいおい!昼はやってないやないかい😡 テイクアウト専門店、ばんばんで追加購入し 下沼公園で いただきま🍺 東松山最高😃⤴…
近所の森が今赤く染まっています♪10月終わりに西上州の紅葉を楽しんできてから1ヶ月半、ようやく我が町の森の紅葉がピークになりました。そんな横浜は一昨日の深夜に初雪が観測され、今朝ゴミ出しついでに散歩した丘陵地帯は霜で真っ白に。木々にはカラ(野鳥)の混群も見ら
本日も、小田急線。DOレンズにて。引き続き、逆光気味での耐力テスト...ちょっと多めにトリミングしたものですが。[EOS5D MarkⅢ, EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM, Tv, 1/1000s, f5.6, 小田原線 愛甲石田~本厚木間]枯れススキ越しに、70000形GSE車を後打ち。点状のハレーションが起きているのかと思ったら、GSEのテールライトでした。ちっちゃくてハッキリしないライトです。通過のタイミングで夕日が雲に隠れて、レンズに直接入...
日時:令和2年9月24日 21時54分ごろ 住所:山形県小国町伊佐領 状況:体長約170センチのクマ1頭とJR米坂線の列車が衝突する事故が発生 現場:伊佐領駅~羽前松岡駅間の大石踏切から北西方約260メートル先の線路上 ※乗員・乗客等の怪我、列車の遅れ等はありませんが、付近にお住まいの方、付近を通過される方はご注意下さい。また、新たに熊を目撃された方は、直ぐに警察に通報をお願いします(小国警察署) --------...
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
JR東海のXMASエキスプレスの牧瀬里穂さんが超絶かわいかった💛
ご注文はうさぎですか?BLOOMとのコラボが、 10月から始まっており、まずはコラボきっぷを紹介しましたが、 今日紹介するのはコラボポスターをはじめとした展示…
月曜の朝からお疲れモード全開(汗)。年末は毎年そうなんですが仕事と雑務に追われています。あと2週間はこの状態で休みなしが続きそうです。毎週日曜の夜9時はダラダラと酒を飲みながら、テレビ東京のローカル番組!? 「モヤモヤさまぁーず(以下モヤさま)」を見るのがささやかな楽しみ。この時間帯、秋までは半沢直樹の一人勝ち!? でしたが、そちらが終了するのに合わせて翌週からモヤさまが夜6時半からの放送をスライド...
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2020年ラーメンラン第35戦 <激戦の舞台> うお青 東京都日野市石田2-9-1 謝罪会見で炎上した渡部の出身地 日野は高幡不動尊が有名で、境内には 素敵な本殿や五重塔のほか 風情ある祠や池もあり 売店、屋台、土産物屋も揃う 歴史上の人物に因んだ名所もあり こりゃ一日楽しめるんじゃね? 案の定一時間以上も過ごしてしまう あら、土方の出身地なのね って急がねば、ラーメン屋の開店に間に合わないぞ💨 急いで走れ!もう写真を撮ってる暇などない 堤防を駆け上がり🏃💨 川沿いを全…
叡電では、きららXきららプロジェクトの第27弾として、 ご注文はうさぎですか?BLOOMとのコラボが、 10月から行われています! 第1期、第2期に続いて3回…
伊豆箱根鉄道の踏切に必ず取り付けられている「とまれ よくみてわたろう」の看板。アレの裏側って、あんまり見た事がなかったのですけれど。...なんか怖くありませんか、これ??怖いというか気味悪いというか(笑)。電車の絵の部分は、電車以外の何かにしか見えないし。ちなみに、表側から見るとこの通りちゃんとしていますのでご安心を。これ、材料のせいでこんな風になるんですかね?表と裏でここまで傷み具合具合が違うのは不...
大糸線信濃森上撮影地12月上旬、八方尾根スキー場の積雪量はまだ少なく下の方は全く雪がありません。12月14日頃から大雪の予報になっているので、一気に雪が積もるかもしれませんね。にほんブログ村にほんブログ村...
日時:令和2年8月9日 時間不明 住所:北海道和寒町塩狩 状況:ヒグマの目撃情報 現場:JR宗谷本線塩狩駅(構内を横断) ------------------------ 日時:令和2年8月9日 時間不明 住所:北海道三笠市幌内町3丁目 状況:ヒグマの目撃情報 現場:ミカサ・モダンアートミュージアム付近 ------------------------ 日時:令和2年8月9日 時間不明 住所:北海道札幌市南区豊...
