ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
中国プロ野球観戦記!中国野球のレベルとは・・・?名門球団vs新興球団
広東北部に佇む超マイナースポット「神石」は広東版エアーズロックだった!バイク旅
【中国秘境探検】広東省西部の秘境で絶景を堪能!人生初の標高1500mで車中泊
【中国生活】カスタム熱上昇中!深センのカスタムカーショーへ行ってみた
【中国旅行】仕事をさぼって佛山市のおしゃれストリートを探索【佛山嶺南天地】
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!②「Kenjo Bakery」
バンコクのWat Phra Sri Mahathatでやるべき3つのこと
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!① 「Sān.Dwich Crest Austin」
ホテルバー|NAGINI at 3 ナガス ルアンパバーン Mギャラリー バイ ソフィテル|黄昏の街とビールにおぼれて
一時帰国のためお休みいたします!!!
eSIM、Grab、MRTデビュー!街歩き、グルメ、夜景@シンガポール
シンガポールのミシュランお店3つはしご:合計$8ドル以下
韓国コスメ爆買いできず!オリヤン@仁川空港で免税
チャンギビーチパークのイタリアン「Sea Grill」の平日ランチ
バンコクのMRTラップラオ駅近くにある使い勝手の良い2軒の庶民派食堂
ロティ風サンド:Jap Bread
【ミシュラン認定のカニオムレツ】バンコク「Nhong Rim Klong」で味わう絶品カニ料理
チョコレートたっぷりのソフトクッキー:A GOOD BAKED
日本のテレビで放送されたお店:クックターイラーンムーグロープ
タイのCoCo壱番屋!!!:ロータス オンヌット店
ドリアン大福!!!:Langhua café
豆乳と揚げパン!!!:ナムタオフー
安くて旨いガパオが食べられるサパンクワイの駅近屋台
フィリピンのスイーツ ハロハロ:Toto Inasal
改装してますます繁盛しているサパンクワイのガオラオ(+クイッティアオ)の人気店
カノムファランクディチンを買いに!!!ラーンメーパオ
ポルトガル風チキンマカロニ!!!:Macaroni by Chris
最寄りのサパンクワイ駅から少し歩くけど、それでも食べたい老舗のカオナーペット!!
醬油ラーメン唐揚げセット!!!:LE MONG RAMEN
バンコクのWat Phra Sri Mahathatでやるべき3つのこと
バンコクで古着を仕入れるならラップラオに宿泊すると便利! 主要な市場への行き方もご紹介します!
Jodd Fairs RachadaとThe One Ratchada──タイランド文化センター駅最寄りの2つのナイトマーケットってどうなの?
地獄寺好きなら見ておきたいWat Suthatの地獄壁画と、その近くにあるヴィシュヌ像について
「ONE BANGKOK」に行ってきた2~バンコク148
「ONE BANGKOK」に行ってきた1~バンコク147
バンコクの王宮/寺院でタイの伝統衣装をレンタルする!
「エンポリアム」を楽しむ1~バンコク130
「エンポリアム」を楽しむ2~バンコク131
激安!時短!エアポートリンク!バンコク・スワンナプーム空港からの乗り方ガイド
バンコクのおすすめ観光地は?駅近ホテルと電車で行きやすい観光スポット10選!
