素敵な田舎・おすすめ! 道の駅清川(神奈川)で車中泊/関東
環境良い!道の駅足柄・金太郎のふるさと(神奈川)で車中泊/関東
敷地に全国初ポケモン公園 道の駅 なみえ(福島)で車中泊/東北
超絶デカいが激混みです 草津PA(滋賀)で車中泊!/名神高速
ミニ遊園地あり!道の駅歓遊舎ひこさん(福岡)で車中泊/九州
熊ちょっと多すぎん?/九州から本州北端南端へ 軽で親子車中泊7
富士山…感動…凄い…/九州から本州北端南端へ 軽で親子車中泊4
マナーの悪い車は無視して関西へ/九州から本州北端南端の旅2
旅のはじまり/九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊
車中泊基本マニュアル【初めての車中泊旅行/緊急災害時】
九州地方で車中泊 道の駅有明(熊本)は車中泊可!
九州地方で車中泊 道の駅つの(宮崎)は車中泊可!
九州地方で車中泊 道の駅やよい(大分)は車中泊可!
東北地方で車中泊 道の駅 三本木やまなみ(宮城)は車中泊可!
東北地方で車中泊 道の駅 おおさき(宮城)は車中泊可!
どうでもいい事です。一つ約束を破りました!(読まなくても大丈夫!)【雑談138】
【デルタ航空】特別機内食(スペシャルミール)を頼んでみたよ!グルテンフリー食・低塩分食
お酒の〆罪悪感ゼロのZENBラーメンいしだあゆみさん訃報
やっぱり大事。真剣に血圧を下げること。
日本人は塩を摂り過ぎている??
塩味
今月の目標と食費(減塩にしたらお金がかかるんじゃい)
【脂質制限/減塩】ベビーホタテバター焼きそば
脳卒中から自動車運転再開までの長い道のり
脳梗塞(ワレンベルグ症候群)発症後38~40日目の記録 VF2回目
無塩でも美味しい!納豆の食べ方
【コストコ弁当✕減塩生活】味噌汁と出汁の話
朝定は、カスベの煮付♪♪
朝食は、あさり粥♪♪
メディミールの冷凍弁当レビュー!妊婦が減塩制限食をお試し注文
【日本一周 #38】山口で鍾乳洞に圧倒され寿司を食らう!!
【日本一周 #37】あのね、いまね、しまね
【日本一周 #36】鳥取はコナンの生みの親の地元なんだって!
【日本一周 #35】福井県で崖と工芸品
【日本一周 #34】石川県は体調不良でした…
【日本一周 #33】富山はガラスとブリ 他
【日本一周 #32】岐阜パート3は下呂温泉だよ!
【日本一周 #31】まだまだ岐阜が続くよ!
【日本一周 #30】岐阜はロングステイになりました!
【日本一周 #29】長野 松本周辺 編
【日本一周 #28】
【日本一周 #27】山梨県に突入だ!
【日本一周 #26】富士山と言えばふもとっぱらでしょ!
【日本一周 #25】静岡の富士山は続きます
【日本一周 #24】静岡と言えば富士山ですかね?
ウーマンエキサイトさんにて連載中。表皮水疱症の僕と長女&紫斑病の次女。反抗期の中学受験に育児マンガで闘病記!過去の車中泊も綴っています。闘病を乗り越えてまた旅に出る予定。
ななしと申します。 基本的には、自分に起きた出来事などを載せていますが 今回は、日本一周を目指していることをブログに書いています。 少しでも興味がある方はブログをチラッと覗くだけでもいいと思っています。
2025年4月24日どうもおはようございます☁昨夜は2つ並べたベンチの上にテント乗っけて寝てましたが意外と普通に寝れた(-_-)zzz少し間が空いていて気にな…
25.4.24 第7シーズン8日目 旅というのは何故これほど寂しく感じるものだろうか…まさるです。昨日が楽しかった分、孤独感を感じてしまいますね。 今日は10時半にピックアップされたところへドロップしてもらいました。また日本のどこかで会える
25.4.22 第7シーズン6日目 まだ観光してないんすよ…まさるです。ただ歩いてるだけ。新潟海側でそそられる観光地がない。いや、行ったことあるからパスしてるのも…そして今シーズンは金欠です笑 割と寝た。15度寝くらいだけど笑。全部のバス停
前回からの続きです。予算関連さて、次は予算に関してです。こちらは毎年変わらず、基本的には貧乏旅となります! お金がない!まあそれでも、ちょっと変更を行うつもりです。まず外食についてですが、こちらは今回も引き続き昼食は名物などを多く食べて..