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
本日は、小田急線。秋の箱根路を彩るロマンスカーといえばやはり...[EOS-1Ds MarkⅡ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2016/12/4, 箱根登山線 箱根湯本駅]初冬の快晴の昼下がり。紅葉に見守られた箱根湯本駅を発ち小田原に向かう7000形LSE車。伝統のロマンスカーカラーを纏ったLSE車と、色づく山々の競演。古いものが何でも良いなどと言うつもりはありませんが、箱根路にはやはりこの色彩感がベストマッチな気がします。ロマンスカ...
遅れ気味の年末年始進行の仕事の原稿が一気に入り、限界点MAXに近づいて来ました。毎年の事とはいえ、加齢に伴い年々辛くなっています(泣)。年末年始は何処か鉄道旅に行こうかと計画していますが、これだけコロナ感染が全国的に広まってしまうと、この夏以上に旅することが心苦しく感じてしまうのです…。そんな疲れを癒してくれる我が家のど根性カマキリはまだ健在!!昨日は姿を見せなかったので心配していましたが、今日は日当た...
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
日本で流れないニュース?! 大混雑 de 自分には起きて欲しくない事 @ヴェネツィア
バルセロナ同様?! Googleマップから消えるもの @ヴェネツィア
2025夏 イタリア鉄道旅行で気をつけること
アルファロメオ:Noemi(ノエミ)と競演します
日本で流れないニュース?! カーニヴァル中 @ヴェネツィアならでは珍トラブル
日本で流れないニュース?! 何人来たの?観光客も楽しめない一方通行カーニヴァル @ヴェネツィア
天気 と 流行病 と 海外旅行保険と...(´・Д・)」 @ヴェネツィア
2024年とは違う!聖年❤️「ヴェネツィア広場♪2025年2月2」❤️@ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策@地元ローマ市発!【超レア情報♪ファン限定】 現地イタリア最新情報♪
ローマ市1週間のお天気「2月17日(月) から23日(日)♪」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日は何の日?「✨️カーニバル期間の始まり♪✨️」2025年2月16日(日) @聖年のイタリア【超レア情報♪ファン限定】 地元ローマ市発! ローマ・バチカン市国 イタリア最新情報♪
MODA ITALIA 2026年冬はヒマラヤクロコがゴージャス!モーダイタリア展示会 通訳業務
今日は何の日?「❄️冬のセール❄️終了日!」2025年2月14日(金) @地元ローマ市・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
BUON SAN VALENTINO 愛の町 ヴェローナからハッピーバレンタインキッス♡
今年もイタリア行きの準備に取り掛かります
2024年とは違う!2月「ナヴォーナ広場❤️聖年2025年」@ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
毎度、いずっぱこウォッチャーです。Aqours 5周年、伊豆箱根鉄道が黙っちゃいないと思っていましたけれど、やっぱり来ました。 「Aqours」結成5周年記念1日乗り放題乗車券「旅助け」発売・ヘッドマーク取り付け新たな「ラブライブ!サンシャイン!!」デザインの旅助けが、'20/1/1から発売だそうです。'20/12/14から通信販売も行うようで、今回のは気合入ってるなぁ、売る気満々(笑)。それから、「Aqours 5th Anniversary 地元...
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
師走に入り、2020年も日一日と少なくなっています。すでに日暮れが早く、お天気が悪い日などは余計に寒々としますね。忙しい時期に向かいつつありますが、皆さんお体を大切に…。(今年はとくに) あ、さて…、先日は9月のばんえつの旅の前編をお届けしましたが、後編はただいま準備中です。まだ書き始めたばかりなのでお時間をいただくよう、でも、なんとか年内には…。『列車到着』までしばらくお待ちくださいませ。m(__)m そ...
本日は、駿豆線。たまにはイッパゴ。駿豆線沿いで同業さんを見かける機会が急増しているのを実感するここ数ヶ月。ときどき話してみると、やはりというべきか、殆どの方が185系狙いでやって来ているようです。さすが国鉄型、絶大な人気です。いずっぱこ所属の3連ばかりアップしている私も、ちょっとブームに乗ってみます。[EOS5D MarkⅢ, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2020/10/25, 駿豆線 韮山~伊豆長岡間]韮山~伊豆長岡、定番ス...