路線バスでタリンチャン水上マーケット探訪4~バンコク127
MRTとBTSで行く!ワット・パークナムの魅力とトンブリー地区の楽しみ方
大きな水晶を持った龍の台座に仏陀像!ワット・ナークプロック
真っ赤のヤックが怖い?ワット・ナーンチー・チョーティカーラーム
元編集者、現在はほぼほぼニートのフリーランサー。 いまは家庭の事情でしばらく長旅をお休み中ですが、隙を見てタイにはちょくちょく通っています。 諸々落ち着いたら海外移住する予定。
バンコク生活やタイの国内旅行などの情報を中心に現地発信しています。 絶景とか伝説とか穴場スポットとかの言葉にはめっぽう弱いです。 バンコクの片隅からぼちぼち更新していますのでよろしくお願いします。
未接種健康で楽しく海外旅行! インチキコロナ騒動のワクチン副作用批判は増えたのに最悪のポンコツ検査や高い新薬の副作用を批判しない製薬利権のインチキ医者も多い。 インフル接種も当然未接種。
「今年のソンクラーン(タイ正月、水かけ祭り)は中国で過ごす」というタイ人が増えている。中国人向けに売れなくなったタイ中路線の航空券が、タイ人向けに割り引いて売り直され、今年に入って増加傾向にあった中国旅行にうまく合致したという。タイは今年、「観光とスポーツの年」としてさまざまな観光イベントを企画。相当数の中国人旅行者を見込んでいた。しかし、1月にタイ・ミャンマー国境で中国人を巻き込む国際犯罪が発生し、中国人は早々に減少。旧正月(春節)でも回復せずに伸び悩み、3月の地震発生で今後のさらなる「タイ離れ」が危ぶまれている。そのような状況の中、中国の旅行代理店が大量に押さえて結局は売れ残った航空券が、中国行き航空券として売り直された。半額まで下げての投げ売りもあったという。タイ旅行代理店協会(ATA)は「航空券1...中国人がタイに来ない
朝早く横浜を出て、夜現地時間21時バンコク、スクンビット到着勝手したる道を歩き、ホテルにチェックイン暑い、バンコクは暑いです近くのお店でビール🍺いただきました…
明日からソンクラーンのせいか今日はものすごく静かです。嵐の前の静けさという奴ですかね。人も一人も見かけず、車もほとんど通りません。みんなすでに帰省してしまったのでしょうか?ほんとに誰もいない・・ウォーキングデッドの初回、リックが病院で目覚めたときのような感じです。明日からゾンビと化したタイ人たちがそこらじゅうで襲い掛かってくるのです。なぜか理由は知りませんが、タイではソンクラーン中には誰もがアロハシャツを着ます。それにしても今晩は暑い!結局今日は雷も来ず、アイロン(熱気)がこもっています。こういう暑い日が続くと上空に積乱雲が発生し強い雷雨となります。大木や植物も多く川も流れていてこの暑さですので、土のないバンコクはさぞ暑いことと思います。1年で一番暑い時だから水かけ祭りが定着したのでしょう。そろそろ扇風機...嵐の前の静けさ
4月11日、タイ北部チェンマイ旧市街のホテルで、日本人とみられる男性観光客が騒動を起こし、警察が出動する事態となりました。報道によると、日本人男性は裸足のまま道路を行き来しながら大声で叫び、宿泊先のホテル内でも騒ぎ続けていました。また、ホテルのスタッフに対して喧嘩を仕掛けるような素振りを見せるなど、周囲の宿泊客や地元住民に不安を与える行動が確認されています。さらに、男性は喫煙を繰り返しており、吸っていたのが大麻であった可能性も指摘されています。騒動の最中、通行人に対して中指を立てるなどの挑発行為も見られ、一時はトラブルに発展しかけたため、ホテル側が警察に通報。駆けつけた警察官が対応にあたりました。日本人男性は警察の前で一時的に落ち着き、謝罪の意を示したものの、その後も警察に対して声を荒げる場面があり、ホテ...また日本の恥さらし現る
台鐵新左営站から高雄までは台鐵区間車で6駅15分15元台鐵区間快速で1駅9分15元高雄捷運(MRT)で5駅11分25元ですただ台鐵は運行数が少なく遅れたりします捷運は台鐵の倍近くの頻度で走っていますので私は捷運のほうが便利だと思いますしかし私はあまり
【危険】マニラのマカティでまた日本人強盗被害!かれこれ20件近い事件?
