fgaerc
猫パパから届いた写真Part1
1人で誓いの鐘を鳴らしてきた!「ガラスの森美術館」を2時間満喫
次の冒険先が決まりました!
ソウルひとり旅 Photo Album
滞在25時間のソウル1:初めての入国審査電子申告
一人旅の途中で ジプシーから御馳走になった経験 in ヨーロッパ
費用で振り返るポルトガル・ロンドン旅④ 食事ロンドン編
ポルトガル・ロンドン旅⑤ 初ポルトガルでまさかの・・・
ポルトガル・ロンドン旅⑥ ポルトの夜に乾杯!
ポルトガル・ロンドン旅⑦ 青に溺れて
ポルトガル・ロンドン旅⑧ 黄金の世界
ポルトガル・ロンドン旅⑨ 世界一美しい書店とポルト最後の夜
ポルトガル・ロンドン旅⑩ ポルトガル料理とファドの夜
ポルトガル・ロンドン旅⑪ ロンドンに立つ!
ポルトガル・ロンドン旅⑫ セントポール大聖堂とビッグベン
ゲーンパネーンを食す!!!:キンディーマイナップケール
中島公園にある、札幌パークホテルに宿泊しました。
アイランドヴィンテージコーヒーのアサイ〜♪
旅より帰還しました
銀河鉄道公園(暗闇の中を一本の光の帯が)
【愛知の郷土玩具・縁起物】干支土鈴(辰)起土人形:中島一子さん/力強い干支の縁起物
長岡藩の米百俵の故事を訪ねて
東京が大雨、冠水って?知らなかった…
Fire生活348日目 〜旅行の予約を完了させた日〜
【南米旅 Day6】ついにクスコへ!高山病に備えた準備と空港トラブル、そして幻想的なクスコの夜景|マチュピチュの旅が始まる
VOL.2 国宝犬山城&明治村 赤福茶屋
★アゲイン!宮島 旅行記一覧★
厳島神社(≧∇≦) 世界遺産
福島旅行【最終日】大内宿・那須
韓国地方旅行 デジョン旅⑧ 市民のオアシス 大田広域市『ハンバッ樹木園 西園』 대전광역시 한밭수목원 서원
フィリピンの永住ビザ(13A)のことで、よく質問を受けます。私は確か2012年に取得したのですが、かなり簡単にとれました。確かビザの更新が必要なのでたまたまイミグレーション(入国管理局)に行った時に、いきなり「永住ビザに切り替えろ」とイミグレの係員から言われ
最終日の前夜は、ホテルからすぐ近くのレストランへ。 ホテルから坂を下って、ビーチに突き当たったところにあります。 パラワンビーチの東端に…
ドイツのホテルの朝食は充実してて美味しい。他の国と比べてそう思う。だからドイツに泊る時は朝食付きかどうかがホテル選びの重要な判断要素になる。 そんなドイツ...
はじめに "ハワイに行くなら JALでしょ!!"きっと こんな風に考えているのは 僕たちだけではないはず(笑)。そんな僕たちは 世界一周やその後のカード決済を通して 思いの外JALマイルが貯まっていたのでした。そして "そろそろ 有効期限の切れるJALマイルがありますよ"なんていうお知らせが JALからメールで届いたのです。こうなったら 行くしかないでしょう。ハワイに...それも ビジネスクラスで!!ということで 今回は 貯まったマイルを利用した JAL国際線ビジネスクラスの体験記です。ホノルル線のビジネスクラスの様子を 機内食はもちろん 行きと帰りで異なる座席を利用したので それぞれの違いに…
今更ですけど、これから旅行される方の参考に少しでもなれば、と思い2015年のお盆の旅行記を始めます。ルーヴル、オルセー、ヴェルサイユ宮殿などパリの定番観光地とディズニーランドパリも2日間、満喫してきました!オペラ座・シャガールの天井画です。 ...
