fgaerc
リアタイ韓国2505❼どんどん下がる【円】と百想芸術大賞をリアルタイム視聴で楽しむ
狎鴎亭のSPACE-DOSANで遊んできた♪
リアタイ韓国2505❻韓ミュ【アラジン】パクガンヒョン会総見!今回の訪韓目的完結しました♪
過去一美味しかった韓牛とユッケジャン♪
リアタイ韓国2505❺心温まる韓ミュ観劇の後、イチャイチャの度が過ぎるカップルをソルビンで目撃
【まとめ】パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅2024
姉が喜びそうな東大門nyunyuへ
リアタイ韓国2505❹3回目で最後の【ジキルとハイド】韓ミュ支部長会総見?楽しすぎる夜がふけて
聖水洞で見つけたクリスマス
ソウル 世界遺産が見渡せる絶景カフェ
南大門市場でおススメの冷麺 熊冷麺
アモーレパシフィック美術館
リアタイ韓国2505❸朝から晩まで【スジュ活】DAY?昨日との温度差10℃に震える寒すぎた1日
赤みが気になるならバニラコクッションファンデ♪
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
【Ho Chi Minh】あのお店の本店で冷やしラーメン食べてみた! ~ Ramen Kimura – Q10
【Vietnam】2025年4月に製造工場開設!暑い季節に携帯しとくと安心ですよ! ~ 個包装粉末 POCARI SWEAT
【Ho Chi Minh】10名様限定!自分でワインを楽しめるようになりたい!という会を開こうと思います!
【Ho Chi Minh・Capichi】暴力的な健康的さ?これでもかという野菜詰め! ~ Grains & Greens
【Ho Chi Minh】いつまでやってるかわかんないけど苺とドラちゃん、結構好きかも♪ ~ Tous Les Jours – Estella Heights
【Ho Chi Minh】お茶タイムに涼むもよし、何かと使い勝手が良いお店♪ ~ The Dreamers Bakery
ホーチミン1区|「Chang Kang Kung」で蒸し料理を堪能!こんなスタイル日本にはない?!
ホーチミン3区|「Pho Dau」ベトナム人にも人気のフォーボーが味わえる老舗店!
ホーチミンビンタイン区|ランドマーク81の展望カフェ「Blank Lounge Landmark」の絶景!
ホーチミンビンタイン区|フォーガー・ソイガー・ブンタン全部美味い「Pho Ga Thang Long」
ホーチミンビンタイン区|「Duyen quan」のフーティウナムヴァン!
【レタントン】ホーチミンでコスパ最高ローストビーフ丼ランチが食べたいならイルコルダ(IL CORDA)
【ホーチミン旅行】ベトナムの「おばんざい」が楽しめる一軒家レストラン、クックガッククアン。
【ホーチミン3日目】スパマッサージ – クックガッククアンでランチ – フェイシャルエステ – Pizza 4P’sでディナー – 大阪へ移動
【ホーチミン旅行】夕暮れ時の景色が美しい、ホテルマジェスティック サイゴンのM barでディナー
こんにちは、Yujunです。 今回はニュージーランド南島東海岸の街、「オアマル(Oamaru)」について紹介します。 良質な石灰岩の産地 まるでギリシャの風景 まとめ 良質な石灰岩の産地 オアマル(Oamaru)はニュージーランド南島のオタゴ地方に属し、この地方の中心都市「ダニーデン(Dunedin)」から車で約2時間の所にあります。ダニーデンからクライストチャーチを結ぶ国道1号線沿いにあり、東海岸の街の一つです。 良質な石灰岩(オアマルストーン)の産地として知られ、ニュージーランド各地の建造物にも使われています。ダニーデンの建造物に使われている石の多くは、オアマル産と言われています。 エレフ…
昨年の秋に引き続き、日本に一時帰国することになり、今回もリーズナブルなKLMオランダ航空を往復で利用しました。^^ 短距離フライト(ルクセンブルク→アムステ…
2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。2日目、マングローブツアーに参加しました。→最初の記事マングローブツアーアクティビティとして、HISの現地ツアーを事前に申し込んでおきました。ボートでのマングローブツアーです。ホ
今日は妻と2人でアフタヌーンティに行ってきました。 結婚記念日は来月なのですが、今週ようやくまとまった時間が取れたのでちょっと前倒しして結婚10周年のお祝いをしてきました。 来月はまた別にお祝いをしたいと思います。 バンクーバー近郊でアフタヌーンティ 本日行ったお店はこちらです! Audrey Moment http://www.audreymomentcafe.com/ 僕たちはバンクーバーの郊外に住んでおり、子供を学校で2:30にピックアップしないといけないため、ダウンタウンのホテルでアフタヌーンティは時間的に間に合わないので、自宅から比較的近い場所にあるこちらのカフェに行くことにしました…
いよいよフーコック島での最終日です。 皮肉なことに、帰る日が1番天気がいいっていうね・・なので今日は、たくさんの南国写真を貼り付けます 14:…
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。皆さん、アニマルマーケットをご存知でしょうか?その名の通り、動物が売られている市場で、ここキルギスでは毎週日曜の午前中のみ開催されます。キルギスのカラコルという街のアニマルマーケットは世界第2位の規模で人
ノイバイ空港からまずは水上人形劇のチケットを予約した旅行代理店へ向かいます。代理店近くにあった東河門。旧ハノイ城壁に築かれた城門なんだそうです。...
