fgaerc
ウォーキングして温泉入って西へすすむ君
旅日記420~岐阜市立図書館行ってみた!!~
給油してから、ブログ書くつもりが・・・
温泉入浴してから、日本一巨木・将軍杉を見る
旅日記419~岐阜市の歴博を楽しむっ!!2~
買い出し後は、雨なのでブログ書き
10日ぶりに本州に戻る
やっちまった課046~ローメンパン作ってみた!?~
大佐渡スカイライン・尖閣湾・大野亀・二ツ亀・弾崎灯台をドライブ観光
洗濯&買い出して、高い温泉に入る
旅日記418~岐阜市の歴博を楽しむっ!!1~
宿根木・沢崎灯台・北雪酒造・松ヶ崎・弁天崎・姫崎灯台の観光ドライブ
4月の旅行 わんこ達と湯畑巡り 草津温泉
4月の旅行 千里浜なぎさドライブウェイへ
西三川砂金山を学んでから小木温泉へ
GWで帰省した息子にたっぷり食べさせた結果( ๑>ω•́ )ﻭアミティ出動します~
ジモティーに出品していた「バードケージとヒーター」の引き取り手が決まり、残すは「テント」と「ペットキャリー」のみに!晩ご飯の後は久し振りのゼロさんのYouTube動画で楽しみました♪
2025.1 蔵王温泉スキー場(2日目) 〜 念願の!樹氷の中でスキー! 〜
間接照明を追加
気がつけば10年目^^
夕陽~♪道の駅みついしでキャンピングカー泊♪ここおススメ♪
【PR】Travellers Autobarn Japan キャンピングカーレンタルという選択肢
クレアエボリューションをリチウム化③~バスバーの謎とチャージコントローラー冷却
▲長崎に来たからには食べたいトルコライス♪『スコーコーヒーパーク』でランチ&コーヒー+スイーツ▲
西方さんから我が家のキャンピングカーに「オートライトユニット(フジ電機工業のライトクルー)」を取り付けてもらいました!少し苦戦しましたが、無事に動作したことに感動
2025GWの絶景満喫!東海の「藤の花」名所2選【クルーズ番外編】
ランプ内の水除去
洗車 & コーティング
新調したシャワーカーテンのテスト使用で水漏れ、Amazonで防水テープを購入!ついでに今年で4年目になるメインバッテリー用に充電器(24v対応)も購入しました
◆ビックリ仰天!素足で歩いても痛くな~い♪犬と一緒にキラキラ光る『ガラスの砂浜』へ◆
今回のSHDL旅行のお土産について。相変わらず高価なものは一切買っていないので (;´▽`Aバラマキお土産の参考になれば・・・ショップの袋もかわいいです!お城の後ろには上海の高層ビル群のイラストが描かれています。...
2017年の5月に家族旅行でソウルへ行ってきた旅行記を 今更ですが書いていこうと思います。 ちなみにこの家族旅行ですが、 これが初で、ここから毎年恒例行事となります。 2018年は台湾に行きました。 それはすでに記事をアップし終えていますので 良かったら読んでいただければ幸いです。 kuramae-taiwan.hatenablog.com さて、まず今回のメンバーですが、 私たち夫婦、義母、長崎県壱岐市在住の義母の姉、福岡県博多在住の義母の姉の娘 の計5人。 九州組とはソウルにて集合です。 また、韓国・ソウルへの行くことになった経緯ですが、 これは義母が10年近く韓流ドラマを見ていて、 いつ…
オーストラリア、パースの街歩きで紹介されているスポットの一つがロンドンコートと呼ばれる通りです。(Google Map→☆)並行している二つの通り、ヘイS...
ちょっと疲れもあり朝寝坊しました。 こちらのホテルは11時にチェックアウトですので、 あと1時間くらいしかないので出かけるのはやめときました。 また近くの洪瑞珍さんでサンドイッチを買って朝食に。 12時36分の高鐡に乗りますので、 11時前にはチョックアウトをしました。 宮原眼科の前を通って、 台中駅へ。 台中は今日も快晴です。 まずは台鐡で新烏日駅へ。 そして、高鐡台中駅へ乗り換え。 ちょっと時間が空いたので、 駅内のベンチでご飯とします。 なんせみんな食べてるから。コチラ。 そう!臺鐵便當です! 排骨がメインです。 お値段100元。 もう一度言うけど、ほんとみんなベンチでコレ食ってるんだも…
オーストラリア、パースに到着して最初に向かったのは、ロンドンコートと呼ばれるヨーロッパを思わせる通りです。(Google Map→☆)ロンドンコートは、レ...