こんにちわー、ぱっくんです。2泊3日でブルガリアとおさらばして、次の国マケドニアへ向かいます。アジアに長居しすぎたので東欧は駆け足で回ります。ってことで今回はブルガリアのソフィアからマケドニアのスコピエの行き方についてです。※2019年3月
マダンフラワーカフェでお茶してさらに、益善洞を散策してみることにしました。 こういう細い路地、ツボです ワインボトルが、外壁の周りにずら…
湖畔の街「ビタ」で一晩を過ごし、翌朝は別の湖畔の街「ソリ」へ。 ビタ隊員がチャーターしてくれた車に、半ばスシ詰め状態で乗り込む。 運転手もまさかこんな片田舎…
以前、フィリピンの会社に勤めており(今の会社とは違って、純フィリピンの会社)、その時には日本の会社とはぜんぜん違うとよく感じたものでした。主観的ですが、アジアの会社と日本の会社の長所と欠点を挙げてみます。(日本人が多くいる日系企業には当てはまらないでしょ
一般的に、国際結婚を続けて行くのは難しいかと思われております。離婚率を見てみても、日本人同士の離婚率が35%ほどに対して、国際結婚の場合は70%にのぼると聞いてます。その中でも、日本人とフィリピン人とのカップルが特に別れやすいようなのですが、日本人とフィリピン
今は円満離婚にこぎつけたインドのHERO HONDAと本家である日本のホンダのバイクのような関係がインドネシアにも存在し…
米の輸出世界第1位を誇るタイの稲作事情。 収穫量は日本の約3倍の2500万トンなのですが、人口が日本の半分くらいしかないことを考えると…
ドイバルデン!ブルガリア語が全然覚えられない、ぱっくんです。笑記念すべきキリバン、10ヵ国目のブルガリアに着いたので早速初日から観光してきました!ちなみにこの日はAM4時にバス到着(本来は6時着)して、8時までバスターミナルで熟睡。そこから
週末から週明けにかけ、「ビタ」と「ソリ」という湖畔の街に行ってきた。 我が任地からビタまではマタツ(乗合バス)でいけるが、ビクトリア湖を横切る船を利用した方が…
こんにちわー、ぱっくんです。ついに記念すべき10ヵ国目ブルガリアに入国しましたー!!ブルガリアは東欧の国で、ヨーグルトが有名ですよね!といってもヨーグルトの発祥はトルコらしいけど。。笑ってことでイスタンブールからブルガリアの首都ソフィアまで
グルーニンゲ美術館の別館ではボスの「最後の審判」の展示だけでなく、ブルージュ生まれの芸術家、フランク・ブラングィンの手による各種芸術作品の展示も行われていました。 この方は非常に多彩な方だったようで、絵画、彫刻、版画、家具デザインなど多方面で活躍されたようです。
日本からどんどんセブ島に来て頂きたいと思いますが、下記3タイプの日本人はフィリピンに来てもストレスがたまるばかりで、時間とお金の無駄だと思います。まずは、綺麗好きの方やアレルギーの強い人(敏感肌の人)は来ない方がいいでしょう。誰が見てもフィリピンは日本
よくフィリピンは衛生面が悪いとか病気になりやすいと言われております。具体的に、どのように衛生面が悪く、なぜ病気になりやすいかを具体的に説明いたします。1.フィリピンを歩いていれば、よくゴミ山に遭遇するかと思います。このようなゴミには、たくさんのハエが産卵
メルハバー、ぱっくんです。前回トルコ到着時にイスタンブールの観光をして次の都市に行きましたが、まだ行けてない観光名所等あったので3日掛けてゆっくり解消していきます♪尚、トルコの動画作成したので良かったらご覧ください。※2019年3月2日情報
セブ島ではのべ6年以上住んでおります。一軒家には1年間、アパートには3年間、コンドミアニムには1年間半、あとはホテル等。様々な苦労や困難があったのは言うまでもありません・・・アパートは1番最悪でした。理由は、虫がとにかく多いこととまわりからの騒音が煩すぎる
昨日インド人のことを記事にしましたが、今から約4年前に4ヶ月ほどインドに仕事で短期滞在しておりました。インド人と一緒に働いて思ったことは、インド人は数学が凄いは嘘でした。日本のマスコミが過剰に言っただけですね。2桁の掛け算どころか、普通に引き算ができない
ジム・トンプソンハウスの続きね。見学ツアーの最初、玄関とかエントランスホールあたりまでは撮影可だったので少し写真がある。ジム・トンプソンって人はシルクで成...