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
この土日も全て仕事の覚悟でしたが何とか土曜でまとまり、日曜は近場ポタリングを目論んでいました。ところが息子から江ノ電見に行きたい!! と言われ、6月にも行った江ノ島・鎌倉方面へのサイクリングとします。予報では朝から晴天との事でしたが、どんより曇り空。寒さ対策をして出発となります。息子は学校ジャージに軍手、学生サイクリストの正装です(笑)。土曜日が雨だったからか、多くのサイクリストを見かけますが、...
そろそろ本格的に冬のようですね~ しかし、うちはストーブを2つも買ったので、ぜんぜん大丈夫です じゃじゃ~~ん! 茶色の物はただのオブジェで、銀…
本日は、西武線。「旅するレストラン 52席の至福」を。「DORAEMON-GO!」を見に行った時のついでの1枚なんですが。4000系4009F「52席の至福」を逆光で。[EOS M5+EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM, 2020/11/28, 西武新宿線 小平~花小金井間]そんなにレアというわけではないですけれど、出逢えると嬉しい変わりダネ。ただ、車体の淡い水色が冬空と同じ系統の色味なので、ちょっと画面に映えませんね。「旅するレストラン」としての...
相模大野から保存車両が運ばれるたびにキチガイ撮り鉄が大活躍して世間を少しだけ騒がせている「ロマンスカー博物館」。いよいよ開館が近づいてきたなぁというニュースリリースです。ロゴマークとコンテンツ概要とのこと。 2021年4月中旬開業「ロマンスカーミュージアム」“ロゴマーク”と“コンテンツ概要”決定!ロゴマークなんていうのはまあどうでも良いとまして、コンテンツです。1階に、「ヒストリーシアター」と称してモ...
本日は晴天になった横浜ですが、昨日は肌寒い曇り空。こんな日でも昼ごはんの買い出しポタリングは止められません。自宅から里山風情の景色を眺めながら田園地帯に。くどいようですが、ここも横浜市内なんです。中心部に住んでいた時は都会ぶってましたが、生まれ育ったこん
本日は、千葉都市モノレール線。都賀駅ホーム端から、雑居ビル群をかすめながら入線してくる『駅メモ!』号を。[EOS5D MarkⅢ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2020/11/21, 千葉都市モノレール2号線 都賀駅(桜木~都賀間)]リアルな街中を行くアーバンフライヤー。原陸橋から撮れる写真のように、青空を大きくバックに駆ける姿が千葉都市モノレール撮影の王道だとは思いますけれど。私的には、居酒屋や喫茶店が雑然と居並ぶ街中を...
今まで何年にもわたり撮りためた鉄道写真を使って、 T-シャツ屋さん (パーカーや、 スマホケースもあるよ) を始めた私でしたが、私はそもそも鉄道オタクの夫の鉄…
片付けをしている中で、こんな懐かしいキップが出てきました。40代以降の方なら馴染みのあった国鉄時代の「ワイド周遊券」です。年号から私の兄が利用したモノと思われますが、自身も同様に周遊券利用の鉄道旅(自転車輪行旅)によく出かけました。日本各地を巡りましたが、
本日も、駿豆線。「礁溪(ジャオシー)駅」×「伊豆長岡駅」 姉妹駅協定締結記念ヘッドマーク電車の話題。いろいろあって今回は走行シーンの写真がイマイチでしたが、駅撮りの写真を少々。カメラはいずれもEOS M5+EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STMです。大場駅にて、『HAPPY PARTY TRAIN』3506Fとの離合。台湾鉄路からしたら、アイヤーこれまた節操なくハデなやっちゃなぁ...といったところでしょうか。でも台湾にもそれなりに痛い電車...
本日も、駿豆線。収穫の秋をゆく駿豆線。基本ハデめな7502F。Aqoursの9人とともに、稲穂の海にも沈まずに走り抜けていきます。[EOS5D MarkⅢ, EF24-70mm F2.8L II USM, 2020/10/26, 駿豆線 韮山~伊豆長岡間]刈り取りを目前に首を垂れる稲穂をどう料理したものか悩んでいる最中にやってきた『Over the Rainbow』号。あれこれ考えても仕方ないので適当に撮ってみたのですけれど、なんだか中途半端な。こういう場合、ピントを稲に持...
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。