お宿『米宿』が素敵なので、ワンちゃんにも見て欲しかったのと、赤崁楼からす ぐなので、休憩がてら『米宿』に戻ります。 ☆『米宿』の詳細はコチラ kuramae-taiwan.hatenablog.com ただいま〜って感じで、お店の入り口から入ってみました。 (宿泊中、1階の『鳳冰果舖』の営業中はお店入り口からも入れます) 『鳳冰果舖』で小腹満たしにフルーツ盛り合わせ、 喉の渇きにパイナップルジュースをオーダー! 宿泊割引してもらっちゃいました。わ〜。謝謝! フレッシュなフルーツたちが沢山なショーケース。 ところどころの恐竜フィギュア。 鳳冰果舖のフルーツ盛り合わせ、やばし。うまし。かわいし。胃…
今日のランチは蔵前2丁目ランチケータリングにて。 場所はシエロイリオの向かい側らへん。 月〜金まで毎日1店舗、移動販売・キッチンカーが出店してます。 今日は輪牛十兵衛さんというお店です。 12時前ですが既に行列ができています。 こちらは店名の通り牛肉が売りのお店。 ただ輪牛が"わぎゅう"と読むので和牛を使っているかと思いますが、 なんとも紛らわしい。 こちらUSビーフを使っているお店みたいです。 ネオ屋台村にも出店してるみたい。 メニューを見てみると、どうやらハラミ肉を推してます。 でも700円〜900円。 結構高いですね。 並び10分くらいで私の番がきました。 ハンバーグとか食べたかったけど…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
香港グルメで食べておきたいものの一つが飲茶でした。香港はトランジットでしたので、限られた時間で効率良く行ける場所でおいしい飲茶が食べられるところはないかな...
JALマイル貯まっていますか? これから貯めてみようと思っている方も飛行機に乗ったときに貯まっていてもう少し貯めて旅行したいと思っている方、効率よくJALマイルを貯めるには、ポイントサイトの利用がオススメです。クレジットカードの利用だけで1万マイル貯めようと思ったら100万円程度の利用が必要ですがポイントサイトを利用するとカンタンに年間10万マイル以上貯めることが出来ます。1万マイルならあっという間に貯まってしまいますよ! やり方は、ポイントサイトでポイントを貯めてマイルに交換するだけです。 今回は、誰でも実践するだけで確実にJALマイルを増やす方法について解説します。 JALマイルへの交換が最大80%! マイルが効率的に貯まるポイントサイト「モッピー」に登録しよう モッピーとは・・・ 登録されたお店でショッピングしたり、サービスを利用したり、クレジットカードを作ったりすることでポイントをもらうことが出来ます。JALマイルを貯める上でおすすめするポイントサイトであり、700万人が登録しているポイントサイト大手のため、利用も安心です。 1ポイント=1円で貯まったポイントは現金や電子マネーに交換出来るよ♪ ▼ ▼ 今すぐ無料会員登録♪ ▼ ▼ 数あるポイントサイトの中でもモッピーは高交換率でJALに交換できるるサイトです。例えば、他のポイントサイトでも同じポイント数がもらえたとしても最終的に使いたいポイントになったとき、価値が半減するようでは魅力が薄れてしまいます。しかし、モッピーでは高い交換率を維持したままマイルを手に入れることができます。 マイルが効率的に貯まるポイント移行ルート (ポイ探にて) 高交換率ルートの中には、上記のように複数のポイントサイト経由する必要があるルートが多い中、今回紹介のルートは直接交換できてしかも80%の交換率で「モッピー⇒JALマイル」へ交換可能です。手間と時間が掛からない魅力的なルートと言えるでしょう。 JALドリームキャンペーン モッピーでは、貯まったポイントをJALマイルに交換する場合、2ポイント⇒1マイルで 交換できます。これだけだと交換率50%になってしまいますがキャンペーンにより
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
香港で食事をするなら、やっぱり一度は味わっておきたい広東料理ですね。国際都市香港は世界中の美食が集まるから、食べるところには困らないという印象です。(ただ...
フーコック島への乗り継ぎ時間を使ってホーチミン市街へ。 お土産を買った中央郵便局の横にある聖母マリア教会 この教会の前から伸びている道が、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
羽田空港を深夜に出発して早朝5:50に、ホーチミンのタンソンニャット空港に着きました。 予約した時は、このまま乗り継いでフーコック島へ行こうと思…
少しご無沙汰しているポンペイ島、最近はポナペ島って呼ぶ方が一般的なようですねぇ。 日本からの直行便が廃止され辿り着くにはグアムかハ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
アッサラームアライクム みなさんこんにちは。raydです。 今年の冬はとっても寒いですが、みなさんいかがお過ごしですか? 寒くて日光も少ないと鬱々としてきますが、温かくして美味しい物を食べて元気を出しましょう! 今日から数日間、ヨルダンについてご紹介します。 ①ヨルダンってどこにあるの?? 出典:https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/jordan/ この黄色い部分がヨルダンです。 シリア、イラク、サウジアラビア、パレスチナ(ここではイスラエルではなく、パレスチナと呼びます)に囲まれています。 首都はアンマンで、ヨルダンの中北部に位置しています。 アンマンの街並み(…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。