身売りの噂で株価高騰♪日本調剤〜ミスド・激レアドーナツとの出会い!
3月1日からミスドのドーナツが値上げになっています。 ミスド福袋2025に入っていたドーナツ引換券は198円までの商品と交換なので、選べる商品少なくなっちゃう…
クラレから2024年12月期の株主優待案内が届きました。いつもと違う?優待案内にビックリです 昨年まで3000円の優待でしたが、1年前のブログで予告した通り…
◆ 2024年の旅を振り返る 12月 その1「紅葉を観に箱根」へ(2025年3月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 2024年の旅を振り返る 11月 その6「宝塚へ移動 ...
◆ パイロット生活46年 その8「愛機の中でも一番好きな機種」は?(2025年4月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ パイロット生活46年 その7「懐かしい貨物機」@関空(...
2025年3月 保有主力株ランキングと壊れゆく世界~グレートリセットの中身
更に世界は壊れていく~次の時代を作る為トランプのアメリカ解体プログラムが止まりません。彼のやっている事は「アメリカの解体と再構築」アメリカが中心となって作…
内外トランスラインより最後の株主優待カタログ到着(2024年12月分)
こんばんは 今日の株主優待に関するお知らせは、 ※銘柄名をクリックするとヤフーファイナンス、 タイトルをクリックするとPDFが開きます ■ビューティガレ…
この間、夫が仕事の関係で、平安堂のお菓子詰め合わせをもらってきた。うれしーい食べたことあるもの、ないものが混ざっていて、改めてよーく見ると、「有峰」「風の盆おどり」など、富山らしいネーミングの和菓子が並んでいる。これは県外に持参するお土産としてもいいね今
久しぶりに振り返り用として、運用実績を記録しておこうと思います。 さてさて、トランプ関税であちこち大騒ぎですね~ 米国株は、下げ下げ。 日本株は、配当取りシーズンだっ
2025年3月30日(日) 徒歩による日本縦断旅13日目の朝を 福岡市の自宅で迎える。 本日も日帰りで前回到達地点 西鉄久留米駅まで西鉄電車で35km南下し 約35km歩いて福岡市の自宅まで戻るミッション。 自宅から2.5km歩き大橋駅から6時2分の 車両に飛び乗る。 西鉄大橋駅ホーム 午前7時西鉄久留米駅前より歩き出す。 西鉄久留米駅 この日は気温が5度程度と冷え込み強風 北からの向い風で黄砂や花粉は少ないが サングラスかける。 国道3号線 久留米大橋で筑後川を渡る。 久留米大橋 東の朝倉、日田市側から日がさす。 筑後川 九州では一番大きな川らしく有明湾への河口も広い 3km歩き久留米で一番…
30日・DeNA2−1中日2日続けての投手戦になったが、2日続けてドラゴンズが制する結果にはならなかった井上監督の希望で契約延長になったメヒア投手が先発。その期待に応えた内容だったのは間違いない。対戦相手が強力ベイスターズ打線であればなおさらだ。一つ気になったのはカーブを完ぺきに打たれた点だ。相手が上手だったって話なら仕方ないんだが・・・打撃陣の調子も全体的にみて悪くはないと思う。それだけに得点に結びつかないのはすごくもどかしい。4番・石川昂弥はナゴヤで出直しだメヒア奮投、報われず
開幕はヤクルト戸田球場で!①~JR西浦和駅からのアクセスは?~
3月20日は今年初めての野球観戦に行こう。そう決めたのは1週間ほど前だった。試合日程とにらめっこした結果、ワタシはヤクルト戸田球場で行われる東京ヤクルトスワローズ対東北楽天ゴールデンイーグルスの二軍戦をセレクト。すぐさまチケットを押さえて当...
伊勢赤福「朔日餅」です。桜の季節に因んださくら餅、さくら色の餅米にこし餡、桜葉にまいたままいただきました。あったかいほうじ茶で花より団子といったところでしょか。ご馳走様でした。伊勢赤福《朔日餅》2025.4.1
小学生・中学生・2歳の3人の子育て中ママが、家族旅行にぴったりな宿をママ目線で選んで紹介中♪ 「うちならここ行きたいな〜」というリアルな目線でまとめています。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)