マニラのマカティでまた日本人が強盗被害に遭った。強盗被害が多くてもより平和ボケな日本人がわざわざ夜遊びを楽しん
明日タイに戻ります!!!今回の一時帰国では満開の桜を見ることができ日本滞在を堪能しましたが、、、帰国中は思った以上に忙しく(ほとんど飲み会で、、、)ブログへのご返事や訪問ができずに申し訳ございませんでした。明後日からいつも通りにブログの更新を行いますのでよろしくお願いします。ソムタム
前から行って見たかったビールが美味いと評判の店ビール🍺0.5リットルで280バーツまあまあするけど、赤レンガのドイツビールフェアと比べると安い、そんな事ないか…
【体験談】タイのリタイアメントビザ更新:代行業者利用レポート(2025年4月)
こんにちは! バンコクでのプチ移住生活を楽しんでいるプル子です✨ 昨年、初めてタイのリタイアメントビザを取得してから、あっという間に1年が経ちました。 月日が流れるのは本当に早いですね! そして先日、初めてのビザ更新手続きを行いました。 今
786. ビール瓶寺、ワットパーマハーチェディーケーオ@シーサケート
パーモーイーデンからの帰り、ビール瓶で出来た変な寺、ワットパーマハーチェディーケーオに寄ってみました。วัดล้านขวดと書いてありますね。たくさんの瓶の寺。全てではないですが、涅槃仏もビール瓶製。正確に言うとビール瓶とは限らないのですが。まあ、瓶です。壁もビール瓶。予想以上にビール瓶です。いろいろな便の使い方してます。頑張ってるなあ。本堂の内部も瓶だらけ。徹底してます。ちょっとおもろい顔のナーガ。ナーガ...
4週間ほどパタヤに滞在し、帰国の日を迎えました。エアージャパンの深夜便なので、ジョムティエンを17時に出発するバスを予約してました。それまでは暇なので、お昼に…
タイにも日本の楽天市場のようなネットショッピングサイトがあります。ラサダ、Shopee、Sheinなど業者が競い合っています。現在は10社ぐらいあるのかもしれません。ほとんどが中国企業です。うちはラサダをよく使いますが、メリットデメリットそれぞれあります。メリットとにかく安い!同じ商品で日本だと10倍以上の価格になります。中国製のモノならすべてに日本で販売しているモノもタイで入手可能です。タイで仕入れて日本で売ればそれなりの利益が出るビジネスができます。在庫のあるものは最短翌日には配送されます。ほとんどがバイク便。すべて着払いのみで、受け取り時の検品で受け取り拒否も可能。豊富な品ぞろえで、ないものはないぐらいの多さです。こんなものまであるのかと驚かされます。デメリット誇大広告や虚位広告ばかりで、送られてく...タイのネットショッピング
BTSスカイトレインの1日乗車券「BTSOne-DayPass」は150バーツ(約600円)で、購入当日中は乗り放題・回数無制限・全60駅対応というお得なチケットが先週から発売されました。このOne-DayPassは、BTS全駅のチケットカウンターで購入可能。午前6時から深夜0時までの運行時間中、何度でも好きな駅で乗り降りすることができます。スクンビット線・シーロム線も含めた全線が対象となっています。ただし、このチケットは購入当日のみ有効で翌日以降の使用や払い戻しはできません。また、残額があっても返金対象にはなりませんので、使い切る計画での利用がおすすめです。詳細や問い合わせは、BTSのLINE公式アカウント(@btsskytrain)または公式サイト・アプリ「THESKYTRAINs」から確認することが...150BでBTSに1日乗り放題
08 2日目午前中 ドンムアン空港で両替とチェックイン(2025年1月9日)
空港へ行く陸橋のたもとにセブンイレブンがあり、前回行ったときはここの前に焼き鳥の屋台があったのでそこで焼き鳥でも買おうかと思っていたのですが、今回は見当たりませんでした。 陸橋を渡り、わかりにくい通路を通って、まずは旧ドンムアン駅にある両替屋「スーパーリッチ」に向かいます。ここは空港内の両替屋よりレートがいいということでしたが、夕方に閉店してしまうということだったので、昨日は前回の旅行で使い残したバーツでしのぎ、この日に両替することにしました。 旧ドンムアン駅は廃駅になって久しく、前回訪れたときあった食堂もなくなっていましたが、この両替店は穴場ということで、いまだに訪れる客がいるのか、青い小屋…
前から行って見たかったビールが美味いと評判の店ビール🍺0.5リットルで280バーツまあまあするけど、赤レンガのドイツビールフェアと比べると安い、そんな事ないか…
南国とリゾートのエキスパート(モルディブ14回、バリ島10回、タイ方面数えきれないくらい、沖縄140回以上など)が、飛行機やリゾート・ホテルなどいやしの旅情報を発信。
55歳で会社員をリタイアし2024年からバンコクにプチ移住。日本人の視点から自身が感じたタイ生活での困りごとやバンコクの現状、タイ文化などリアルな情報を発信。タイ移住を検討されている方や観光で来られる方にぜひ読んでいただけたら嬉しいです。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)