fgaerc
セキュリティチェックで靴を脱がないで通過出来るそうです〜!
ハワイでおにぎりがハヤリなの〜⁉︎
ぺったんこ
暑いから涼しい感じの洋服を買ったけど・・・
色を失くした
旅の準備はヘタです〜(笑)
あら、オシャレ
久しぶりにマスクを作りました〜♪
ラニカイ・ピルボックスが予約制に〜⁇
ハワイらしいビーチタオル〜@SoHa Keiki
ハワイで人気のThe Pig and The Ladyが秋にカイムキに移転〜
モバイルバッテリー機内持ち込みのルールが変わるそうです!
綺麗な猫さんが対で
2024. 今度は55V型 *テレビが壊れた・2025*
ハワイのおむすび屋さん〜アジタマ(Ajitama)〜♪
奈良県宇陀市にある宇陀松山城跡を訪れました。宇陀松山城跡は同じ大和国の大和郡山城から25kmほど南西、同じく大和国の高取城から13kmほど北東に位置します...
「その6」の続きです。高取城跡からの下山途中に、「五百羅漢道」と刻まれた石碑を見つけ、立ち寄ってみました。 高取城跡のある高取山中腹の香高山に壷坂寺という...
「その5」の続きです。高取城跡本丸下を1周して、いよいよ北側から本丸に登ります。 まず登り始めて、右へ曲がらされます。 右へ曲がると、またすぐ右へ曲がらさ...
こんばんは!先のかぶと岩展望所の記事を執筆中、2007年に訪問した阿蘇中岳記事を久々に参照。 頃は、2007年晩秋。当時熊本在住だった私。大分の実家から原付が…
「その4」の続きです。太鼓櫓跡と新櫓跡をあとにして東側に向かうと、ど迫力の高石垣が目に入ります。 ここは二ノ丸の一段高くなっている場所で、本丸のすぐ下。二...
城を観る[YouTube](撮影 2017/05/30)観音寺城2017 〜観音寺城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK…
城を観る今回は...(撮影 2018/05/06)金山城(美濃国)〜古城山払下げ記念碑〜払下げ...記念碑? ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クルマで行…
城を観る[YouTube](撮影 2019/04/24)岸和田城2019 〜岸和田城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK…
城を観る今回は...(撮影 2018/05/06)金山城(美濃国)〜虎口〜ちょっとあれだな。。。 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クルマで行く山城さんぽ…
城を観る[YouTube](撮影 2017/05/02)金山城(美濃国)2017 〜美濃金山城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTO…
城を観る今回は...(撮影 2018/05/06)金山城(美濃国)〜石垣(破城の痕跡)〜一番上が崩されてるね。。。 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クル…
城を観る今回は...(撮影 2018/04/21)大垣城〜戸田氏鉄公騎馬像〜いやんっカッコいい。。。 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クルマで行く山城さ…
城を観る[YouTube](撮影 2018/07/16)鎌刃城2018 〜鎌刃城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK)1…
城を観る[YouTube](撮影 2017/08/14)久保田城(羽後国)2017 〜久保田城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTO…
城を観る今回は...(撮影 2018/04/21)大垣城〜七間多門跡〜関ヶ原のなんちゃらね ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100…
城を観る[YouTube](撮影 2019/04/16)岐阜城2019 〜岐阜城を登る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK)1…
「その3」の続きです。高取城三ノ丸の大手門からスタートします。 高取城には複数の登城ルートがあって、「その2」で紹介した壺阪口門からのルート、「その3」で...
「その2」の続きです。大手門から本丸とは反対方向の北側に山を20分ほど歩いて下ってきました。 写真はニノ門跡。ニノ門というくらいですから、このもっと麓近く...
「その1」の続きです。高取城跡八幡口登り口から登山道を進みます。 進み始めていきなりから石垣のお出迎えです。まだ本格的な郭跡に入ってないんですけどね。 こ...
今回は日本最大の山城として名高い奈良県の高取城跡を歩きます。高取城はかつての大和国高取藩の藩庁として幕末まで存在した城で、現在、備中松山城(岡山県)・岩村...
こんばんは! 昨夏、8月24日・25日と、大分青援団(トリニータ仲間)と愛媛・高知ドライブを実施!その模様を動画で紹介予定です。そこで、まずは訪問した各スポッ…
城を観る[YouTube](撮影 2017/05/18)岩村城2017 〜岩村城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK)1…
次の冒険先が決まりました!
ソウルひとり旅 Photo Album
滞在25時間のソウル1:初めての入国審査電子申告
一人旅の途中で ジプシーから御馳走になった経験 in ヨーロッパ
費用で振り返るポルトガル・ロンドン旅④ 食事ロンドン編
ポルトガル・ロンドン旅⑤ 初ポルトガルでまさかの・・・
ポルトガル・ロンドン旅⑥ ポルトの夜に乾杯!
ポルトガル・ロンドン旅⑦ 青に溺れて
ポルトガル・ロンドン旅⑧ 黄金の世界
ポルトガル・ロンドン旅⑨ 世界一美しい書店とポルト最後の夜
ポルトガル・ロンドン旅⑩ ポルトガル料理とファドの夜
ポルトガル・ロンドン旅⑪ ロンドンに立つ!
ポルトガル・ロンドン旅⑫ セントポール大聖堂とビッグベン
ポルトガル・ロンドン旅⑬ 最終章
2025年春! 5度目の正直 イギリス行きチケットを発券しました!
城を観る[YouTube](撮影 2017/03/30)宇陀松山城2017 〜宇陀松山城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMO…
城を観る今回は...(撮影 2018/04/15)郡上八幡城〜首洗い井戸跡〜お...おぉ... ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クルマで行く山城さんぽ1…
「その4」の続きです。岡山城本丸下の段の北側を流れる旭川を渡り、名勝・後楽園に向かいます。 旭川に架かる月見橋です。月見櫓の北側にある橋ということでそう名...
「その3」の続きです。岡山城本丸本段まで登ってきました。 本段にもかつては複数の櫓が存在し、中央には本段御殿の建物がありましたが、現在は芝生広場に昭和41...
「その2」の続きです。下の段南面から中の段に登ります。ここも枡形虎口になっており、不明門(復元)を見上げながらL字に曲がらされます。 石段を登ると、鉄門跡...
「その1」の続きです。岡山城本丸は、下の段、中の段、本段の三段で構成されています。本稿では、下の段を歩きます。 上の写真は中の段南西隅の大納戸櫓下石垣です...
城を観る[YouTube](撮影 2017/04/04)佐和山城2017 〜佐和山城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK…
城を観る今回は...(撮影 2018/04/15)郡上八幡城〜山内一豊と妻の像〜行って参る...いや帰ったぞか? ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クルマ…
城を観る[YouTube](撮影 2017/03/03)菩提山城(岩手山城)2017 〜菩提山城を登る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CART…
城を観る今回は...(撮影 2018/04/13)小牧山城(小牧山)〜解説板 史跡小牧山〜歴史がスゴイよね。。。 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村クルマ…
城を観る[YouTube](撮影 2017/02/24)八幡山城2017 〜八幡山城を観る〜にほんブログ村クルマで行く山城さんぽ100 (CARTOPMOOK…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。