配車サービス「Uber(ウーバー)」。スマートフォン1つですぐに車を呼べて、タクシーよりも割安、事前に料金もわかるうえに、クレジットカード決済でぼったくられる心配もなし!ということで、海外旅行で使う方も多いと思います。 本当に便利なので、タクシーよりいいかも!と思うことも多々ありますが、国によってはトラブルに巻き込まれることもあります。 これまでUber(ウーバー)を使ってみて、遭遇したトラブルを含めて海外旅行でのUber利用の注意点を国別に書いていこうと思います。 世界中で、いつでも、配車サービス「Uber」 配車サービス「Uber」は、アプリひとつで、車を手配できます。出発地と目的地を設定…
ブルーインパルス 来たーーー!
大阪万博に行って来ました_EXPO2025?
【大阪・関西万博】アラフィフ姉妹が持っていって良かったモノ
大阪関西万博 JAXA、触れる叩ける隕石 フューチャーライフヴィレッジ
ブルーインパルスが大阪の空を飛んだ! 初めて観るブルー・土曜日編
万博へ!エキスポライナー「パレードトレイン」
『いざ、万博へ』 お買い物記録
万博 ⑯
大阪・関西万博2025(EXPO2025)の大屋根リングでセレモニー。会場を10時間歩き回る妊婦
大阪・関西万博2025(EXPO2025)でパビリオンに少しだけ入れたけどもガッカリした話
入場予約していた大阪・関西万博2025。熱中症アラートでも頑張ってくれた妻と子供たち
万博内の郵便局 貯金はWEST局のみ!消印は2局とも取扱い
お得!万博ダイエット
楽しくてお得!?万博ダイエット
EXPO2025 ☆ 大阪・関西万博 ⑧ オーストラリア館 スイーツ
自分が搭乗する飛行機が緊急事態に陥ったら、どうしますか。 エチオピア航空機墜落「生存者なし」 同型機の事故は半年で2度も - BBCニュース 飛行機の墜落事故があるたびに、本当にいたたまれない気持ちになります。そして、我が身に降りかかる可能性があると思うと、恐ろしくなります。 なぜなら、飛行機の乗客は自分の運命を飛行機とパイロットに委ねるをえないからです。 それでは、私たちはどうすればいいのでしょうか。 飛行機事故の原因 飛行機の事故には、 気象条件による外部起因の事故 人為的トラブル(操縦ミス、テロなどを含む) 機体トラブル などがあります。 今回のエチオピア航空機の墜落、昨年のライオン航空…
メルハバー、ぱっくんです。ヒエラポリス以外何もないパムッカレとおさらばして次の都市に移動します♪今回はパムッカレからイズミールへの移動方法について紹介します。※2019年2月27日情報イズミールトルコ西部の都市でエーゲ海に面している。イスタ
ヨーロッパ旅行の際に経験した過酷なモスクワ空港での乗り継ぎの体験談をご紹介します。先日、ヨーロッパ旅行に行ってきました。航空券代をケチりたかったのので、以下のような乗り継ぎがあるチケットを買いました。アエロフロート往:成田 → モスクワ(乗継) → ウィ
アメリカに留学した際に、持って行って良かった物、持って行っていけばよかった物をご紹介します。私は、カリフォルニア州で交換留学生として半年間の寮生活を送りました。そんな私が日本から持って行った方が良い感じた物リストを以下に示します。多めの下着、靴下下着や靴
カセットコンロは飛行機へ持ち込めますが、条件があるので注意が必要です。勝手に処分されないために持ち込み方法についてわかりやすくご紹介します。
西安をこれから旅行する方のために、PM2.5など大気汚染対策の仕方についてご紹介します。しっかり準備して、体調を崩さずに観光できるようにして下さい。
メルハバー、ぱっくんです。アンタルヤから移動してパムッカレという街までやってきました!あの石灰棚田で有名な場所です。トルコで行きたかった場所はアヤソフィア、カッパドキア、そしてここパムッカレです。年々棚田の湯量が減ってきているみたいですが、
先日紹介したエカマイのハイソなタイ料理屋「バーン・ソムタム(Baan Somtum)」の記事が好評だったので味を占めてバンコクのスクンビット…
はじめに "ハワイで 美味しいステーキが食べたい"そう考えた時 "ウルフギャングステーキハウス"と"ルースズクリスステーキハウス"は その候補の1つとして挙がるのではないでしょうか。僕たちも ハワイ滞在中に どちらかを食べに行ってみたいなと考えていました。どちらもステーキの高級店。きっと お値段もするだろうな...とも考えていました。しかし 少し調べてみると お得に美味しいステーキが食べられる時間帯があるではないですか。"これだけリーズナブルなら 2店とも行ってみてもいいんじゃない!?"と 単純な思考の僕たちは 結局どちらも訪れることにしてみたのでした。そこで 今回は ハワイでステーキの名店2…