2025年4月25日どうもおはようございます☀昨夜はかなり寒くて長ズボンとライトダウン着て寝てました(-_-)zzz道路に面していることもあり車の音がしてまし…
怒和島でサプライズ!!4月20日 昨日と同じ三津浜港からフェリーで津和地島(つわじじま)へ向かいます♪♪今回、高速船も利用するので徒歩での離島巡りです♪♪津和…
25.4.23 第7シーズン7日目 いい日であった…まさるです。しかも雨だったのに。全てうまく行った日な気がする笑 こんな感じでした。いわゆる駅野宿ですね。天気が悪いので仕方ありません。意外と寝れたけど… このマット…寝てて骨がいたいんです
標高570m!道の駅ラ・フォーレ福寿の里で車中泊/涼しめ宿泊地
1997年に作られたということでまだこじんまりとしたタイプの道の駅です。その為か駐車スペースは20台程とかなり小さく、おまけに幹線道路沿いに細長いので騒音から逃げる場所が選べません。トラックなどが走行するとダイレクトに音が響いてくるので、物音に敏感な方はここでの車中泊はやや厳しいかもしれませんね…。。
バイクで 四国カルスト!! 4月21日 AM 6:30 道の駅から2㎞先の公園の駐車場へ移動!!道の駅の広くない駐車場では、ツーリング後の積込みの際、迷惑をか…
春の旅 総集編1 古代最北の仏教文化の中心地~天台寺!岩手県二戸市浄法寺町
4月26日土曜日、天気は晴れ時々曇りで、最高気温は14℃、最低気温は4℃と4月にしたら寒い天候でした。函館でも桜は開花し、来週にも満開になりそうで、五稜郭公園は多くの観光客で賑わっているし、さらに毎日のように函館港には大型クルーズ船が来ていて、インバウンドもかな
4月21日は僕の1周忌だった。ああ、もう1年もたってしまったんだなあ。奥さんは、時々僕の洋服の数々を引っ張り出しては、僕の匂いを嗅いで懐かしんだりしているようだ。僕のことを撫でたいんだって。可哀想に。ウサギで我慢しなさい。最近、奥さんは超今更
今週の競馬は予告通りお休みだ☺️競馬はすごーく楽しい😃🎵のではあるが苦しみでもある😢極限まで頭脳を働かせ、最後(馬券を買うとき)の決断は究極の苦しみを味わう....少し大袈裟過ぎるかな...😃馬券的中すれば当然嬉しいが外れても、さほど悔しくないのはそれまでに費やした行為がワシの人生にとってかけがえのないものであるからだ。(競馬はワシにとっては人生の日記帳)‼️人生には休息も必要今日は静かな一日を過ごそう😃今日の競馬
石川酒造の12杯目は「東京駅ビール」です。 ビアスタイル:ペールエール 原材料:麦芽(外国製造)、ホップ アルコール度:5.5% 内容量:330ml 価格:726円 お店の説明です。 <天然の地下水をそのまま使用した濃い琥珀色のビール。まろやかさもありながら、さら
【タイ激安1200円焼肉&しゃぶしゃぶビュッフェ】ムーガタとはどんなグルメ?地元民大人気トンロー「Tidmunz BBQ BUFFET」2024-25避寒旅19日目 Bangkok, Thailand
今回からVLOG形式ナレーション入りで旅の模様は発信していきます。スポンサードリンクTidmunz BBQ BUFFET住所:営業時間:16時00分~3時00分マキシムズ イン (Maxim's Inn)住所:Standard Room -
ふわふわの小さな命、実家で飼っていたハムスターとの思い出を綴ったエッセイです。愛らしい日常や別れの記憶まで、ハムスターと一緒に過ごした記録をぜひご覧ください。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)