夜のランディング
富士山をバックに
香港エクスプレスの荷物規定は厳しすぎ。実際は?
航空機の離発着が間近で見られる大迫力「京浜島つばさ公園」~外国人案内ツアー第152弾~
3月初旬⑥(ソラシドエアのB737-800“ナッシージェット宮崎”)
3月初旬⑤(ルフトハンザドイツ航空のB747-8)
3月初旬④(ANAのB787-9“R2-D2 ANA JET”)
3月初旬③(スカンジナビア航空のA350-900)
機上にて
【利権】賄賂を払うために関空や福岡空港の使用料も値上げか?
空港の免税コーナーの使い方を教えてください
【北海道旅 1⃣ 】大阪伊丹(ITM)⇒ 東京羽田(HND)⇒ 函館(HKD)へ
東京モノレール(2025年4月) 一時帰国に果たして便利か?
2月下旬⑤(東京スカイツリーとヒコーキ)
2月下旬⑥(ANAのB787-9“ANA's 50TH 787”)
2色咲き松葉ボタン/夏植えの百合/挿し木バラ
デュランタ・タカラヅカ★シェフレラ・ホンコン
頑張るリトルマーメイド★悩みのガーデニング
キュンキュンの花★種蒔き★ハロウィンマジック
ベンケイソウ★ハマキムシ★伊万里・焼き物の街散歩
芝生の大輪松葉ボタン★Cafeコーナーで虫退治
熱最高記録を更新★おろしリンゴの思い出
病院は門前払いでした★過去最高の熱
白花彼岸花咲く★脚立で確認後に植えたカッシア
芝生の松葉ボタン★庭にある植物でハンギングを
リトルマーメイド★残暑の中で美しく咲く花たち
夏の恋人たち★見返り正ちゃん
正ちゃんに庭のお花を★リトルマーメイド咲く
夏の花と秋の花がコラボする庭
メロンは果物か野菜か?★晩秋まで咲く花を植える
土いじり
ナデシコ 今咲いているバラ ジュビリーセレブレーション
ナデシコの花が咲いて
週末の情景 立夏 蛙始鳴
五月猫 花壇 Colorful ナデシコ
花屋で買って来た生花 スプレー薔薇 アルストロメリア ナデシコ ラナンキュラスの花束です
[なでしこ]日本vsコロンビア戦の収穫はほとんどなし
[Shebelieves Cup 2025 #3]日本vs米
[Shebelieves Cup 2025 #2]日本vsコロンビア
[Shebelieves Cup 2025 #1]日本vsオーストラリア
花屋で買って来た生花マーガレット ナデシコ ラナンキュラス スイートピーの花束です
[WEリーグ]クラシエカップ 決勝、観客18,000人感謝
[なでしこ]初の外国人監督(ニルス・ニールセン)が誕生
庭レポ(12.1)
[なでしこ]谷川萌々子がスウェーデンリーグの得点王に
◆ 「GLAM~黒柳徹子、時代を超えるスタイル」へ行った日(2025年5月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますGLAM ~黒柳徹子、時代を超えるスタイル~「GLAM(グ...
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 「退役した飛行機たち」その14 から続いていますAli...
◆ 「GLAM~黒柳徹子、時代を超えるスタイル~」へ行った日 続編(2025年5月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 「GLAM~黒柳徹子、時代を超えるスタイル~」へ行った...
前回「Every Go」でやっとシビックの予約ができた!って話をしましたが・・ 待ちに待った予約の日になり、朝から電車とバスを乗り継いで「Honda Cars 三鷹ステーション」にやってきました~! 「おっ! あれが予約したシビックかな?」 ナンバーを確認すると、確かに予約したプラチナホワイトのシビックです 「Every Go」のアプリを立ち上げると「利用可能です」のバーがすでに表示されていたので、さっそくタップしてみます すると予約情報の下に「アンロックして利用を開始する」のバーが出てきたので、このバーをタップすると自動でロックが解除されて、今度は「車両評価」の画面に変わりました(車両評価の…
立山アルペンルートと飛騨の旅① 戦闘機を見たくて小松基地へ寄り道
立山アルペンルートの雪の大谷ウォークを楽しみに出発。石川県小松基地で4月に配備されたばかりの戦闘機F-35Aを観たくて訓練飛行時間帯に間に合うように朝6時少し前に出発しました。福井市通過。途中で小雨が降った箇所もありましたが、戦闘機の飛行見学には眩し過ぎずちょうど良い感じの天気でした。片山津ICから小松空港に向けて走り、空港を通り過ぎて少し走った所の「スカイパークこまつ共生の丘公園」が目的地です。10時過...
立山アルペンルートと飛騨の旅③ 飛騨市レールマウンテンバイク渓谷コース
立山駅近くの宿(宿の写真等はSNSに使用禁止でした)から飛騨市神岡町のレールマウンテンバイク渓谷コース集合場所へ向かいました。10時15分スタートに予約済みです。集合場所周辺にはレストランもコンビニも無いです。なので富山市上大久保の地元で人気にパン屋さんでサンドイッチ等を買い込んで向かいました。ちなみに渓谷コースと町中コースでは集合場所がかなり離れています。9時55分集合。 15分間の講習を受けます。熊出...
おはようございます 発表はまだですが梅雨に入っていそうな天気が続いています 暑くなってきたと思ったら夜温が低すぎ雌花がついてもなかなか大きくならないキュウリ ようやく一本目を収穫 しばらく
先日のNHKの番組『72時間』は東京ののぞき坂でした 場所は豊島区高田2-17〜18目白通りから神田川方向へ下る傾斜22%150mの急傾斜の坂道です 車も通れ…
水芭蕉とリュウキンカが見頃を迎えた飛騨市池ケ原湿原へ行ってきました。飛騨市神岡町のレールマウンテンバイク渓谷コースを走ったあとで飛騨市池ケ原湿原へ移動しました。湿原入口に熊出没注意の看板が目に飛び込んできましたが、まさか熊に出会うことは無いだろうと思っていました。4月末まで雪が湿原の木道脇に残っていて車椅子やベビーカーは通れなかったそうですが、私達夫婦が行った5月9日にはすっかり溶けて歩き易い木道...
立山アルペンルートと飛騨の旅③ 飛騨市レールマウンテンバイク渓谷コース
立山駅近くの宿(宿の写真等はSNSに使用禁止でした)から飛騨市神岡町のレールマウンテンバイク渓谷コース集合場所へ向かいました。10時15分スタートに予約済みです。集合場所周辺にはレストランもコンビニも無いです。なので富山市上大久保の地元で人気にパン屋さんでサンドイッチ等を買い込んで向かいました。ちなみに渓谷コースと町中コースでは集合場所がかなり離れています。9時55分集合。 15分間の講習を受けます。熊出...
先日のこと脚本家の池端俊策さんの講演を聞きました昭和21年呉市生まれで呉三津田高校卒の方です 呉三津田高校は呉市内にある一番校のひとつで同窓には親戚も友人もい…
30代オタクの遠征や旅行先での観光や体験(ワークショップ等)したことを紹介するブログです。旅行先でのプランに悩んでる方のお役に少しでも立てたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします✨
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)