関西育ちのロシア人・小原ブラスさんによりますと、日本の病院の評判は悪いようです。テレビ等ではよく、日本の医療技術や医療制度の評価は国際的に高く、海外からわざわざ日本に来て治療を受ける外国人も多いと取り上げられてますが、外国人は皆、「日本の病院最高!!」と
セブ島の職場では、英語学習についてを取り扱っているのですが、その中でもTOEICについて考える時間がとても多くなってます。年々日本の企業がTOEICのスコアを重要視する為(面接、昇給、海外赴任等の目安に使われてます)、毎年TOEICの需要が増えている為なのです。私自身TO
早めの夕食の後、雰囲気を味わいに余市(ナイトマーケット)へ向かいました。ナイトマーケットは開いている曜日がかなり限られているので、注意が必要です。ここラチャダーは毎日開いているので、どこも開いていなければここに来れば問題なしです。タラートロットファイ・ラチャダー移動手段ナイトマーケットまでの移動手段はBRTと地下鉄を乗り継いで行きます。BRTはラピットカードですが、地下鉄はまた別のICカードという不便極ま...
メルハバー、ぱっくんです。今回はイスタンブール3日目の模様をお届けします!この日は夜の6時半にはカッパドキアへのバスに乗らなければいけないので、それまでに行けてない名所を回ってきました!念願のアヤソフィア観光とボスポラス海峡クルーズです!ア
西安に来たらぜひ食べていただきたい絶品グルメをご紹介します。地元民に愛される料理屋さんも地図付きでご紹介するので、旅行計画にお役立て下さい。
前回の記事で何やらねちねちと書いておりますが、グルーニンゲ美術館へやって参りました。こちらの美術館では大きな荷物はロッカーへ預ける必要があったのですが、私は何と! うっかりカメラもロッカーに預けてしまったのです。なので、写真があまりありません。あまり、と言うのは、グルーニンゲ美術館には本館と別館(?)があって、別館の方に行く時にカメラをロッカーから取り出したため、別館分はちょっとだけ写真も撮れた…
何かのインターネットサイトで日韓カップルの事を拝見しました。私もシドニーやNYで数々の日韓カップルの見たのですが、大体は韓国人男性と日本人女性のパターンが多かったです。逆のパターン(日本人男性と韓国人女性)は、あまり見なかったような・・・またインターネ
私は以前、中国と韓国は仲が良いと思ってました。しかし、フィリピン・セブ島の観光地で韓国人が中国人グループを見て罵っている姿を見て、「実は仲が悪いのかな?」とかんぐり始めたのです。仲が良いと思った理由は、共に日本のことを嫌い日本を仮想敵国としている国同
豪奢な造りの教会内をしばし見学。 内陣仕切りの造りが本当にゴージャスです。そう古い物ではないと思いますが、地元の方々の崇敬のほどが窺えます。
海外旅行(出張)で行った場所のまとめページです。これまで行った場所をシリーズごとにまとめていました。お時間あればよっていってください。※投稿前のカテゴリはリンク先に飛びますが、記事が表示されません。記事の投稿までお待ち下さい。カテゴリは大陸ごとにエリア分けしてみました北アメリカヨーロッパ オセアニア アジア 南アメリカ アフリカ 南極大陸北アメリカ アメリカ旅行初回記事 アメリカ・オハイオ ★アメリ...
今回の旅の最大のイベント!それはレンタカーを借りてドライブすることです。そのために国際免許も申請しました。国際免許証はすぐに作れました。通常の免許更新の人々の横でサクッと手続きできました。ニュージーランドでのレンタカーはどこで借りるか悩んだんですけど、日本人が経営している「サザンレンタカー」というのがあったので、そこで借りることにしました。 ニュージーランドでレンタカーサザンレンタカーサザンレン...
ダバウォッチというポータルサイトの記事に、外務省の坂田奈津子国際報道官はインタビューにおいて、日本政府はフィリピンを外国人労働力のソースとなる9つの優先国の一つと認定したことを発表したとありました。これら優先国はフィリピンを含め、中国、ネパール、モンゴル、
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。