今日は英語表現を紹介する記事になります。 今日のテーマは「どう思う?」です。 「どう思う?」という表現は日常会話でも頻繁に使うので、今日ご紹介する表現を覚えておくと役に立つと思います。 頻繁に使う表現であるだけに、バリエーションを持たせることで英語を話すことが楽しくなります。 英語表現の「どう思う?」5選 What do you think about? 「どう思う?」という言葉を聞いた時にまっさきに思い浮かぶのが、この表現ではないでしょうか? これに関しては説明不要ですね。 一つだけ注意が必要なのがHow do you think?と言わないようにすることです。 How do you fee…
バンコクの「フジヤマ55」というラーメンとつけ麺のお店。 かなり以前からプロンポン近くのスクンビット39の奥の方にお店があり、お手頃価…
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。ついに重たい腰を起こして、南旅館をチェックアウトしましたwなんだかんだで10泊もしてしました、、既にシェア飯が恋しいです。。笑さて、次なる目的地ですが、タジキスタンへ向かうため国境近くの町オシュまで向かい
2019年5月、仕事が忙しすぎて変なスイッチが入り、代休が取れた月曜日に日帰り弾丸ソウル旅行を目論んだ(そして結局行かなかった(笑))記録です。→前編はこちらソウルでやりたかったこと航空券は考えた上、行きはピーチの初発(関空7:40発)、帰りはアシアナの最終(仁川
LA速報第一弾。2019年5月末のロサンゼルス旅行でわかったことを、ざっくりまとめてお伝えします。「近々LA行くよ~♪」って方へ。
2019年5月……。本当に急なのですが、このところあまりに仕事が忙しかったためか、仕事中に突然、「今週末に韓国に行かないと生きている価値がない……!」という強い思いが沸き起こりました。土曜日に(笑)(写真は2018年末のトランジットで訪れた時のものです。以下も同じ
2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。到着日の夕食、翌日の朝食とも、宿泊しているザ・ダタイでとりました。→最初の記事グライ・ハウスでディナーチェックイン時、ホテル内のマレー料理レストラン、グライ・ハウスのディナー
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。暫く観光してなかったんですが、重たい腰を起こしてキルギスの絶景を見に出かけてみました!今回行ったのはソンクル湖というキルギスの秘境で、夏しか訪問することができない場所。まだシーズンとしては早く、情報が少な
海外就職したいけど、英語が苦手と言う人も多いと思います。 海外就職と聞くと、英語力が必須のように感じますが、必ずしもそういうわけではありません。この記事では3か国に在住歴10年の僕が、英語力ゼロで海外就職できるう方法について解説します。
入口の看板が汚れ過ぎだったので、少ーし心配しましたが SEA SENSE RESORT(シーセンスリゾート) 到着したレセプションは、オープン…
スコータイ3日目。夕方には飛行機乗ってバンコクに戻る日。さぁ頑張ってスコータイのまだ見てない遺跡を見まくってやるぜ。他の観光客が動きだす前に早々に貸自転車...
こうして1年半以上もケニア生活が続くと、いよいよ多少のことでは驚かなくなるのは、いつしか述べた通りである。 むしろ、最近驚かされているのは、ヤフーニュース…
カナダでワーホリに行くなら、おすすめの州はどこ?という疑問にお答えします。 カナダは州によって税金や最低賃金やワークビザの取得条件が異なります。 このことを知らずに適当に住む場所を決めると、後から後悔するかもしれません。
こんにちわー、ぱっくんです。現在、キルギスで周辺国のビザ申請中です。キルギスの次はタジキスタンなので、ここビシュケクにいる間に申請します!非常に簡単だったので、時間あるときにちゃちゃっと申請しちゃいましょう!在日韓国人の方は不安になる要素が
ホーチミンからベトナム航空で約1時間。ベトナム最後の秘境と言われるフーコック島に到着しました。 フーコック島と言って、「あー。あの島ね!」と分かる人…
2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。初日、無事にランカウイ島に到着し、ザ・ダタイ・ランカウイにチェックインしました。→最初の記事2016年と全く同じカテゴリーの部屋に泊まったので、写真もほとんど同じです💦また、現在
2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。旅行初日、夕方にクアラルンプールでランカウイ島に乗り継ぎ、ザ・ダタイに向かいました。→最初の記事マレーシア航空 クアラルンプール→ランカウイ島機材は記録していませんでしたが、3
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-4(2日目から4日目まで)
定番ハワイ物 Adから出たトロリーバス
旅の便利グッズ〜飛行機に乗る時に〜
2025/5/4放送「一茂×かまいたち ゲンバ」ハワイ超高級物件
【家族4人】5泊7日ハワイ旅行の費用はいくら?内訳と節約術を徹底解説!
バナナ、バナナ、バナナだけの機内食〜⁉︎
Pet Expo 2025 ペット・エクスポ - 5/04/2025
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-3(出発から部屋紹介まで)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-2(現地から)
GWスタート!
とほほほ〜ゴールデンウィークなんてキライだ〜!
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-1(準備編)
みんな大好きMe BBQ が新しい店舗でオープン〜♪
ハワイでeSIMのおすすめはこれ!【2025年版】
何、なに〜ハワイの観光客税を引き上げる案〜⁉︎
自己紹介にはある程度のテンプレートが決まっています。 大勢の前でスピーチをする機会が多い人は、毎回同じようなことを話しているような覚えがありませんか? 大体聞かれることやしゃべることはパターンが決まっているので、毎回同じ内容を話していると自分にうんざりすることがあります。 ボキャブラリーが豊富でない場合は言い回しにバリエーションがなく、話すフレーズまで一言一句同じである場合も多いです。 そういう人は、ネイティブスピーカーがどのように自己紹介をしているかを参考にするとよいでしょう。 ネイティブスピーカーのガチの自己紹介が見れるYoutube動画 今日ご紹介するこちらの動画はこちらです。 www.…
さて、スコータイ遺跡観光の話に戻ろう。これまでのあらすじを・・(笑)。カンペーンペッ弾丸往復して遺跡観光を済ませ、拷問絶叫ソンテウで戻ってきてその車中で出...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
台湾で夜ご飯と言えば、やっぱり夜市は外せません。高雄での滞在は、MRT美麗島駅が最寄りのホテルだったので、駅からすぐの場所で開催される六合夜市に通いました...
私が台湾へ旅行する季節は、暑さや台風を避けるため、秋~春に旅行することとなります。そうすると、ひんやりスイーツを食べる機会が少ないんですよね。台湾スイーツ...
僕はいくつかブログを執筆していますが、プライベートな内容の記事を投稿できるブログが他にないので、こちらのブログで表題のニュースについて思う所を書いていきたいと思っています。 ご存知ない方のためにお伝えしておくと、僕は旅行業界で約15年働いていた経験があります。 JTBで働いたことはありませんが、彼らのライバルの大手旅行会社に所属していたことはあります(添乗員時代はJTBの仕事をしていたこともあります)。 ぶっちぎりのJTBだったはずだが・・・ 僕が旅行業界にいた頃、業界誌を定期購読していました。そこには大手旅行会社の売り上げや利益などが公表されており、他の4社を大きく引き離してJTBがダントツ…
こんにちわー、ぱっくんです。現在、キルギスで周辺国のビザ申請中です。アゼルバイジャンのビザはイランで申請しようと思ってたけど、キルギスで時間あったのでやってみました!非常に簡単だったので、時間あるときにちゃちゃっと申請しちゃいましょう!※2
あと1つ、温泉レポを書いておきたいところですが・・・そろそろ「海外旅行ジャンル」から外されそうなので、軌道修正入れまーす 2019年1月 ベトナム・フー…
2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。初日はランカウイ島までの移動です。まずはクアラルンプールに向かいました。→最初の記事マレーシア航空 関空→クアラルンプール関空までははるか利用でした。マレーシア航空、機材はA330
2015年8月にマレーシアのランカウイ島とクアラルンプールに行きました。どちらも2回目の訪問です。ホテルでまったりするのが主目的の旅行でした。(マレーシアではいつもそうですが……(笑))ランカウイ島では、ザ・ダタイのレインフォレスト・ヴィラに宿泊しました。プー
Youtube上には品質の高い英語学習動画が数多く無料で公開されています。 わざわざお金を払わずとも英語の音声を聞くことができるということもさることながら、自分の目的にあった動画を見つけることができるのもYoutubeを使って英語学習をするメリットです。 音声が英語の場合、字幕をつけて学習される方も多いと思います。 字幕をつけないと何を言っているのか聞き取ることもできず、内容が理解できないこともあるため、字幕をつけて学習することは非常にいいことだと思います。 しかし字幕を使った学習方法というのは目的に応じて使い方を変えないと、学習効果が薄かったり、時には逆効果になったりします。 このことを理解…
少し前に、こんなツイートを見ました。中国人社長「日本人の下請けに製造させてるよ。中国人より人件費が安くつくからね。 http://pic.twitter.com/pxlcOcSaBAそれに対して日本人のコメントは、「最悪である。日本の技術は中国に取られ、中国人に使われるなんて」「中国は今
先日ニュースで拝見したのですが、フィリピンに旅行で滞在していたノルウェー人の女性が犬に噛まれて、帰国後ノルウェーで狂犬病が発祥して亡くなったとのこと。事の成り行きは、ビルギッタ・カレスタッドさんは2月、友人たちと休暇で訪れていたフィリピンでオートバイに乗っ
突然ですが・・・ フィンランド航空って、マリメッコとコラボしてるんですね 機内のファブリックやテーブルウェア、アメニティキットなどがマリメッコ柄なのだとか。…
こんにちは、Yujunです。 今回は「海外で使えるSNSアプリ3選!!」を紹介します。 個人的な見解であるので、実数値とは違うかもしれません。ご了承ください。 まずは「WhatsApp」 「Facebook」も利用者多い! 「Instagram」は海外でも人気! 番外編1:日本人やっぱり「LINE」、タイ人もよく使う 番外編2:中国人は圧倒的に「Wechat」 まとめ まずは「WhatsApp」 「WhatsApp」はヨーロッパ圏を中心にブラジルやコロンビア等の南アメリカなど、世界中の多くの国で使われています。 機能としては、電話、チャット、ステイタスがあります。基本的に連絡を取る手段として使…
行く前の心配をよそに、ものっすごい晴れたドゥブロヴニク気温はそんなに高くないのに、日差しがきつくてジリジリ。カメラの液晶が太陽に反射してまったく見えない!すべ…
今日は海外移住についての記事になります。 海外移住に関心のある人は少なくないと思いますが、しっかりとリサーチをしてから決めないと後で後悔することになります。 僕自身日本以外に3つの国で暮らしてきました。その中で自分の経験を通して感じたことや気づいたことがあるので、ここではそれをシェアしていきたいと思います。 海外移住先を決める前に注意すること 「海外移住」で検索をすると、「海外移住・おすすめ」のようなキーワードが出てきます。 それだけ海外移住先のおすすめランキングを調べている人が多いということだと思います。 ただ、僕個人の意見としては「海外移住おすすめランキング」は宛てにしないほうがいいと思い…
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。昨日、イランビザが発行できたので早速、トルクメニスタン大使館に行ってビザの申請をしてきましたよ!※2019年5月16日情報ビシュケクでトルクメビザ申請トルクメビザの申請ですが、観光ビザは取得が面倒なので、
世界遺産と聞くと、つまらなそうなモノでも行ってみたいと思うのが悪いクセ。そんな私はどれくらいの世界遺産を観てきたのだろう?と、並べてみました。過去の写真は紙焼…
10連休となった2019年のGW。 「せっかくなので海外へ」ということで、ニュージーランドをレンタカーで旅してきました。 行程は上の表のとおり。この記事では、ピンク色で示した初日(5/2)の様子をお伝えしていきます。 なお、この旅行記は数記事に分かれます。別の記事をご覧になりたい方は、以下に示した目次のページをクリックしてください。 旅行記 5月のニュージーランド 目次 国道1号線から国道79号線へ 15:00...
「このブログでオススメされてる❝ひとりたび❞を実際にやってみると、どんな旅になるんだろう??」と思った人へ。TAOのこれまでの旅をざっくりご紹介する記事、その④.旅のプラン作りにも役立つかも!?
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。今回はイシククル湖1周の3日目になります。イシククル湖の周り方と1日目、2日目のの記事はこちらをご覧ください↓※2019年5月13日情報イシククル湖1周3日目昨日は雨だったため、一気にカラコルへ来た私たち
今日のブログの内容はタイトルに書いたそのままです。 この理屈が理解できると、あなたの英語学習の効率を最大化することができます。 タイトルを読んだだけでは意味不明だと思うので、詳しく説明していきたいと思います。 英語学習の大切なマインドセット あらかじめお伝えしておきますが、タイトルの意味は「一夜漬けで英語が上達する」という意味ではありません。 英語に限らずすべてのことに関して言えますが、何事もできるようになるまでには時間がかかります。 当たり前といえば当たり前のことなのですが、「わずか○○日で」のような謳い文句が世の中にあふれているためか、こと英語やネットビジネスに関しては結果がすぐにでると思…
「このブログでオススメされてる❝ひとりたび❞を実際にやってみると、どんな旅になるんだろう??」と思った人へ。TAOのこれまでの旅をざっくりご紹介する記事、その③.旅のプラン作りにも役立つかも!?
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。